| - 119 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:31:32.06 ID:sqLkf9la0.net

これってなんなのん?位置的には柱があるべきだと思うんだけどこれは数珠つなぎの装飾品が 垂れ下がってるようにしか見えないし謎物体で不思議だ
|
| - 122 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:32:39.02 ID:nGkZYzDF0.net
- >>119
雨どいです
|
| - 124 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:35:39.61 ID:4seHa/6a0.net
- >>119
雨水伝い落すやつじゃね 屋根落ちちゃうから
|
| - 165 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 23:49:59.64 ID:iCnnHzBx0.net
- >>119に地味にショックをうけた
そうかぁ・・・まぁいまの時代なら知らない人いても別に不思議じゃないんだよなぁ・・・
|
| - 172 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 23:56:17.61 ID:sqLkf9la0.net
- >>165
俺が知らないのは地域的な要因が大きいと思うので気にすんな俺は見たこと無いが内地では普通なんだろ?
|
| - 183 :風の谷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:05:17.84 ID:fCgFB1BC0.net
- >>165
今でも高級品として高級住宅で使ったりするね。オーダー品に近いからむちゃくちゃ高い
|
| - 128 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:39:38.82 ID:fwOzkIGG0.net
- >>119
雨どいの一種で、鎖樋 (くさりとい)やね


|
| - 150 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 23:03:21.35 ID:sqLkf9la0.net
- >>128
始めてみた塩ビパイプよりおしゃれでええな
|
| - 129 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:41:05.29 ID:hypluYB50.net
- 鎖樋見たことない人がいるのん
|
| - 131 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:45:50.52 ID:fe/3o3Ro0.net
- 非常時には武具としても使えそうだな
|
| - 132 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:48:00.86 ID:QQmqOFjD0.net
- 見かけたことはあったがそういう意味のものだとは知らなかった
おしゃれでついてんだと思ってた
|
| - 133 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:49:09.24 ID:nGkZYzDF0.net
- おしゃれといえばおしゃれだよ、普通の縦樋より高いもん
|
| - 134 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:52:21.06 ID:8reqVIW40.net
- でもあれ台風の時は外さないとエライことになるんだよな
|
| - 135 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:58:01.86 ID:hypluYB50.net
- カランカラン楽しいのんな
|
| - 137 :風の谷の名無しさん:2015/07/22(水) 22:04:29.15 ID:ETfZ5Bu10.net
- 小さいころ振り回して遊んでたなあ
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1437539968/
アニメ
のんのんびより
のんのんびより りぴーと
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
のんのんびより りぴーと
コミック
のんのんびより
|
|
- 関連記事
-
≪ 【わかば*ガール】第4話「これが包丁ですか」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【うしおととら】第4話「とら街へゆく」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【わかば*ガール】第4話「これが包丁ですか」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【うしおととら】第4話「とら街へゆく」の感想まとめ【画像あり】 ≫