あにまーーん


【文豪ストレイドッグス】第2話「或る爆弾」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     文豪ストレイドッグス 


第2話 「或る爆弾」





【公式サイト】




213 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:29:19.08 ID:4h8Fm0W00.net
本当につまらん。
劣化した血界みたいだ

214 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:31:02.57 ID:OhT07xLx0.net
とりあえず緊縛されたJKは良かった





216 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:34:07.92 ID:6wbM56wy0.net
福沢諭吉かよ…漂白された京極かと思った
おっさんが顔に皺つけただけなのは残念だなあ

225 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:43:29.08 ID:lTi17EELa.net
>>216
お前がお気に召さないだけで広津柳浪なんかはちゃんとジジイしてるが

231 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:48:35.56 ID:6wbM56wy0.net
>>225
お気に召すも召さないも知らねーよ
アニメの主要キャラとして出てきた福沢諭吉の顔をいってんだけど

233 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:51:04.19 ID:lTi17EELa.net
>>231
だから漂白された京極という印象を受けた顔が福沢だったのが気に入らないだけだろって

234 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:54:33.98 ID:6wbM56wy0.net
>>233
???
気に入らない気に入るの話はしてないな
まだ広津柳浪出てないんだろ
お前がこっちの発現が気に入らなかっただけだろw





217 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:34:43.39 ID:AFhI54KC0.net
ナオミかっわいいいいいいいい

218 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:35:05.61 ID:5x0e+cGOa.net
福沢諭吉が…文豪…?

219 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:35:58.92 ID:9XBY37b/d.net
正直、原作からしてアレなのを監督やキャストが何とか頑張ってるってアニメだからな
キャラの掛け合いはキャストの頑張りで面白くなってるよ

220 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:36:33.71 ID:AFhI54KC0.net
ナオミがお兄ちゃん大好きで、その上声が小見川千明さんで
お兄ちゃんもう大大大満足だった!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK07-PcUY):2016/04/14(木) 01:37:11.32 ID:zWW1kGkoK.net
もう本出してれば文豪なんだな……
しかしそうか……小見川の正しい使い方は妹か……

222 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:37:11.63 ID:AFhI54KC0.net
ナオミが可愛すぎてもうダメだ…

223 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:38:10.29 ID:pgLNzH0V0.net
糞豪ストレイドッグスだった

224 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:40:48.59 ID:AFhI54KC0.net
ナオミが可愛すぎて生きていけない

226 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:43:30.39 ID:q3+FcNEpd.net
ナオミが可愛い…!
これはいい小見川

227 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:45:11.98 ID:AFhI54KC0.net
うちの妹でもあそこまくっついてはこないわ
しかも公衆の面前で

228 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:46:57.03 ID:9DpFbapd0.net
樋口さんのババア声つらい…
与謝野さんとチェンジすればいいのに

230 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:47:31.11 ID:xeTUW5bz0.net
2話はテンポ悪く感じた
てっきり芥川が交番に爆弾置いてドッカーンまでやると思ってたわ

232 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:49:04.57 ID:jJMd2SrX0.net
うーん、掛け合いがクッソ寒いなあ





235 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:55:34.67 ID:9DpFbapd0.net
確かに2話はテンポ悪かった
ギャグ顔多用し過ぎも気になった
正直原作未読だったら切ってたかもしれない
2クールあれどこの歩みの遅さで9巻まで消化できるのか

241 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:03:25.11 ID:lTi17EELa.net
>>235
7話あたりで構成に仕掛け入るとか言ってるけどどうなんだろうな





236 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:59:18.40 ID:AFhI54KC0.net
ナオミと谷崎君今も同居してるんだろうか?
もしそうなら、今晩中にでもまずい事になるんじゃ

237 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 01:59:47.26 ID:MxSykQWb0.net
ナオミかわいかった
俺は2話おもしろかったけどなぁ
太宰の国木田の掛け合いとかおもしろかった

238 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:00:08.97 ID:/fij+l7i0.net
原作とか文豪本人のこと少しでも知ってると
とても残念に思うアニメやな

240 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:02:38.82 ID:MxSykQWb0.net
作画崩れもなかったし、このままを保ってくれるといいんだけど

242 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:10:43.29 ID:AFhI54KC0.net
ナオミの公式『妹』表記きたああああああ





243 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:16:01.28 ID:ar/9he4y0.net
福沢諭吉って文豪なの?

