あにまーーん


【ビッグオーダー】第3話「オーダー!計略遂行! BIG strategy」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ビッグオーダー 


第3話 「オーダー!計略遂行! BIG strategy」





【公式サイト】




455 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:07:50.35 ID:VsYCDR2a.net
平景清って源平討魔伝だっけ?

456 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:08:02.79 ID:7cqFJmq4.net
面白いだろコレどう考えても

457 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:08:30.84 ID:pAKrm3YG.net
酷い回だったw
10話しかないから圧縮し過ぎてこんなことになってるのか原作通りなのか

458 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:08:48.06 ID:YBXLZNRl.net
ギャグアニメだなこれ
終わり方ワロタ

459 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:08:50.36 ID:8SiXqely.net
うんギャグだなこれ
ナニが生まれるんだ

460 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:09:40.29 ID:EVe85LDS.net
作画も良かったが、話も三話が一番面白かった
これすごい次回が楽しみなんだがwwww

461 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:09:40.96 ID:8XZvqCKO.net
深刻な妹不足・・・瀬奈ちゃん眠り姫状態ならキスして起こしてあげなくちゃ
歳を取らないのは悪くないけどね
いや、そもそも10年前の最初から瀬奈ちゃんを病完治の願いにしとけば良かったじゃん
俺ならそうするね。いっそのこと瀬奈ちゃんを不老不死にして一生一緒に居たいわ





462 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:10:12.09 ID:VsYCDR2a.net
鈴撃ち殺してダメ押ししてるところがワロタ

472 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:15:12.28 ID:8SiXqely.net
>>462
すぐ蘇ったら台無しなせいか
見ないで追加二発ぶち込んでたな

513 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:31:52.97 ID:qkLr6qvw.net
>>472
亜人対策思い出して楽しかったわ





463 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:10:34.90 ID:AvGQ80um.net
十人衆は領土から出られないんじゃなかったの?
妊婦はエイジより前に出てるんだが?

477 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:16:44.22 ID:AYOuQzO+.net
>>463
領土から出れないのは凛だけやで

481 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:18:07.93 ID:AvGQ80um.net
>>477
いや「十人衆には領土から出るなと命じておいた」と言ってたぞ。
そのレベルで支配効いてない?

483 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:20:49.70 ID:6TRLjsHU.net
>>481
鈴には側にいろというオーダーだろ





464 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:10:36.95 ID:ehRQGQ7N.net
リボン?に触れて数分後で生まれそうってなんちゅう引きだよw

465 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:11:59.10 ID:7cqFJmq4.net
ネット上のお前らがあんまり話題にしないもんだから
俺は安心して油断していたのに裏切られたぞ
3話まで見て確信した

467 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:12:21.50 ID:jLPkLN1/.net
十人衆の親族はどうなったの?





473 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:15:25.81 ID:VsYCDR2a.net
鈴て最早、茶々入れながら死に芸披露するだけのポジションに落ち着きそうだな

476 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:16:20.96 ID:6TRLjsHU.net
>>473
ほぼケニーだね





474 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:15:57.20 ID:8XZvqCKO.net
九州の独立とか人質の処刑とかマジどこのギアスだよ色々デジャブ過ぎて楽しいわ!!
エイジの能力十人衆に効いてなくね?全然オーダーしきれてないじゃん
あいつら支配されたフリすらしてなかったぞw 柊はシュナイゼルみたいだな

478 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:17:05.48 ID:OSMELrCQ.net
>>474
なんか無効にする能力持ちとかいんのかな





482 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:18:11.97 ID:d4pgU5D4.net
いよが高いところから降りるのてこずってる所でツボった
ピョーンって登った脚力どこいったw





485 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:21:17.39 ID:ademQz0T.net
なんてこった鈴が殺されちゃった!

534 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:05:53.51 ID:MDzjGOKX.net
>>485
この人でなし!





