あにまーーん


【学戦都市アスタリスク】第17話「悪辣の繰り糸」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     学戦都市アスタリスク 


#17 「悪辣の繰り糸」





【公式サイト】




62 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 22:40:17.26 ID:yby3ds19.net
割と面白いな
合体したぞ

63 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 22:55:43.54 ID:yby3ds19.net
オワタ
面倒な展開になってきた

64 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 22:56:20.27 ID:iHZ1nxkC.net
戦闘シーンがめっさ動くな

65 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 22:57:41.69 ID:RBODut1j.net
予告が全部持ってった…

66 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 23:02:57.34 ID:YBXLZNRl.net
Aパートロボアニメだったな

67 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 23:03:14.49 ID:eWpY7OWV.net
今回で2試合やるのかと思ってたのに進まんかったな

74 :風の谷の名無しさん:2016/04/30(土) 23:36:16.76 ID:RBODut1j.net
まだ…まだ5話終わっただけや!

82 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:12:12.00 ID:AB/xktEy.net
なぜ負ける?これは紗夜自身がケリをつけないと意味がないだろそうまでしてさすがアヤトってしなきゃならんのか

83 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:12:57.66 ID:Zd8o7OM9.net
対消滅ワロタw
文系の限界だなw

84 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:14:52.29 ID:i3lJrzAd.net
フローラちゃん探すのはいいけど、分かれて探そうができない人選なんだよなぁー





85 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:17:33.78 ID:XoBz+2G0.net
デブはこの手の作品にしてはなんでちょっと扱いがいいの?

87 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:27:19.03 ID:CDlXFf/c.net
>>85
だって可愛いやろ?





88 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:37:06.39 ID:ehHRyDjl.net
ロボコンビの仲の悪さ好き

89 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:43:25.86 ID:R8Mnc2Nz.net
気のせいかもしれないけど作画綺麗になってないか

90 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:46:39.94 ID:ET+Ti6Mi.net
こいつはどうやって日本刀であの巨大ハンマーと打ち合いが出来るの?(;´Д`)

91 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:54:15.43 ID:B8lxW0Wk.net
私だ
どうした
お前だったのか





92 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:55:27.61 ID:2bnPe4QQ.net
紗夜勝ったの?

93 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:55:50.15 ID:YYlvphaN.net
>>92
どうしてそうなる

97 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:58:21.47 ID:2bnPe4QQ.net
>>93
録画で見るので、結果が知りたくて…

100 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:59:17.45 ID:YYlvphaN.net
>>97
見てたのかと思った





94 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:55:50.73 ID:z4Z8Szd1.net
綺凛ちゃん転落しすぎだろ
あんなのに負けるのか…

95 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:57:04.18 ID:YYlvphaN.net
ちゃんと予告しろw

96 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:57:05.16 ID:yLDEZPxH.net
合体・変形はロマンですw

101 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 00:59:20.63 ID:2CY083kz.net
巨大砲身VS合体ロボのロマン対決か

104 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:00:51.96 ID:rCrJZfzR.net
双子って性格はともかく、戦い方に関しては卑怯でも何でもなくね?
相手の弱点を突くのは勝負の基本だし

105 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:01:04.61 ID:xNCQzjju.net
正直ロボより紗夜・綺凛コンビとアヤト達の戦いが見たかった

106 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:01:04.85 ID:gKXVnaIz.net
リムシーはああなったらほぼ戦力外だろうし
端の方で縮こまってるんだろ

107 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:01:56.23 ID:6SKri/HR.net
戦闘中一々会話挟むからダラダラ感が酷い
あとキャラの絡みが殆どないから空気になるキャラが多すぎ
メイドとか誘拐されるまで空気だし

111 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:05:22.15 ID:BNU/6kIH.net
サヤ・デンドロビウムのメガビームライフルとハイメガランチャーの撃ち合いによる相殺シーンよかった
しかし最後の合体ロボによる敗北はやはりなんか納得できない

113 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:06:08.34 ID:oMAEKDnX.net
合体シーンプラシドみたいでいいね

114 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:06:20.45 ID:WO3Bd7DX.net
次の終わり辺りで最後のヒロイン登場で続くか?

