あにまーーん


【僕だけがいない街】第12話「宝物」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第十二話 「宝物」
僕だけがいない街 第12話 26





【公式サイト】



僕だけがいない街 第12話 1





686 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 01:39:35.04 ID:sP/hM7o/.net
いい最終回だった
最後にタイトル出る演出も割と好き


687 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 01:40:51.02 ID:X+oFctHZ.net
たおちゃんとの対談ラジオなんてあったのか
見終わったら聞いてみよう


688 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 01:41:12.85 ID:LhcvfgA0.net
ちなみに
加代の赤ちゃんの泣き声は
加代と同じ悠木碧の声です
うまいやろ?


699 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 01:53:43.62 ID:eAq+cl9i.net
原作未読だけどこれ原作通り?
なんか取ってつけたような感じだったけど
先生のキャラ変わってないか?


705 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 01:57:23.82 ID:MW+mNWD7.net
え…?


711 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 01:59:05.83 ID:gPkZYd/g.net
悟はギルクラの作者だった...?


717 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:01:10.31 ID:3GIlVzmq.net
先週くらいから原作と違う展開だからな


718 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:02:18.39 ID:gPkZYd/g.net
今週の一番の見どころはカバネリのCMかな


720 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:04:16.49 ID:wSpN2Xlm.net
愛梨いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


721 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:04:18.28 ID:3529vTS/.net
愛梨出てきたけどなんかモヤモヤすんな


724 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:05.40 ID:pjjEWnZ8.net
正ヒロインは愛梨でおk?







726 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:09.31 ID:pmkv4zmI.net
悟の作品のアニメ化ポスターの隣がなぜか閃光のナイトレイドのポスターだったのだがなぜに??


849 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:14:30.39 ID:SRhWRMv6.net
>>726
同じく今回出てきたオカルト学院の監督が伊藤で、同じアニメノチカラだったからじゃないの







727 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:09.48 ID:wUpDEy0q.net
愛梨の扱いに納得がいかない


728 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:11.72 ID:iJk+ZDSl.net
アイリが足りないです


729 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:22.77 ID:CO6Vbii7.net
よかったよ
面白かった







730 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:22.77 ID:RxSk7sGf.net
アイリと出会って終わりかあああ
彼女の人生も変わってたら良いな


745 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:28.73 ID:HNOte0+s.net
>>730
ピザ屋の店長と付き合ってる







733 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:42.11 ID:HfJrVoq5.net
あと2話じゃ終わらないと思ったけど、思ったよりも綺麗にまとまったじゃん


734 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:49.58 ID:X+oFctHZ.net
ラスト出すならそれまでの愛梨の出番削らないでも良かったんじゃ
尺足りなかったのか


735 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:53.23 ID:9FGVjIOd.net
良い最終回だったよ、うん


736 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:05:57.69 ID:fzASzuHN.net
やはり雛月と結ばれてほしかった


738 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:10.10 ID:HHHZPQJk.net
美里がきれいになってたから、
悟と美里のカップルでいいや。


739 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:16.96 ID:tn/nQ/94.net
悟はピザバイトのことそんなに好きだったの?
雛月と結ばれないのが腑に落ちない


740 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:14.36 ID:Kevnr5wO.net
八代よかった
宮本さんだっけ
うまいなあ


743 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:23.81 ID:pjjEWnZ8.net
さて原作読むか。アニメ分岐からみるには7巻あたりからよめばいいか?8巻はいつよ?


747 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:31.57 ID:Si4BOPTg.net
とりあえず飛び降りからの受け止めでデスノ思い出したわ


748 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:33.53 ID:0+pLTJ62.net
原作未読だけどいいハッピーエンドだった!

ハッピーエンド?どこが?みたいなアニメが最近多かったからスッキリした
爽快だ


749 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:34.01 ID:RVlLlj/r.net
いい終わりだったじゃねーか
個人的に八代の自白を盗み聞きして逮捕っていう安いのを一枚かわしたトコを評価したい


750 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:35.36 ID:2yoGQs2k.net
愛梨登場で全て許した
やっぱり最後は報われるのがいいよね


752 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:40.99 ID:rMv756Jv.net
さて、それじゃ原作読みますか


754 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:45.41 ID:YAPuqMPv.net
しかしアイリには彼氏がいた


756 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:06:54.01 ID:6M9pOqCY.net
爆発しろ


757 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:01.94 ID:vehjb2P0.net
終わったー
先週はどうなることかとヒヤヒヤしたけど、かなり良かった


761 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:10.82 ID:iwqpbVAY.net
原作未読組

素直によかった
ラストも希望があったし


763 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:19.22 ID:dB6HNP5o.net
うーん。よくまとめたな!
ていうか、最終回である意味原作越えたかも?
原作最終回読んだうえで見てもグッと来たよ。

短い時間で、悟と八代の関係を踏み込んだうえ、わかりやすい。
満足したー!


