|
![]() ![]() ![]() |
|
|
あじみも残るのは完全に想定外だった てっきり、ひびきの後を追って退場するとばかり思ってた |
まあ赤ちゃんと中の人が同じだからいつでも出せるんだよね |
ひびき様壊れるとおいしいな |
らぁらが「プリパラ」箱 |
ひびきのコノウタトマレイヒは笑死するかと思ったw |
残った伏線は3期に持ち越しか |
学生が羨ましいぜ |
しかし節目にはやっぱりプリパラ導入回やるんだな |
本当に赤の他人から始めてるんだ… |
実況での話ね |
みんな可愛い またでてきてね~ もう一回観る |
http://avex.jp/pripara/news/detail.php?id=1033968&artist_cd=PRIP2 |
ガァルル、まさかの大出世?!! 歌うのが声優でプリズミーとかじゃないから もしかして、アニメ絵仕様のED? |
マジでか やったあああああああああああ うん、終わり良ければ全て良しだった! |
これがすべてだよな、いい演出だわ |
あえてセリフをつけるなら 「いちばんの馬鹿はこの僕だ」とか「僕も馬鹿にならないとやってられないな」 みたいなキザっぽいところがひびきらしくていいよね。 そしてそういうセリフもつけずに、無言なところがまた実にいい。 |
ここにきて一気に劇場版ネタぶっこんできたね そろそろ上映期間終わるからいいだろ的な |
でも、これで映画とTVアニメ本編は繋がらないパラレルって証明されたな ふわり帰国&ガァルル残留だと映画でふわりがパラ宿のプリパラに 残留してたのが説明つかないから |
まだ3周しかやってないんだけどもう終わっちゃうのか GW映画始まるとどんどん空気になっちゃうのはしょうがないけど 3回見たけど朝一の誰も来ないような時間しかやってないところが多いのが辛かった 初回はガラガラだったけど上映回数絞られてからはめっちゃ混んでたし |
MDもふざけてたし |
何なんだあれw |
曲開始時点で不満そうにしてましたし MDまでボケるってどうゆうことよ |
照れてるんじゃないかな、たぶん。 でも今日の普通のシーンではギリギリ女声に聞こえなくもないくらいのトーンだった。 登場当時のころと比べると意識的に高めにしてる気もする。 |
完全にカップル視してたな。レオナにとってはカップルであることに性別は関係ないのだ。 そしてひびきのフォルダ分け。レオナは「かわいい」フォルダかw |
EDでは古川って人だったけどどういうこっちゃ |
今までしゃべってないよ |
映画は野島で、TVアニメが古川なだけでは |
神アイドル編だからセインツのことにも触れそうだし、プリリズとの繋がり強くなるかな? |
ソラミ(らぁら+みれぃ+そふぃ) ドレシ(シオン+ドロシー+レオナ) ガルマゲ(あろま+みかん+ガァルル) ヨーロッパラ組(ファルル+ひびき+ふわり) |
あじみ+コスモ+校長で新ユニットを |
コスモは大丈夫そうだけど 校長はあじみとチーム組みたがるだろうか? というガチな疑問 |
ところでCD情報も出てるね ぷりっとぱ~ふぇくと入ってるけど、トライアングルスターは入らんのかな? ttp://avex.jp/pripara/discography/ |
ノンテロップエンディングは大漁の方なんだろうな。 |
goin onがgoin inになってるな |
何故かわからんけどすごいリアリティを感じた台詞だったw |
女性キャラ自体は無いわけじゃないが大体アレぐらいの声質になるかな、自分の見てる限りでは 某ガンダムでも女性キャラ演じてるのはあるがやっぱりひびきぐらいの声でもあるし |
案の定でひびきは反省とかそんなのすら見せずにハイ、退場…予想はしてたがある意味では開き直ったとも言える退場でもあるか 見方としてはこれまでの仕返しみたいなところはあるけどどうにもイマイチにしか見えなかったかな? 見所してはトライアングルスターに尽きたかな、あとはまさかのハム先輩の一言で 3rdシーズンがどうなるかは始まってみてからの判断だけどさすがに2ndシーズンみたいな流れはもう使えないだろうし そういう意味では2ndシーズンは折角の1stシーズンはおろか2ndシーズンからの新規を振い落すかのような展開ともいえてるわけだしな |
のん「ひびきさんはキャラ設定が難しかったね」 最後の最後にスタッフのマジ本音をぶっこんで来たねw 今日のを見ると二期新規キャラではあろみか、あじみ、ガァルルがアタリだったってことかな。 ひびきは二期クライマックスのためのキャラ(一期のファルルと同じ)だから、 とりあえずここで退場ってのはわかるけど、ふわりはちょっと残念だな。 ふわりもスタッフ的にはちょっと持て余したんだろうな、と思う。 |
その中で言うならあろまとみかんはそうだろうな、ムードメーカーなポジションとしても あじみ先生はあの個性あり過ぎている全てで成功…と言えるんだろうけど出番のやや少ないところがちと仇にはなってるかも (個人的には先生いなかったら作品のカラーが暗くなってたんじゃないか?と思えた) ふわりはホントに勿体無いと思えた、正直再登場あるならその時のワンチャンで今期での「汚名返上」を期待したいが |
