| - 878 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:19:57.81 ID:lflCdcRy0.net
- >>867
腐女子が同人で描いた位の違和感w
|
| - 949 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 13:12:15.31 ID:4+L0SRwh0.net
- >>878
それはねーよ蛆虫
|
| - 891 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 07:54:39.01 ID:na7XFHAha.net
- >>867
仗世文じゃねえか!
|
| - 924 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 11:24:58.78 ID:aJ/w95Njd.net
- >>867
仗世文と康穂でびっくりしたがアニメに関して作者が詳しく語るのって今回が初かな?
|
| - 925 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 11:30:28.63 ID:/tQpKD9Bd.net
- >>867
康一くんがキューピーみてえだとぉおーー!!?
|
| - 926 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 11:30:38.13 ID:gU2H3Re+d.net
- >>867
クッソワロタ キューピーじゃねぇか
|
| - 928 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 11:38:31.73 ID:vxOXsgOJ+.net
- >>867
昔にキャラを書くと絵柄の変化が明確にわかっていいねェ
|
| - 938 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 12:25:34.04 ID:ngWcBsCc0.net
- >>867
完全に仗助と康一のコスプレしてるじょせふみ&つるぎですやんww もう過去のキャラ無理矢理描かせなくていいよ・・・
|
| - 960 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 13:42:37.42 ID:keHxjCU8p.net
- >>867
きめえw ポーズも無理矢理感があってヒドイな
|
| - 963 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 13:51:41.31 ID:D5iZUslR0.net
- >>867
やっぱり今の荒木の絵じゃ4部キャラは駄目だな・・・
|
| - 966 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 14:01:23.47 ID:8MON7Cf/0.net
- >>867
無理はさせないほうがいいな もう絵柄変わってるし
|
| - 973 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 14:13:51.84 ID:dMx4ZwEI0.net
- >>867
オカマですやん
|
| - 978 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 14:49:54.76 ID:zCc9TrlG0.net
- >>867
上手いんだろうけどなんと言えばいいのか… 個人的にいまの画は面白みがないんだよなぁ 好きなのは4部半ばから5部中盤ごろかなー
|
| - 868 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 05:25:00.47 ID:CrJSFz010.net
- こんなの仗助くんじゃない・・・(´;ω;`)
|
| - 869 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 05:26:52.63 ID:UgcXZ4/w0.net
- 康一がただのオカマじゃねーかw
|
| - 870 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 05:45:24.23 ID:dEN9/fAU0.net
- 絵柄が変わりすぎて4部も再現出来なくなってるんだなあ
先生に昔の絵を描かせるのは酷だから編集部は止めたげてよ
|
| - 871 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 05:57:12.44 ID:reUho1wX0.net
- 荒木って絵柄が安定しねーな。あんがい不器用な作家なのかな。
|
| - 872 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 05:59:19.38 ID:5jRe0tLz0.net
- これを劣化と見るか成長と見るかでお前らの黄金の魂が問われる
|
| - 873 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:03:24.35 ID:Qdg3x29N0.net
- 今の絵柄で描いたらこうなるってだけやろ
無礼なニワカどもめ
|
| - 874 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:05:08.72 ID:+CSGN1Rs0.net
- 完全に仗助じゃなく仗世文だなこりゃ
|
| - 875 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:05:44.36 ID:reUho1wX0.net
- 5期あたりから急速にオサレ化女性化していったからな。
おれは2期3期のころがいちばん好きだった。
|
| - 877 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:16:16.01 ID:UgcXZ4/w0.net
- インタビューで言ってたけど荒木のポリシーとして無理に昔の感覚で描くことはしないらしいから
|
| - 879 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:20:05.60 ID:EJU8bb+e0.net
- 今の絵も好きだけど5部後半から6部頃の絵が一番好きだ
|
| - 882 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 06:54:35.37 ID:rT3jxisM0.net
- 3部後半から4部前半が一番絵や表現が上手かったからな
本体がオーラを纏う表現はこの期間いしかないからな 良い意味で漫画チックなエフェクト表現で好かった
DIO戦というジョジョで一番もりあがるところで荒木先生のテンションも マックスを迎えてその惰性で4部に突入して油にのってたときだった
|
| - 935 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 12:14:18.62 ID:fOYKgX6ld.net
- >>882
どの時期の絵柄も好きだけど俺も強いて言うならそのあたりが好きだ オーラを纏う表現は時期的にドラゴンボールの影響かな、と思ってるけどどうなんだろう 荒木はたしかドラゴンボール好きと公言してたよな
|
| - 883 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 07:01:39.61 ID:6jJXUlsM0.net
- じゃあこれから面白くなくなるってことなのか?
|
| - 884 :風の谷の名無しさん:2016/04/18(月) 07:10:26.17 ID:I2YHIXDYd.net
- 絵柄の話やろ
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460794437/
- 関連記事
-
≪ 【バトルスピリッツ ダブルドライブ】第3話「強烈! 異魔神ブレイヴ!」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【遊☆戯☆王】バクラ「闇のゲームの始まりだぜ」 遊星「おい、デュエルしろよ」【セリフストラップ】 ≫
≪ 【バトルスピリッツ ダブルドライブ】第3話「強烈! 異魔神ブレイヴ!」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【遊☆戯☆王】バクラ「闇のゲームの始まりだぜ」 遊星「おい、デュエルしろよ」【セリフストラップ】 ≫