486 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:22:38.75 ID:GxI/xceb.net
鈴は本当にアホの子になった。
だめ押しされてて。
もうおもしれー。

487 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:24:08.72 ID:MozwxNnY.net
次回、紅死す





488 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:25:38.66 ID:WRL1zJQk.net
今回のオーディオドラマ
生まれそうの続きかよw

http://lantis-net.com/bigorder/

497 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:20:40.19 ID:7vEBRvAV.net
>488
妊娠をギャグに使ってくるアニメとは・・・たまげたなぁ

515 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 05:14:55.47 ID:Pbpx848s.net
>>488
何これ面白すぎるんだが

520 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 06:02:20.98 ID:QPksE9Ep.net
>>515
こんなのがあったのか…2回見逃してしまった…てか、面倒くさいので今回のも見る気がしない
せめてCMで予告編やってくれれば見る気が起こるかも





489 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:26:29.46 ID:GxI/xceb.net
お、ドラマ始まったか。

490 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:28:32.88 ID:px7IQgjE.net
主人公の能力が物理法則すら支配するなら、四畳半ですら無敵なのに
気にせずギャグアニメとして楽しんだ方が良いのかな

491 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:28:51.64 ID:EVe85LDS.net
OPのカットは毎回今日の術者に代わるのか

492 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:34:32.62 ID:UdIudJYq.net
ボイスドラマ、壱与じゃなくて、
単に田所あずさになっとるなw

494 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 02:54:16.46 ID:AvGQ80um.net
大宰府が世界に宣戦布告したことは、一般兵たちはどう思ってるんだ?

495 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:00:04.73 ID:dLPO6H7b.net
久能マリがやっぱりウザいな
あそこまで道具扱いしておいて、利用価値がなくなったら後にポイ捨てするからな
こいつだけは惨たらしく死んでも悲しくない





496 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:05:30.29 ID:dZ/cT2Rr.net
主人公「とりあえず領土歩きまわって太宰府十人衆には領土から出るなと命令した」

占いちゃんが普通に敵領土へ侵入してる主人公を追いかけて追いつく

どういうことなの?俺が何か勘違いしてるの?

498 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:26:32.64 ID:ITrt2Ok9.net
>>496
領土はバインドドミネーターの領土の事なので
主人公を追いかけてくることはできるんじゃね?

501 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:38:20.37 ID:dZ/cT2Rr.net
>>498
いや大宰府政庁周りの領土を歩いてそこから出るなって命令してるから
それはないと思うんだけど

503 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:42:42.76 ID:ITrt2Ok9.net
>>501
というか、不死身のアホの子が主人公に付いて来れている時点で
主人公が山口行きしている道の周りが領土化されていると考えていいと思うが。
あのアホの子も同じく「領土から出るな」って命令されてるでしょ。

505 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:52:32.97 ID:AvGQ80um.net
>>503
巫女がリボン触られそうになって逃げた先は、まだエイジは歩いてないと思うんだが?

506 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:04:48.58 ID:ITrt2Ok9.net
>>505
周囲○mって事だそうだが、この漫画の縮尺はよくわからない事がある。

507 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:17:25.14 ID:dZ/cT2Rr.net
>>503
不死身ちゃんは他の奴ら頼るよりマシだから
主人公がついてこいと命令したって言ってたじゃん・・・

508 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:23:45.56 ID:ITrt2Ok9.net
>>507
そもそも付いてくる限りは先の「領土から出るな」の命令が有効なわけで、
取り消す事もできるだろうけど取り消した描写もなければ取り消す理由もないでしょ。

つーか俺はざっくりと原作読んでるだけだから別に信者じゃないし
設定擁護する義務もないんだが。





499 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:33:46.08 ID:RTGs2kuL.net
bgmカッコよくね?

500 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:37:35.78 ID:MozwxNnY.net
BGMに使われてる音楽は格好いいな
BGMとしてどうかを別とすれば

502 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:42:25.07 ID:ROCJXhmL.net
なんかよくわからないんだけど、最初に領土の範囲1万分の1にしたやつに元の範囲に戻させることってできないの?

504 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 03:45:14.94 ID:svyjHbHC.net
しっかしよく動くウサミミだな
「お洒落なのk…え?あれお洒落なの!?」は良かった

509 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:25:36.13 ID:8ypb//t/.net
随分前に読んだから理屈は忘れたけど基本的に攻略される前の十人衆は支配とか効いてないと思っていいよあれ
仮の関係から1人ずつ説得して本当に仲間にしていく感じだったはず

510 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:27:41.42 ID:svyjHbHC.net
花子もトイレから離れてたからな

511 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:30:27.88 ID:qkLr6qvw.net
これ、何も考えず、頭空っぽにして見てるとホント楽しいw

512 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:30:55.98 ID:QkXYkP3X.net
チョコチョコ入れてくるネタが面白いなw

514 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 04:54:32.63 ID:IJdm1vKO.net
わりとマジで楽しい
ギャグがキレキレじゃないか





517 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 05:49:32.93 ID:soYe8WWL.net
3話は面白かった
1話のデキの悪さはなんだったのか

537 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:14:04.47 ID:pkNxxZcv.net
>>517
1話が面白いアニメなんてアニメ史上数えるほどしかないぞ
世界観、設定を説明しながら面白くするのは至難の業
だから3話までは見ろってのが定説になってんだし

569 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:52:14.63 ID:eusuYpIs.net
>>537
SAOは1話だけ面白かったな……





518 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 05:56:37.85 ID:QPksE9Ep.net
うさ耳触られて妊娠って、想像妊娠?
で、生まれるって???

