あにまーーん


【うさかめ】第1話「後輩と 隣は何を もらい水」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     うさかめ 


第01幕 「後輩と 隣は何を もらい水」





【公式サイト】




177 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:12:00.03 ID:+CIkIOmi.net
あとEDがただのPVって...これこのままだとマジで爆死じゃないか?

178 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:15:19.79 ID:Cbs1HbGi.net
絵はすごく良かった
それだけに声が残念
面白みが薄いのは原作からだから仕方ない
実写EDにがっかり

179 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:15:24.87 ID:M9F1wZry.net
酷すぎてワロタ

180 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:16:03.52 ID:gv6uzRbX.net
最低
原作のまあまあ良いところも継承されてないし飛ばし過ぎだし
キャラデザインは変に肉づきよすぎるし
EDにリアル出てくるからそれに寄せてるのか?
ESD売り出したいための道具でしかないアニメ化だという事がよくわかったので
1話切りさせていただきます

181 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:19:34.25 ID:oG2zAt1h.net
ある男性声優(名前は言えないけど)ばりの棒読み演技じゃない?
てーきゅうに慣れ過ぎてしまったからか残念な作品にしか思えない第一話だったわ

182 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:34:50.59 ID:7/jpARRJ.net
まぁ紙芝居みたいだったがてーきゅうとは違う感じで俺は良かったわ

183 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:35:58.13 ID:0lJLGk2B.net
サンテレビ見てきたけどひでえよこれ…
アーススターはこんな売り方で売れると思ってるのかもしれんが絶対無理やめろ

184 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:38:17.08 ID:pxo5qE5E.net
原作全く知らんのだけどてーきゅうリスペクトなのこれ?
本編はまあ観れなくはないけどEDでのけぞった
しかしよくあれだけブサイク揃えたな

185 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:38:37.80 ID:D39yt8Gy.net
うーん
とりあえず次も見るけどやっぱもの足んないなー
改めててーきゅうの完成度の高さを実感したわ

186 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:38:54.94 ID:0lJLGk2B.net
ESD売るためのアニメとして使われてることに原作好きだからガッカリした

187 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:39:00.38 ID:ErD5W0ZI.net
9割方アーススタードリームの宣伝の為の作品だな

188 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:39:12.81 ID:+3eCsgoL.net
絵はかわいいけどなー
棒声ぞろいじゃなー

190 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:41:25.01 ID:c9yl9BB2.net
絵は悪くなかったけど最後の実写PVでがっかりした
まあ5分だし仕方なく見るけど

191 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:42:52.76 ID:2r6eZ++x.net
うさかめ本編よりもアーススターの作品なのに鳴海さんがいない違和感が
本編は普通に面白かった、てーきゅうとはベクトルが違うだけで

192 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:43:55.35 ID:VfQy9p9f.net
EDで絶句

194 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:47:38.25 ID:0lJLGk2B.net
(開幕)作画いけるやん!→(あやこが喋る)声どうにかしろよ…→(くるみが喋る)うーん…→(ED)えぇ…





195 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:54:04.91 ID:nmBiUJNB.net
びっくりするほどつまんなかったな

ツッコミポジションの、黒髪ロングが下手だからギャグが滑る滑る
ユリちゃん呼んできてどうぞ

金髪と黒髪ロングが声似てるのも問題、もう少し声を差別化しろよ

216 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 08:24:09.57 ID:iTHSFmN2.net
>>195
俺も金髪と黒髪の声質が似てるのが気になった。
結局キャラに合わせて声を選ばずに
ESDありきで配役決めてるからこうなるんだよな。





197 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 01:58:41.31 ID:FwLUNiHS.net
案の定ギャグも萌えも半端な作品になってるな

198 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 02:00:23.47 ID:KjNb7m1i.net
これアニメ1話に原作2話分使ってるんだな
原作が先週で30話だからやっぱり1クールで終わりか

199 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 02:03:26.65 ID:uJOG3Mu3.net
クーガー兄貴が「速さが足りない」って言った意味がようやくわかったわ

200 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 02:03:58.47 ID:PavMu20P.net
てーきゅうのようなパンチも切れもなく正直次見たいと思わん

201 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 02:17:37.64 ID:pSt3Dj8r.net
てーきゅうから勢いを抜くだけでこんなにもつまらなさが停滞するんだな…
卵の殻を食ってしまった時のようなやるせない気分になった

202 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 03:04:16.13 ID:xFwYCQAR.net
中途半端にてーきゅう引きずってるのが敗因かなぁ・・・

てーきゅうは1枚絵のパワーと、早口の中で光る声優さんの演技力の2つが奇跡的なバランスで突き抜けてて面白かったのに
その両方とも無いんじゃ話にならないわ

早口だとESDが下手すぎて寒いだけだし
大人しくまほいいみたいな普通のスピードで普通に動くアニメにした方が良かったと思うぞ

203 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 03:19:10.98 ID:LRnv4b+a.net
自主制作レベルの紙芝居だしBlu-ray発売日出っ放しがうざい
どうしたいんだよこれ、方向性が中途半端だよ

204 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 04:11:36.09 ID:clV9lPPH.net
声優が素人になるだけで
こんなにつまんなくなるのか・・・

