あにまーーん


【ふらいんぐうぃっち】第5話「使い魔の活用法」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ふらいんぐうぃっち 


第5話 「使い魔の活用法」
animaaan_20160508-191956.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160508-191955.jpg


116 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:12:37.64 ID:kpKLzSzb0.net
お姉ちゃん、また居るしw

120 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:28:48.33 ID:uJrrRAU+0.net
レコーダーがなんでこんな時間に録画してんのかと思ったら時間変更されてたのね
日曜朝5:30とは・・・なんか違和感ないな

122 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:39:45.90 ID:GjUsv+in0.net
先週に比べて平凡で退屈な話だった
まさか何もない散歩だけとは…





123 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:39:47.58 ID:PsKZwWoB0.net
今日はいつも以上に何も無かったなw
ねこ飼った事無いから分からんけど、動き再現率高いんだろうね

148 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:45:24.21 ID:zrmRjE2j0.net
>>123
実写をトレースしたのかなってぐらい
ねこの仕草や習性そのまんま

171 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:51:40.84 ID:PsKZwWoB0.net
>>148
やっぱそうなのね
最後の回る描写とか知ってる人にとってはあるあるなんだとは思ったが


他に書いてる人がいるが、ARIAでもこんな話あったなー
早朝やるのにふさわしい回だった
寝てない人にとっては眠気のと戦いだったかもしれんがw





124 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:39:52.97 ID:ACTejG360.net
5時放送にぴったりで草
圭くんのフラグのなさにも草

125 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:40:22.79 ID:AJfVtfyi0.net
朝ののんびりした空気とマッチしますなー

126 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:40:28.55 ID:S4c4NXVO0.net
中身が何も無い(ほめ言葉)いい日常回だった
食べ物タイムカプセルに入れてる所が田舎の小学生男子らしくていいなw
外が完全に朝なんだがww

128 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:41:10.73 ID:UEwXR7kb0.net
元々かわいいけど千夏ちゃんの「秘密」のところマジかわいかったわ

130 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:41:43.32 ID:5j61/7MI0.net
猫の仕草とか細かくて凄い良かった

131 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:41:46.03 ID:WgMCyMvN0.net
とんでも無くのんびりした回だったな
日曜早朝にぴったり





134 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:42:14.84 ID:FdyUsz5t0.net
ちょっと今回はふらいんぐ要素が無いんじゃないですかね……

151 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:44.16 ID:aMQVLV5w0.net
>>134
謎の揚げ物(フライ)がでてきたろ





135 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:42:15.78 ID:DiboxM2i0.net
まさに日常アニメ





136 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:42:16.33 ID:TegHksQC0.net
不満点が一つ

何故ケニーが出てこなかった!?

141 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:43:41.12 ID:5PevZZcJ0.net
>>136
原作では茜はいないお話だから仕方ない

142 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:44:00.48 ID:5y/9mWUl0.net
>>136
ケニーさん一人で研究とか行っちゃう猫だから…

145 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:44:44.42 ID:TegHksQC0.net
>>141>>142
個人的には
ねーちゃんの隣でぐーすか寝てるだけでいいから
居てほしかった





137 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:42:31.71 ID:ZCN6YSWma.net
ARIAのケットシー回思い出したよヒーリングアニメには必要不可欠だからな

138 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:43:02.33 ID:mH1m1Iar0.net
これラブコメがやりたいのかシリアスがやりたいのか方向性がサッパリわからんね
やらおんでも感想記事作ってないぐらいだから完全に空気アニメなんだろうな
見てるやついんの?

140 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:43:07.20 ID:cQ2ZdBvt0.net
特になにも起こらなくてビビったw





143 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:44:09.36 ID:GjUsv+in0.net
評価している人が多いが良かったか?
かな~り退屈な回だと思うんだが

147 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:45:11.27 ID:5PevZZcJ0.net
>>143
「何もなさ」が味な漫画だから

153 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:58.11 ID:GjUsv+in0.net
>>147
そうなのか
もうちと話の起伏や魔女らしいEPが欲しいけど、そういうの期待しちゃダメなのね

162 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:48:09.29 ID:5PevZZcJ0.net
>>153
魔女らしいことは日常生活のフレーバー的なもんなのよ
すっげえ魔法をどかーんとかは無いのよ

