あにまーーん


【くまみこ】ナツは地元の高校に進学しろと言ってるけど限界集落に高校なんてあるの?

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     くまみこ 


808 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:04:28.59 ID:SjOOxror0.net
ナツは地元の高校に進学しろと言っているが
限界集落に高校なんてあるのかよ


kumamiko_02_02.jpg



810 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:09:46.51 ID:pIjGoLdy0.net
>>808
まちが言うほど田舎じゃないだろう
少ないとは言っても電車は通ってるんだ、いけるいける

811 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:10:22.43 ID:pKRVdB130.net
>>808
地元の高校→地元市町村の高校
都会の高校→県庁所在地の高校
こんな感じだろ。

812 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:14:56.02 ID:b3VWQPd30.net
>>808
限界集落といっても最寄り駅まで車で15~30分で行ける場所が多いよ。世継ぎがいなくて消滅危機にあるってだけで。
ちなみにまちが利用しようとしてる駅時刻表はOPで出てるけどもの凄く都会。一時間に一本とか都会過ぎる





820 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:29:50.77 ID:K2TfP6Ig0.net
>>808
熊出村に若者がほとんどいないってだけだからな
村の中に24時間営業じゃないとはいえコンビニがあったり自転車で40分の距離にユニクロがあるんだから
一番近くの高校なら1時間くらいかければ十分あるはず

一番近くのコンビニが自転車で(原作だと歩いて?)2時間先、
しかも日曜日に行ったら閉まっていたというのんのん村でさえ
地元の高校に通ってる子がいるんだから熊出村からなら問題なく通えるさ

827 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:46:59.29 ID:SjOOxror0.net
>>820
一番近い高校が片道1時間なら、まちが希望する片道2時間の
都会の高校でもいいじゃんと思う

830 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:49:26.72 ID:iZBLCkdq0.net
>>827
片道2時間(まちが2時間で行けるとは言っていない)

843 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 23:15:14.86 ID:i8TM7Ezn0.net
>>830
○|○|までは何時間かかりますか?(涙声)

834 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:59:40.13 ID:XY9fTInm0.net
>>827
まちが汽車乗ったり乗り換え出来ると思う?

837 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 23:03:26.75 ID:e67Gkmx90.net
>>834
スイカは覚えたよ!

941 :風の谷の名無しさん:2016/04/14(木) 10:17:58.62 ID:lcyMTo3T0.net
>>837
どっかの訂教審議会筆頭審問官殿よりは上だな。
TVは知ってるし。





809 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:09:08.32 ID:dNtC+BMl0.net
生徒が2,3人くらいの高校とかがあるんじゃないだろうか

813 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:15:26.08 ID:8bx2rMim0.net
都会の高校落ちる、地元の高校受かる
これなら全てが丸く収まるな

814 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:17:17.76 ID:dNtC+BMl0.net
社会常識?はイマイチっぽいけど、学校の成績はどうなんだろうな…

823 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 22:34:59.22 ID:EMji9Qcra.net
近くの高校じゃなく
都会の高校に行きたいんだよ

840 :風の谷の名無しさん:2016/04/13(水) 23:08:24.26 ID:3wa3dxQt0.net
熊が女の子の足引っ張ってね?
地元の悪い友達みたいな…


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460371395/


くまみこ クッションバッジ クマ井ナツ
くまみこ クッションバッジ クマ井ナツ
(発売予定日:2016年5月31日)


関連記事




[ 2016/04/15 06:30 ] くまみこ | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