| - 250 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:01:17.62 ID:Kewic1e7.net
- とりあえず一気見した。余裕で黒幕わかっちまったわ
こはるんだな。 5話でいきなり歌うシーンよお、文献で見た曲のメロディーがなんでわかるんだ? 答えは、この村出身だから。 反論あるやついるか?お? 所詮俺からしたら児戯同然のストーリーだったわ
|
| - 253 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:03:15.32 ID:4Wnh5thM.net
- >>250
こはるん黒幕というか村の出身者、関係者説は1話の時点からもうずっと言われてきていて そこから回を重ねる毎に2周目説とか水先案内人説とか色々派生してるくらいなのだが
|
| - 254 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:03:16.10 ID:hatd9P9K.net
- >>250
すでに1話に見落としがあるぞ!
|
| - 285 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:13:22.23 ID:Kewic1e7.net
- >>254
見落としって何だ? 俺はIQ126で偏差値62なので何も見落とすはずなんてないのだが。
|
| - 289 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:15:32.41 ID:hatd9P9K.net
- >>285
体重126で肌年齢62だって?
|
| - 299 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:20:44.35 ID:0cYHGLaR.net
- >>289
ちょっと笑った
|
| - 304 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:22:15.48 ID:Kewic1e7.net
- >>289
ちげーよ!お前は俺の書き込みを見落としてんぞ! IQ126で偏差値62だよ!
|
| - 306 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:22:52.85 ID:rwHjZxqn.net
- >>285
それ別に大して凄くなくね?w
|
| - 257 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:04:10.55 ID:6uaaHcWU.net
- >>250
あの女はこの村を探し当てたことを喜んでるだけだろ 裏があるとは思えんな
|
| - 261 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:04:48.92 ID:j/J/dDU90.net
- >>257
三下ってオチか
|
| - 267 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:06:14.13 ID:nxMClRcw.net
- >>257
所詮あんたもハニートラップに引っ掛かった三下ってオチか(´・ω・`)
|
| - 263 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:05:55.26 ID:LbW4JfBP.net
- >>250
PAでもメロディー流れてたから、不特定多数が知ってるんじゃないの?
|
| - 295 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:19:20.51 ID:Kewic1e7.net
- >>263
考えてみろよ。お前ならメロディーだけ聴いて、それに歌詞を合わせられるか? 無理だろ? その歌そのものをしらねーと歌うことなんてできねーのよ
|
| - 302 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:21:11.76 ID:4Wnh5thM.net
- >>295
何か仮説立てるときは、その根拠になることと そもそもそんなことする動機は?ってのが大事なんだな 君の場合根拠まではいいんだけでど 「で、何でそんなことする必要があんの?」がないから仮説としては不十分
|
| - 324 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:29:04.45 ID:Kewic1e7.net
- >>302
なるほど。確かに今の段階じゃ動機までは分からないな。 面白い。児戯同然のアニメだが、ここで議論する楽しみが出来たよ
|
| - 408 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:04:05.80 ID:lwZw9kgk.net
- >>250
その程度のことここの住民なら余裕で候補に上げてるんだよな こはるんが村出身者の可能性とか馬鹿でもわかる
|
| - 424 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:07:55.16 ID:Kewic1e7.net
- >>408
正直2ちゃんねるを舐めてたよ ここは俺も楽しませてくれそうだ
|
| - 288 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:15:03.82 ID:Kewic1e7.net
- それと、既にこはるん黒幕説が出てるならすまんな。
さっき一気見したんで、ここに来るのは初めてなんだ。どうやら俺と対等に話せるやつがいるようで嬉しいよ
|
| - 344 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:39:20.39 ID:UogSs34J.net
- うーんやっぱこはるんが
「生まれてこのかたファンデーションすら塗ったことないんだけどな~」 って心の声?で言ってたのが気になるな。 根拠のない悪口なら「ブス!」と言われた時のように流せばいいところなのに 敢えてそれを言う理由があるような気がしないでもないというか・・・
|
| - 349 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:43:19.72 ID:Kewic1e7.net
