|
![]() ![]() ![]() |
|
|
イーストリヴァー兄妹がシュール過ぎだろ |
原作未読組のみなさんは今夜の展開ついてこれたかな |
キョーマはミラを見ていて何を思っていたのかな? |
それって辛いなぁ あの白髪の王子は死んでるの? |
自責の念を感じてるからミラに対してキツく当たってしまうってことやね >>205 ルーについてはもう少し先で全てハッキリするから待ってな |
>一緒に住んで何度も雅と重なったんだろうな 同棲なんかしてねぇって。 相手はネンネの女子高生。事の進展には時間がかかる。 あとちょっとの所で、童貞のまま。 |
出会ったとき高校生、大学で発病な もうヤってるでしょ |
来週も楽しみ |
獣たちはそれぞれ得意分野があるんだろうな |
ここにきて新キャラ追加あるとは思わなかった つか、ルーザーの姿が普通にイケメンだったし、性格が爽やかだったな |
サイボーグがゴロゴロいる超人集団みたいなイメージだったけど 特にそういう訳じゃないのか |
なんかルーザーの生命維持に関して外部の協力者がいないとダメなんじゃない? |
年齢的に本物じゃなさそう |
ちゃんと分かるなら、いいけど最終回とか嫌だわ 地味に面白いから切ない |
回想一辺倒ではなく現在を織り交ぜながらの展開でよかった |
ラシディは普通の人間なのかな?今日はぶたれたり撃たれたりと散々だったけど |
一緒に暮らすのは辛いよなマジで 今回の話でキョーマにある種の決着が着くのか |
ハルカの声は実に梶君でいい意味で嫌味ったらしくてあってたな |
これは雅に合わせて作られたから 救う目的の為に 2つの事故の関連性 キョーマは何を思ってるのか |
ミラは、その後、豊胸手術(修理?)してるから、今のバストサイズは、雅とは違うと思います(´・_・`) |
とばっちりできつく当たられてることを知ったのにそいつを守るって ミラたそは天使か |
天使です(断言 |
これはあるかな もう少し何かしらミラがキョーマ守りたいって思うものがあればもっと良かった 天使だから守ってやるって感じだし |
惚れてんだろ。言わせんな恥ずかしい |
ダム編ラストを思い出す詰め込み具合。 イースター島潜入と科学者のクーデターに絞った方が良かったね。 なんでクーデターが起きたか、あれじゃ分かり辛い |
普通は2話で1巻消化するくらいのところを1話で1巻消化ペースで進めてるから仕方ない |
かつて○○だった素粒子みたいな紐付けはできない それ自体に情報を蓄積する構造は持ってない とちょうど最近聞いたので、ほぇぇ~と |
全てはWE=pmc^2で説明できる(by百合崎) |
つまりW=p! |
これってWEが1つの文字扱いなんじゃなかったっけ |
人が記憶を持っているから、叶えられなかった可能性の存在を認識できる 記憶という概念が無いような(植物とか鉱物とかの)必然だけの世界だと、 確かに存在している可能性というを、認識することができない ・・・みたいな理屈かなと思った ファントムワールドの |
宇宙ヤバイってのを知ってないと |
平行世界の概念が、次元Wを通じてエネルギーに換わってしまうしね。 |
このアニメは動的なシーンが沢山あると思うが、アニメとしてのキャラクター作画はどんな評価なんだい? |
悪くないんじゃないかな 特に気にならない |
フィギュアスケートみたいなダンスのOP描いてる人?(タイトル思い出せない) |
作ってくれるアニメは希少 |
ミラが次の女になる伏線・・どころか、その気満々な心境暴露(余計な機能)でいいのか? あと3話じゃ、まとまらんだろうに。 |
内容濃くて楽しかった |
男声優が女オタに人気ある声優ばっかじゃん |
ハードボイルドぶってるのに女々しすぎほんと気持ち悪い あとグレンデルがどんだけ強いのかわかりにくいよねこれ もったない |
そりゃお前のぶっとんだおつむじゃわかりにくいのも当然だわ 作品が可哀想 |
信者こんなんばっかか わかっててそば臭いてるのがきもい 接し方がきもい なんかここ2話で一気にキョウマが恋愛脳になりすぎてガッカリした |
シン&ラオウ『恋愛脳で悪かったな!』 |
じゃあなんでキョーマとかサルバの意識は次元Wに入り込んでんだ? あと2人の後ろにいた無駄無駄言ってるスタンドみたいな奴らはなに? |
最初の疑問については後の話で出てくる 詳細についてはカットされるかもしれないけど |
意識が次元Wに入り込んでたってわけじゃないよ あくまであれはシーマイヤーによって見せられてた過去の記憶の夢ってだけ |
本当はキョウマは頭やられてまさに死ぬところだったたんだけど、 同時に起こったコイルの暴走が雅の願いとキョウマの 思いを事象を超えて繋がって、雅は自分の肉体(頭)と 引き換えにキョウマの命を救った、と ここまでが島の真相 でも恐らく雅は完全には死んでない 可能性の狭間に今もその思いだけが存在している その後今度はポンコツが事象の狭間でキョウマを 命と引き換えに守ることになる ポンコツはその頭部を損傷することになるが、 事象空間から抜け出せないキョウマを救いたい 二人の思いが重なって、再びポンコツが動き出して 無事二人とも生還、実はこの時に雅の記憶も ポンコツ内に融合される形で復元されポンコツでもあり 雅でもある存在となりハッピーエンド 守ることになり、 |
![]() 【シングルカード】オーキドはかせの訪問 087/090 Pt4 (ポケモンカードゲーム) |
ミラのキョーマに対する思いが少しカットされてて残念だった |
原作より抜粋 (キョーマさんが話してくれるまで私は知らないフリをしていた方がいいですよね) (私の首から下は本当はこの人が使うはずのものだったのかもしれない……) (………そのことをキョーマさんはどう思っているのだろう) (私を見て…本当は何を思っているのだろう……) ミラたそ…(´・ω・`) |
本当にいいやつっぽく見えてきた |
原作どうりとはいえ、アレは御褒美()ってのが伝わりづらいかなって思った。 以前のミラへの顔面パンチといい、 なんなん?このアニメの男どもは? と原作未読視聴者に拒否されないか心配 |
拒否までいかんが意味分からんかった |
そういうプレイなんだなってわかるだろw |
普通は2話で1巻分くらいのところ、12話で10巻分やってるからね |
もう少し間を置けってシーンとかもう少し詳しくやらんと分からんだろってシーンちらほら |
勢いで進めてるけど、内容は単純シンプル故に違和感とか全然無いけど |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】フラッグ戦と殲滅戦の大会準備の違いってなんだろう? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】お前ら、テレビシリーズの総集編映画前後編が公開されたら見に行く? ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】フラッグ戦と殲滅戦の大会準備の違いってなんだろう? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】お前ら、テレビシリーズの総集編映画前後編が公開されたら見に行く? ≫