|
![]() ![]() ![]() |
|
|
しかし動いてる方が安定してて止め絵に近い方が崩れ気味ってアニメーターの差ありすぎやなw |
普通に強いんだけど |
狙撃も奇襲も無効だから カゲが得意な間合いで戦わざるを得ないってのが既に強みじゃね? |
目の前の相手のテンションも視線から感覚で受け止めるから 自分に対して本気勝負なのか時間稼ぎなのかとかもだいたい分かる |
久我と正面で戦ったり個人戦だと関係ないって意味 ところで、人より努力する以外何一つ才能を持たないとある冴えない主人公だと30分普通に練習するだけでゲームトップクラスのアーチャーになれたりするんだけど…… おさむに救いはないのか |
この程度の失敗など取り返せる 付け焼刃の実力では上位にどうにもならないのは 分かっただろうし |
相手の心理が 攻守(闘争本能ありなし・援護待ち) 回避(援護に回りたいから気が急いてる) で攻め方が変わるんじゃね 何でも噛み付きそうなで意味ないか |
一万四千ポイントだぞ、遊真の軽く三倍だ |
フェイントが無効化できるんじゃないの ピンボールという技があったけどあれもどのタイミングで攻撃してくるか分かるとか |
アタッカー乱戦楽しみにしてたから たしかなまんぞく |
奥寺コアラのやられ方アニメにしてはグロかったな |
![]() ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE (ジャンプコミックス) |
何が起こってるのか情報処理が追いつかないぞ 千佳がめっちゃ可愛かったことしか覚えてないw |
犬飼がユズルに撃たれてからのカゲの投げスコーピオンの流れもかっこよかった しかしどこまでやるつもりなんだろう…? |
もうちょっと何とかならないものか |
基本的に努力の否定を許さないのがこのお話だからね |
修もちゃんと強くなってはいるけど他の人たちもちゃんと努力を重ねて強くなってる、だから簡単に勝てない、って感じかな |
1週間程度で覚醒するような漫画じゃないのは、1年半視聴してきて分かってるでしょ |
修はまだ新人も新人でこれから伸びていく段階なのに敵がどんどん強くなってるだけだよ ぶっちゃけ勝てる方が異常 |
![]() ワールドトリガー アクリルスマホスタンド 三雲修 |
奥寺小荒井のグラスホッパー使用とか狙撃銃の持ち替えとか補足もバッチリだったし力入れる場所わかってるな |
スコーピオンは手から離すことは出来るけどその場合形状変化出来なくなるとのこと |
作画頑張ってくれててたしかな満足 しかしいよいよ原作に追い付くな 予告見てもうこのシーンかとビビったw この際オリジナル部分は省いて4月からまたもう1回最初から作画手直しして再放送してくれんかな |
その時間も無いから修には厳しい世界 |
見たかったシーンみんなたしかなまんぞく |
丁寧につくられてる感がにじみ出ている |
死の宣告されて「ですよねー」言いつつ最後っ屁にガショガショ撃ってるのジワるww |
あそこ東さんがアイビスに持ち替えてるからライトニングで撃ち落とすの間に合わないの見越しての最後っ屁なんだぜ? |
だがそのせいで東さんから乱戦現場への射線が通ってしまったと言う… まあとりあえず自隊の隊長には有利になったが |
影浦は狙撃に気付けるからな それ込みで場崩しかけたんだろう |
相当な量の資料を渡されてるとのことだから恐らくBBF情報も大部分持ってるんじゃないかな |
Q&Aとか読者からの質問で引き出されたデータも多いだろうと思って 100倍講座だけで2クールはいける物量はあるだろ |
100倍の小ネタが100倍になった感はあるわ |
まぁ那須隊の茜さんも「ベイルアウトしろ」言われるも 悠真を迎え撃った結果 玉狛にKillポイントを献上しているし 勝ち目が無いのならベイルアウトも合理的ではある |
うーん。ポイントゲームとしては合理的かもだけど 戦闘訓練だとしたら合理的かなぁ。 粘ってみないとチカちゃんの戦闘訓練にならないんじゃないか? |
実戦でも捕虜として捕まったらアウトだし、逃げれるなら逃げるのはアリじゃね? |
遠征艇もベイルアウト機能つきだしな |
A級に上がるのが目的だからなー 今のおさむがA級に上がっても死ぬだけな気はするけど |
トリオン体は一度破壊されたら相応の時間戦線復帰出来ないんだから勝ち目があるか見極めるのはとっても大事 大規模侵攻での歌川と菊地原でやったじゃん |
それレイジさんが指摘済みだぜ。 修たちは自己犠牲の精神が必要以上に高い千佳に、まず自分の身を大切にして欲しいと思ってるから、 ヤバくなったらベイルアウトって指示はおそらく他の隊のスナイパー以上に徹底させてる。 |
撤退の状況判断をすると言う意味ではそれなりに意義はあると思う たとえば大規模侵攻で小新井がラービットにつかまった時に東さんがヘッドショットで強制ベイルアウトさせたが ああいう場合とかに自分でベイルアウトするか瞬時に判断できるかどうかは重要だ |
人前ではポケットに手突っ込んで余裕なフリしてるけど裏では必死のマジ走りしてるで |
解説で整理してくれたの親切で良い |
というかお願いしますなんでもしますから |
