|
![]() ![]() ![]() |
|
|
最初は15歳にしてはいろいろとひどいやつだと思ってたけど |
アツすぎる。ゾノ、ナイバッティン。 てか、次回予告で秋葉ベンチにいてワロタ |
マウンドではあんなにかっこいいのにな |
今までほんと大変な苦労を背負い込んできたのが報われた感じで |
伊佐敷にとってトラウマになっているところみると野球は続けないのかな? |
来週の放映では無理だけど限定版コミックスのOVAに伊佐敷のその後も入るはずだから 気になるならそれを見るといいと思う |
ずっと野球やってる姿しかなかった本編だったから そこから離れた三年生たちのああいう姿は新鮮だった |
沢村が行かせてくださいって言ってるのに 降谷にエースのお前が決めてこいだもんな 酷くね?と思ったわ やっぱ沢村より降谷を信用してるのか 次回マジで最終回か サードシーズンはあるよね あっても来年か? |
まだACTⅡ始まって半年くらいしか経ってないからアニメ化はもう無理だと思う ストック溜まるまで何年かかるんだって話だし、2クールやるだけでもあと二年くらいは話進めないと ほぼノンストップで二年半やれただけでも結構な快挙、本来は一年予定だったらしいし |
前に転がせば何が起きるか分からないのが野球であり高校野球はそれがさらに顕著になる あそこまで競った展開なら三者三振が理想 沢村も三振とるパターンは形成できたとはいえミッシーマ相手には今試合やられっぱなし そして三者凡退に出来なかったらライチ 沢村には酷だろうが両投手の特性を考えるに降谷を出すってのはまあ当然だろうよ |
投手だけに限った話じゃないけどな みんな試合最後まで出たいし気持ち表明しても交代する時は容赦なくさせられるもんだ |
宇宙兄弟くらいしか思いつかん |
3年後ぐらいで良いよ |
遂に終わると思うと寂しいな…。 |
一年やれるくらいのストックしかなく単行本もやっと20巻越えるかってくらい? 稲実が20~24巻だからボリュームは一年夏以下になる |
3年ごとに1年ずつ放映してくれれば良いよ おお振りみたいに超ゆっくりにならなければ問題なし |
2期は比較的作画が動くようになってたから 仮に3期があれば予算も今回より多く付いて作画も良くなるのでは |
最終回だけで1クール作れるってやれるって |
スポーツ漫画ってぶっ飛んだ設定の方が受ける事が多いし、恋愛要素を絡める事も多い 最初から地区内トップクラスでその中から少しずつ力を付けていくってのも面白かった 夏大は頼れる先輩たちがいてそれに引っ張られるような形だったけど、秋体以降は沢村自身がチームを引っ張る一人になってた 選手としてもそうだけど、人間としても成長してるなぁって感慨深くなったわ |
![]() ダイヤのA The LIVE II (発売予定日:2016年8月3日)
|
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】海楽フェスタに柚子家の御両親が来てたらしい | TOP | 【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】三日月って最初は不細工なチビだと思ってたけど… ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】海楽フェスタに柚子家の御両親が来てたらしい | TOP | 【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】三日月って最初は不細工なチビだと思ってたけど… ≫