172 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:51:55.46 ID:zrmRjE2j0.net
>>153
まあ君と楽しんでた人とでは
このアニメに求めてるものが違ったってことなのかもな
楽しさよりも癒しを求める人が多いんだろう





144 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:44:37.61 ID:utK/CS7S0.net
時間変更ながらもこっちのが適切な時間の放送に思えてくるという

146 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:45:03.98 ID:gL69JTHC0.net
ダウジングロッド持ってたな

149 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:37.46 ID:hrFv4XF2p.net
おまじないのおばあちゃんが魔女宅のおばあちゃんで小洒落がきいてるね

150 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:40.23 ID:PYSgrcZp0.net
おばあさんの声、メーテルの池田昌子かと思ったら違った

152 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:46.23 ID:XfJqeys10.net
日曜朝に放送しても問題ないな

154 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:58.23 ID:L91QSzWy0.net
土曜の真夜中より日曜の早朝の方が合ってるわな、作品の雰囲気的に考えて

155 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:46:58.60 ID:5y/9mWUl0.net
まあ予想はしてたけど本当に何も起こらない日常回だったなw
この空気を楽しめるかどうかで評価別れる回かもね

来週はいろいろ話動く回だと思うけど

156 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:47:13.51 ID:FdyUsz5t0.net
電柱の黄色いカバーで滑ってジタバタするところの猫あるある感

158 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:47:17.47 ID:V6hveFG/0.net
あの赤いロウソクは、寝てばかりいるお姉ちゃんを起こすためのもの

159 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:47:27.71 ID:A54Kz2+q0.net
長くて赤いロウソクを何に使うか知りたい

160 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:47:28.67 ID:AJfVtfyi0.net
ハルヒの定点カメラ回みたいな感じで日常を垂れ流してるのでも楽しめそう

164 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:48:43.31 ID:viaHCrxY0.net
最高だった・・・わざわざ起きて見る価値があった
親父一言もセリフないのにコロッケ取られて「俺のは?」って顔したり
ピクルス取ってもらったりちゃんと動いていた
そして猫の歩き方、引き戸を顔で開けるやつ、最後のぐるぐる→寝る の細やかさは驚嘆に値する
動物の動きがちゃんとしているアニメは良作

165 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:48:57.15 ID:FdyUsz5t0.net
猫と子供視点の散歩の後で
猫の言葉がわかるとどういうことなのかがわかる、という構成を楽しむ話だな

まあ何も無いんだけどw





166 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:49:05.66 ID:3pF0CbFU0.net
完全な猫回だった
こういう前半後半で同じシーンでも見方を変えるやり方は
けっこう好きだから面白かったわ
思った以上に何もなかったけどw

482 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 12:56:08.99 ID:Eu2YK5vp0.net
>>166
自分も今回のような構成は好き。
ペルソナ4でもそんな回があったよね。
あれは前半後半ではなく2話構成だったっけ・・・?





167 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:50:11.50 ID:Adf8Z9Kd0.net
な?

168 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:50:12.86 ID:5PevZZcJ0.net
真琴のピクルスは期待を持たせるエッセンスだと思う

169 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:51:15.47 ID:uKfJBxbg0.net
なんだろう、この深夜アニメを観た後とは思えない清々しい気分は…
たまには早起きもしてみるもんだ

170 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:51:30.20 ID:JLU01bxu0.net
今回はタイムカプセルをフライングゲット!
というわけでノルマ達成!

174 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:52:12.68 ID:4ixsOfoga.net
チトさんのしっぽにBGM合わせるところ好き





175 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:52:33.95 ID:5y/9mWUl0.net
せっかく半分アニオリだったんだから
ちょっとくらいなおさんに津軽弁喋らせてあげても良かったのにとか思った

178 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:53:53.32 ID:5PevZZcJ0.net
>>175
なのさんは田舎臭いことにに抵抗あるみたいだから





176 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:52:44.96 ID:5PevZZcJ0.net
千夏の連続不審者遭遇は4でストップ

177 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:53:23.51 ID:/UiLSkzw0.net
真琴って成績悪いんだろうか?・・





179 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:53:54.32 ID:X/ttl+rC0.net
魔法使うような展開が起きないからなかなか魔法を使ってくれないw

187 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:11:30.17 ID:B92LoXxTa.net
>>179
良く考えてみろ、自分が魔法使えても魔法使うような場面てあるか?

