|
![]() ![]() ![]() |
|
|
なんかすんなり実家に着いた |
落ちた後どうしてたとか家族とかブランキとは何かとか そういう話し合い一切はぶいて穏やか農業する所に狂気を感じた |
やっぱり二期があるんじゃね? |
え? え? |
これ空島滅ぼして終わりなのかな |
来週説明してくれるの? |
ロシアは心臓動いてるんだろうけど アメリカはどうしたんだろうな |
1話で言ってた気がするけどすっかり頭に入ってない つーか再登場唐突すぎね? |
唐突すぎて幽霊か何かと思ってみてたわww ママンは空島でブランキの制御をやってた |
東「あの後何があったの?大丈夫だったの?」 絶対にするであろう質問をオールスルーでビックリ まるでちょっと散歩に行って帰って来たみたいだぁ… |
設定的にはまだの筈だよな |
実の娘や夫のことを聞かないところが意味不明だし |
構成やばない? |
視聴中リアルに笑いながら呟いちゃったよ |
あれから10年とか生きてるとは思えないな |
録画してないから確認できないのだけど |
確かになんか薄かったw |
「畑仕事してたらどうでもよくなっちまった」って何だよ!その程度の気持ちだったの? お前何しに来たんだよ! |
うむ唯一の見所やな |
とりあえず王舞の手足をマジで奪う気でいたのに唖然 ブブキ戦とは |
ブブキ戦は王舞奪えたらそれで良し 負けても替えブブキあるから問題なし っていう四天王側にノーリスクな戦いだろ |
でもブランキ戦で仕掛けるより遥かに省エネで手足を奪える方法だろ いくらリスクがないからとはいえ、ほぼ自爆で敗れたのはお粗末すぎるわ 今まで教育目的という予想だったから舐めプもアリって思われていたのに |
つかブブキ戦もなんか手がつながれてないといけない みたいな設定あったけど先生とピンク髪のあの子 繋がってなかったよね? |
誰ルートなのかすらわからなくなったぞ! |
召喚封印の意味合いが1番でかかったと思うぞ でも今回誰でも心臓担当できる裏ワザが紹介されちゃったけどな! |
しかし堀野というスパイを送り込んでたから 適当な時間稼ぎなら簡単に出来ただろうと思ってしまう まあ破綻具合が楽しくなってきたからどうでもいいんだけどw |
少なくとも絶美は行かせるわけにはいかない的なことを言っていてよくわからなくなってきた あとやっぱり基本的な世界構造がよく分からないな ロシアのブランキが復活すれば炎帝との対決は必至みたいなこと言っていたけどそういうもんなの? ロシアと日本の距離で争う必要性があるの?それは昔から?礼央子政権になってから? |
君ら何しに来たの?観光?レオ子たちと戦いの真っ最中だってことは忘れたの? |
伊豆大島程度の気軽さかよ。 |
ブランキ形態になれるっぽいのに、なんで骨にされた王舞を 列車で運んでいるのか? がどうにも… あの骨がなきゃ駄目ってことなんだろうけど、なんか今一つ結びつかんなぁ |
そういった物理的な制約(運搬)はロマンの一種で見せ方次第では面白いと思うが これくらいファンタジーな設定なら、胴体は心臓収納型でよかったよな |
父ちゃんと妹の話をいっさいしないのは不自然すぎる 黄金も東を幼なじみと認識してるだけで妹の話をいっさいしないし 知らないとみるのが妥当 |
なにそれこわい |
1話Aパート全部夢なレベルで父と妹ガン無視だなw 途中妹一瞬出たけど、無かったかの様に次の話で別キャラ大量に出てくるし これ2クールじゃないならあと2話でどう納めるのか逆に興味でてきたわ |
それとも宝島がすっ飛んできたのか |
おそらく宝島の真下にあの島があって そこに線路を引いた人がいたんだろうけど…かなり無理のある設定 あの世界観が、なんでああなっているのか? の説明があまりにも不足してますなぁ |
チームロシア・アメリカ「協力するよ!(ついて行ってブランキ狩りしたろ)」 運搬線を襲撃しなくても良かったような… |
苦しんで産みだしたんだろうなってのは全然伝わってこないなww 2期あるなら妹ちゃんが主役だったりすんのかね ネタバレ回想回でのホスト役努めて戦闘介入してまさかの1期で終わりとかもありそう・・・ |
連中はなんで毎回使ったあとに元の所有者に返すんだ? |
![]() スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 18. J・P・ポルナレフ [原型・彩色監修/荒木飛呂彦] (再生産) |
24年前の礼央子様の決起理由とかーちゃんの手脚借りパクの真相と 黄金パパ殺害の真相及び的場井おじさんの謎の行動と あとついでに父ちゃんと妹ちゃんの行方 これ全部を残り2話で消化したら大したもんだ |
その中でストーリー上絶対的に必要なのって妹と汀礼央子関連だけじゃね 的場井も色々ありそうだが、サイドストーリー的な意味合いしかない気がする |
つーか散々舐めプしてたのはなんだったの?実は成長を促してたとかじゃなくてホントに舐めプだったの? |
でもそれすらまともにやらなさそうな気がしてきた |
なんか唐突に真の黒幕のラスボスが出てきて各勢力が共闘ってオチじゃないかな? |
静流ちゃんが溢れてるのはおかしいと思います あとひーくんは女の子にもうちょっとオブラートに包んだ表現をですね… |
でかい音で気づくのに でかい音立てずにやったとはおもえない荒れようだったもんな ちょっと基本的なとこもちぐはぐだったわ今回 |
炎帝と激突必至のザンパザのブブキ使いに石蕗先生が戦い方を教えたのはなんでなんや 1クールだとしたらスルーされるんだろうなこれ |
それぞれに思惑があるにせよ、なんか悲しい 子供と他国チームはなんかうるさいわ。もっと大人チームに重きを置いてたら神作品になってたと思う |
だから分割二期があるなら炎帝チームを主人公にしろと |
第三勢力は出した方が良いけど、それやったら最初から アメリカの思惑やのなんやの出しとけば良かったのにね。 |
乞うご期待!! |
![]() ブブキ・ブランキ 朝吹黄金 カラビナ (発売予定日:2016年5月25日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】まほ「これも…戦車道…よ…」【マンガ】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】島田流家元の部屋にあった「ほんとうにあった怖い戦車」ってなんやねん ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】まほ「これも…戦車道…よ…」【マンガ】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】島田流家元の部屋にあった「ほんとうにあった怖い戦車」ってなんやねん ≫