- >>344
そこも気になるんだよな。 もしあんな閉鎖的な村出身ならそりゃ化粧したことねえのも頷けるってもんだからな
|
| - 355 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:45:12.93 ID:nfLF7Pqy.net
- >>344
それね、化粧が必要無いくらいな子供の時に死んでる事の前フリかとも思ったけど あんま周りの状況と噛み合わないんだよな
|
| - 359 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:47:13.76 ID:iKsmAjNT.net
- >>344
言外に込めた単純な皮肉だと思ったけどな 化粧臭い → ファンデ塗ったことない( のに臭うなんて敏感な鼻をお持ちですね )
|
| - 372 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 01:51:41.30 ID:KTJXHVY8.net
- >>344
化粧臭いってのを否定したかったんでしょ ブスという悪口は顔に自信あればスルーできるし てかそんな深読みする所じゃないと思うけど でもこはるんは集団心理の実験やってる可能性もあるね ナナキ村(架空)の村に疑心暗鬼になった集団がどんな行動を起こすかみたいな だーはらはその協力者とか
|
| - 386 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:56:20.35 ID:Kewic1e7.net
- 俺は処刑女が大嫌いだな。
人を呪わば穴二つってゆーからよ ああゆう輩はさっさと処刑されればいいんだよ
|
| - 400 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:01:12.63 ID:HDjLmRbw.net
- 生まれてこのかた26歳までファンデを一度も塗ったことがないという発言を
現実路線で考えると 重度の敏感肌とかアトピーで肌に直接つけるものがダメという説
普通は七五三か成人式で本人がいやでもファンデつけさせられたりするが 日焼け止めクリームとか乳液でも肌に合わないレベルだと 親や他の大人も本人もファンデつけるのは諦める可能性はあるかも
|
| - 407 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:03:40.79 ID:xD+P9wrL.net
- >>400
七五三、ファンデ塗るの? 子供に塗る必要ある?
|
| - 443 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:19:25.24 ID:HDjLmRbw.net
- >>407
七五三は親によるかも 着物レンタルする時だいたいおせっかいヘアメイクおばさんがセットでついてくるんでいやでも化粧せざるを得なくなる 着物は自前で着付けも自分でできる人ならすっぴんでも大丈夫かもしらん あくまで自分の経験則からの予測
|
| - 411 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:05:08.29 ID:csv5QVzN.net
- >>400
七五三で幼女にファンデーション塗るのか最近は??
それはともかく化粧にまったく興味なくてやらない女ってのもマレにはいる。 別に成人式だって強制じゃないし、化粧せずにいても誰にも文句言われないだろ。
|
| - 413 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:05:20.99 ID:Kewic1e7.net
- >>400
実は可愛い男の子説もあるかもな。 やべえちょっと興奮してきた
|
| - 430 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:09:56.26 ID:5PK0to93.net
- これ全員バス事故で死んでるってオチなの?
|
| - 435 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:13:34.15 ID:Kewic1e7.net
- >>430
確かにバス暴走とか土砂崩れかなんかでたいした被害無さそうなのは違和感だったな そうなるとシックスセンスみたいなオチになるかもな
|
| - 438 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:15:32.66 ID:Kewic1e7.net
- つーかよ
リオンって子、食戟のソーマのモモちゃんに似てて可愛いよな
|
| - 454 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:26:47.35 ID:Kewic1e7.net
- あー凄いことに気付いちまった
ラッパーが一人でどっか行くシーン。あれ、ラッパーだけ幻覚見えてんな 多分過去のトラウマ的人物で、一人で話つけに行ったって感じだな となると、やっぱりマサキは幻覚見えてねーな どんどん謎が解けていくわ
|
| - 457 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:27:36.20 ID:KPLdW8Sy.net
- >>454
お、凄いぞ その調子で頼む
|
| - 469 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:36:37.48 ID:Kewic1e7.net
- >>457
ありがとう。 あの村の歌ってなんか良い歌だよな メロディー好きだわ
|
| - 462 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:31:36.84 ID:+Uk+eP+r.net
- >>454
三周遅れだから早く追いついて新鮮な説だしてくれよな!期待してるぜ
|
| - 467 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:36:01.97 ID:T5xV9+R8.net
- >>454
そこに気付くとは…やはり天才か
|
| - 479 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:43:07.89 ID:Kewic1e7.net
- あの民謡の歌詞って出てるか?
