|
![]() ![]() ![]() | ふらいんぐうぃっち |
|
|
千夏ちゃんいろいろドンマイw |
男子高校生の日常(青森)メシ |
前枠のエンドライドと比べると話しを動かせばいいわけではないのが分かる |
Bパートが、ふきのうとう取って食うだけの衝撃的な内容だった |
時間経つのが早すぎるくらい楽しい |
全く気にならなくなった。てか面白かった ED曲も良いね |
窓を開けてえるたそ~と叫びなさい |
![]() 氷菓 千反田える (1/8スケール PVC製塗装済完成品) |
もっと早い時間にやってほしいな |
全く関係ないです |
何もしてないのに退屈しないな |
日テレ土曜日夕方の枠で放送したほうがいいなあ サンデーのわけわからんアニメよりも |
運び屋おったやん |
放送時間もっと早ければ言うこと無いんだがなぁ |
このまったりした雰囲気や背景美術 日常系の理想的な形だわ。 凄く自分の好みにマッチしてる。 |
27:55-28:25 エンドライド 28:25-28:55 ふらいんぐうぃっち |
朝じゃねーか! 観るけどさ |
さすがにちょっときつい時間だ |
小麦ちゃん「はい私の勝ち」 |
来週これ終わって1時間後にUCかよ寝れねえな |
早く寝て早く起きて見るようだな 翌日が日曜なのが救いか |
早起きの青森県民にはちょうどいい時間 観れないけど(笑) 28時なんて表記初めて見たよ |
今期でOPEDが良いアニメようやく確認 |
![]() ![]() |
(´Д`) |
迷信めいたものですから当たってるかどうかは… |
みなみけの三女を思い出す。 単にまったりしてるだけじゃなくて この子の存在がスパイスになってる。 まこ姉って懐いているところも可愛い。 ノエインとか魔法使いに大切なことはキャラデザが アクが強すぎてどうしても観れなかったけど これはキャラデザが柔らかくて親しみやすいから するする観れる。 |
まさかのガチ日常系だったとはなw しかしこれは良いものだ |
)д( |
ふきのとう天ぷらにして食うだけにBパート全振りw |
原作読者は2カ月に一回ぐらいの掲載であれで終わりだぞw |
「よみがえる空」は傑作と言われてる |
ああいうところって車で買いだめしてくるイメージなんだが |
学生の帰宅時間だから家庭によっては晩飯の食材買いに行く時間じゃない? 歩いて行ける距離にホームセンターあるなら買いだめしなきゃいけないほどスーパーも遠くはないでしょ |
弘前知らんけど一話見る限りスーパーくらいなら普通に近くにありそうだけどな |
1話で行った歩いて20分のところの複合施設にスーパーもあるだろうしそうならこっちとそんな変わらんな |
ガンパレ月姫以外はよくしらんけど |
大家さんは思春期でもやってた |
このままで行ってくれるなら円盤と原作買うかな にしても今期は日常枠が充実してて最高のクールだ |
ありがとう春の運び屋さん |
日曜は田舎から出たい巫女 日常モノはこの2強が強すぎてあんはぴと三者がかすんでしまってるな |
今期は東北の当たり期だな |
スタンド使いまでいるしな |
モデルになった犬鳴村は九州福岡のはず |
タイトルのマヨイガが東北地方の伝承(遠野物語)だね 村のモデルは別に東北というわけではないと思う |
![]() TVアニメ「迷家ーマヨイガー」スターターブック ~納鳴村ツアーガイド~ (ぽにきゃんBOOKS) |
田中くんも日常系だろ? 2話はおもしろかったし、あのペースで行くなら今後も期待 |
やったよ 当然L字はあったけど L字は仕方ないけどL字の上にテロップ被せるのはやめてほしい |
あんがと とあるコピふりソフトだと追従録画でエラーがでて後、上書きで跡形もない惨状・・・ |
千夏とかこれがけっこうハマってる気がした |
間は割りと原作リスペクトしてる |
やっぱそうなんだ 原作も読みたいな |
運び屋さんみたいな世界観キャラ出さないと俺らは安らかな眠りにだなw |
蕗の薹なんか関東だと4月には終わりかけてそうだし 青森では多少遅くなりそうだけど |
来期はあまんちゅあるからな |
一話目見逃したの悔しい |
ニコで1話配信してんで |
おおありがとう お前大吉 |
![]() 木幡真琴(篠田みなみ)&倉本千夏(鈴木絵理) / アニメ「ふらいんぐうぃっち」 エンディング・テーマ 日常の魔法 [CD] (発売予定日:2016年4月27日) |
|
≪ 【ふらいんぐうぃっち】青森人なんだけど2話見たいです。見る方法ある? | TOP | 【ばくおん!!】バイク乗りから見て「このバイクの描写はないわ…」ってシーンある? ≫
≪ 【ふらいんぐうぃっち】青森人なんだけど2話見たいです。見る方法ある? | TOP | 【ばくおん!!】バイク乗りから見て「このバイクの描写はないわ…」ってシーンある? ≫