117 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:07:19.20 ID:6JoIzDSY.net
ゴルディオンハンマーの威力やばいな。
こりゃ勝てんわ


プラモデル 1/144 ガオガイガー/ゴルディオンハンマー ゴールドメッキ エディション「勇者王ガオガイガー」 スーパーアクションロボットシリーズ
プラモデル 1/144 ガオガイガー
ゴルディオンハンマー ゴールドメッキ
エディション「勇者王ガオガイガー」
スーパーアクションロボットシリーズ




118 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:07:20.60 ID:0jD9dy0A.net
今週も良かった

戦闘カットカットするラノベが多い中
これは毎週のように戦闘してるのが好き
乱入で水を差さないで、終わってから事件パートに移行したのも好印象

今週はロボの合体シーン気合い入ってて良かった
作画で合体シーンやりきったのはロマンなのかw

121 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:09:53.11 ID:Ip8toL9S.net
>>118
つーかもう戦闘しかすることないんじゃないかと





123 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:10:53.92 ID:QhzKHq7q.net
サヤキリンは、ロボが一分間なにもしない間に、さっさと全力で倒してれば勝てたかも知れんのに。
あと、男ロボが最初に忠告したように、サヤとキリンは戦う相手を変えるべきだった。

124 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:12:54.78 ID:z4Z8Szd1.net
あのロボってよその序列一位でも普通に負けるレベルなの?

125 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:13:10.97 ID:5SXcu6kp.net
1話で終わったサヤ師きりんvsロボ
シルヴィアは来週かな

126 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:13:55.78 ID:ET+Ti6Mi.net
戦闘サイボーグにしか見えない人達ってあれ全部生身とか自力で虚空から呼び出したものなの?
それとも重量何キロまでは外部装備?がレギュレーションで認められてるの?(;´Д`)
汎用組み替えパーツを試合中に組み替えする意味は?

128 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:17:22.93 ID:HoKJfNN7.net
青髪の装備がありなら次から全員パワードスーツアリでいいだろ

131 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:24:08.32 ID:uvM1Epww.net
先週の冴えない主人公よりはマシなバトルだった。
真正面から撃ちあいばかりだったけれどね。

能力者を一撃で倒せない男女のロボは欠陥兵器だなー

133 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:26:40.03 ID:gKXVnaIz.net
他校の化け物クラスの序列一位とはアニメの範囲では戦わないのかな

134 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:28:14.15 ID:3wTjVliy.net
八百長つまらんな





138 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:42:04.94 ID:M0Q+gxoN.net
紗夜ちゃん負けたら宣伝としては最悪じゃないか
ロボットの受注が増えるだけ…

139 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:43:28.37 ID:N4WKe0pj.net
>>138
別に一般普及させたいわけじゃないよ
紗夜的にはカミラのディスりが気に入らないだけだから





141 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:47:51.26 ID:0A5FcWvw.net
ロボバトルが他の試合と違い過ぎ異質過ぎて白けた
どうしてこうなった
そもそも元1位が、仮にも元1位だったクセに何の決め手も無いって…

メイドとか現れてから何の役にもたってないのに足引っ張るだけの為に出てきた茶番


正直、全部茶番過ぎて
もう普通に学園同士で殺しあえよ





143 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:54:54.67 ID:Tk5AG2y/.net
作画良すぎww

149 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:12:50.92 ID:uvM1Epww.net
>>143   ISもどきの幼馴染の移動中はCGだったろ





144 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:56:21.26 ID:ehHRyDjl.net
綺凛ちゃんが1期に比べて随分綺麗になってる

145 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:00:43.30 ID:9WIe+kM1.net
とにかくテンポが悪いんだよなこのアニメ
面白くできそうな要素はあるのに何故か引き伸ばしたような演出しかなされない

146 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:04:42.19 ID:0WBGxpyy.net
アスタリスクの戦闘シーンおもんな
戦闘中に立ち止まったり謝ったりすんなよ
「ごめんキリン」じゃねーよww 追撃に備えて周り見ろや

信者たちはどう思ってんの?

