|
![]() ![]() ![]() |
|
|
てかフィアーさん別人っすよ ![]() |
マジでネネちゃん汚れにしないでw |
ああ、そうか。 時系列的には「攻殻機動隊」よりも前の話だもんね。 |
そのあたりは来週説明があると思う(ないかもしれないけど) |
あの手の顔芸はブリーちゃんのお仕事なのにね・・・ |
もしかしてこれめちゃくちゃ面白い? |
面白いかどうかは自分の心に聞け |
心の在処か?-ゴーストURN- |
変身するのを眺めながらずっと喋ってたのかw |
そしてこの顔である ![]() |
このキメポーズ 物語のカギを握る重要なカットだったんだな 知らなかったことが恥ずかしい |
そら突然目の前でこんなことされたら目がテンになるわw |
あの背後でブツブツしゃべってたのをやってくれたのはよかった |
西山「大丈夫やでボス、他の誰も聞いてなくてもワシだけはちゃんと聞いとったで」 |
身体の動かし方を見つけなおす話はすごく分かるなあ |
アニメ制作時点で原作まだだったんだろうな 11話までは大体同じだし しかしマジ神回 来週が待てない |
アニオリか 「何を言ってるんだお前は」 がないのは寂しい |
![]() |
ヒロインに何て顔させてるんだ |
素子「………」 |
完全再現したのかwww ![]() |
アニメ=貴様らに本当のの恐怖を与えてやる 改変だーーーーー! |
しかし大佐の行動がいちいち笑えるな。本人は真面目なだけに |
余裕面で自分たちが優勢だと思ってたクルツって結構間抜けだなw |
次回が楽しみだ。 |
この人実際は物語の上をツルツル滑ってるだけなんだとやっと理解した もっと言えば、ホっとけば(物語的に)何にも起きない日常から外れるための舞台装置 なんだなw |
クルリンからツルリンにランクアップ! |
旬を逃して出資が滞る可能性も出てくるから、難しい限りだな |
って物語に噛み合わないところを笑うギャグシーンなんだなw 見た目はシリアスシーンなのに |
5本足のブエルの方が本体で、めちゃくちゃ高性能なロボであることを知らないってことが? それとも黒い巨体の方に荷電粒子砲以外の秘密が隠されてるとか? |
前者だと思ってるよ。後者だとしたら視聴者に判んないし ウザルがわざわざクラりんを着けるくらいには、重要視してるんじゃないの? 後、今週五本足の方が黒いのを「我の本体」って言ってた気がするw |
黙って待つんじゃなくて喋ってるからであって待ってあげてたんじゃないんだからね |
他人のこと無能!とか言ってる自分の背中にブエルが付いてて 周りの人は誰もなにも言ってやらない ひとりでカラ回りしてて、言うことも中二病で なんかもう、いたましいっていうか・・・ ・・・ホントは小さな倖せを見つけて欲しいのにな |
原作だと背中にブエルがくっついてるのを部下が教えようとしたら一括して聞かなかったから自業自得だや 背中に卑猥なポンデリング付けたまま絶頂中二演説してるのを部下に見られてるという地獄 |
壽屋のメロディでやってほしかったな |
テラリウム楽しみにしてたのに 端折り方も微妙 |
そういやトライガンのとき同じ雑誌だったもんね |
今回のハッキング見るとネネってある意味少佐超えてると思うんだが、気のせいか |
ネネは素の状態でウィザード級を遥かに超えていると思う たぶんもっと根源的な能力なんだろうね |
クルツの痛い演説のあとに「お金で買えるよ♪」ってサックリ返すw ク「ウザルの後継sy」ネ「クラリンクラリンクラリイイイイイイン!!」聞いちゃいねぇw バイオにスネークにメスゴリラに色々笑ったw |
飛び越えてブエルVSたくみちゃんの電脳戦されてるし 演説無視されてねねちゃんたちキマシされてるし もしかして残念な人…? |
ギャグ漫画にシリアス担当ぶっこんでみましたの結果 |
まじで子供はプリキュアなんかよりこれ見た方がいいと思う |
ヨルムンガンドの武器商人はお金で平和を買う手段が怖かったが |
というか施設に入り込んだゲルコマやブリなんとかさんにもまーーったく気づいてない タクミちゃんvsブエルにもまったく気づかず「私の技術力は世界一ィ!」と悦に入ってる うん、道化だわ |
シリアス作品だったらみんなはとっくに始末されている展開だな。 |
てか俺アニメ組だけどたぶん色々省略されているんだろうな ということは分かった 原作省かれてた部分教えて |
クラりんに関しては多分来週種明かしされる |
省略されてる部分の殆どは多すぎたパロディー |
何でいつの間にかいうこと聞いてたんだろ? あまりに暴れるからとりあえず落ち着かせるため? |
そこは原作でも説明されてないから流してOK。ギャグかもしれないしブリは特別な存在かもしれない |
・ハッチを力ずくで開ける ・パイルダーオン ・だやややややや(あたたたたたた) 他になんかあった? |
剛力招来 超力招来 電脳世界の地図がパックマン マントマリオ あたりもか |
「ドスコイ花子」 「世界は腐っている!」 ハーイル!イルパラッツォ! |
早く仕事終われ |
何故あるのか?w |
最終話は分身クラりんまではあるけど最後はアニオリだろうしどうなることやら まぁ原作がまだの時点でのアニメ化だろうし改変は仕方ないけどロバートさんの活躍は見たい |
なにこれ超好評やん 困るわー期待度いや増すわー |
完全に別人やん |
楽園追放と双璧のセンス・オブ・ワンダー |
本来の方法で義体を操作してる訳じゃなくて 機械語レベルでハッキングして動かしてるのかも知れないな |
最終回に向けて一気に加速してきて最高でしたわ クルツがなんか偉そうに難しそうなことベラベラ言ってるのガン無視でイチャつくしもうねw あとブエル対タクミちゃんのバトルはアニメでわかりやすくなってて良かった しかしフィアーが出てくると先週のEDカード思い出して笑ってしまうw |
福音は脳みそで機械を操れる達人だから視覚情報は専らデジタルの福音にとってデータを視覚化することも可能と |
そう思わせた回でした 悪だくみ顔のタクミちゃん可愛いし |
急に相手がいちゃつき始めたらそらエラー発生しますわ |
まだクルツから排除司令がでてない、自分で脅威判定して自律攻撃するような高度なAIは搭載してないってことでしょ |
![]() 紅殻のパンドラ 簡単クラりんマグカップ (発売予定日:2016年5月13日) |
|
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】雑作画まとめ | TOP | 【この素晴らしい世界に祝福を!】何でウィズは貧乏なの? ≫
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】雑作画まとめ | TOP | 【この素晴らしい世界に祝福を!】何でウィズは貧乏なの? ≫