あにまーーん


【文豪ストレイドッグス】第5話「Murder on D Street」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     文豪ストレイドッグス 


第5話 「Murder on D Street」
文豪ストレイドッグス 第5話 1




【公式サイト】

文豪ストレイドッグス 第5話 2


393 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 01:42:23.97 ID:ZlLRnSWqd.net
これほんとギャグがつまんなくてテンポ損ねてるな
乱歩さんが推理始めてからは普通に面白かった

394 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 01:48:52.07 ID:dJ9HFmKI0.net
小説→漫画→アニメと入ったクチだけど
その順番につまんなくなってる
作画は良いのにギャグに走り過ぎてサムイ
無駄に腐に媚びてるから男が見ても詰まらないのでは
もっと真面目に作って欲しかった





396 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 01:51:43.96 ID:0wFqY1eoa.net
横浜に住んでるから見るようになったんだけど、細かなところで風景描写が使われているのはいいね。

398 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 01:56:47.43 ID:DdJ8+YWv0.net
>>396 今回どこか出てた?





397 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 01:54:56.10 ID:Illwor1Pa.net
マジメにやれというなら乱歩の能力を推理にしてしまう阿呆なところからマジメにして欲しいな
江戸川コナンの江戸川のほうくらいしか知識ないのに名前使わんでくれ

403 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:14:36.93 ID:fCGXOjNb0.net
>>397
芋虫とか人間椅子とか、あまり能力としては役に立たなそうだろ





399 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 01:58:11.39 ID:/LimLGGb0.net
後半オリジナル展開なのかー…ノラガミ1期みたいに本編に影響ない範囲でオリジナルで敵を出して終わるならアリだけど(ノラガミのアレが良かったかは別として)原作の展開に悪影響するような改悪ならむしろ見たくないんだが。
原作における重要なキャラが死ぬとか

400 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:00:16.89 ID:iHeXrwfn0.net
オリジナル改変するのか…
芥川先輩が死んで樋口さんがお腹さすって終わろう
太宰とカフェの女給さんが心中して終わろう

401 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:02:25.34 ID:YwCCK+Ud0.net
序盤よりこの後の展開の方がまだ面白いのに
なんでオリジナルにしちゃうんだろうか
どうせするなら先週までのシナリオを何とかすれば良かったのに

402 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:13:12.71 ID:/LimLGGb0.net
というかこのアニメ何クールなの?

404 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:25:30.01 ID:ua2zYwbT0.net
原作がひどすぎるわ。ここでいう原作いうのは漫画じゃなくて漫画の元本のことな。
こんな「事件」がなにもおこらない元本じゃ楽しみようが無い。なんなんだいったい。

405 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:35:45.64 ID:XBc60hdr0.net
異能:「目羅博士」
能力:相手を強制的に自分と同じ動きにする

とか考えた

406 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:39:19.97 ID:ua2zYwbT0.net
いや、キャラつうかお人形さんはもうべつにこれでいいんだよ。そのお人形さんをつかって
どういう芝居をさせるんですかってこと。女が死んでて推理にでかけて推理して警官が
犯人で採用で不正を依頼した後ろ暗さから強迫したら事故で殺してしまいましたとか
そういう話し、おれらが面白がると、なぜ思ったんだ。

407 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 02:49:56.95 ID:d76efDmO0.net
話がうすっぺらくてつまらない 
それに素人の少年を何で犯人にぶつけるの
トラだから身体能力高いのか

408 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 03:15:16.65 ID:BT90WsWi0.net
今回は今までよりかなりマシだったと思うけどな
まあ面白いかと言われればそこまででもないけど今までよりは面白かった
2クールあるらしいから2クール目では今クールを反省してあのクドすぎるギャグを減らしてくれ





410 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 04:10:20.62 ID:7+u3UeOd0.net
乱歩奇譚の1話とかもだけど
「現場を見た者じゃないと知らないはずの事を口にしましたー」
ってのは視聴してて気付きやすく、序盤で犯人分かっちゃうから微妙だよな