あじみ先生はいらない時(ややシリアスな流れの時とか)には出さなくていい、というのも利点だからw 出番少なめ、というのはそれでいいんだと思う。 ガァルルは2期の実績というより、これからの可能性に期待しての起用、ってとこかな。 |
まあ、ぶっちゃけると二期のアルバムだから トライアングルスターか コノウタトマレイヒ(ふわり&ひびき版)のどちらかだと思う |
ニコニコだったのに残留発言にショック受けまくりだったからね |
きっと日頃の行いの差なんだろうな… |
トゥインクルの時に意味深にアップになったのとかなw |
ベストアルバム2、6/22発売 |
キャラ設定みただけで「あ、ヤバイキャラだ」っていう感じがぷんぷん漂ってたしな |
プリパラ☆ダンシング!!!/らぁら&ガァルル(cv.茜屋日海夏&真田アサミ)♪4/5(火)の放送から聴けますよ! |
らぁら的な幼稚っぽい「とにかく友達が大事!」ノリが苦手なだけで 友情の価値自体はシステム暴走の時に認めたんだろう。 しかしふわりと二人の時の会話を聞くと、友達とか恋人とかいうより 「本当の自分」を見つけた、みたいなことのようだな。あのシーン、よかった。 |
ふわりの語尾についていまだに気にしてるレベルだからね |
それを言うか、それを言わせるかみたいな 岡目八目とはこのことか |
あとランキングで事実上最下位(のんちゃん曰く「3位」)にしたのはよく言ったと思う やっぱり実力があろうとも人間性とか見ていればそういう見方にするのは当然というか |
そこ、地味にうまくて笑った |
そこも残留ポイントだったんでしょ |
らぁらはプリパラの体現者であったか このボックスも初期に比べてずいぶん種類も増えそれぞれのキャラをより的確なボックスに入れるようになったもんだ まめだな紫京院w 人を知るってのはそういうことだ そして己を知ってくれる者が知己、トモダチである |
ジュルルと中の人が同じになったから継続になったんだろうか |
モブ含めてファルルとひびき以外の全員ってことでいいのか? らぁらの「み~んなかぁ」の言いようだとそれっぽいけど |
そういう範囲だと思うよ、逆に言えばひびきは「それ以下」というある意味妥当なランク付けしてるとも言えるが 尤も最下位って言い方がかわいそうなのもあるんだろうからお情けで第3位にしたのだろうな まあアレだけのことをすれば色眼鏡で見てる連中よりかはちゃんと見てるというのがのんちゃんぐらいしかいなかったとも言うべきか |
俺はお前ほどひびき=悪とは思ってないんで完全同意はしかねるw |
それならのんちゃんの最初のコメントで普通は終わるだろ なのにランキングでトドメ刺すって相当なものだぞ、しかも2位はひびき以外でランクインなんだし みんなと言う言い方は大雑把とはいえそれ以下って事は単に実力が伴ってるという部分だけで見てるものではないぞ (それだったら2位に含まれるみたいに言うだろうし) 「悪」として見るのではなく「人間」として(のんちゃん的に言えばキャラ設定か)見てのあのランキングなんじゃないのかね あのランキングの格付けってそういう見方もできなくはないだろ |
現実はそこまで詰めてないってオチだろ |
こわい |
難しいのはわかっちゃいるけどせっかく面白い風呂敷広げたんだからもうちょっと決着に際して頑張れないか という感想は前々回と前回を見てから今に至るまで変わっていない ただ今回のエピローグは掛け値無しに素晴らしかった それも各所でハッピーエンドが起こっていたとか紫京院が禊を済ませてくれた安心感とかそういう要素由来ではなくて ドリームパレードの本番を遥かに凌ぐお祭り感がただただ楽しかったという点に尽きる |
DMFのあいらを思い出すな |
あじみ先生にその役割が果たせるかどうかは触れない |
あじみ先生が大人目線っていう字面だけで笑ってしまうわ 大人目線できるキャラはグロちゃんひめちゃんメガ兄だよね |
コスモさんは何か違う枠で |
デザイナーだし便利なキャラだしゲームでも使えるし出番はあると信じたい |
![]() ![]() |
![]() プリパラ コーデコンプリートブック (ちゃおムック) |
|
≪ 【てーきゅう7期】第84話(最終回)の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ダイヤのA ‐SECOND SEASON‐】第51話(最終回)の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【てーきゅう7期】第84話(最終回)の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ダイヤのA ‐SECOND SEASON‐】第51話(最終回)の感想まとめ【画像あり】 ≫