|
![]() ![]() ![]() | 迷家―マヨイガ― |
![]() 迷家-マヨイガ- メインビジュアル B2タペストリー (発売予定日:2016年6月10日) |
・複数人が同じポイントで同時に見ることがある(同じ物が見えてるかは不明) ・複数人の中で見えている者と見えてない者がいる同時に存在するケースもある ・物理干渉もできる可能性がある ・見る者が個人を特定できる「人間」が表れる ・時間帯や天候を問わず出る ・見る者の年齢や性別はほぼ問わない ・サイズが等身大にならず巨大化することもある 巨大化だけなんか違和感すごいな |
|
|
今のところ「村の中では出ない」も言えると思う |
よっつんが見た場所や光宗が見た場所は村じゃないの |
個人的に 村の範囲から出た周囲の草むらくらいの認識だった(だから村に結界的なものでもあるのかなと思った)けど 村の中かもしれないな |
一定期間の村への足止めのため 七日間なのか47日間なのか |
真咲が家の中から見た動く影も幻覚かどうか分からないからそのルールはちょっと保留かな |
ああそんなのいたな あれって人間というよりは小動物の影っぽかったよな? |
全部幻覚なら統一性ないけどそうじゃないものを排除すればある程度特定出来るかもな 俺はよっつんが見た人物は幻覚とは思えない 直前に真咲も草むらで何か見てるし |
よっつんが見たのは幻覚じゃないとしたい気持ちはわかる その場合「幻覚は夜にしか現れない」という新たな共通項が浮かび上がるからな いや、真咲が見た影、光宗が草むらにみた目玉のようなものが残るからそれも微妙か |
真咲は幻覚効かないって説なら人影も実在する人物で納得なんだがそうすると今度はよっつんが誰かと会った時見えないからぼけーっと待ってたってほうが納得出来るんだよなぁ |
真咲は幻覚効かない説は魅力的だな ・村の関係者で幻覚をみないお守りかおまじないのようなものを持っている ・過去に村に着た経験がありトラウマを克服済みである ・トラウマがない(真咲自体が幻覚。つまり架空の人物であり過去の記憶が存在しないゆえにトラウマもない) ・真咲は鬼の子である |
![]() 迷家-マヨイガ- クリアファイルセット (発売予定日:2016年5月31日) |
≪ 【くまみこ】第5話「ウラハラ」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG】第17話の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【くまみこ】第5話「ウラハラ」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG】第17話の感想まとめ【画像あり】 ≫