411 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 04:24:09.54 ID:asOJbyyR0.net
>>410
分かる
いわゆる初歩的なミスってやつだから一気に陳腐になるんだよな
わざと陳腐に見せたい場合はそれでいいが今回は違うみたいだし





412 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 04:43:39.70 ID:iHeXrwfn0.net
原作絵欲しさに円盤予約したのを若干後悔している

413 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 04:55:06.03 ID:1bAyemuQa.net
粗だらけの原作をそのままアニメ化せずもう大幅改変するくらいにしたほうがいい気がしてきた

414 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 06:01:10.07 ID:A2UtItDFK.net
細かい所は変えてるけどね

415 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 06:43:09.15 ID:YE4IiYxF0.net
もっと能力でバトルするのが見たいのに推理合戦じゃ感想も何もないな

416 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 06:54:23.18 ID:RnK67dLVp.net
原作もアニメも 別物として観てるとわりとどちらも面白いw
今回の改変は個人的には良かった

417 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 08:43:37.78 ID:9e0DJiUN0.net
太宰のボケが段々ウザくなってきた
嫌いじゃないけどちょっと長すぎる
今回は推理始まってからは面白かった

418 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 08:46:10.42 ID:do6ki/b5K.net
ってか最初から一緒に行けよ、太宰

419 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 09:15:37.70 ID:uGH1DHRR0.net
国木田×太宰のボケとツッコミは面白いのに、
太宰×中島のボケとツッコミはちょっと長くなるだけでダレる

ヤングエースの誌上通販申し込もうかな・・・

420 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 10:51:40.75 ID:F/jJly9J0.net
今回面白かった
乱歩のキャラいいね

421 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:17:14.12 ID:grZQWGMC0.net
乱歩さん文豪なのに「すべからく」の使い方間違ってるし。

422 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:20:34.93 ID:8NVWRtv60.net
出たな!すべからく警察





423 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:28:14.83 ID:LJxLEWyF0.net
現代日本語で使い方がとか言ってもなw
全然とか大丈夫とか役不足やら貴様やら意味や使い方が間違ってるがまかり通るものばかりだからなら

425 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:42:05.91 ID:TTghbLMc0.net
>>423
言葉使いは文豪時代にあわせて漢字多めに使ってるくらいなのに、基礎間違えたら最悪だろ
かろうじて文豪と呼べる唯一の要素なのに…

431 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:26:13.98 ID:LJxLEWyF0.net
>>425
そもそもそんなこと気にする奴は漫画読んでないw

430 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:15:52.43 ID:XBc60hdr0.net
>>423
お前毎回誤字してるけど必死すぎない?
てか「すべからく」はお前が挙げたやつとはタイプが違うだろ





424 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:36:51.75 ID:iRzTNV2i0.net
この作画を維持して2クールやるの?
分割じゃなくてこの絵を保てるならボンズかなり本気だなって思うけど

428 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:49:08.87 ID:rY3QMdpC0.net
>>424
いや分割なんすけど

429 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:53:44.63 ID:iRzTNV2i0.net
>>428
やっぱり分割か、最近は最初から2クールって言わないで
1クールと思わせて最終話に発表するの多いのに最初から公表は珍しいね





426 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:44:17.94 ID:tkuvWTt9d.net
作画は今期中でもかなり上出来の方だな
OPやEDもかっこいい
これでもっとシリアス分強めてサクサク進んでくれればかなり楽しみになるのだけれど
あといきなり始まって変なとこでOPになるのは正直失敗と思いますw

434 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:47:30.62 ID:Ep2yETqFa.net
>>426
書き込み多くてエフェクト綺麗なだけで案外地味じゃね?>作画

439 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 13:48:08.55 ID:kD4W+wk7a.net
>>434
作画が上出来と地味というのはベクトルが違うよ