519 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 06:00:52.26 ID:QPksE9Ep.net
2話がつまらなかったので3話で切ろうと思ったが、
次回も見ることにした

522 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 06:37:28.13 ID:Ua9wQb5z.net
脳味噌を使ったら負け

523 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 07:57:14.04 ID:VaE4Gpmj.net
磯部首相って海部がモデルかね?

524 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 07:59:34.65 ID:DB91pOvL.net
あれ想像妊娠とかいうやつなの?

525 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 08:01:21.80 ID:Yn6z4Y8d.net
まともに見るんじゃなくトンデモ具合を楽しむアニメと悟ったわw
間違いなく東京ESPとかの系譜だな

526 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 08:12:02.01 ID:tWuNdbVZ.net
ほんと面白いなこれ、鈴ちゃん不憫すぎて

528 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 08:46:50.74 ID:NRVjks8Y.net
BGMのセンスなんなの

529 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 08:47:00.71 ID:B4c/Qhqk.net
BGM今期の中で一番好き

532 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:03:09.19 ID:Yn6z4Y8d.net
BGM単体は嫌いじゃないががシーンと合ってないな
すげえ浮いてる

536 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:08:33.78 ID:9AHKEc2h.net
続きのラジオドラマくだらねぇw

538 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:20:49.84 ID:yYsaM78M.net
すいません
面白いんですけど





539 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:32:16.98 ID:6UC9s0aI.net
お前らはネタ的に面白いとしか思ってないようだが
俺は真剣にストーリーとかデザイン・世界観面白いなって思ってるぞ

564 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:05:19.55 ID:6TRLjsHU.net
>>539
真剣に見てたら設定の粗とか話のガバガバっぷりが気に障るような内容だぞ
大げさなBGMといい鈴の死に芸っぷりといい、馬鹿アニメとしてみるのが正しい姿勢だよ





540 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:38:01.11 ID:cr1rw3rf.net
えーと、頃された人質連中は?
そもそも人質全員頃したら意味ないのでは?

541 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:39:32.01 ID:yMO3lFE/.net
妹さんは尺の都合でもう背景以外で出てこないのかな





542 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:40:41.47 ID:wvbLB6jZ.net
宣戦布告する必要ってあったの?
黙って日本中歩かせてから、宣戦布告すりゃ良かったんじゃないの?

547 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:48:11.85 ID:rbAiGKpZ.net
>>542
世界崩壊の原因を放置してくれるかね?

548 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:50:28.12 ID:AvGQ80um.net
>>547
発表しなきゃ分からん。

ただ日本が分割統治されているなら、歩き回るのも大変そうだ。

549 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:52:43.27 ID:0DUPVOxW.net
>>542
そもそも人を言いなりに出来ない支配とかたいして意味がないような
土地を領土扱いにしただけで支配と呼べるのか?





543 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:46:02.20 ID:uDmevhj6.net
原作面白いのにアニメが超雑…
展開チラ見させたら詳細はガン無視かよと…ノルマ形式というか、もう少しちゃんと作る気ないのか?
シーン毎に処理してる感があって一々ブッツブツになってるし…だから展開の起伏も微妙でダラーっとなってるというか…
一々見せ方が原作よりセンスない感は兎も角、少なくとも台詞のテンポがしょっちゅうワンテンポ遅いのはもう





545 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:46:10.76 ID:82d9opWN.net
主人公の立ち位置が判らない
子供が殺される前に行動しないんだ

546 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:47:27.95 ID:AvGQ80um.net
>>545
それまで思いつかなかっただけだろう。

つか十人集ってエイジの力が万分の一まで弱体化しているのは知ってるのか?
世界を滅ぼした力とか手に負えんと思うが?





