|
![]() ![]() ![]() |
|
|
あの落とされた研究員の人死んでないのか |
永井のキャラが掴めんわ・・・ 野村は一命をとりとめて今後も絡むんかな |
アニメでは靴に改変されてるのは感心した 靴二足使ってどっちの通路から佐藤が来ても対応できるようにしてたし |
へえ 指のほうがショッキングだけど 靴にしたほうが現実的ではあるな 実際指切ったら痛いうえに戦闘に不利だろうし |
揉み合いになったときに片手が指2本じゃ絶対的に不利だね 研究員が「断頭はしてないし事故現場に脳細胞もなかった」とか言ってたけど 原作だとケイの事故現場でクラスメイトが「・・・脳?」って反応してるんだよね |
素人目でそんなの断定出来る? それっぽく見えただけじゃね |
?がついてるから断定はしてないと思うよ |
今回はやけに面白かったぞ でも主人公がサイコと判明するのはいいが 「うわべ以外他人心配したことない」?? 親友のこと心配してたじゃん |
重要度的にカイ>>家族≧他人で 恩人で親密度が高いカイは特別枠なんじゃね |
狂った爺さん サイキョ |
お前はな早く首吊って死ねよ |
人間として生きられない←カネキくん すごい再生能力←カネキくん 声←月山さん |
戸崎さんのお仕置きクルー!? |
助けようとした人が死んだから放置、と思ったら生きてたから助ける、の流れはちょっと笑ったわ 他人なんてそんなもんかもしれんけどw |
生き返ったよ |
彼女も亜人だったのか |
そうそう 4話だったはず |
「形態はプレーン?」とか言ってたけど何種類かあるのかな? あと頭がぶつかって記憶が見えるシーン、ほうちゅうさんが亜人第一号の神の兵士なの? |
首の方は再生できずに首のまま不死状態で延々死ぬこともできずに存在し続けるってこと? |
単純に自分がもう一人増えるんじゃね? あの言い方だと生き物的には殺せないみたいだし |
「頭を拾い、絶命するまで見せつけてやる」って言ってた |
じゃあ切り取られた頭の方は本体?が不要な肉片と判断して死滅するんだ。 復活した頭の方はいわばクローンみたいなものか |
見た目には判らないが、全然別の自我の人間が再生され、旧人格は消滅。 すなわち、ソレが「 死 」 |
じゃあ首切って再生したら記憶は引き継ぐけど性格変わってる場合もあるのか・・・ ほうちゅうさんが言ってた「仕上がりは失敗だった」ってのはなんでだろう? 助け出された瞬間に人間恨んでIBM出してれば成功だったのかな? |
仮に縦に真っ二つに割ったらどうなるんだ? |
なぜ研究員を庇ったのか意味不明 |
たぶん、そうするべきだから |
なんか面白いなあの辺 |
自分に良くしてくれた人には相応に返す |
自分を切り刻んだ研究員、もしくは変装した警備員かもしれないわけで、 途中から情に訴える発言はあったけど、遭遇した時点では帽子を裏切る合理性が全く無い。 合理的に判断を行うならば、帽子の助けを借りて脱出することのはず。 |
ただ連続性が断たれる |
サイコパスかは知らないが自分がどういう人間かをちゃんと把握してて 社会で異分子にならないように正常な人間ならこうするべきだって 判断して行動してるのかもしれないね |
ワロタw |
人間の脳細胞は1ヵ月周期で完全に入れ替わるから オリジナルのお前らはとっくに死んでる |
新しい神経細胞なんて、ほとんど作られないぞ 一生の間、ほぼ同じ |
合理的「なのに」冷徹ではない、つまり感情が全く見えないから共感できない |
犬が死ねば墓を作り死にそうなヤツを助けようとする普通にいい奴にしか見えない |
ワケわかんなくてなんかワラタわ |
寄生獣のシンイチが、生きてるときはノラ犬を大事にしてたのに、 死んだらゴミ箱に捨てた感覚と同じかな? |
飛び降りたら死ぬじゃんって思ったのに、 飛び降りさせようとしてたのが。 |
植え込みに倒れて死んでるように見えるんだが。 |
主人公の友達だけだな今のところ |
コマ割りや表情で、矛盾してしまう心理とか漫画は緩急つけて 伝えてきてくれてたけどね 戦闘部分はアニメーションで見れてめっちゃ楽しかったけど |
それいったらメガネぼーっとせず隔壁閉めろよとか マーキングが正しいとも限らないのに信じるのかとか 火災用シュートで地上に降りた後どうする気だったんだよとか突っ込みたいとこいろいろあるけど |
