あにまーーん


【だがしかし】第11話「コーラガムとヨウと…」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第11話 「コーラガムとヨウと…」
だがしかし 第11話 16





【公式サイト】



だがしかし 第11話 1





309 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:43:45.03 ID:3TUlAe6k0.net
フェリックスガム三連続で当たって親に買い食いバレるの嫌で全部口に入れて吐きそうになった子供の頃のおもひで
いっき、いっき、フェニックス一輝は杉田のアドリブだろ


310 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:46:55.85 ID:HsQ8v+680.net
自分もガム3連続で当ったことあるわ
流石にイラネって思った


311 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:46:59.41 ID:5vk0cAqt0.net
フェニックスてwwwwww
サンデーの漫画なのに


312 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:47:42.00 ID:YM8EC9k30.net
フェリックスじゃなくて、フェニックスかw


313 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:48:21.34 ID:0ydO77rv0.net
サヤ師のささやかな膨らみを堪能しました







316 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:50:00.31 ID:LrjOn3X00.net
兄貴が何回か連続でガムの当たり引いて、
最後に当ったの俺にくれたことがあったな
俺が引き換えたらはずれたけど


329 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 04:05:04.42 ID:sXkuo28M0.net
>>316
箱に入ってる当たりの数決まってるから連続で当たった後ならまあ外ればっかりだよね
というわけでほたるさんが当たりを引きたいなら箱買いが一番
しょせん10円の60個、ほたるさんなら安いもん
ロマンは無くなるが







320 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 02:58:12.89 ID:zMyH44Go0.net
残ったラムネの瓶はココノツがおいしくいただきました


322 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 03:08:27.75 ID:LrjOn3X00.net
これって原作もずっと同じ年の夏休みなの?


324 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 03:17:26.11 ID:wPEogCr00.net
サイダーとラムネの違いは自分でもびっくりするくらいショックでした。


328 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 03:51:39.41 ID:ESNFHDf10.net
サヤ師は脇にいてその眼差しだけでかわいいね


335 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 04:29:55.07 ID:kathsim50.net
サイダーとラムネの違いが容器だけってマジか?
全く知らなんだわw


336 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 04:41:19.68 ID:WLZ/1OwI0.net
お父さんが出て来る話は面白いw
あの見た目で行動が子供みたいだから笑っちゃうw


337 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 04:55:46.00 ID:xzf66qdT0.net
もうココノツはサヤ師とフラグたちまくりでサヤ師ルート攻略可能だろ


340 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 05:41:30.00 ID:pxIOrFn50.net
ビンラムネと昆布シャブるで2シャブの合わせ技


345 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 06:58:42.55 ID:KCvfQCCE0.net
フェニックスが不意打ち過ぎる


347 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 07:32:11.19 ID:poAFHfnY0.net
谷間の存在を確認できたことに喜びを感じました


354 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 08:45:21.55 ID:8xkBAITJ0.net
話短すぎ


359 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 09:06:23.74 ID:cW6xWkQp0.net
なんでココノツは電車に乗らなかったの?画材はいいの?


362 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 09:41:24.46 ID:8xkBAITJ0.net
やってくれ(血涙







371 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 10:41:19.43 ID:8xkBAITJ0.net
さや師 と聞くとなんかその手の業界人みたいに聞こえる


372 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 10:46:44.99 ID:AEOjidiW0.net
>>371
伝説のさや師


373 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 10:48:41.17 ID:8xkBAITJ0.net
>>372
ワロタ さお師みたいw



だがしかし 遠藤 サヤ ぺたん娘アクリルキーホルダー
だがしかし 遠藤 サヤ
ぺたん娘アクリルキーホルダー
(発売予定日:2016年4月30日)






374 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 11:19:07.86 ID:i6Am33re0.net
さや、人に刺す物を包んで保護してるあれをどうこうするのが上手な職人なんだな


376 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 11:55:36.50 ID:8xkBAITJ0.net
鞘師の人気に嫉妬







378 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 12:06:00.96 ID:xvQqLxTU0.net
最終回で竹達主演の実写劇場版の発表あるで


379 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 12:10:19.07 ID:8xkBAITJ0.net
>>378
ほー


382 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 12:34:05.54 ID:i6Am33re0.net
>>378
牛丼役?







380 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 12:20:40.85 ID:PFyhZwKx0.net
細かいところだけど、小野くんがガム開けた時の「ハズレっぽい!」って叫びは見てるココノツの感想だと思ってた


381 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 12:21:50.12 ID:YEuG73V+d.net
「サヤ師」って文字見ると
どうしても
釘師ザブやん
思い出しちゃう


383 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 12:35:27.19 ID:Ip7lZpuSa.net
このアニメの続き(明治維新まで)見たいんですが。

tciG9m2







386 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 13:17:06.17 ID:wipfbP300.net
最新話見終わった
ココノツの絵くっっっそ上手くて笑った
駄菓子屋の店主にもなれて漫画家にもなれるやん


387 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 13:20:42.58 ID:8xkBAITJ0.net
>>386
早く観たいがな







392 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 13:42:25.42 ID:wBw+ndFm0.net
面白かった


393 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 13:56:18.86 ID:n9yin+U0K.net
ヨウさんいいなあ
しかし他作品の某駄菓子屋同様に人が好すぎてあまり儲かってないっぽいな
ペリー杉田はワロタ
チョイ役なのにやたら印象に残るw







396 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 14:16:17.85 ID:TOozrV/bK.net
清原「俺にもビンラムネくれよ~ いくらでもだすからよ~」


398 :風の谷の名無しさん:2016/03/25(金) 14:23:36.21 ID:vGkr9HEhK.net
>>396
糖尿だから寧ろダメだろ、そっちでも




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1458410444/



だがしかし フルカラーマグカップ
だがしかし フルカラーマグカップ
(発売予定日:2016年4月1日)




だがしかし 第11話 2
だがしかし 第11話 3
だがしかし 第11話 4
だがしかし 第11話 5
だがしかし 第11話 6
だがしかし 第11話 7
だがしかし 第11話 8
だがしかし 第11話 9
だがしかし 第11話 10
だがしかし 第11話 11
だがしかし 第11話 12
だがしかし 第11話 13
だがしかし 第11話 14
だがしかし 第11話 15
だがしかし 第11話 16
だがしかし 第11話 17
だがしかし 第11話 18
だがしかし 第11話 19
だがしかし 第11話 20
だがしかし 第11話 21
だがしかし 第11話 22
だがしかし 第11話 23
だがしかし 第11話 24
だがしかし 第11話 25
だがしかし 第11話 26
だがしかし 第11話 27









だがしかし 1 (BD初回限定版) [Blu-ray]


アニメ



















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

動画

アニメ 【Amazon.co.jp限定】

















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

コミック




















01
02
03
04


1-3巻セット

Kindle
01
02
03
04


[まとめ買い]





関連記事




[ 2016/03/25 21:30 ] だがしかし | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