あにまーーん


【うしおととら】第27話「風が吹く」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第弐拾七話 「風が吹く」
Capture20160402-125415





【公式サイト】



Capture20160402-125257





242 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:44:01.40 ID:JjONlBmd0.net
OPで結構ネタバレしたてなww


249 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:54:56.68 ID:vc4kVXlb0.net
ああ、尺が足りないんだなあ…という感じがヒシヒシと伝わってくる飛ばしっぷりだったw


250 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:56:01.11 ID:6IuaCs8H0.net
続きってのもあるが本題に入るの早いw







251 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:56:01.92 ID:MinZVoSR0.net
さすがにヒョウと紅蓮の話までカットされるとは思わんかったわ
あれ超重要だろ


346 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:52:42.91 ID:Q2zsaNAi0.net
>>251
まだ見て無いけど、ヒョウと紅蓮カットってマジかいな??
じゃああの因縁の決闘もカットだったりするんかいな・・・







253 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:56:10.56 ID:GJmFgKuQ0.net
カットもここまでいくといっそ清々しい・・・

とでも言うと思ったか?


257 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:57:08.05 ID:ucsTsOmy0.net
桜吹雪のシーンのあさ子が帽子とベストのせいか花さかじいさんみたいになってた


258 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:57:08.27 ID:Q3e7F4Gxa.net
真由子可愛くなってね


261 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:03:11.43 ID:0NqI++j2x
人や妖怪の記憶を食うヒヨウ出せるぐらいなら
そのまま頭噛み砕いて殺すヒヨウ出しとけば
完璧だったのにな、白面


264 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:58:29.70 ID:CbeX0/1V0.net
横尾と厚池にぶん殴られるとこもやって欲しかったな


268 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:58:48.02 ID:vc4kVXlb0.net
キリオが光覇明宗の紹介で~の1カットだけでしれっと井上家で暮らしてるのがワロタw
しっぺい太郎がないと、やっぱなんかこう…なあw
尺無いから無理ってのは分かってるんだ、分かってるんだけど…


269 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:58:59.18 ID:ucsTsOmy0.net
いつの間にか空中要塞の中で巨大ロボ作っててキリオが完全に仲間ポジになってた


270 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 22:59:24.00 ID:s4YxoFE70.net
めっちゃ興奮したああああああああああああ


271 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:00:14.27 ID:JjONlBmd0.net
原作だとこの話の前に紅蓮と出会うんだっけ?







272 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:00:26.82 ID:6EeFiguu0.net
どうやら存在抹消ではなく、映像化しなかったけど
原作エピは通ったよ、という形で進めるようだな


280 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:02:50.16 ID:sTXzcmyw0.net
>>272
西の長が潮とあったことないかのようなくちぶりじゃなかつた?


288 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:03:54.32 ID:sYLP6rQT0.net
>>280
しっぺい太郎も明らかに消化してないしなぁ…







273 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:00:33.08 ID:TdD7GHKR0.net
3クール目初回からうしとら面白れー!!
麻子が記憶喪失になるエピソードの演出はアニメならではの桜の演出が神がかってた
そしてEDテーマとイラストで映画を見た気分になったわ


274 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:00:40.61 ID:3NLDQBtYM.net
こうはめいしゅうが井上家に預けるなら
真由子とキリオもちゃんと石化ガードに混ぜてやれよと


275 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:00:46.02 ID:naV0SYE70.net
そうか!俺達の記憶も婢妖に喰われたんだ!


276 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:02:12.59 ID:2VrrnJu70.net
結界自在妖って前クールにおったっけ…ていうか西自体ばっさりだっけ


278 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:02:42.56 ID:Ovr2n8ad0.net
最速ってこの時間?2230~


283 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:03:06.27 ID:EJGbLrDr0.net
前回まではTATARIBREAKERだったか
再開いきなり記憶喪失展開はキツい潮かわいそうでなあ


287 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:03:33.32 ID:GJmFgKuQ0.net
ただでさえ妖怪に狙われる要素あるのにその上キリオ預からせるとか
完全に殺しに来てるな光覇明宗


289 :sage@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-V/4b):2016/04/01(金) 23:03:56.01 ID:wHcCQIM80.net
ともかくOPはめちゃくちゃかっこいいな


290 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:04:16.84 ID:JjONlBmd0.net
OPとEDの絵かっこよかったね


291 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:05:10.96 ID:o22sRmtM0.net
(´ー`)


