あにまーーん


【ドラゴンボール超(スーパー)】第37話の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    




1459642857687





【公式サイト】

【フジテレビ】



1459641921378





950 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:05:57.73 ID:0KQwfx6m0.net
関西だけれど、8時30分から放送していたのか
知らんかった


951 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:09:43.90 ID:Lp9yQGKz0.net
>>950
いや関西は今週と来週だけは8時半から・
来週は2話連続放送で関東に追いつくよ


952 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:16:20.34 ID:0KQwfx6m0.net
>>951
へぇ、それも知らんかった
楽しみ







953 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:19:12.85 ID:PSLtpFi7d.net
ようやく関西追いつくのか
ありがたい







954 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:23:02.58 ID:15i4TISM0.net
ついに今回、超サイヤ人ブルーの名称が出たな
だったらなんで修行中のウイスがブルーの名称を名付けた時のやり取りを
カットしたんだろう?


963 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:27:55.87 ID:FhWT78Sc0.net
>>954
あれはコミカライズ独自だろ今のところは







955 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:23:22.56 ID:fN69laW4a.net
べジータくそかっけぇ


956 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:23:45.88 ID:Hr0s2AoH0.net
意外といい話だった


959 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:27:36.99 ID:3nP8ucDD0.net
ブルーって正式名称だったのかよwww


960 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:27:47.39 ID:qcMrHAB0a.net
イイハナシダッタナー







961 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:27:52.87 ID:N0thFG9u0.net
ヒットカッケー。ベジータボコられてた


968 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:20.61 ID:FhWT78Sc0.net
>>961
悟空新技でヒットを仕留めるらしいけどな
テレビ誌読めよ







966 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:09.18 ID:BVQzhiUO0.net
来週、ヒットがブルーベジータ圧倒してるっぽいけど、ヒットって破壊神より強いってことになるんじゃあないか


972 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:42.64 ID:FhWT78Sc0.net
>>966
少なくともシャンパよりも強いんじゃ?


975 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:08.91 ID:qcMrHAB0a.net
>>966
破壊神とSSブルーの間と考えればいいんじゃないかな


988 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:47.83 ID:SW78w5K20.net
>>966
さすがに超えてはいないんじゃないか
ビルスが10だとしたらヒット9~9.5ぐらいなんじゃね


1003 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:32:21.14 ID:IJ6kISp90.net
>>988
単に強いだけじゃなくて技が特殊みたいだし単純に数値化するものでもないかと







969 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:28.60 ID:Y7RMu82e0.net
青形態ってゴッド化したあとのスーパー化状態なんだろ?
まあ第七世界にはサイヤ人いっぱいいそうだからいけるのか?


970 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:31.11 ID:drtjDFgK0.net
今回マジ面白かった!!


971 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:39.90 ID:0c5f8OfGK.net
ヤムチャ喋ったの何話ぶりだろう


973 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:45.96 ID:Lp9yQGKz0.net
ヒットつええええ


974 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:28:47.31 ID:inYPsE2F0.net
話自体はまあましな方だったかな
全体的に描写が変だったけどそれは今更って感じだし







976 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:13.41 ID:T8k8wXIm0.net
あれだけキャベに格好つけてすぐヒットにふるぼっこってなんかべジータださくね?w


981 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:59.17 ID:IJ6kISp90.net
>>976
初見殺しっぽいししゃーない







977 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:32.79 ID:lh7NSJC/a.net
おもろかったわ







978 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:41.42 ID:KSzGXPsH0.net
次回予告見たけどありえねーだろ

あの紫のやつ ベジータSSGブルー押してるとか無いわ
ていうか動きが見えないわけないだろ
SSGブルーってSS3より強いんだから負けるわけがないだろ
逆に負けたら笑えるわ 


982 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:05.35 ID:FhWT78Sc0.net
>>978
悟空がブルー超えるんだろwwww


992 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:11.08 ID:k0OB8DGSa.net
>>982
紫か白かな……


996 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:47.92 ID:Lp9yQGKz0.net
>>978
なんでありえないんだよw
ビルスもウイスもSSGSSより強いというのに。







979 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:50.06 ID:YW33Vhqc0.net
悟天とトランクスが怒りも何もないのに超サイヤ人になった後で今更な気もする







980 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:29:53.92 ID:wbAhmbDe0.net
キャベの超サイヤ人は初期のゴクウ達のより強い気がする


983 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:24.26 ID:FhWT78Sc0.net
>>980
寧ろゴッド並だろうな


990 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:06.55 ID:IJ6kISp90.net
>>980
そりゃ悟空達はもう普通の超サイヤ人じゃないからなセル編以降は


998 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:59.56 ID:gr2Xhi890.net
>>980
キャベは現在のノーマルベジータといい勝負するレベルだからな
それがスーパー化したら当時のスーパー悟空より強いだろう







984 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:34.75 ID:X7OzpjRQ0.net
ウーブを怒らせた悟空のやり方がベジータのパクリだったとはw


986 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:47.15 ID:Hr0s2AoH0.net
まあ悟空とモナカが後ろにいる時点で少なくとも悟空に回るのは確定だしベジータお陀仏かな


987 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:47.10 ID:qcMrHAB0a.net
見えない攻撃の秘密があるんだろうな







989 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:06.34 ID:0c5f8OfGK.net
サイヤ人の誇りを忘れるな!!