ハアッと息を吐いた演出が良かった |
二宮隊が2点かな。ロン毛スナイパーが2点か。 カゲウラ隊がスナイパー君の一点かな。 |
遊真:小荒井(1点) 二宮:ユズル、北添(2点) 影浦:犬飼、奥寺(2点) 東:修、辻(2点) |
サンクス。残りは、ユーマとカゲウラと東と二宮の4人かな。 ユーマ手負いだからな。影浦に勝てれば2点でならべるな。 さてどうなるか。 |
二宮がコスプレ感を嫌って隊服をジャージから背広に改造した結果、本人がいちばんコスプレ感を出してるっていうね |
『トリオン量が大量だから敵に捕まったら戦略的には負け』 『量が大きくて敵に狙われやすいから気を付けないと序盤から戦闘不能になりやすい』 『防御は良くても機動力と回避力は亀』 とダメダメすぎる。前に出ずに最後尾から支援に徹するのが吉だけれど 目的考えたら最前線という。 |
わざわざ戦闘要員にするより本部地下で本部のトリオン補充要員やってた方が良いような |
![]() ワールドトリガー アクリルスマホスタンド 雨取 千佳 |
夜の街の中を、独り彷徨う修 味わい深いOP映像だ |
連帯責任や監督責任で軽く一年はA級復帰無理なんじゃないかな 大学の問題回答を一部受験生に横流ししたレベルじゃないもん |
なんか顔の作画おかしいよね |
素人目には原作にそっくりだった |
影浦は今週が原作ぽいなと思ったなあ 100倍の影浦の顔怖かったw |
^?^ ^Д^ @皿@ ・?・ |
孤月とか近接武器にもトリオン量多い恩恵とかってあるのかな あれだけトリオン量あるならスナイパーよりもガンガントリオン消費する前衛に回っても面白い気がする |
嵐山が言ってたけどトリオン体そのものの性能は誰でも同じ なんで修も千佳もレイジさんも理屈では持ち上げられる重量や走る早さは一定 何回撃たれたらベイルアウトかとかも トリオン量で差が出るのはシールドの固さや武器のトリガーの威力 |
実際には走る速さや持ち上げられる重さは 規格品の乗用車がドライバーの腕で速さが変わる程度には変わるみたい |
トリオン体の耐久性はトリオン量に関わらず一定だよ だからこそ修の弾丸でも当たりさえすればきちんとダメージが通るってこないだ嵐山が説明してたろ そして千佳ちゃんの反射神経で前衛は厳しいんだよ… |
トリオン体の耐久力(基礎の防御力)は全員共通、千佳の場合はシールドがとても硬い 修が鍋のふた、遊真は鉄の盾、千佳ははぐれメタルの盾みたいなイメージかな 使えるトリオンが多いほどトリオン体を作るのに時間が掛かるそうなので、容器を作ってから水を注ぐ感じ? 修がお茶碗で千佳はプールを作ってから水を注ぐようなものかな |
犬飼がチカを追うとこからやられるまでの流れもすげー良かった |
このところの作画のレベルが高いし終わりが決まってヤケになってるわけでもなさそう。 今日の予告後の提供絵で上層部の会議やってるし… マジで一旦休止か引っ越しして再放送にならんかね。 |
全然トリオン余裕だろ |
無闇矢鱈に目立つチカとバックワーム着た普通の狙撃手の奇襲性を一緒にすな |
実況席からは色々見えてるけど オペレーターは当事者だから、戦場の隊員に見えてなくてレーダーにも映らない相手は判んないよ |
最高のスナイパーと上位スナイパーと適当メテオラがうろうろしてんだぞ |
その辺は教育的指導かもね または隊長の意思尊重か |
まず壁抜きは殆ど使われない手、そして修と二宮隊じゃ状況が違う 狙撃手の対処方の基本は射線を切る事で修はそれを出来てる 対して二宮隊は目の前の二人を相手にしてるからその手段が取れない故に動き回るしかない これは修が駄目なのではなく東が皆の予想の上をいっただけの事 そもそも栞はユーマが影浦のフォローで狙撃される事も警戒しなきゃならん |
修はそれほど自分を責めなくてもいいと思うよね バッグワームしとけば良かったってのは結果論でしかないよね 観戦してる人もみんな東さん褒めてて修を責めてる人はいないし |
3分52秒使用 酷いアニメだ |
基本は修に任せるスタイル |
あぁ |
普通の狙撃に対しては足を止めないはそこまで効果ないぞ 狙撃手達は動いてる敵にバシバシ命中させてる |
隊長としての責任を重く受け止める修は千佳 遊真 栞から腹パンをくらう。 |
千佳「すいません。教わっていたけど修君は知ってると思ってたし、 年上の修に教えるのがおこがましくて出来ないかも…」 (未熟な自分の知ってることは年上の人は知ってて当然の心理) 修「…(言えよ)…」 |
修のレイガスト盾よりも明らかに硬いよな |
|
≪ 【おしえて!ギャル子ちゃん】OPのヤバイ、パナイ、モレー、アゲー、のモレーって何? | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】「GloryStory」って作中に流れなかったけど使うとしたらどこで使う? ≫
≪ 【おしえて!ギャル子ちゃん】OPのヤバイ、パナイ、モレー、アゲー、のモレーって何? | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】「GloryStory」って作中に流れなかったけど使うとしたらどこで使う? ≫