295 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:06:53.32 ID:aKB7tyGad.net
うしとら初回から神作画で最高だったな
朝子も可愛いけど再開後はシナリオの核を握る真由子のヒロイン度も高くなってきた


296 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:06:57.89 ID:uOwDooxp0.net
高千穂にある空屋敷が遠野にあるのはちょっとなー
西の鎌鼬の話カットは良いけど
神野が唐突過ぎるわ

なんつうかキャラだけ配置しました感が強い







297 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:07:14.31 ID:3NLDQBtYM.net
僕はある程度諦めてるので動くうしとらを最後まで見られるだけで満足です


303 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:11:22.52 ID:RwJXlCL30.net
>>297
同意。しばらく金曜日が楽しみだ。







298 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:09:23.15 ID:6EeFiguu0.net
シナリオは超絶圧縮になるのはわかってたからいいとして(でも文句言うw
麻子が記憶失うとこの絵はよかったな


302 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:10:58.35 ID:sTXzcmyw0.net


原作者のツイだけど、誰だろう?
シュムナは顔みえてた?

うしおのバックに徳野さんでもいたのかな?







304 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:11:37.46 ID:yjwszMtI0.net
かなりネタバレなOPだったなw
再開1話目からうしおがかわいそうな話でつらい


310 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:14:12.35 ID:3NLDQBtYM.net
>>304
すまこの横に顔ぼかして一緒にあの子が居たけど
一話目にしていきなり誰だかわかるようになってたな







309 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:13:40.65 ID:ucsTsOmy0.net
あさ子とまゆ子が閉じ込められてた部屋の結界って下部分けっこう空いてたから
匍匐前進すればくぐれそうだったけどな


311 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:14:31.31 ID:sYLP6rQT0.net
しかし冒頭からラスボスが怯えるとこから始まるってのも斬新だなw
あくまで3クール目の27話だけどさ


313 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:19:31.36 ID:0NqI++j2x
第二クールの後半は録画消えてしまって見られなかったから知らなかったけど
西の話なくて、神野もあれが初出がったのか
だとしたらほんと原作知らない人は完璧に置き去りだな


321 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:19:39.43 ID:qnbDJUegK.net
前期で存在抹消されてた西の長とかシレッと出てる件







322 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:19:49.26 ID:cx/neLzEa.net
見忘れたええああああ今日からかよおとおおうわああああ


324 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:20:32.52 ID:uOwDooxp0.net
>>322
BSフジが8日?くらいからやるからそっち見とけ


325 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:23:49.27 ID:cx/neLzEa.net
>>324
うわああああうわっっ、うわ!!
神いぃいありがとう!!!5日だ!







323 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:20:26.36 ID:Iv7tFwJf0.net
動きはさておきキャラも背景も気合い入れた感ある絵なのが嬉しかった
ノートの伏線が回収されたことにも驚き
耳たぶ長い人何て名前だっけ?
兵器っぽいのも何て名前だっけ?
怒濤の新情報をさらっと流されて重要なワードぽい物を忘れてしまったw


326 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:24:24.16 ID:2kvSLzkDa.net
ひとりぼっちだって落ち込んでるところにタイミングよく現れるとらかっこ良すぎるぜ


327 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:25:49.77 ID:qnbDJUegK.net
ボロボロの野良犬みたいになってさ迷ってたキリオが
まゆんちに拾われる話やったっけ?俺が記憶喪失


328 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:25:51.45 ID:Ykocx3Bb0.net
EDにピストル構えた人がいたような…


330 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:32:09.24 ID:SbcLIPj/0.net
OPかっけえなあ
太陽と一緒に
だけで泣けてくる



週替わりの奇跡の神話 (初回限定盤)  [CD+DVD]
「うしおととら」オープニングテーマ第2弾
筋肉少女帯 / 週替わりの奇跡の神話
(初回限定盤) [CD+DVD]
(発売予定日:2016年4月20日)






331 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:35:18.36 ID:wHobUrSE0.net
原作既読としては、内容は知ってるから
ダイジェストにされようが、なんとなく自分の中で整理できてしまうんだが
初見組みはついていけてるのかね


336 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:39:41.23 ID:vc4kVXlb0.net
>>331
それなー
原作ファンは「ここは原作じゃこうなんだけど、まあこうなるのは仕方ないよね」とか
足りない部分は補完できるからいいとして(よくはない)
初見が見たらほんとどうなのこれ…