147 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:09:23.09 ID:HoKJfNN7.net
ぶっちゃけ13話が一番面白かったな





153 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:28:04.67 ID:YhA/qUxf.net
なんで能力バトル系で主人公を地味な能力にしたがるんだろうな
炎出す姫様とかいるのに殴ったり剣で切るだけとか見映えが悪すぎる

156 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:07:38.88 ID:LfP2gZSv.net
>>153
主人公の得物が刀か剣っていうのは正直もう食傷気味

199 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 11:10:10.96 ID:wG3xiEGL.net
>>156
綺凜ちゃんを押し倒して組み敷いた時に鎖鎌にも変化したぞ





154 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:36:56.07 ID:figVpVTS.net
2クール目に入ったアニメにしつこく粘着してワンパターンな批判続ける地味な能力乙





157 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:10:23.40 ID:HoKJfNN7.net
武術のイロハすら分かってない奴が書いてるから浅く見えるだけ

だからゴリ押しのパワープレイしか書けないんだろ

160 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:30:17.96 ID:N4WKe0pj.net
>>157
綺凛のバトル描写読む限り
ちゃんと調べて書いてると思うがなぁ
アニメだけみても剣劇の作画はかなり
念のいった動き多いぞ?





158 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:19:10.55 ID:rCrJZfzR.net
プロの作家が何か専門的なことを書く場合、
通常なら入念な取材等をするものなんだけどね

159 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:30:11.60 ID:MwC4TXZN.net
見てもいないシーンから妄想で作者叩きかw

162 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:46:07.41 ID:CDlXFf/c.net
そういやアーマーパージしたリムシィってダッt…いやなんでもない

163 :名も無き生徒会長@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:21:21.09 ID:6S9hIkB6.net
先週Bで感じた予感は外れてなかった。
やっぱりペットちゃんの「てってってってってってって」と走り回る姿がかわいく感じる。実際に効果音だしたらどうなんだろう。それはそれで空気壊すかな。
教授は期待を裏切らなかった。勝とうが負けようがフォルムチェンジした姿が活きる演出だったので大満足。

もとを知らず新鮮な気持ちで見てる分教授のシーンがダメなら切ってたと思う。

164 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 05:20:23.85 ID:8nbbPYD4.net
次回ようやくメインヒロイン登場か

167 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 06:31:30.29 ID:sHFaGBzW.net
きりんさん負けたのか・・・(´・ω・`)

168 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 06:56:02.29 ID:yob9Aabz.net
面白かったけど負けちゃったかぁ
きりんさやのコンビは最高だったわ

169 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 07:17:16.87 ID:lQtDGZdi.net
キリンペアが勝つと思ってたから、物凄く驚いたわ
あと疑問なのが、アルディに装甲渡したリムシィは何やってたんだろ?

170 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 07:24:58.27 ID:CdzIvJaM.net
OPバレの合体まできたけど、あとはアヤトがユリスのオーガルクス使って勝つということでいいの?

171 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 07:28:02.04 ID:NDq+itgk.net
リムシィがただの女の子に…
あと、ユリスに友達が

172 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 07:34:02.33 ID:f/2J7oqp.net
先週はユリスと中華妹
今週はさやきりん

来週は誰がリョナ担当なの?(ゲス顔)

173 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 07:59:16.34 ID:YYlvphaN.net
早くリムシーたんがアヤトにボロボロにされるのを見たいでゲス

174 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 08:18:34.47 ID:j1l4TGEH.net
1期からずっとエルネスタとカミラがいたぶられるのを心待ちにしてるんだが?





175 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 08:32:43.83 ID:19kINI1f.net
紗夜って可愛いけどちょっと顔むくんでるよな。

176 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 08:45:37.14 ID:5dEVYIbe.net
>>175
紗夜の笑顔は反則だと思う^^


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1461858910/


ブシロード デッキホルダーコレクション Vol.301  学戦都市アスタリスク 『沙々宮 紗夜』
ブシロード デッキホルダーコレクション Vol.301
学戦都市アスタリスク 『沙々宮 紗夜』




















































学戦都市アスタリスク 2nd Season 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニメ
  学戦都市アスタリスク

Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06
  学戦都市アスタリスク 2nd Season

Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
  学戦都市アスタリスク

Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06
  学戦都市アスタリスク 2nd Season

Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06
ライトノベル
  学戦都市アスタリスク


01
02
03
04
05



06
07
08
09
10



1-8巻セット

Kindle
01
02
03
04
05



06
07
08
09
10



[まとめ買い]
  学戦都市アスタリスク外伝
  クインヴェールの翼


01

Kindle
01
コミック
  学戦都市アスタリスク


01
02
03
04

Kindle
01
02
03
04



[まとめ買い]
  学戦都市アスタリスク外伝
  クインヴェールの翼


01
02
03

Kindle
01
02
03



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