|
![]() ![]() ![]() |
|
|
ごーるでんたいむの盆踊り思い出した |
まとめてあったけど、あれ映像の見所ないじゃん モヤっとしないような、スカッとしないような |
が、誰が主人公とか決めずに全員にスポットを当てるべきだったと思う |
Aパートの練習シーン半分でいいからもっと試合に割くべきだった |
走っただけで、飛んだりしたシーンなかったよな? |
つゲーム つノベル つファンブック コミックと舞台は正直薦める気になれない |
2期とかないとおもう ゲームとノベルおすすめします… |
さいごの戦い |
これなら兄との対決は別でやって 宮野率いるチームと決勝の方が盛り上がったんじゃ 合宿回とか対決とかやってたしまだ各キャラに愛着持てた |
ベタな展開もご都合主義な展開も嫌いじゃないし否定しないけど このアニメに関してはもうちょっと何とかならなかったのかと 最後まで雰囲気だけで終わってしまった |
花京院のメンバーは殆どセリフなくてワロタ ギャラの関係なのかと思ったわ なんだかんだ言って好きで見続けてたけど最終回で冷めた 最後くらい全編通してストライドでも良かったじゃん あの端折り方はないわ |
主役の割に陸の成長過程がごにょごにょなもんだから 説得力のある勝利描写が出来なかったんだだろうなと 主役変えて登場校登場キャラ大幅に省いて試合回数減らしまくって 何がやりたかったのかよくわからない |
花京院ですら作中トップクラスは八神兄と藤原と走った奴の2人しかいないし |
15分足りないなら合宿削ってよかったんじゃないか |
多分でアンカー決めるチームってどうよ、全く感動もなにもなかったな |
凡作と駄作の間くらいが妥当ですね 架空のスポーツのルールが雑で どこでも走れる ショートカットできる 激突ありの危険性 これらが気になり登場人物同士の高め会いの描写が疎外されていた 架空だから何でも設定して良いわけじゃない 反省してもらいたい構成 |
しかし熱いものが感じられない感情移入もできないであっけなく終わってしまった、はああ |
それでも「味な奴等」って昭和センスはどうかと思うが と歌詞を調べて見てみたら「真剣(マジ)な奴等」だった 昭和センスなのは俺だった |
陸みたいに後半失速していきましたね |
掴みは結構良かったと思うんだけどなー 絵柄もあっさりめで好みだったし、なんか残念 |
あと花京院の選手ってタイムトライアルの時は途中から加速して 方南を引き離してたけど決勝では普通だったしあれなんだったんだ |
![]() プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 校章ピンズ 西星学園 (発売予定日:2016年5月31日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】麻子は六つ子だったのか | TOP | 【ガールズ&パンツァー】エキシビジョンマッチに登場した大洗ゴルフ倶楽部の見学会を開催します! ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】麻子は六つ子だったのか | TOP | 【ガールズ&パンツァー】エキシビジョンマッチに登場した大洗ゴルフ倶楽部の見学会を開催します! ≫