悪いまなこを抜いてやろって聴こえるんだが まなこ=目に焼きついた記憶 で、悪いまなこ=トラウマ それを抜き出す。つまりトラウマを見せるってことじゃねーか? おいおいおい、これもう核心ついてんじゃねーの?
|
| - 487 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:49:17.57 ID:+Uk+eP+r.net
- >>479
前々スレに画像あったけど消えちゃってるなあ保存しておけばよかった
|
| - 480 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:44:15.66 ID:4Wnh5thM.net
- もうそこまで来ると釣りに思えてくるよ
がんばれ
|
| - 483 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:46:49.84 ID:Kewic1e7.net
- >>480
俺に言ってんのか? まさかありえんとは思うが、もしかしてこれも既に議論済みか?
|
| - 486 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:49:09.03 ID:4Wnh5thM.net
- >>483
家録か違法かどういう手段で視聴してるのか知らんし興味もないが もっかい1話で光宗が手にしてたナナキ村の都市伝説のスマホ画面とかみてみろ もうその時点で歌との関連は指摘されてる ていうか釣りでもなくまがりなりみも考察予想云々垂れ流す気なら 一応キチンと何度も見たほうがいいよ
|
| - 487 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:49:17.57 ID:+Uk+eP+r.net
- >>483
議論はされてるけど歌詞の解釈はまだ余地があるから歓迎だぜ
|
| - 491 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:50:59.36 ID:Kewic1e7.net
- おい冗談だろ?
俺の説は全て既に議論済みだってのか? なんだよここ、天才の集まりかよ
|
| - 498 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 02:54:08.60 ID:WUwYXcGh.net
- >>491
IQ126とか冗談でも人前で言えないLv
|
| - 503 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:57:59.45 ID:Kewic1e7.net
- >>498
すまん。天才返上するわ
|
| - 525 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:12:31.34 ID:WUwYXcGh.net
- >>503
何式でどこで測ったの?
|
| - 534 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:17:15.71 ID:Kewic1e7.net
- >>525
テストザネイションで測った!
|
| - 555 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:30:47.26 ID:WUwYXcGh.net
- >>534
テレビかよ!w 色々な測定方法があるからあんまり言わない方がいいよ。 テレビは視聴率のために高い数値になりやすいようにしてる。 気になったらちゃんと測ってみるのオススメ。
|
| - 560 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:34:01.46 ID:Kewic1e7.net
- >>555
そうなのか! 東大生の平均より上だったから喜んでいたのだが... ありがとう!機会があればちゃんとしたとこで測ってみる!
|
| - 501 :天才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:56:12.01 ID:Kewic1e7.net
- お前らはスマホの画面まで見てんのか...
スゲェな、完全に舐めてた。 釣りでなく真面目に斬新な説を考えたつもりだったんだが... 2ちゃんねるって凄いのな
|
| - 510 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:00:59.24 ID:Kewic1e7.net
- しかもめっちゃ怖い説あるじゃんよ!
怖くて寝れなくなっちまったわ...
|
| - 530 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:15:26.29 ID:Kewic1e7.net
- おし!ここでマジに斬新な説出しちゃいます!!
幻覚を見せる要因は、ズバリ!「音」!! そしてマサキは実は耳が聞こえないんだよ! 読心術を使ってる! どう、この説!?
|
| - 537 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:18:50.95 ID:4Wnh5thM.net
- >>530
真咲能力者説は色々でてるけど 上で言ったように根拠と目的も添えたほうが尚いい
|
| - 549 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:25:48.69 ID:Kewic1e7.net
- >>537
誰もが感じる嫌な音を聴かせ続けたら嫌な幻覚も見えるかなーって考えたんだよねー 根拠とかは全く分かんないけど! マサキとの会話シーンが常に正対しての会話だったり触れてから気が付いたりするシーンがあればベストなんだけどなー! 最新話以外消しちまったから見直せねー>_<
|
| - 551 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:27:44.40 ID:4Wnh5thM.net
- >>549
正対云々の定義は判らんが、普通に横で話したりもしてるし 光宗以外でも皆の前で自分の意見を言ったりする場面も結構ある
|
| - 547 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:25:14.52 ID:AHlVFr6Y.net
- >>530
1話で自販機でポテト作ってる最中に下向いてうずくまってたけど光宗が話しかけたら普通に反応してたからその説は残念ながら(´・ω・`)
|
| - 553 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:28:45.28 ID:Kewic1e7.net
- >>547
ダメかー!悔しいぜー!
