| - 786 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:42:05.13 ID:v2D9D3O10.net
- いやぁ、久しぶりに問答無用で殺すマンな主人公だなぁ。やっぱすげぇや、ミカは…。
ほんと昨今の不殺主人公にはうんざりしてたから俺的にはミカすっごい好きだわ。 ボトムズのキリコ好きな俺にはこれだけ問答無用でやってくれるとは嬉しい限りだ。
|


| - 804 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:44:58.02 ID:0815kUry0.net
- >>786
三日月なり葛藤はあるみたいだけど終始行動が一貫してるのは俺は好きだ
|
| - 831 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:47:39.65 ID:gFSRGbQSK.net
- >>804
手の震えとか葛藤の暗喩はあったけどあれからないしもう振り切ったんじゃないか? 人間が殺人マシーンになろうしてその途中が震えで今は殺人マシーンとして完成した様な印象 これから描写があったら別
|
| - 917 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:57:55.20 ID:ibPuPk5NK.net
- >>831
この程度で殺人マシンならアムロやウッソは超越してるってことか
|
| - 987 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 20:06:17.49 ID:gFSRGbQSK.net
- >>917
アムロは演出上の都合で殺人マシーンのイメージは少ないな 敵側が主に的で単に戦争に参加して生き残る内にいつの間にか上げた戦果 だから観ててこいつ残虐非道な殺人マシーンやっちゃなあという印象がない
|
| - 835 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:47:55.88 ID:HBNdMZOx0.net
- >>786
不殺は不殺で嫌いではないんだけど、自分にとって都合の悪い相手は殺すのが嫌だな せめて不殺を貫けよって思う。
|
| - 856 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:51:06.87 ID:MphmGta1M.net
- >>835
自分に都合悪い相手は全員殺せとな
|
| - 884 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:54:44.34 ID:v2D9D3O10.net
- >>856
少なくともMS乗って戦場で対峙してる相手を気遣ってワザと手を抜くってのがヘドが出るほど嫌いだわ。
|
| - 913 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:57:41.98 ID:gxX5MN8bK.net
- >>884
マジこれ あげく味方が死ぬなんてなったら吐き気がするわ
|
| - 931 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:59:06.05 ID:Wo4lG0qv0.net
- >>913
撃つなラリー!
|
| - 941 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 20:00:11.26 ID:8kYChHPU0.net
- >>931
また懐かしいモノを
|
| - 872 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:52:53.03 ID:eGL0qdgv0.net
- >>786
キリコは敵には容赦ない奴だけど、脳内ポエマーだったり、割と反抗的な青臭いところもあったり 逆に三日月は仲間想いで容赦ない、台詞からは感情的なものが排除されてるところが大きな差かな どちらも印象深いキャラづけだね
|
| - 900 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:55:58.59 ID:MK5mHc2C0.net
- >>872
アムロも地球では葛藤あったけど、vsキャメル艦隊以降くらいからは殺人マシーンだしな。 コンスコン数え歌とか。
|
| - 914 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:57:43.31 ID:v2D9D3O10.net
- >>900
ウッソとか13歳という年齢で殺してきた数は宇宙世紀ダントツだしな。
|
| - 791 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:43:35.44 ID:ZZZIXEfXd.net
- 三日月はミンチになって欲しい
彼も覚悟は出来てるだろ、たぶん
|
| - 820 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:46:36.61 ID:ibPuPk5NK.net
- >>791
お金落とす婦女子がお金落とさなくなるからやらないな
|
| - 811 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:45:43.52 ID:rXA7PN+00.net
- 三日月の不意討ちとかゾクゾクした
あんな不意討ちするアニメ見たことねぇ
|
| - 860 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:51:59.08 ID:hphrmQvy0.net
- >>811
あれは意表を突かれたなw
|
| - 874 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:53:22.75 ID:ibPuPk5NK.net
- >>811
少ないよね、視聴者に配慮してだろうけど
|
| - 911 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:57:24.88 ID:0815kUry0.net
- >>874
というかカルタみたいに攻めてくる敵キャラがそういないしな 敵も味方も基本搦め手を交えつつやりあうし
|
| - 829 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:47:23.54 ID:Et7+CAdD0.net
- 主人公側に
正義や夢や理想みたいなものを持たせるより
オルガは成り上がりのため 三日月は連れて行ってくれる場所にたどり着くため あるいは単純に生き抜くため、あるいは弔い合戦のため。 これは彼らの最初のスタート地点が火星のあの最悪な場所だったから 現実味があって良いと思うんだよな
こういう奴らがクーデリアに感化されて 社会正義と理想のためにとか、言い出したら それこそ少年兵への洗脳とも言えるし、身内の中でえぐい展開になりそうだわな
|
| - 840 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:48:28.03 ID:ubek7/WC0.net
- 甘っちょろい不殺主人公とかイライラするから三日月は最高
現実世界にいたら嫌だがフィクションではこういうのが見たい
|
| - 844 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:49:13.53 ID:ag/mEJ8e0.net
- >>840
ここ最近のガンダムはフラストレーションたまりまくるよね
|
| - 870 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:52:28.13 ID:I1YURknu0.net
- >>840
自分もそうだなあ ただこないだ見たメキシコの誘拐商売してるあんちゃんらがまんま鉄火団風味でちょっとゾクっとした
|
| - 909 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:57:11.61 ID:0ENVK6jH0.net
- >>840
まあブレブレの主人公でも、魅せ方が上手けりゃおもろいが 普通以下のやり方だとイライラするよな
ここまで突き抜けてるのは珍しいから、却って面白い 戦闘もっと!とは思うが、あった時にはゴリゴリカッコ良く動いてくれるから、キット作りも捗るわ
|
| - 850 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:49:47.57 ID:8kYChHPU0.net
- 主人公に感情移入し難い
|
| - 852 :風の谷の名無しさん:2016/03/13(日) 19:50:21.71 ID:ag/mEJ8e0.net
- >>850
オルガも主人公だしw
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1457860191/
- 関連記事
-
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】爆裂魔法って何? 爆発の魔法と同義? | TOP |
【この素晴らしい世界に祝福を!】お前らデストロイヤーって白覆面のプロレスラーをイメージしてない? ≫
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】爆裂魔法って何? 爆発の魔法と同義? | TOP |
【この素晴らしい世界に祝福を!】お前らデストロイヤーって白覆面のプロレスラーをイメージしてない? ≫