あにまーーん


【うしおととら】第29話「三日月の夜」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     うしおととら 


第弐拾九話 「三日月の夜」





【公式サイト】




213 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:39:28.84 ID:3/Xve2Xc0.net
4月から再開してもうここまで進んでるのかw
12月に終わった時ってキリオの話あたりだった気がしたんだが

215 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:46:06.86 ID:vSbrXUvi0.net
なんか紅煉字伏登場に
              アッサリ感

218 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:48:21.61 ID:WMEUvC3R0.net
声優陣が90年代感・・・

221 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:54:54.34 ID:HQSqRK/I0.net
字伏達がダイイチのコースに





223 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:55:57.25 ID:OQuoSmLo0.net
今のところ駆け足にして良かった点がほぼないんだけどいいんかな?これ

229 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:59:11.88 ID:/fhKKM2Q0.net
>>223
最低限のストーリーが理解できるようにすることだけに注力して
見せ場とか名シーンをちゃんとやろうという姿勢は全くないよね





225 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:57:09.94 ID:L8YsN+qF0.net
とらは同族の中でもイケメンだな

寺の敷地内に勝手に石像立てるアザフセさんたちマジ迷惑

242 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:02:30.88 ID:93QkQJN3a.net
>>225
本堂らしきもの破壊してった紅蓮に比べたらおとなしいだろw





226 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:58:17.83 ID:gvH0Gk9KK.net
畠中ってスレないんだが(笑)

227 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:58:18.43 ID:w4MrN+vE0.net
字伏はとらとオールバックのが好き
確かメスだよなオールバックの

228 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:58:21.58 ID:C2JEBwoGM.net
とらは槍を使いすぎて獣化した人間だったのか

230 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:59:23.49 ID:vSbrXUvi0.net
絵コンテひどすぎやろ
作画も原作片手に描いた紙芝居か

231 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 22:59:37.27 ID:sELBucYR0.net
トラだけに槍のトランキライザと化したのか





234 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:00:18.79 ID:bRrHbaU+a.net
ヒョウさんのアップの作画だけ気合い入ってた気がする

238 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:01:19.31 ID:cC0Z/1b00.net
>>234
紅煉の元になったおっさんともどもいい顔芸でした





235 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:00:37.48 ID:s+EUpXkP0.net
いくつか見れないシーンはあったけど間がちゃんと取れてて落ち着いて見れた
でも順番逆にした意味がいまんとこ不明だ

236 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:00:43.65 ID:54OpBeUb0.net
尺が足りないなかでわりと頑張ってるとは思うがなあ

240 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:02:17.54 ID:smoabrPw0.net
>>235
桜の時期だからな

>>236
うむ
結構満足してる

246 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:08:19.62 ID:s+EUpXkP0.net
>>240
え…そこなの!?
まあ桜がリアルとシンクロしてたのは良かったけど、字伏あの段階で記憶なくなるんじゃという不都合が
理由づけはできるけど

251 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:16:33.74 ID:smoabrPw0.net
>>246
すまん嘘だ
アニメ的に考えれば二期一話目で風吹かせたほうがいい
全体的な作品の雰囲気を方向付けたかったんだろうと思われる

255 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:19:57.39 ID:s+EUpXkP0.net
そういえば事前に戦ってるわけじゃないからただ落っこちてきた紅煉に笑う

>>251
すいませんこれ3クール目なんですよ
まあ見てる方は2期みたいなもんなんだけど

256 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:22:09.02 ID:smoabrPw0.net
>>255
テレビ欄だと…「新」なんだぜ!

259 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:26:26.08 ID:s+EUpXkP0.net
君は記憶を食われたらしい

>>256
また…嘘なんだね





237 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:01:00.56 ID:C7JtcBS/0.net
白面は榊原良子あたりが来るかなあと思ったが林原めぐみも良いな

239 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:01:45.44 ID:10KMUL1O0.net
最終決戦に5話くらい使いたいんじゃないの?

241 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:02:26.56 ID:HQSqRK/I0.net
トラとのやりとりはうしおが寝てる間にやってることだから良かったと思うんだけどなぁ

244 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:03:23.10 ID:w4MrN+vE0.net
フルアーマーとらが見られそうなのが最高

245 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:03:28.23 ID:93QkQJN3a.net
もろもろもろもろ

って今日のあいつだっけ?