|
| - 557 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:32:22.39 ID:AHlVFr6Y.net
- >>549
全話残ってるとこあるから気になったなら探してみるといいかもね(´・ω・`)
|
| - 573 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:40:05.62 ID:G83wpO+4.net
- >>553
でもホラー物で洞窟が生み出していた低周波の音波をずっと知らずに聴いていたその洞窟の上の学校が生徒たちが狂って人殺したり自殺したり幻覚みたりとかそんな感じの映画があったな
|
| - 585 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:52:22.46 ID:Kewic1e7.net
- トンネルのシーンでサバゲー女も幻覚見たはずなのに、4メートルの主人公が見えたってのに反論しないのも不思議だな!
|
| - 590 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:55:00.87 ID:N91gbHpp.net
- >>585
前に書いたけどプゥ子も見えてない可能性が高い上に洞窟に侵入したのは他にもいる
|
| - 594 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 03:55:43.95 ID:KPLdW8Sy.net
- >>585
ニャンタにもトラウマ的なものが見えていたので マイマイに反論すると根掘り葉掘り聞かれる事となり それがいやで黙っていた これで筋は通る
|
| - 604 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:00:37.75 ID:Kewic1e7.net
- >>594
うーむ 聴いた音に関しては各々語るのに、見えたものについて語らないのが不思議なんだけど 確かにトラウマ映像ならあんまり話したくないかもねー
|
| - 595 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:55:47.96 ID:Kewic1e7.net
- リオンちゃんが見えるのがこれから死ぬ人間ってことは、少なくとも今いるメンツはみんな生きてるってことだ!
それで、主人公が一瞬見えなくなったということは 主人公が死の運命から逃れつつあるのか、それとも既に死んでるのかのどっちかだ! ヘイ(^ー^)ノ
|
| - 610 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:03:45.21 ID:Kewic1e7.net
- ん、待てよ...
もしリオンちゃんがほんとに今から死ぬ人しか見えないとしたら、それって普通の人は見えないんだよな ってことはあれか、まさかのリオンちゃんは幽霊で他の奴らは死が近いから幽霊のリオンちゃんも見えるってことか!?
|
| - 618 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:06:13.38 ID:Kewic1e7.net
- >>610
さらに、主人公がバスに酔い止めを取りに帰るシーンを思い出して欲しい。 あのシーンで主人公はリオンに気付くのが少し遅れている。それはつまり、死に遠い主人公にはリオンちゃんを認識することが少し遅くなってしまうということではないだろうか!? キタコレ!!
|
| - 625 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:10:43.52 ID:Kewic1e7.net
- >>618
これも議論済みか? 自信作なのだが!
|
| - 632 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 04:13:14.13 ID:SBLe6nUV.net
- >>625
リオンは5話で奇異の目で見られることを不快に思っていたし 生者の可能性が高いのでは?
|
| - 637 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:17:29.02 ID:Kewic1e7.net
- >>632
もし幽霊なら一般人からしたら恐怖の対象だし、死にそうな人からしても死神みたいなもんで奇異に見られるだろ? 中身は意外と普通の女の子だからそれが嫌みたいな? まあ確かに、幽霊とかはありがちな気もして微妙だが!
|
| - 639 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 04:20:28.32 ID:dNHq5PyA.net
- >>637
能力のせいって言ってただろ
|
| - 621 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:08:27.74 ID:Kewic1e7.net
- これ天才挽回じゃねーか?
|
| - 627 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:12:01.08 ID:Kewic1e7.net
- ふむ。幽霊説は突飛すぎてダメか。
難しい!
|
| - 633 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 04:13:37.79 ID:N91gbHpp.net
- >>627
死後説(幽霊)は否定されてないけどそれはやめてくれって感じ少なくとも俺は
|
| - 642 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:24:58.36 ID:Kewic1e7.net
- だめだーもうなんもわかんねーや!
