|
![]() ![]() ![]() | ハイスクール・フリート(はいふり) |
やっぱり艦長はあれでも船員に畏敬の念持たれてたんだな |
|
|
艦長が陣頭で仕事しだすから怠けられないパターンなんじゃ…… |
一日中艦内走り回ってるからな 甲板の修理に関しても「あとで手伝いにいくよ」とか言ってたし サボることができない |
まぁ、久々の平和な時間だってからってのもあるけどね シロちゃんはクルー達からナメられる以前にあまり存在を意識されてなさそう ミケちゃんと違ってずっとブリッジにいるからな |
>まぁ、久々の平和な時間だってからってのもあるけどね 戦闘中でも機関室以外割と呑気しているのに…… |
海上安全整備局とか委員会絡みに見つかったら拘束されかねないのに平和な時間でもなんでもないと思うw よくわからないネズミも拾ってしまうし… シロちゃんが噂話を聞いてしまうし… |
委員会の刺客だったら撃沈だよ。 平和なんて何処にもない。 校長の一言で全て停戦したと思い込んだんだろうね。 |
戦闘行為禁止命令って学校が学内の船に出しているだけだから、学校外の船には、関係ないしな。 海上安全委員会は、抵抗するなら撃沈を許可するってのは、取り下げていないから有効なままだし。 他の船がネズミに操られでもして、戦闘状態に入ったらそれだけでアウト。 |
そもそも戦争してて休戦中でもないのに戦闘行為禁止命令出しても意味ないと思うんだが 晴風は自衛行動で応戦しただけなんだしそれをも禁止するってことならある意味死刑宣告だよな |
他の組織に対して、うちの生徒には戦闘停止を命じたからそっちから手を出すなって言う牽制だろ |
他の組織に対しては、何も言ってないと思うし、立場上、学校側にそんな権限はない。 せいぜい、「戦闘禁止命令を出しました。」って上層部に報告するまで。 それに、ネズミに操られた状態なら、他の組織だろうが命令無視して攻撃を仕掛けてくるんだから、 仮に海上安全なんたらが学校外の船に対して戦闘禁止とか言ったところで、無意味な状況。 |
学校側がその命令を出した知ってるなら、問答無用で攻撃なんかしないだろ それだけで十分牽制になってる ネズミ云々なんて神視点で語れててもね そんな登場人物が知らない情報で判断が間違ってるなんて言われても、お前の理解不足なだけだろとしか |
校長は生徒の異変の詳細を知らないから、「こちらからは手を出さない」と宣言することで、 委員会に停戦を呼び掛けたと思う。 委員会も、横女の逸脱行為による対抗措置として鎮圧に動いてたから、 横女が非戦宣言したら、表向きは一度手を引くしかない。 なんだけど、委員会からしたら死人に口無しだから、 戦闘禁止が破られたので撃沈したって言えば全て終わり。イニシアティブは完全に委員会なんだよね。 これは校長が性善説で考える人って印象づけるためのエピソードだと思う。 |
ミケちゃんがゆる過ぎて個々で自分がしっかりしないといけないって責任感が出てるだけなんじゃないか シロちゃんが艦長代理になったとたん後は宗谷さんに任せておけば大丈夫という安心感から本来の怠け癖が出てみんなだらけ出したとか |
ミケちゃんの仕事ぶり見ててよくそんな発言が出てくるね。違うアニメ見てるのかと思うぐらい メンバーの顔と名前はしっかりと抑えて、頻繁に顔出しと状況確認をやってるから手が抜きにくいんでしょ シロちゃんのことを腐したくはないけど、なんでこんなクラスに・・・って晴風とその乗員を下に見るような言動してるのは問題があると思うよ そういう意識があるから結果的にコミュニケーションも積極的に取らないし、目が行き届いてないからああなってたんでしょ |
てか艦内にくまなく顔出してるミケちゃんと違ってそもそもシロちゃんは大して意識されてなさそうだし 機関科四人娘の反応を見てもまだ良く知らないクラスメイトレベルだから 任せておけば大丈夫とか以前の段階かと |
![]() ハイスクール・フリート 岬明乃 フルカラーリールキーホルダー (発売予定日:2016年7月25日) |
≪ 【双星の陰陽師】第5話「十二天将 朱雀 THE GUARDIAN SHIMON」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ハイスクール・フリート(はいふり)】ミサイルは存在するの? ≫
≪ 【双星の陰陽師】第5話「十二天将 朱雀 THE GUARDIAN SHIMON」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ハイスクール・フリート(はいふり)】ミサイルは存在するの? ≫