| - 150 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:15:17.37 ID:K9FaGVbc0.net
- なあ
特地での営業許可が下りたんだけどどんなお店を開いたらいいと思う? 判断がグレーなんだけど高度な技術を用いた物品は持ち込めない そうでないなら大抵のものは持ち込み可らしい
ただ特地に行けるのは俺一人 あとは特地の人材を雇用してもいいことになってる
何か一発ドカンッとうまくいく商売がないだろうか
|

| - 152 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:17:50.60 ID:4gD8LvzbM.net
- >>150
写真館 マヨネーズ屋 格闘技道場
|
| - 153 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:18:35.48 ID:8jugjlWU0.net
- >>150
ラーメン二郎
|
| - 154 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:20:27.99 ID:t88+qvD4H.net
- >>150
さとうきびの苗でも持って行って、砂糖を量産すればいいと思うよ。
|
| - 159 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:25:22.91 ID:i6KQcvKu0.net
- >>150
エルフ汁の天然水屋
|
| - 160 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:26:32.18 ID:wTD8qpWH0.net
- >>150
農業法人かな、農業の基礎があれば収量だって増えるし。 現地の雇用も出来る、特地の人にも喜んでもらえる気がする。
|
| - 163 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:28:41.24 ID:j80ulhKbK.net
- >>150
香辛料専門店、現地語で書かれた料理本付き
|
| - 165 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:31:03.53 ID:b+e6dZIEK.net
- >>150
コーヒー豆、精製した塩、胡椒、の三点セット 卸屋として商店に仲介すれば大金ウハウハでしょ
|
| - 155 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:22:23.05 ID:1BgoG7d20.net
- 金物屋が良さそうだな
電気を使わないシャベルとか鍬とか 一足飛びに現代の物品売るよりはそういう基礎的な工具や農具を売る方がいい
|
| - 161 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:26:35.43 ID:w782zMrKa.net
- もうゲイ術でよくね?
|
| - 162 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:28:15.75 ID:RVsmH3DG0.net
- ピニャの元でゲイ術を作っていたほうが金になりそうだな
|
| - 164 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:31:02.22 ID:/SfRXn/W0.net
- 100均が確実
|
| - 167 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:32:25.39 ID:j80ulhKbK.net
- カレー、ハンバーガー専門店なんかもいいなあ
|
| - 168 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:33:47.59 ID:8jugjlWU0.net
- 明治に開発されて未だに発展途上国では実用品担っている品々を売ればいいと思う
人力車やリヤカーとか、井戸用手押しポンプとかバカ売れするだろうね
|
| - 169 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:33:50.75 ID:oEqbQ8Xj0.net
- 古田直伝のハンバーガー屋
海軍カレー屋
|
| - 170 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:36:52.85 ID:VZ9v+amd0.net
- 自転車ぐらいならまだ許されるだろうし売れそうじゃね?
|
| - 184 :風の谷の名無しさん:2016/02/25(木) 00:34:45.44 ID:ZekfBVkO0.net
- >>170
ガソリンもったいないし、車を使うでもない距離の移動とか マジで役立ちそう
|
| - 172 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:42:08.80 ID:t17/6wnXM.net
- ホムセンや100均 丸ごとが良いが
個人だとねぇ~ ファッション革命中やったら ボタンや糸 反物 ゴム紐からファスナーなど裁縫店が良いかな
|
| - 175 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:52:47.76 ID:IGb18whR0.net
- 特地で物を売ってもうけるより
こっちで扱いに困ってる廃棄物をあっちへ持って行って処分すれば・・・
|
| - 176 :風の谷の名無しさん:2016/02/24(水) 23:54:47.79 ID:j80ulhKbK.net
- >>175 そういう汚すぎる思考はやだなあ
|
| - 189 :風の谷の名無しさん:2016/02/25(木) 01:12:59.71 ID:KmS5t2Qh0.net
- いやここはTOKIOによる特地DASH王国建国だろう
彼らなら何だってやれるよ、うん
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1456221058/ GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり マウスパット
|
- 関連記事
-
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】Blu-ray&DVD 5.27発売告知CM【動画あり】 | TOP |
【GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】第20話の予告動画【ネタバレ注意】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】Blu-ray&DVD 5.27発売告知CM【動画あり】 | TOP |
【GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】第20話の予告動画【ネタバレ注意】 ≫