つーかこの監督、しろばこ作った人なんだな! しろばこ大好きなんだよ!超泣いた!! これは期待できるよなー!
|
| - 645 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 04:27:09.67 ID:N91gbHpp.net
- >>642イカ、じょしらく、ガルパンもだぜ!しかしBLOOD-CにAnotherも監督してる
|
| - 650 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 04:43:48.95 ID:VGIaUCNx.net
- ×:今から死ぬ人しか見えない
○:これから死ぬ人が見える
生きてる人が見えないという意味ではない
|
| - 654 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:48:54.07 ID:Kewic1e7.net
- >>650
ふむ。まあ普通に考えれば死相が見える的ニュアンスなのだが、主人公が見えなくなったみたいなので今から死ぬ人しか見えない方かと考えたのだ
|
| - 658 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 04:53:04.16 ID:N91gbHpp.net
- >>650
2回目会議でミツムネいる?って発言信じるなら姿が見える=これから死ぬになるな
|
| - 657 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 04:52:35.09 ID:Kewic1e7.net
- つーか処刑女の服はシュタゲのクリス的な服なんか?
なんであの着方で上着がずり落ちねーんだよ!
|
| - 673 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 05:13:10.23 ID:Xf5eAsYe.net
- というか鳴納村って意外とちゃんとした村なんだな
いくら過疎化が進んだにしても村人が一人もいないのはやっぱりおかしい
|
| - 675 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:17:06.51 ID:Kewic1e7.net
- >>673
家は少なくとも1年は住んでないと思われるわりに、畑はちゃんと整備されてるのが不思議ポイントだな!
|
| - 676 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:18:09.87 ID:Kewic1e7.net
- あ、同時に同じようなこと言っちゃった
|
| - 678 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:19:47.20 ID:Kewic1e7.net
- あと、山手線ゲームのお題拷問で、アイアンメイデンもファラリスの雄牛も処刑道具じゃんって思いました。
|
| - 741 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 07:51:05.20 ID:7P+DcQ90.net
- >>678
キズナイバーでもそんなのあったな、あっちはしりとりだけど、メロン→じゃメロンパンの流れが凄いね
|
| - 680 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:39:07.75 ID:lwZw9kgk.net
- 天才さんがいつの間にか凡才さんになっててワロタ
|
| - 687 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:59:50.02 ID:Kewic1e7.net
- >>680
あまりに俺の説が議論済みなので、天才は返上いたしました>_<
|
| - 697 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 06:15:47.51 ID:hatd9P9K.net
- 不倫カップルのベタベタぶりはただの前振りにしかみえん
からのー 極限状態での醜い罵り合い にならなきゃ存在価値ないわ
まんべに夢中の女子大生と若い女をテキトーにあしらう不倫男まんべ(既婚)
なんて奴等をわざわざ参加させてんだから 生きるか死ぬかの状況では本音が爆発し合って 醜い争いを始める
くらいじゃないと群像サスペンスとはいえん
|
| - 699 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 06:19:05.87 ID:Kewic1e7.net
- >>697
あいつら不倫だったの? 身分の違いとかかと思ってたわ
|
| - 700 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 06:22:03.90 ID:hatd9P9K.net
- 凡才くんは嫌いじゃないが公式サイトくらいは熟読しとくれ
ここの過去ログは読むの大変だものな そんなのはどうでもいいんだ 公式サイトは見とこうかねウン
|
| - 703 :凡才@\(^o^)/:2016/05/01(日) 06:27:21.75 ID:Kewic1e7.net
- >>700
すまんな。今まとめサイトを色々と見てんだ。 あとで公式サイトも見とくよ
|
| - 707 :風の谷の名無しさん:2016/05/01(日) 06:35:46.52 ID:QXOxm55O.net
- >>703
ここの人は人生やり直しツアーHPや公式サイトのソースを覗いて 画像のURLをいじって別画像探したりしてるほどだぞ 公式は流石に見ておくべき ちなみに公式画像だと鳥安がtorianという名称になってる 単なるミスか
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1462023427/
- 関連記事
-
≪ 【うさかめ】第4話「後輩と 芙蓉したたる 音すなり」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~】第5話「バースデイ」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【うさかめ】第4話「後輩と 芙蓉したたる 音すなり」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~】第5話「バースデイ」の感想まとめ【画像あり】 ≫
ただの釣りなのか、ゆとりバカなのか