332 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:37:58.02 ID:45EUci0Or.net
新OPEDけっこう良かったのね?
帰る楽しみが増えたわ







333 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:38:48.70 ID:PtKh7wwK0.net
白面って圧倒的に強いのに、本当に小細工大好きだなw


343 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:50:22.78 ID:XIwTYoIa0.net
>>333
メンタル的にはカイジの兵藤会長に近い気がするな白面

サディストにしてパラノイアで醜悪


344 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:51:22.18 ID:Iv7tFwJf0.net
>>333
それがいいね
ビビリなのと相まってギャップ萌えなんて言うのは自分だけでいい
ラスボスが酒呑童子や崇徳上皇モデルだったらまた違ったキャラになってたかもしれないとふと思った







335 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:39:39.97 ID:sYLP6rQT0.net
陰湿だからなw
絶望がおいしいしとことん追い詰めてくる


337 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:40:40.63 ID:7zLfhaCD0.net
むしろ原作知ってる分アニメの飛びっぷりのせいでエピソードの順番がめちゃくちゃになってきた
自分の記憶が間違ってるのかと錯覚おきまくってもう何が切られたかわからなくなってきた


338 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:42:25.60 ID:45EUci0Or.net
ヒヨウのせいだな







339 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:47:40.26 ID:b3X6q65zd.net
見れない俺のために産業で頼むわ


345 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:51:37.64 ID:wHobUrSE0.net
>>339
業鬼・記録者の独白・獣群復活を飛ばして風が吹いた
でも紅蓮は出るし字伏も出るようだ 
という感じかな?


349 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:00:30.62 ID:jIlKFvNv0.net
>>345
これねこれ
この先どうやって字伏紅煉ヒョウを出していくのかさっぱり予想つかん
かといって大胆改変するような冒険構成も期待はしていない







341 :風の谷の名無しさん:2016/04/01(金) 23:48:51.45 ID:vc4kVXlb0.net
原作の時から思ってる事だけど
親父、事前に説明しとけよw


353 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:05:49.82 ID:TQjQrEPw0.net
OPの槍よ来いってやってる潮がすごいかっこいい


356 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:17:41.12 ID:wFpxu2aGa.net
票は戦いの中で死んどかないとナマポ受ける羽目になるパターンやで


362 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:34:19.33 ID:jsIVPK61r.net
見たぜかなーり良かったな
どうでもいいがやっぱ若い頃のバーちゃん可愛いな


367 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:42:48.68 ID:jsIVPK61r.net
まぁ幕間で色々あったということだな







368 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:53:38.35 ID:4nLqSgmo0.net
これ滅茶苦茶面白いんだけどなんで今までアニメ化されてなかったか
不思議でたまらない
二期って2クールだよね


369 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:58:04.99 ID:YOth6dxIa.net
>>368
1クール


370 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 00:58:38.33 ID:Dqvru6U20.net
>>368
…あったりまえだろ!


374 :風の谷の名無しさん:2016/04/02(土) 01:03:41.82 ID:2r66TGX30.net
>>368
正確には3クール目だよ




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1458087645/



うしおととらキャラクターソングス [CD]
うしおととらキャラクターソングス [CD]
(発売予定日:2016年5月18日)




Capture20160402-125259
Capture20160402-125301
Capture20160402-125303
Capture20160402-125343
Capture20160402-125347
Capture20160402-125349
Capture20160402-125356
Capture20160402-125401
Capture20160402-125406
Capture20160402-125411
Capture20160402-125415
Capture20160402-125441
Capture20160402-125446
Capture20160402-125453
Capture20160402-125454
Capture20160402-125504
Capture20160402-125505
Capture20160402-125523
Capture20160402-125528
Capture20160402-125531
Capture20160402-125533
Capture20160402-125536
Capture20160402-125541
Capture20160402-125555
Capture20160402-125600
Capture20160402-125612
Capture20160402-125621
Capture20160402-125636-1
Capture20160402-125650
Capture20160402-125659
Capture20160402-125808









うしおととら 第3巻(全巻購入特典対象外) [DVD]


アニメ



































Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

アニメ 【Amazon限定】



































Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

コミック


















全33巻完結セット


文庫版 全19巻完結セット


ワイド版 全18巻完結セット

Kindle
[まとめ買い (1-25)]


[まとめ買い (26-34)]





関連記事




[ 2016/04/02 15:30 ] うしおととら | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