|
![]() ![]() ![]() | 境界のRINNE |
|
|
髪型も含めて結構似てる気がする。 http://www.kill-la-kill.jp/character/ |
古い言い回しもニヤけた グリグリで頭から煙出てたな |
すげえ良い話だったじゃないか はい、魂子さんの通訳無しにラン子の使う言葉が全てわかった世代ですw だからこそ直撃だったなぁ |
聞くたびに吹いたw |
原典に合わせると「頭はやめな」だけどな |
頭はヤバイよ、だったけどな つかそのシーンの魂子さんの(ガチョーン)も不自然に昭和ネタでワラタw |
その子供が視聴しててもおかしくないんだもんなあ…… |
ラン子の世代なら、下手したら孫いるで… |
いくら貧乏ネタとはいえ絵にすると悲しすぎるわ |
不良スケ番霊・ラン子=纏流子 リカ=満艦飾マコ 生徒会長・優木ナオミ=満艦飾又郎 桜ちゃんは大暮麻衣子でありグレンラガンのヨーコだし |
![]() 名探偵コナン カラーイラスト全集 1994-2015 (原画集・イラストブック) |
まあ確かに毒性ある草食う事故とかあるしな |
ついこの前も、山菜と毒草を間違えて食べた事件があったばかりだしね。(´・ω・`) |
子供とかすぐ真似してそこらへんの雑草食っちゃいそうだもんな |
今年は平成28年だから年号が変わって29年くらいは経っていることにはなるけれど |
恐らくはメイン視聴者である中高生にとっては「大昔」だと思うぞw |
たぶんメインは小中学生と思う |
自分が小さい頃……昔 自分が生まれる前……大昔 |
1960年代生まれの30年前は戦前戦中だし、1980年代生まれの30年前はテレビの本放送が始まった頃だし…、うん大昔だな(´・ω・`) |
キャスティングか音監「昭和の不良か…おお、キルラキルやってた小清水!彼女しかいないだろ」 で、決め打ちでオーディションなしで呼んだ様な気がする 小清水さん、さすがの不良っぷり。パパラパパラ~ |
でもただの良い話で終わらせないラストに吹いたw りんねと桜が生徒会長とスケ番霊それぞれに聞き取り調査してて 良いコンビネーションプレイだった |
でも昭和知ってるおっちゃんにとっては不良ネタがとにかく楽しかったね |
今回は昭和ネタも満載で親子三世代で見ても面白い内容だったんじゃないかなw それにしても桜ちゃんは情報収集したり仲介したり突っ込んだりと すっかりりんねにとって欠かせないサポート役が板についててすごい |
ミホ~いい子だ |
昭和生まれでも平成の事はよく知ってるのだから ホニャララ生まれの魂子さんも昭和の事もよく知ってる |
ブルーレイは確か出してないよね?DVDだけってもったいないよな |
ダイヤのAもブルーレイ出てない バカだよポニキャニは |
かごめの制服みたいだな しっかしりんねマジで草食系(食べ物的な意味で)だなw |
いくら3本建てだからって予告の仕方がサザエさん意識しすぎぃw |
何故こんなタイミングで… |
昭和って何?と聞かれた 昔の事だよと答えるも少し傷ついた俺昭和51年生まれ |
長谷川一夫とか坂東妻三郎とかな感じだが。 |
ラン子は鯖人と同世代だろうし、魂子さんも人間界で暮らしていたから、 息子つながりで自然にその手の言葉が耳に入っていたんだと思う。 |
昔スマスマでマー坊のコントもやってたな |
また出てきてほしい!1話限りには惜しいキャラだ |
同意。シュッミホ絡みでまた出てくんないかなー そもそもシュッミホの出番が少ないんだけど |
![]() ばくおん!! もふもふミニタオル 来夢先輩 (発売予定日:2016年6月30日) |
プロジェクトA子 |
それにしてもまだ十文字くんは退院出来ないのか?w |
疑惑で一瞬ヤヌスの鏡を連想したわ |
いつもここからがエンタでやってたツッコミ暴走族のネタみたいだな |
あれはらきすたのゴットゥーザさまのパロじゃないのかw 一応バイクに乗ってるけど。 |
そ…そうか、そういえば平成ももう28年か…… 年号が平成になってから生まれた人に小学生の子供がいてもおかしくない年なんだよな… ちなみに俺は小学二年の冬休みに年号が変わった記憶があるバリバリのヤングだぜ! |
明治生まれの人生の大先輩今晩は(=゜ω゜)ノ |
20世紀生まれとしてやギャー--!!としか言いようのない現実www 先週予告で原作で出番のない魂子さんをどう出すのかと思ってたら、前時代との通訳としてかw けど魂子さんが実際に過ごした昭和は、来世鯖男の旦那さんと出会って 子供にも恵まれて、きっとすごく充実した時間を過ごせた時代なんだよね… まあ今の平成も、孫やそのクラスメートに構ってけっこう楽しそうにしてるけどw |
やったぜ! |
EDの挿入歌「リン子」作詞優木くんにコーヒー吹いた |
自分もあれは笑ったwww |
そうそう、あんなの見たのはけいおん以来だわ |
記憶も変わる。三丁目の夕日みたいなのは昭和世代でも知らない人も多い。 |
来週はいよいよシリーズ初の3本建てということもあって、サザエさんぽい予告の仕方だったな RINNEが土曜版サザエさんになる日も近いか |
息子に内緒で嫁に金を借りようとするダメな義父…かw |
りんねと鯖人くらい似てるんだったら優木先輩と紫色の髪のスケバンが 間違えられるのは素直に納得できそうな所だけど |
確認したけど、変装した生徒会長だと思う人が出てもおかしくないぐらい 殆ど同じ顔だったぞ |
松岡なんだな |
縦線が引いてあるの最近はあんま見かけない |
うる星やつらの漫画が始まった頃なんだな |
1期は作画がチープだったけど2期で持ち直した感が強い |
ガンミだけ違和感を感じた |
やっぱりそうだよね あれっ?と思ったわ |
良回だった |
このアニメはテロップがちゃんと出ないから困る |
ラン子=美雲さんで 三角関係 歌で解決(?) 今回ある意味マクロスだな |
高橋留美子より上手い 誰なんだよ、ちゃんとテロップだしてくれよ |
昭和のワルガキのことよ~く分かっていらっしゃるw まあ魂子さんなら大正・明治の事もよく知っていそうだけどねw |
一瞬「冗談でしょw」って思ったけど、30年くらい前なわけだから、 子供の頃の自分が「60年代」と言われたようなものなんだな そりゃ「大昔」って思う罠… |
確かに大昔だわw |
![]() るーみっくコレクション 2nd SEASON クリアファイル(D)境界のRINNE |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】「これより大洗女子学園対、大学選抜チームの試合を行います!」【マンガ】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】生ボコだぁー!【画像あり】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】「これより大洗女子学園対、大学選抜チームの試合を行います!」【マンガ】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】生ボコだぁー!【画像あり】 ≫