427 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:44:46.72 ID:Cw3ln5ba0.net
時代設定とかも合わせればよかったのに

432 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:29:46.36 ID:dneF0g/t0.net
殺人警官が銃で乱歩を撃とうとした時の顔
みっともなかったな

433 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:33:11.80 ID:ua2zYwbT0.net
不快アニメ

435 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:47:32.17 ID:yEPAtIlH0.net
与謝野かナオミをメインにした回が見たいのだが

436 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:54:35.12 ID:J7UJ56h+0.net
特に面白くもないギャグと日常パートとキャラの掛け合い削って
能力バトルやシリアス重点でやってくれると物凄い嬉しい
キャラデザや作画は良いのに内容が全力で足引っ張ってるアンバランス感が凄い

文豪ってコンセプトじゃ無きゃそもそもアニメ化してないのかも知れないけど
文豪じゃ無かった方が今より人気出たんじゃないかと今結構本気で思えてくる

437 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:55:41.21 ID:Sy9COSmy0.net
この乱歩腐女子受けしそう





440 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 13:48:59.05 ID:uGH1DHRR0.net
江戸川はあれだけの洞察力がありながら、
太宰の前職が武装探偵社七不思議で「誰も当てられないから賞金が膨れ上がって」とはどういう事?
太宰の事情を察してわざと正解を出さずにいるの?

442 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 14:15:23.70 ID:YwCCK+Ud0.net
>>440
某一名を抜かして実は全員知っていた
ってのちのち出てきたよ





441 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 13:55:49.29 ID:XBc60hdr0.net
お前、消されるぞ・・・

443 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 14:54:54.62 ID:0wFqY1eoa.net
この番組のウェブラジオの普通のお便りこと「ふつおた」の名称が「武装メール」だって。
とっても物騒なんだけど。

444 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 15:00:20.82 ID:knsZfmps0.net
シリアス部分の演出が光るだけに
間に挟まるギャグが鬱陶しいな。ワンピースじゃないんだから

445 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 15:44:08.38 ID:tGYVjvTp0.net
江戸川乱歩の超推理には色んな意味でやられたわさすがに
それはねぇだろぐうの音もでないわ


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1461428670/


もちもちマスコット 文豪ストレイドッグス BOX商品 1BOX = 9個入り、全9種類
もちもちマスコット 文豪ストレイドッグス
BOX商品 1BOX = 9個入り、全9種類
(発売予定日:2016年6月25日)



文豪ストレイドッグス 第5話 3

文豪ストレイドッグス 第5話 4

文豪ストレイドッグス 第5話 5

文豪ストレイドッグス 第5話 6

文豪ストレイドッグス 第5話 7

文豪ストレイドッグス 第5話 8

文豪ストレイドッグス 第5話 9

文豪ストレイドッグス 第5話 10

文豪ストレイドッグス 第5話 11

文豪ストレイドッグス 第5話 12

文豪ストレイドッグス 第5話 13

文豪ストレイドッグス 第5話 14

文豪ストレイドッグス 第5話 15

文豪ストレイドッグス 第5話 16

文豪ストレイドッグス 第5話 17

文豪ストレイドッグス 第5話 18

文豪ストレイドッグス 第5話 19

文豪ストレイドッグス 第5話 20

文豪ストレイドッグス 第5話 21

文豪ストレイドッグス 第5話 22

文豪ストレイドッグス 第5話 23

文豪ストレイドッグス 第5話 24

文豪ストレイドッグス 第5話 25

文豪ストレイドッグス 第5話 26

文豪ストレイドッグス 第5話 27

文豪ストレイドッグス 第5話 28

文豪ストレイドッグス 第5話 29

文豪ストレイドッグス 第5話 30

文豪ストレイドッグス 第5話 31




文豪ストレイドッグス 第1巻 [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
コミック


01
02
03
04
05


06
07
08
09


1-9巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09


[まとめ買い]



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