246 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:30:58.51 ID:gGTmoU6R0.net
>>243
まあ「作家ストレイドッグス」とか「小説家ストレイドッグス」じゃ
タイトルとして語呂が悪いって程度の理由だろうから
文豪って言葉をあんまり追求しても仕方ないんじゃなかろうか

そもそも元ネタが詩人・歌人なキャラも出てくるような話だし





244 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:20:06.84 ID:AFhI54KC0.net
同居もだけど、あれから家に着く前にキスと濃厚スキンンシップくらいはしてそう
ここはお兄ちゃんがしっかりしないと…





245 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:29:15.91 ID:3igUyFbwK.net
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね
改めて
妹のことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね
ってことやね

249 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:48:46.94 ID:AFhI54KC0.net
>>245
最近、妹のようすがちょっと…
俺の妹がこんなに可愛いわけが…
妹だけど愛さえあれば…
僕は妹に…

もうダメだ





248 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:45:50.67 ID:kFTtg9x1d.net
序盤は特に原作がアレだから、もっと大胆にアレンジしていくかと思ったんだが
月刊にしてはもっさりなテンポまで含めて原作そのままかよ

250 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:49:13.98 ID:uVddVU7D0.net
OPでネタばれしてたね

251 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:50:53.36 ID:KNQctcKY0.net
これって腐向けだよね?

252 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:50:55.12 ID:y4vkRogDK.net
野良犬も食わない生ゴミアニメ

253 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:52:09.75 ID:AFhI54KC0.net
ナオミが可愛すぎて来週以降も見続けていく自身がない
特にあの声で、脳がヤバい

256 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 02:55:59.43 ID:uVddVU7D0.net
放送したばかりなのに反応少ない
面白いと思うけど人気ないんだね

257 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:05:27.66 ID:xeTUW5bz0.net
そのうち大ゴマバトル展開になって尺余りそうだから小説エピソードいくつか入れてくんないかな





258 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:08:27.18 ID:qw3Ug60j0.net
これ、敵キャラが外国人作家集団とか…そんなのになるん?

261 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:13:37.10 ID:9DpFbapd0.net
>>258
ノストラダムスの異能力「大予言(ネタバレ)」が活躍します





262 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:15:46.62 ID:uVddVU7D0.net
スレ伸びないね 誰も見てない

263 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:19:14.84 ID:jJMd2SrX0.net
俺は見てるぜ!

264 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:21:39.75 ID:1r+XZF550.net
舞台設定現代なんすね
文豪の名前はコードネームみたいなもんだと思っていたが
谷崎の妹も谷崎なのはあいつらマジでああいう名前なのか、一騎当千みたいなもんだと思えばいいのか
それとも俺が知らんだけで谷崎潤一郎には文豪の妹がいたのか

265 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:24:27.55 ID:ud1TMIlr0.net
腐が食いつくとか言ってるけど面白くないから食いつかないんじゃないか
まず作品自体が面白くないとついてこないよ
テンポ悪いし会話も寒いし全体的に微妙
今のところ良いのはEDだけだな

266 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:31:07.79 ID:oDGdkFDM0.net
どれみみたいで面白かったです

267 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:32:21.84 ID:AjIRNDvK0.net
つーか腐ってる奴もスルーしちゃってるのか…
原作者ゴミ、原作ゴミ、んで腐女子も触りに来ない


ケイオスドラゴン以下の伝説を狙うしかねーな…  「TRPGが関連する企画はマズい」ってことになりそう

268 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:33:48.55 ID:MxSykQWb0.net
Twitterとか見てると腐めっちゃ食いついてるけど

269 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:39:07.51 ID:q44o3YSpe
リアタイでもBSでもトレンド入ってないけどな

270 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 03:56:52.18 ID:MVXs8Vfv0.net
最後に芥川の爆弾テロで締めた方がインパクトあっただろうに

271 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 04:01:09.21 ID:MVXs8Vfv0.net
いや待てよ爆弾テロは規制されてカットされる可能性あるな
亜人も飛行機ハイジャックテロなくなってたし

272 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 04:22:14.32 ID:9DpFbapd0.net
時代背景は独自(出鱈目とも言う)だから完全に現代って訳じゃない

273 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 04:23:59.53 ID:A8fLnyGU0.net
文豪の名前使って腐向け小説とか、美少女織田信長ラノベみたいなもんだろって思ったけど
自身をカフカと名乗るって思いあがるにもほどほどにしろよクソ作者

おそらく多くの小説家がネタとして思いつき禁忌的に一線を引いて実行しなかったことを
金のために平然とやってんだろな

274 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 05:17:48.19 ID:BGSM+3Z40.net
今回はあんま面白くなかったかも
ただ来週は芥川が出てくるからかなり期待してる

275 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 05:31:37.42 ID:QSNYwDRc0.net
けっこう面白くなさすぎて困惑してる
何故あそこまでしつこく宣伝していたのか

276 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 05:33:44.31 ID:ud1TMIlr0.net
腐女子はまだおそ松かジョジョか、夏アニメに行ってこれはスルーだと思う
セラフがコケたのと同じ匂いがする

277 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 05:41:15.57 ID:OCDgr52R0.net
文学たしなんでる腐女子とか特殊過ぎる。
漫画しか読んでないのばっかりじゃないかな…。

278 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 05:58:59.94 ID:hHbsVj6I0.net
早く中原芥川出せよ
おもろないから探偵社は不人気なんだよ

279 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 06:19:47.06 ID:PGIQRRa80.net
野良犬と2CVとドラム缶風呂