765 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:23.36 ID:x/TNWV1i.net
最終回、八代との対決にがっかりではあるがまぁまぁ綺麗にまとめてたね。強引な印象も拭えないけどw
結局八代の犯罪の根底にあるのはハムスターだけか。


766 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:30.86 ID:wSpN2Xlm.net
3ヶ月楽しかったわ


767 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:31.33 ID:m6gr8G0M.net
終わったか
引き延ばし気味で冗長過ぎた原作よりも決着の付け方は悪くは無かったけど肝心な描写はしょり過ぎた感はある
まあ思ったよりうまくまとめたと思う


772 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:07:52.77 ID:7yqlD2CA.net
終わりよければ全て良し!こういう普通?のハッピーエンディングのアニメって
以外に少ないから良かったよ。BD&原作買いたくなってきた・・・。


775 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:08:08.73 ID:xhgGm+3Z.net
本当に八代エンドかと思ったぞ


777 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:08:19.30 ID:9FGVjIOd.net
八代とのやり取りは原作と違ってたの?


781 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:08:55.71 ID:jdtLDZ0N.net
アイリって何者だよ


788 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:09:28.89 ID:Cv2uQTB2.net
雛月エンドが良かったが、いつ目覚めるともしれないのを待つのはツラいわな
愛梨が雛月の代用品になりませんように…(-人-)ナムー


789 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:09:32.20 ID:CO6Vbii7.net
僕だけがいない街ってタイトルがネガティブじゃない回収なのもよかった
悟も他人と関わる人生に踏み出せてよかった
ユウキさんがなんかアジア系の嫁もらってて
ん?となったけどw


790 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:09:37.91 ID:3529vTS/.net
原作で補完すりゃいいんだろうけど、ちょっと物足らないな
でも最近のアニメでは中身のあるアニメだったわ


792 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:09:42.88 ID:N9CJu8if.net
尺が足りない中上手く纏めたと思ったけどね
まぁ原作読んでないからそう思うのかも知れないけど
とりあえず愛梨と会えて良かった


796 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:02.03 ID:dx/Odsz+.net
なんだこれ
「僕は信じてた」って原作よりもストーカー野郎だぞこれ

原作だと繋がりが完全に無くなった事を受け入れかけた時に現れるから良かったのに


797 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:03.34 ID:I9CE8uzg.net
原作から愛に目覚めてる


800 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:20.19 ID:U4EOawdx.net
良い出来だったけど終盤あたりがもったいなかったなあ


801 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:24.25 ID:ic1W640L.net
原作も読みたくなったな先生のバックボーンとか知りたい


803 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:34.72 ID:Hila/JWw.net
面白かった~、原作の持ってるエッセンス等々を掬って
そっから上手いこと紡いだと思うなあ・・・監督脚本はじめスタッフ一同おつ
屋上シーンが荒い(粗い?)のは目を瞑っとくわ
あと大人悟の人、上手くなったなあと思う


807 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:51.25 ID:zwkd0mEM.net
僕だけがいない街→かつて主人公が
失った宝物
という解釈で良いのかな
久しぶりに良い最終回な作品だった


809 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:58.04 ID:GAcwylwZ.net
八代先生の15年に及ぶ片思い、よかったと思うぜ。ぐっときたわ
悟がそれを理解して仕掛けを打ったのもよかった。
何が辛いって、相手にそれを理解してもらえないのが辛いからな


810 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:10:59.86 ID:pmkv4zmI.net
八代も一緒にマットに飛び込んでマットの上で悟とキャッキャウフフするのだと思ってたのに・・・


812 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:11:02.72 ID:6+CEtsk3.net
しっかり2クールで15年後の方もやってればあ ホントそこは残念


813 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:11:05.10 ID:C6yuYxtt.net
屋上のシーンでうーん?ってなったけど
終わりよければ全てよし


814 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:11:11.88 ID:4h5XUNjp.net
原作8巻だけ読んでないけどアニメ良かったよ
久しぶりに円盤ポチッたw







815 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:11:25.64 ID:+d0Ino7d.net
アニメ僕街「2クールならもうちょっとなんとか出来た」
実写僕街「前後編ならm」