205 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 04:16:58.95 ID:Tw1IbjCz.net
とくに突っ込み役が棒だと辛い
成長を期待・・・してるうちに終わりそうだねw

206 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 04:32:57.85 ID:GXUjs9cJ.net
この時期に部室でトランプやってるOPは風刺に見える

207 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 05:34:52.07 ID:RQ8X4YL1.net
酷評ばっかりだ……まぁ俺も流石にEDはちょっと擁護できんが
ESDを更に嫌わせるような仕様にしてどうすんだ

208 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 05:45:36.85 ID:5wjWJvOC.net
詰め込みすぎ
追っかけるのが大変なほど

209 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 05:57:43.38 ID:fnXUD/H2.net
おまえら、
わざわざ叩くために見たんだな
そんな人生楽しいの?

210 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 06:04:10.18 ID:clV9lPPH.net
叩くために見たのでは無く
見た結果叩く様な内容だったんだよ

211 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 06:28:00.16 ID:Jr53l+P2.net
ミルパンセの新人スタッフの練習に丁度良いアニメだったな

212 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 07:00:02.89 ID:IEsrsV2Y.net
酷評されとる
ニコニコでコメント付きで見よう

213 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 07:42:46.74 ID:Vb69avn1.net
これはこれでいいものだw

215 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 08:02:28.81 ID:+CIkIOmi.net
作画もOPもよかったよ、ただ演技とEDがひどい。
それに尽きる。キャラが全然立ってない

217 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 08:39:12.48 ID:Ly3OFPVc.net
花澤っぽい声のやつ以外消えそう

218 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 08:58:18.11 ID:xrxEBcZp.net
本編が1分伸びてるからED30秒はただのCM
OPも20秒延びてる
うちの録画機ED前でチャプター切れてたw

220 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 09:06:43.99 ID:b2Mwt9tm.net
ふつう声付いたらさらに魅力増すはずなのに、原作より質が落ちるってなかなかないよね・・・

221 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 10:02:29.81 ID:I1fNH7So.net
面白かったと思ったのは俺だけの予感
駄目なところもあったけど、それ以上に楽しめた部分があったから良しとした

222 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 10:48:37.11 ID:Tw1IbjCz.net
キャラは可愛かったし原作の雰囲気をなるべく再現しようと頑張ってるのは良いね♪

終わる頃には声も多分慣れる・・・慣れるよね?

223 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 12:06:04.38 ID:1ZaUIACF.net
声とEDどうにかするだけで評価がだいぶ変わると思う

224 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 12:14:57.06 ID:72tH6p9q.net
あのEDはあかんって…

225 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 12:16:53.86 ID:1ZaUIACF.net
そういえば未定さん以外全員ESDなんだよな
経費削減とESDを売るというのに使われたアニメだとはっきりわかるな
でもなすのです!に出てくるキャラクターもESDにしないでくれよな

226 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 12:19:09.80 ID:6rCHCKXV.net
芝草宇宙が鳴海さんだといいなあ・・・

227 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 12:56:23.79 ID:kNiPp4lq.net
ミルパンセ(アニメ制作)のブログによると
昨日の初回は原作の2話分を使った特別尺で長いんだな
EDも特別版だったらしい

228 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 13:50:03.54 ID:1kTqUfWD.net
アーススターの宣伝ごり押しはわかっててやってんのかと思ったけど
本当にただのゴリ押しだったでござる、これで効果あると本気で思ってるだろ
EDは吐くかと思った

229 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 13:54:37.82 ID:yEszmXpL.net
せめて血液型くんくらい見れたら良かったんだけど

230 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 13:56:19.25 ID:oz6m6IuL.net
テニスすんなてーきゅうやれ
でもかわいいので見る。だからてーきゅうやれ

231 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 14:19:41.98 ID:6gWvplWp.net
録画してるけどまだ見てない俺がこの酷評のなか
自分自身どんな感想になるかたのしみになってきたぜ

232 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 14:30:21.51 ID:Baam0Afv.net
思いっきりハードル下げてから見たらまあ、そうでもなかったかな

233 :風の谷の名無しさん:2016/04/12(火) 14:31:14.62 ID:FeQp2129.net
これほど目を背けたくなるEDは初めてだった
そこだけ記憶カットすればそれなりに見れたけどてーきゅうほど振り切れてなくて中途半端な感じなのが残念


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1459515913/


走れ! うさかめ高校テニス部! ! [CD+DVD]
TVアニメ「うさかめ」オープニング主題歌
走れ! うさかめ高校テニス部! ! [CD+DVD]
(発売予定日:2016年5月25日)






















































うさかめ(2) (アース・スターコミックス)
アニメ
  うさかめ

Blu-ray

動画
  てーきゅう

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01

動画
01
02
03
04
05


06
07
  高宮なすのです!

Blu-ray

動画
コミック
  うさかめ


01
02

Kindle
01
02
  てーきゅう


01
02
03
04
05



06
07
08
09
10



1-10巻セット

Kindle
01
02
03
04
05



06
07
08
09
10
  高宮なすのです!


01
02

Kindle
01
02



関連記事




[ 2016/04/12 19:30 ] うさかめ | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