247 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:10:37.78 ID:L8YsN+qF0.net
獣の槍というより
獣になる槍だったな

248 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:11:43.07 ID:yN2x/vKC0.net
何で順番入れ替えたのかよくわからんな

紅煉の登場シーンも黒炎のお迎えシーンも字伏の石化も原作準拠で全く問題なかったろ
むしろ順番を入れ替えたことでよくわからんことになってる

250 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:15:58.11 ID:euBfIMzi0.net
2期最初のエピでどっちがインパクト強いかといえば、風吹いた方なんだろうなぁ
って事であっちが先になっただけな気ぃするw

252 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:16:52.80 ID:TJvfDImNa.net
マーラのマラなんてスゴイよマスダさんばりの地味下ネタやん

253 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:17:18.83 ID:yN2x/vKC0.net
だったらもう少し辻褄が合うように改変してよ

254 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:17:51.95 ID:euBfIMzi0.net
って俺らに言われても困りますがなw

257 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:22:36.86 ID:vSbrXUvi0.net
そうかなぁ、風が吹くのと同じ位 
とらと獣の槍の真実のほうもインパクトあるけど・・





258 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:23:51.86 ID:65qjDTtm0.net
なんで沖縄に行ったんだ?
1期では北海道目指してなかったっけ

260 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:28:25.89 ID:DQzDkuv60.net
>>258
1期でうしおが北海道目指したのは、母のことを知る為。

白面は沖縄の海に封じられている





265 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:43:21.28 ID:ijFWVRtg0.net
アイス食べたり酒飲んだりけっこう雑食なんだなとら
人間食わなくても全然平気じゃん

267 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:44:56.85 ID:HQSqRK/I0.net
>>265
俺らだって牛や豚を食わなくても生きていけるけど食うだろ?





266 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:44:13.25 ID:yN2x/vKC0.net
そりゃ500年間飲まず食わずでも生きてられるし

268 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:45:32.88 ID:8u7ImnuE0.net
空腹で死ぬ事はねーし食おうと思えばなんでも食うけど
生の人間をこそこそせず堂々と姿を現して怖がらせながら食べるのが好き
ってグルメなだけ

269 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:51:36.47 ID:vzn2TEDd0.net
やっぱおもしれーわ





270 :風の谷の名無しさん:2016/04/15(金) 23:57:12.07 ID:5GdduaWY0.net
白面は潮を怖がらせて食おうというよりも

イジメで自殺に追い込もうとしていたように見えるがマズそうだったからか?

285 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:48:07.00 ID:NxlximWh0.net
>>270
白面は昔槍に殺されかかったのがトラウマになってるから、まず弱体化させるの有りきなんだよ
ぶっちゃけ現状でタイマンやってもまず白面が勝つんだが、それでも内心槍にビビってるので直接攻撃する前に遠回しなことチマチマやってる





276 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:31:19.12 ID:iYccinE/0.net
今回の内容には文句ないよ
でも話の順番を入れ替えたのには文句あるけど

280 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:41:36.79 ID:Gh2Er33B0.net
>>276
27話じゃなくて3クール目の1話として考えたら間違いではないと思う
逆に原作での順番じゃなきゃいけない理由は?
俺は今さらエピソードの順番入れ替えるなら3話を鬼じゃなくて飛頭蛮かヒョウにして欲しかった





277 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:34:28.81 ID:j1RlBtK30.net
1期も紙芝居言われてたけど正直2期になってさらに酷くなってないか
あと前半音楽仕事しなさ過ぎ
何で無音のまま淡々と説明会話してんだよ

278 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:37:20.16 ID:7dgxgGLb0.net
グレンはどうしようもない屑感薄いなー
声がダメ

279 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:39:57.01 ID:0YFcOLGd0.net
骨までうまかったぜ のシーンは原作絵をそのまま流すだけで
アニメの演出よりマシだと思う

281 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:41:40.65 ID:jKkw9K9z0.net
元はイケメンでもないあんなおっさんだけど字伏になってかっこよくなって良かったな紅煉

282 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 00:42:01.12 ID:5lLnRvMc0.net
引導を渡すのが大好きな紅煉さんw
先週セリフ変えたなら今回も変えておけよw

289 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:00:31.85 ID:QibFrAx60.net
引っかかった髪の毛を口から引っ張りだすのちゃんとあったな
ああいう表現が藤田はエグいのよなw

292 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:08:25.81 ID:aHmQLRXIp.net
アザフセかっこいいわ
この設定ほんと熱いよな 来たる白面との決戦に備えて石になるって… ただトラとアザフセとのあれはもう少しなんとかならんかったんか





297 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:19:17.40 ID:aHmQLRXIp.net
あの口が丸くて歯が中央に向かって生えてるやついるじゃん? あいつだけ奇形すぎない?