地球でヒモニートやってる人のお言葉です


999 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:32:06.23 ID:qcMrHAB0a.net
>>989
働くことを捨て
強さを追い求めた最終形態やぞ


1008 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:33:18.32 ID:lh7NSJC/a.net
>>989
言うてやるなww







991 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:08.69 ID:N0thFG9u0.net
悟空の新技って変身じゃないよな?







993 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:16.71 ID:L+YkFl170.net
自分の宇宙で最強だったら殺し屋をやらなくても欲しい物はなんでも手に入るのでは?
金で殺しを請け負っているのは本人のプライドの問題なのかな?


997 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:49.43 ID:UNLmjaYT0.net
>>993
働いてるだけマシ







995 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:40.33 ID:1iSWTIat0.net
ゴッドが負けるわけないとかアホすぎ
破壊神に近い力を持ったサイヤ人が存在してる時点で他の宇宙にも規格外の強者がいるのは当たり前だわ


1000 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:32:06.49 ID:drtjDFgK0.net
勝ったら他の宇宙に行けるキューブをあげる約束って今後の更なる別宇宙への展開ありそうだな







1012 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:33:52.59 ID:IX8tMChc0.net
超サイヤ人ブルーが公式化か
やっと超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とはお別れだな


1017 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:35:25.40 ID:YW33Vhqc0.net
>>1012
最早超サイヤ人ゴールドとか言って結局元に戻るフラグだな


1020 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:36:50.17 ID:qcMrHAB0a.net
>>1017
スーパーサイヤ人サンライトイエローかもよ







1013 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:34:27.14 ID:qcMrHAB0a.net
連続エネルギー弾史上もっとも強そうな描写だったな


1014 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:34:44.94 ID:dJlpb2wN0.net
どうせ次のシリーズでヒットもビルスもゴミクズザコ化するんでしょ?


1018 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:36:17.51 ID:k5Xlw6Y60.net
edが皮肉にしか聞こえなかった


1019 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:36:30.64 ID:Lp9yQGKz0.net
悟空の3年間の修行の成果がやっとわかる


1022 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 09:36:56.72 ID:X7OzpjRQ0.net
キャベの素質は御飯以上だな




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1458266929/





ドラゴンボールZ DRAMATIC SHOWCASE~1st season~vol.2 孫悟空
ドラゴンボールZ DRAMATIC SHOWCASE
~1st season~vol.2 孫悟空
(発売予定日:2016年4月21日)






20 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 10:27:21.39 ID:cKBk8bSPd.net
超サイヤ人ブルー出て間もないのにボコられまくってるから強い気が全くせんわ







24 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 10:50:55.90 ID:cKBk8bSPd.net
ヒットの能力ってなんなんかな?秘孔突かれて気がだだもれになってるようにも見えるけど


26 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:10:40.87 ID:jtEs8Xvh0.net
>>24
電磁波とか放射能とかじゃね
表面的には無傷だけど中は大ダメージ







27 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:13:11.41 ID:WqGtereL0.net
グルドみたいな時間操作を行っているとか。


28 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:16:47.44 ID:EN67W01b0.net
俺は録画機器持ってないから
題名のない音楽会FF特集を諦めてドラゴンボールを見たんやで







29 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:17:19.25 ID:UOkBxHGT0.net
第6の奴らヒット以外弱すぎだろ
ブウが出てたら毒も効かないから、楽勝だったわ


31 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:18:56.69 ID:7HMtGXI10.net
>>29
ブウは役に立たないピッコロ吸収しとけば試験も受かったのにな


32 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:21:41.91 ID:SFHp+ZJid.net
>>29
ブウなら毒効かないからプロストも余裕だったろうな。どっかのナメプして負けた主人公違って。







30 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:17:37.30 ID:H26FfDkS0.net
いくらエンディング変えても

ロマンチックあげるよ

に遥かにおよばない


35 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:26:30.65 ID:sFejCbuFD.net
第六宇宙のサイヤ人がドラクエの村人にしか見えない


36 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:29:19.71 ID:UOkBxHGT0.net
第7宇宙最強の殺し屋タオパイパイはまだか


37 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:31:48.20 ID:VqqGQBTV0.net
ヒットだけ強さが違いすぎませんか


38 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:34:09.20 ID:C3vXFICo0.net
キャベは本当に良いサイヤ人だったな。
今日の話は感動したぞ。


