|
![]() ![]() ![]() |
|
|
悲しい・・・ |
終わり |
結局ハルチカが言いたかったことは成島さんと芹澤さんかわいいよね、ってことだろ |
1期は小説何巻中何巻までだったん? |
2期なんかあるわけねーだろw |
今までの積み重ねが全然無いから、何も感慨が沸かない |
さびしいぜ 最後の部長はワロタ |
チカちゃんロス始まる |
このアニメ、随所になげっぱが多いからな |
チカちゃんを見るためだけに見てました チカちゃんに会えただけでもこのアニメに感謝です ありがとうございました |
チカファンからすればホント悲しいよな少し間抜けでも女子力というかヒロイン度高いし スピンオフかなんかでチカメインのアナザーストーリーでもやってくれればいいんだけどな |
今季は2部に落ちてるから清水には行かないのよー(´・ω・`) |
でも成島はマレンが好きだから千夏ちゃんは芹澤と後藤で我慢してくれ |
2話で主人公がオーボエ奏者に私達を助けると思って吹奏楽部に入ってってw じゃあ主人公がバレー部に入ってやれよとw |
ゲストキャラクターが上から目線ばかり 無理矢理すぎる謎の持ち込み方 結末をぼかすことが多い って感じであまり爽やかじゃないというか… 年齢あげて大学生ぐらいでもよかった気がする |
学生運動のドロドロで大量毒殺 ベトナム枯葉剤 確かに重すぎる |
ちかちゃん可愛いだけで何とかなった |
単純に生徒に情が移ったって話なのか? |
って、結局誰の墓だよあれ? |
まあどうせ妻の墓とかじゃねーの? 滝先生パターン |
奥さんがいて死んだとかわかればいくら目の見えない孫だってわかるし察する気がするんだが・・・ |
まあそうやね。 スナフキンは強烈に鈍い人だったとかw(愛用の楽器の点字に気がつかないぐらいの) |
チカちゃんが可愛いので二期あるなら見る |
このことを経験として来年の大会で金賞とか取って欲しい |
キャラが可愛くて最後まで見続けてしまった… チカちゃん名キャラでしたわ 中の人の演技もよかった |
ならしょうがないから読むか。 |
結果今まで以上に吹奏百合楽部化が進むと期待しておこう |
まあ肝心の先生との交流や部活の特訓が薄かったからなあ… チカとその他女子がかわいいだけはよかったよ |
まあこのアニメ自体そもそも改変しまくりではあったけどww |
どうせなら、もっと映像化しやすく改変すれば良いのに。 |
芹澤さんが加わるから戦力アップだろうな |
こんなもんに金出すのは真性の萌え豚くらいだからな |
2部もお願いします |
演奏の作画、個別に観れば力の入ったカットもいくつかあったけど、 曲全体に対応する映像の構成が微妙なせいか、心を揺さぶられる ような感情がイマイチ湧き上がってこなかった。 最終回までに、この曲の練習シーンを適度に入れておいて、断片的 にでも曲を印象づけておいてくれればよかったのに。 |
>最終回までに、この曲の練習シーンを適度に入れておいて、断片的 確かに唐突だよね |
最終話で麻生さんがジュース配ってる姿が映って感動したしw |
予想外だったな。なんか芹澤さんの比重がどんどん大きくなっている印象。 |
今期ぶっちぎりで面白かったわ |
2クールでも良かったのにね |
センセイは指揮者へ戻る道を完全に諦め吹奏楽部の顧問として生きることに 芹澤さんはプロの道を断念し千夏の申し出を受けレベルの低い吹奏楽部に入部 こういうことなの? |
渋谷はやる時にそれ以外のでちょっと、問題あったみたいだけど なので、できれば双子ちゃんたちが先に行って待っててくれたらうれしいなあ |
東海道線にはあの古い車両走ってないし 現在、ハルタもチカちゃんも27歳以上 |
もしかして実写映画にこのまま続いていくのかな? |
ちょっと前のシーンからチカちゃん部長あるでよ?って雰囲気あったから 自分も引きずられてたのかもw |
![]() ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ パスケース (発売予定日:2016年5月13日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】「好きな食べ物」公式設定一覧 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】カチューシャ「ま 負けちゃった…」【マンガ】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】「好きな食べ物」公式設定一覧 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】カチューシャ「ま 負けちゃった…」【マンガ】 ≫