あと紅蓮さん… あんな口に刀ぶっささっててよく人間食えたなあ…

301 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:41:56.29 ID:iYccinE/0.net
>>297
きっと人間だったときに食いしん坊だったんだよ
字伏になったときにその心のままに歯が内側に向かって・・・





299 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:23:57.11 ID:i8/bXKB/0.net
やっぱ話の構成全然ダメだわ
四十一章ほぼ丸々一話使ってやるなら先にやれよ、と
婢妖に記憶食われた後に字伏石にするシーン入れても殆んど無意味だろうが

302 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:42:25.37 ID:IhcQyX0m0.net
あれ?1話飛ばしちゃったかな?
この前見たのと話が繋がってないや

303 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 01:43:29.40 ID:o+BwW6wV0.net
字伏が用があるのは獣の槍と、槍が向かう先の白面だから
今の時点でヒヨウの記憶攻撃あんま関係なくね?っていう。

戦闘シーンもっさりしてるのはもうしゃーねーな。
あのアニスタだから期待してなかったし。
むしろ久しぶりに間が取れててよかったんじゃないか?

307 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:07:59.01 ID:bjsQJst7M.net
紅蓮何で途中で帰ったんや
あいつ責任者チャウンケ

309 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:15:17.78 ID:5TCV9eww0.net
漫画の面白さを10とするとアニメは3くらい、原作をぜんぜん生かせてない
ダイジェスト版見せられてる気分





310 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:17:19.94 ID:COTkxmt50.net
あれ?先週うしおの前で紅蓮て名乗ったっけ?

311 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:25:54.01 ID:ircILR5P0.net
>>310
「こぉの紅煉がぁ…皆殺しにしてやるぜ!」

313 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:40:14.75 ID:COTkxmt50.net
>>311
あぁ…そういうやり方w





315 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:43:41.74 ID:T7QCE8v50.net
てか原作でもないけど、紅蓮対とらのガチ対決見たいな!
どっちが強いんだろうか?なんだかんだでとらが勝ちそうな気がするけど





316 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:47:40.92 ID:6oTv2+Ex0.net
東の長って、山ン本五郎左衛門やったん?

ぬらりひょんの孫の影響受けてるからか、まるでイメージじゃないわーw

319 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:56:09.69 ID:zMGLOLNu0.net
>>316 うしおととらの影響受けてたから、あっちでなんだこの性格小物のデブなおっさんと思ったわ
バラバラの体の一部しか魅力なかったし

金票さんヒョウさん漢字でないけど中華ハードボイルドかっこいいよ





317 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:50:34.02 ID:4M/wY5C90.net
東京の片隅で繰り広げられていたもう一つの最終決戦もきっちりやった欲しいかな
態々紅蓮残しているんだし

318 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 02:50:49.46 ID:7/tIc1Yda.net
とらは潮と2pセットじゃないと弱いで
ボッチで戦った時の戦績悲惨やし

320 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 03:01:23.73 ID:zMGLOLNu0.net
白面の使いの女の声が昭和元禄落語心中のみゆきちのまんま
悪女だねえ

321 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 03:30:00.93 ID:LpMcqESP0.net
あれ沢城だったのか
朴だと思ってた

322 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 03:44:26.21 ID:I7iIqCXw0.net
いろいろと違うw

325 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 07:26:53.39 ID:NBJoS1g70.net
いつの間にやら、とらの声全く違和感感じなくなってた
慣れるもんやねー

326 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 07:39:01.90 ID:oDs5L9i90.net
なんだこの再構成した意味が全くない構成
先週急にフェードアウトした紅煉がまた現れたり茶番感半端ない

327 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 08:25:57.43 ID:qPHkla0Ua.net
林原面のオギャャャアは石食いみたいにエフェクトかけんで欲しいわ
あそこは地声やないとダウン入り

328 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 08:42:12.08 ID:0vrUqwd+0.net
地震で放送自粛あるで

329 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 09:23:15.56 ID:g+T+uEii0.net
これはもうちょっと無理か?
半年ぐらい寝かさなきゃ
白面との最終決戦は放送出来ないよな

330 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 09:25:40.39 ID:9s7aFooS0.net
話を削りまくった弊害が出まくってるな





333 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 09:59:11.45 ID:/xBvPTAx0.net
槍ってうしおが持って闘うより単体で白面追っかけてる時の方が強くない?
封印といた後自動運転した方が効率よさそう

334 :風の谷の名無しさん:2016/04/16(土) 10:02:46.81 ID:9s7aFooS0.net
>>333
それだと人の魂を燃料にしてるだけに
燃料切れに・・・


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460436191/


うしおととら全集 上 原画集【月と太陽】新装版 (コミックス単行本)
うしおととら全集 上 原画集【月と太陽】
新装版 (コミックス単行本)








































うしおととら 第3巻(全巻購入特典対象外) [DVD]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13
アニメ 【Amazon限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13
コミック


全33巻完結セット


文庫版 全19巻完結セット


ワイド版 全18巻完結セット

Kindle
[まとめ買い (1-25)]


[まとめ買い (26-34)]



関連記事




[ 2016/04/16 15:30 ] うしおととら | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