280 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 06:20:50.23 ID:PGIQRRa80.net
EDの血の涙が浮き上がって花火になるとこ、グッときた
さすが腐っても鯛、腐っても梅津

281 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 06:23:25.41 ID:CYcRidv70.net
作画だけのアニメだな
無駄な会話が多くテンポ悪い、顔芸の過剰使用

282 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 06:46:02.71 ID:PGIQRRa80.net
ドラム缶風呂壊しちゃったけど直さないと風呂入れないな…早く直さないと金玉の匂いがファンキーになるぞ

283 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 06:49:02.31 ID:PGIQRRa80.net
アパートの前の空き地でドラム缶風呂に入ってビール飲みたい

284 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 07:09:19.53 ID:3UxOh4ea0.net
昔なら銭湯コースだと思うが
高層ビルとか時限装置とかある世界だからな
風呂がドラムカンとか意味がよくわからん
しかし文豪の設定が邪魔なアニメだ
登場人物のキャラ名を覚える必要が無くて楽だけどw

285 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 07:45:02.00 ID:CCEdnASJd.net
時代設定がよくわからない
ファンタジーだからそこは曖昧なのか

286 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 07:50:37.45 ID:S5hlMmyL0.net
中の人目当てだから出てくるまでつまんないな

287 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 08:30:37.79 ID:Madcgmb00.net
作画はいいな、さすがのボンズ
ストーリーは今期ワースト狙えるんじゃねってレベルだが

288 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 08:40:12.50 ID:c4odziF7a.net
コメディパートのノリが妙に古臭いのは原作どおりなの?
フキダシの中にギャグ顔入れて怒りマークみたいなやつとか

289 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 08:49:51.41 ID:Madcgmb00.net
原作のサンプル見た感じだとアニメ制作側が過剰演出してるっぽい

290 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 08:53:26.57 ID:9bnRBFCIa.net
まぁ過剰演出でもしないと面白くなりそうにないギャグだったもんな

291 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 08:54:18.21 ID:UOHycFSdd.net
乱歩出てきたら腐騒ぎそう

292 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 08:54:58.04 ID:hd6VXGz/K.net
一話見た限りだが、これ文豪の霊魂が乗り移っているとか、文豪本人とかじゃなく、
ただ名前借りているだけかい?

文豪とか言うからには、紙に文字を書き書きして能力を発揮するのかと思っていたわ

293 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 09:04:32.57 ID:PGIQRRa80.net
探偵社というワードがでた時点でこのアニメが乱歩奇譚枠になることは目に見えていた

294 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/ (アウアウ Sa37-PMBh):2016/04/14(木) 09:14:31.99 ID:nXUrO+tWa.net
女性に見えて実は・・・ってのがあるのか
男性に見えて実は・・・・ってのか

295 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 09:18:36.22 ID:XGCoqUdM0.net
乱歩奇譚のがマシだわ。あれも乱歩を愚弄してるけど、こっちは文豪全方位に向けて喧嘩売ってるからな

296 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 09:19:06.04 ID:ASInMaoNa.net
乱歩綺譚は一応小説に目を通し検索にかからないよう名前をカタカナにする配慮はあった
ポーと推理対決とか爪の垢ほどの脳味噌あれば絶対やらん別作家巻き込むような糞展開もやってない





297 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:03:30.79 ID:HutuPJOK0.net
これのどこが面白いのか説明してほしい
ヘイト集めるだけのクソ設定、最低のシナリオ、寒々しい演出しか見えなかった

298 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:38:36.12 ID:zWW1kGkoK.net
>>297
ナオミちゃんが可愛い

300 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:39:56.49 ID:uH5a2lVod.net
>>298
諸星ちゃんがやる泉鏡花に期待





301 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:44:28.93 ID:oif3EagEE.net
朝霧カフカって名前見るたびに笑っちゃうこっちが恥ずかしくなる破壊力
打ち合わせの時もカフカ先生は~とか言われているのかな
カフカ実際に出てるのかなどういうキャラ付けしてるのか興味ある

302 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:47:34.07 ID:7hAIfX5V0.net
なぜその名がその能力になるのか、作者による解説文はないの?

303 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:50:02.03 ID:NjLszr7a0.net
これは売れそうかな

304 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:50:49.73 ID:+bFC9KKL0.net
最近知ったんだが、
「芥川」って本名だったんだな。
こんな中二っぽい苗字は絶対ペンネームだと思ってた。

305 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 11:52:27.19 ID:7hAIfX5V0.net
学生時代はゴミ川って呼ばれてて嫌だったらしいぞ


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460282974/


アニメ 文豪ストレイドッグス アクリルパスケース 02
アニメ 文豪ストレイドッグス アクリルパスケース 02
(発売予定日:2016年6月10日)








































文豪ストレイドッグス 第1巻 [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
コミック


01
02
03
04
05


06
07
08
09


1-9巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09


[まとめ買い]



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