40 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:42:33.89 ID:WqGtereL0.net
キャベって何才ぐらいだっけ、今のトランクス達より
若干年上ぐらいにしか見えないが。







41 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:43:02.99 ID:kI+tTKlP0.net
第6宇宙ずるいじゃん
なんで向こうも超サイヤ人の条件同じなんだよ
第7と違って向こうさんらは戦闘力と怒るきっかけさえあれば
ホイホイなれちゃうじゃん


70 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 13:12:39.47 ID:BVQzhiUO0.net
>>41
でも、それだったら今回程度のことで超サイヤ人になれるんだからもっと前からごろごろ超サイヤ人が生まれてないとおかしいんだけどな


75 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 13:22:20.44 ID:XCdvWNq70.net
>>70
ある程度元が強くないと駄目なんじゃないの
キャベツは生ぬるい環境で育った癖にベジータと互角なんだから
ブロリー並かそれ以上の天才なんじゃないの
それに全サイヤ人の代表として来てるわけだし


90 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 13:58:58.59 ID:od7okmspF.net
>>70
超サイヤ人は一定の戦闘力がないと怒ってもなれない

現在のノーマルべジータはとんでもない強さ

それと互角てことは、ノーマルキャベも超天才てことになる


93 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 14:06:37.93 ID:Cs5EJmsd0.net
>>90
超サイヤ人という概念がない分、第六宇宙のサイヤ人は基礎が
鍛えられまくっているんだろう


97 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 14:16:51.46 ID:hghDxJJD0.net
>>93
しかし超サイヤ人が伝説でしかなかった
惑星ベジータ在りし頃のサイヤ人の水準を大幅に超えてるんだが。
まあ別宇宙の事なのでそういうものと思えばいいけど。

それはそうとポケットに手をいれたり
ヒットは龍書文ではないだろうか。


99 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 14:21:01.74 ID:3HO4qi/n0.net
>>97
それなんてハゲダンサー?


100 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 14:25:23.33 ID:N8geGzx+0.net
>>97
死にそうになる寸前で復活を繰り返したんじゃない
それやってればお手軽に強くなれるからw







42 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:46:55.32 ID:C3vXFICo0.net
キャベは天才だからだよ。


59 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:39:01.78 ID:LzFei1210.net
>>42
第一形態で超サイヤ悟飯をワンパンで瀕死にさせたフリーザの最終形態より強い悟空と互角のベジータと大した敵もいなかっただろうにノーマルで互角に戦えたなら
かなり天才だよな







43 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:51:38.53 ID:DQzeUzfc0.net
悟天やトランクスだって何も苦労せず超サイヤ人になれた時点でね
未来トランクスは相当苦労したようだけど結局は環境なんだろ


45 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:56:20.91 ID:luvPnC8f0.net
キャベの構えやギャリック砲がベジータと同じって事はキャベは第6宇宙のベジータって事かな
あと名称がスーパーサイヤ人ブルーになって良かった
悟空の新技ってスーパーサイヤ人ブルー界王拳とか?







46 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:57:38.72 ID:whhuCpSY0.net
スーパーサイヤ人グリーン
スーパーサイヤ人オレンジ
スーパーサイヤ人パープル

いろいろ出てきそう


56 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:37:17.93 ID:99zJDICf0.net
>>46
多分最後はプラチナ







48 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:04:33.30 ID:LzFei1210.net
モナコはメタモン的な能力者でビルスにメタモンするのじゃね?と予想


52 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:25:12.10 ID:UOkBxHGT0.net
殺したら負けルールだから、べジータは最大限まで気を押さえてヒットの攻撃食らえば死ねるだろ


53 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:25:19.99 ID:kxAPKUfk0.net
実質
ヒットvs悟空&べジータになりそうだなこの大会


54 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:28:53.48 ID:snLTM+Ez0.net
ブルーは神の気なのにキャベはブルーの強さを感じられるんだな


55 :風の谷の名無しさん:2016/04/03(日) 12:32:10.65 ID:YhDfUM5k0.net
キャベツ細すぎで見てて草生えた
針金みたいな手足




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1459644450/





ドラゴンボール コミック 全42巻完結セット (ジャンプ・コミックス)
ドラゴンボール コミック 全42巻完結セット
(ジャンプ・コミックス)






1459641983510
1459641985168
1459642079354
1459642132443
1459642142631
1459642153218
1459642182198
1459642275314
1459642314277
1459642387687
1459642781033
1459642857687
1459642925882
1459642942488
1459643021430
1459643090890
1459643115228
1459643118560
1459643251699









ドラゴンボール超 Blu-ray BOX1


アニメ

  ドラゴンボール超











BD BOX
01
02
03

DVD BOX
01
02
03

アニメ 【Amazon.co.jp限定】

  ドラゴンボール超











BD BOX
01
02
03

DVD BOX
01
02
03

コミック

  ドラゴンボール超








01

Kindle
01





関連記事




[ 2016/04/04 17:30 ] ドラゴンボール | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