550 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:53:35.55 ID:cr1rw3rf.net
さらっと自分の領土から出るなって命令したって言ってたけど
アレのせいで部下の行動範囲を広める為に主人公が、強制的に周辺を延々と歩かせられたんだよなw

551 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 09:58:45.19 ID:ly7fXTQ1.net
デイジーなんたらに
僕の力の範囲元に戻してと言えば良いのに

552 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 10:02:51.49 ID:cr1rw3rf.net
そもそも領土になる能力で
日本がどうやって崩壊したんだ?

553 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 10:14:56.90 ID:W38EgFY4.net
演出含めダサいけど好き

554 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 10:17:55.99 ID:z5FWqQGj.net
・触手で触ったものしか従えられない
・刺さっても効果範囲はせまい
・他のオーダーの影響下にあるものは従えられない

使えんなあ・・・

555 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 10:54:15.77 ID:q+ldEl2L.net
ED曲が癖になって頭からはなれん





558 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 11:05:06.93 ID:igfNT0rT.net
キャラは個性があって面白そうなのに
この死ぬほど盛り上がらない感じは何なんだろう

あと音楽が流しっぱなしで演出のセンスがなんかおかしい

560 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 11:24:06.83 ID:82d9opWN.net
>>558
ギャグ臭いから
あと主人公が幼すぎる





561 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 11:26:41.52 ID:DZekbs1B.net
話の流れが妙にギクシャクしてるのがどんどん癖になる
脚本も演出も音楽もなんでこんなに全てがチグハグなんだろう

562 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 11:31:54.80 ID:4bTt+Z6I.net
個々のパーツは良いし全体の印象もそう悪くないんだが
何かこう、噛み合ってない感が

こういうのも観続けてると慣れちゃうんだろうか
ヤだなぁ

563 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 11:55:52.16 ID:+BWBnB9p.net
1話のバインドドミネータ召喚時のBGMってなんて曲です?
あれ好きなんだけど検索してもでてこない

565 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:14:28.08 ID:eqqD41YD.net
この漫画の作者って独特なもんもってるよね

568 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:37:37.98 ID:xqUZMvwe.net
もし もしも たとえ どんな願いでも叶うとしたら
君はなにを願う?

みんないろんな願いがあるだろう
そしてきっとそれは自分にとって幸せな願い


もし もしも たとえどんな願いでも叶うとしたら
それはすばらしいことかしら?

そうね それが自分ひとりに与えられた特権なら
そうかもしれないわね
でも他にも願いを力に変えた者がいたら


もし たとえどんな願いでも叶うとしたら
その願いが自分の力になるとしたら
その力は誰のために使うべきでしょう?

自分のために それとも
大切な人のために

570 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:55:03.30 ID:mNFwXFTO.net
ヒロインの扱いが酷いな
復活するからって頭撃ち抜かれるとかないわw

571 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:58:21.50 ID:I81LJuaM.net
うさみみ触ったら本当に妊娠してワロタww

572 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 12:58:52.90 ID:uBlY2oHt.net
エイジはなんで10人衆を逆らえないように支配しないんだよ
56しにくる女も従うようにしろや
しかもなんで嫉妬してんだよ

573 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 13:03:45.26 ID:HLgMxhju.net
なんだこのアニメwwww
めっちゃおもろいぶっ飛びすぎ
EDとかおかしすぎるしww





574 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 13:05:17.58 ID:eusuYpIs.net
なんか主人公聞いたことあると思ったらFFXのティーダなのかよ

575 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 13:07:52.44 ID:HLgMxhju.net
>>574
まじか
こんな声だったっけか

しかし主人公周りのキャストが豪華なアニメっておもしろいの多いな





579 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 14:13:15.62 ID:7QnTSDXB.net
ビッグオーダーかと思ったら、ギャグオーダーだった

582 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 14:37:59.30 ID:NcL3QynV.net
女キャラに関してはアニメより原作の少し歪んだ絵のほうが好き


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1461352115/


TVアニメ『ビッグオーダー』 OP主題歌「DISORDER」 [CD]
TVアニメ『ビッグオーダー』 OP主題歌
妖精帝國 「DISORDER」 [CD]
































































ビッグオーダー (1) (角川コミックス・エース 129-23)
アニメ

BD BOX
01
02

DVD
01
02
03
04
05
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

BD BOX
01
02
コミック


01
02
03
04
05


06
07
08
09


1-9巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09


[まとめ買い]



関連記事




[ 2016/04/30 21:30 ] ビッグオーダー | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