子供のころから続いてるんだな。 |
それでぶっ壊れてるんじゃ |
一番最初は、子供の頃にカイが殺しちゃった可能性があるね |
そういうのもまだぜんぜん分かってないんだろうなあ なにせ死なないと分からないんだから |
他人に共感できなくて基本的には損得でしか物を考えないけど 親切にされたら恩は返したいみたいな奴じゃね |
孤高のボッチタイプ・・・ |
あれは母ライオンが子鹿を自分の子供?と錯誤したみたいな解説あった 亜人が人間と活動する事で錯誤で人間を 守ろうとしてます ↑ ほぼ本能 みたいな話なんだろ?合理的じゃない 単なる「反射」だ |
普通の高校生ならM4のセーフティなんて操作できないだろうし 偶々知っててもとっさには外せんだろう |
主人公の行動原理は基本合理的 他者から与えられたものは、同じ対価で返すべきと考えると解釈してる カイが命を張って助けてくれたから、自分は命以外すべてをかけて報いなければならない 所員助けたのも、危険を顧みず退路を示したから、命だけは助けなければならない 助けたいという願望より、自分の中のルールに従ってるように思える |
危険を顧みず手間暇かけて助けに来てくれた佐藤の立場は・・・ |
特に予告、照れてるの |
おれも、もう少し付き合ってみる |
佐藤と同じ判断の下し方だな。賢明だな。 |
3日遅れとかふざけんなよ 無料だから別にいいけど |
人は他人の痛みがわからない云々のとことか共感したためって |
共感した。と書きたかったんです… |
正しいとは思えないけど |
解剖台には死んでも戻りたくないと言いつつ脱出のために必要不可欠な佐藤裏切るのがな・・・ 亜人だから死んでも平気だよね☆ミとかいったらお前解剖台でも死なないから平気だよね☆ミになるし 人の心がわからない描写だとすれば研究員とあんな一方的に不利な約束するのが謎 研究員もあほみたいな行動してるしご都合感はぬぐえない |
織田信長とて人の心は分からんけれど、茶を楽しむ心は持っていたわけで。 戦略や戦術がわかるから天下統一できたわけで。 人の心を読めていなかったけれど人心は掴めてたし。 まあ一言で言えば、アスペじゃねケイって? |
これは主人公の行動の読めなさにドライブされる感じかな、やっぱ売れてる作品は何かしら新しさはあるねぇ |
亜人と人間が混ざった状態なんだろ? つまり亜人=スタンド=憑依霊 みたいな感じだ 亜人に影響されたので主人公が人間っぽくなくなった 母親から生まれてるんだから元は人間だ それが亜人のような宇宙人か亜空間かきたバケモノに憑依されて 異常な行動をしてると予想 |
「強い感情を向けたとき人間にも見える」っていうのは人間だけ特別に見えるんじゃなくて カメラ等の機械にも写るってことか? 影が出来るなら光を遮断してるわけだから撮影できるよな |
妹が過去に見ちゃったエピソードのまんまなら 単に基本的に自分が同意しない限りは、 人の言う事を聞く気が無いとか、そんな感じ? 亜人は、自然発生せず 人間から生まれるケースだけなら どっちかって言うと病気じゃないのか? つまり、単なる奇形差別じゃね? |
そんな奇形ならなってみたいわ 寿命がある前提で |
もしかして2話連続とかだったのかな |
4巻の終わりくらいまではやるのかな |
5巻の途中までは確定みたいだね |
命令無視のところ何回聞き直しても何言ってるかわからん |
首と胴を切り離すと 2人になるはず |
![]() 亜人 IBM イヤホンジャックアクセサリー (発売予定日:2016年4月2日)
|
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】水島努「劇場版に付く特典OVA、ただいま制作鋭意吶喊中であります」 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】アンツィオの娘たちってみんなおしゃれだよね【画像あり】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】水島努「劇場版に付く特典OVA、ただいま制作鋭意吶喊中であります」 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】アンツィオの娘たちってみんなおしゃれだよね【画像あり】 ≫