|
![]() ![]() ![]() |
|
|
後半のドタバタで日光江戸村みたいなになってたのはナゼ? |
ただ絵が良かっただけで 捻りがなーんも無くて特に面白くない話しだった |
サービスのつもりか? |
五ェ門ニセモノかよ!ホントに色キチだったのかと思ったよ |
日本の旧街並み縛りでやる必要あった? そして所謂時代劇コメディな音がミスマッチすぎる その上にいつものルパンらしい洋の音も使うから更に浮いてる そしてハゲが不愉快すぎる。なんだ今回 |
明智の声森川だと思ったのに 変なオッサン声で全然ビジュアルと合ってなかったわな |
不二子、偽ゴエ見破れなかったの?!; じゃあ五右衛門がふいに一緒に食事せぬかと言ってきたら 密室で二人きりで食事に付き合う気持ちが不二子にあるん? 人質になってるところまで一連全部不二子の策略かと10分位思ってたわ 明智の不二子ディスからの不二子活躍くるかと思ったら レベッカでも出来そうな内容のルパン奪還劇だった しかも要所要所で次元が一方的に都合よく助けないと奮起も成功もしてないし 絵は頑張ってたのかな 予告での期待値高かったから、えーな気分になるだけで こんなもんと割り切って見直したら楽しめるかもしれないから再度観直してくるわ |
青ルパンでは銭形が結構有能だから、 今期はルパン一味に翻弄される役割をこいつらにすれば良かったと思う |
ダビンチ編というか後半イタリア編より面白かったよ |
そこが気になって今回あまり楽しめなかった。 |
捕まる羽目になっちゃったから不二子がプライド的に動いたってんならわかるけど 次元が積極的に協力してるから設定がブレる 損得で動くメンバー(笑) |
ラスト近くで挿入歌にラブスコールが少し流れたな エンディングにしてくれればワンコーラス聴けるのに |
なんで2クールかけてメイン舞台にしてるイタリア版刑事で正義に燃えるテンプレでもいいし ルパン妥当で名誉狙うでもいいけど、ルパンにかじりついてくる奴ってのいないんだろうねって思った |
警察は無線あるんだし、アニメーターは社会の常識知らなさすぎじゃね? それともイタリア警察は無線無しで、電話片手運転が合法なのか? |
うわぁダメだねこりゃ ルパンは寿司食い逃げするわ放送禁止レベルだわ 倫理チェックとかどうなってんだ? |
お話はまぁ、酷かった回に比べれば別に気にならんレベルだったと思う 旅館で敵に囲まれた時にルパンがさりげなく不二子におさわりしてるのとか細かくて良い 五右衛門はローマで何してたのあれ? |
いや某は嘘をついて生きてはおら・・・いや・・・しかし・・・(逡巡) とかずーーーっと考えてたんじゃ |
![]() ルパン三世 PART IV オリジナル・サウンドトラック ~MORE ITALIANO [CD] (発売予定日:2016年3月23日) |
|
≪ 【だがしかし】第7話「夏祭りとほたると…」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【僕だけがいない街】第8話「螺旋」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【だがしかし】第7話「夏祭りとほたると…」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【僕だけがいない街】第8話「螺旋」の感想まとめ【画像あり】 ≫