820 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:12:02.51 ID:6+CEtsk3.net
>>815 色々とホントに勿体ねえよなあ







819 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:12:02.27 ID:pmkv4zmI.net
15年損したみたいな話になってるけど、リバイバル繰り返してるから、ぶっちゃけ人より長く人生経験はしてるような







823 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:12:33.88 ID:dx/Odsz+.net
2010年だと
悟33歳
愛梨21歳
なんか無理やり「合法ですから!」に持っていったな
なんで2012年じゃないんだ


860 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:15:21.43 ID:zwkd0mEM.net
>>823
一回り下かよ
ええな







826 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:12:44.17 ID:0OuzKEeD.net
無理矢理感拭えない感じだったけど最後はハッピーエンドで良かったと思うよ


827 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:12:59.08 ID:NtpfdVfu.net
まあもう8話くらいまであのペースでやってアニメの1クール内で完結させるって時点でどう考えても無理があった中では最低限うまく纏めたとは思う


831 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:13:15.82 ID:ja5EKqd2.net
なぜ車椅子と一緒に落下した
よほど運良くないとどこかしら車椅子にぶつかって重傷だぞ







834 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:13:30.66 ID:DeC64AVt.net
なんでユウキさんはフィリピン人?と結婚してるんだよw


868 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:16:05.50 ID:o6ptM7/Y.net
>>834
現地で出会って結婚した。原作では描かれてる。







835 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:13:34.88 ID:6M9pOqCY.net
車椅子前面から飛び込んだはずなのに、先生は後ろではなく
前を掴んでるのが気になるのはダメですか?







836 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:13:35.40 ID:bqDwJxvQ.net
いくらなんでもクッションがあるからといってあの高さから車椅子ごと落ちるのはリスク有りすぎだろ
車椅子が人に当たるかもしれんし、落ちる場所もずれるかもしれんし
もっと方法あっただろ


851 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:14:45.26 ID:pmkv4zmI.net
>>836
本当に危ないのならリバイバルできるはずと踏んでたんじゃね?


873 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:16:52.00 ID:7yqlD2CA.net
>>836
同じような高さのところから何度が事前に実験をして試していた・・・
って事にしよう。車椅子あるリスク含め大丈夫だと判断したんでしょう。


899 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:19:47.69 ID:bqDwJxvQ.net
>>851
そんな都合のいいこと期待できないだろ
これで最後だって言ってたぐらいだし
>>873
実験の段階で死ぬわ
失敗が許されんのだぞ







837 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:13:45.21 ID:KQBCPA4I.net
尺が足りないのはあったけど最終的に主人公がリバイバル前より幸せそうで良かったよ







839 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:13:53.46 ID:/JKIVApm.net
結局八代の過去っていうか闇みたいな話出てこなかったけど、原作ではあるの?


857 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:15:15.93 ID:gPkZYd/g.net
>>839
原作だとお兄ちゃんが八代の目の前で首釣って死ぬ


872 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:16:43.97 ID:/gPNMtXB.net
>>839
原作だと兄の幼女レイープを手伝わされてた




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1458695869/




僕だけがいない街 Smart Phone cover for iPhone 6
僕だけがいない街
Smart Phone cover for iPhone 6





僕だけがいない街 第12話 2
僕だけがいない街 第12話 3
僕だけがいない街 第12話 4
僕だけがいない街 第12話 5
僕だけがいない街 第12話 6
僕だけがいない街 第12話 7
僕だけがいない街 第12話 8
僕だけがいない街 第12話 9
僕だけがいない街 第12話 10
僕だけがいない街 第12話 11
僕だけがいない街 第12話 12
僕だけがいない街 第12話 13
僕だけがいない街 第12話 14
僕だけがいない街 第12話 15
僕だけがいない街 第12話 16
僕だけがいない街 第12話 17
僕だけがいない街 第12話 18
僕だけがいない街 第12話 19
僕だけがいない街 第12話 20
僕だけがいない街 第12話 21
僕だけがいない街 第12話 22
僕だけがいない街 第12話 23
僕だけがいない街 第12話 24
僕だけがいない街 第12話 25
僕だけがいない街 第12話 26









【早期購入特典あり】僕だけがいない街 上(メーカー特典:「ステンレスマグカップ」付) (上下巻連動購入特典:「上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]


アニメ











Blu-ray


DVD


動画

アニメ 【早期購入特典あり】









Blu-ray


DVD


コミック
































01
02
03
04
05


06
07
08


1-7巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07


[まとめ買い]





関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