201 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:40:44.21 ID:PYSgrcZp0.net
>>187
自分だったら学校や会社に毎日ホウキに乗って行くな





180 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:54:24.02 ID:GHrYLyrt0.net
この内容で時間があっ、という間に感じるんだからマルフク監督が優秀なんだろうな。

181 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:55:22.25 ID:ACTejG360.net
なおは津軽弁話さないのか
みかしーだからあるのかと思ってた

182 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 05:57:03.86 ID:UEwXR7kb0.net
早朝にほのぼのアニメ見るのもなかなか良いな

184 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:02:35.33 ID:ACTejG360.net
お姉ちゃんはよく寝てるので良く育って高身長なんですね

185 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:05:57.90 ID:Adf8Z9Kd0.net
圭さん美女と美少女の寝顔見れてええな

188 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:12:15.24 ID:iVBiXGsma.net
茜ちゃんはおっさん状態w

190 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:13:10.17 ID:MBKOLKaXM.net
使い魔の夜間集会回を見たいです。

191 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:13:55.41 ID:BGKX1VtN0.net
日朝アニメふらいんぐうぃっち

194 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:20:18.19 ID:TPq8ugwL0.net
使い魔活用してないw

195 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:27:11.86 ID:40eGW54r0.net
「地面に落ちる前のサクラの花びらを持ってると両思いになれる」

人生チョロいな!!
幸せバーゲンセールだな!





197 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:35:34.54 ID:V6hveFG/0.net
奈々さんははじめから食べないものとして、
5個しかない揚げ物を2個食べる茜のメンタル

あの食卓の仲間外れは茜ではない
木幡の血が流れていないパパさん

早朝押しかけてきた茜は、きっと暗いうちに漁にでも出て、
夕食用のいい食材を持ち込んでいるんだと妄想

202 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:48:32.99 ID:aMQVLV5w0.net
>>197
おねーちゃん、ごはんも山盛りだったしな。
食ったあとは一日ごろ寝しているだけだし、図太いにもほどがある

謎おかずはどうしても雉とマンドレイクが材料にしか思えない。
あのシーンで弘前名物イカメンチを連呼しなくてよかったわ





198 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:35:36.69 ID:Ur5MclME0.net
チトナビください

199 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:36:03.22 ID:HxeAdUR/0.net
ダウジングのL字棒がさりげなくあったな

200 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:40:33.72 ID:nd0Ip3QFd.net
おはよう仮眠つもりがしっかり寝て視聴完了、環境アニメだね街中はどれ位忠実に再現されてるのかな

203 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:52:14.88 ID:HxeAdUR/0.net
前半が下見
後半が本番
人間と猫の描写を楽しむアニメであった
内容が全然ないけど二回見たわ。二回目で気づく部分もあるし

204 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:55:54.09 ID:40eGW54r0.net
真琴はチトさん相手に説明口調で喋りすぎだな
少しくらい視聴者に考えさせるくらいクローズドでいいと思うんだけど

205 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:56:41.28 ID:QRfiwq+50.net
すごく和んだ
連休最終日、ゆったりとした気持ちで過ごせそうです

206 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:57:31.66 ID:BGKX1VtN0.net
前半が謎ばら撒き編
後半が回答編
とも言えるな





207 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 06:59:26.06 ID:V6hveFG/0.net
2階の真琴の広い部屋は先月までは圭君が使っていたんだと思うと
1階の狭い部屋に追いやられた圭君はどんな心境なんだろう

212 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 07:02:01.26 ID:40eGW54r0.net
>>207
次は茜に取られるから
部屋もおかずもおこずかいも取られて、残ったのはDTだけ





208 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 07:00:38.51 ID:BGKX1VtN0.net
千夏→午前中お散歩、午後昼寝
真琴→午前中片付け、午後散歩
K→一日中読書
茜→朝飯食って一日中寝てるだけ
この違い

221 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 07:26:23.03 ID:+1DZCFr00.net
>>208
リアルwww
なんか前回と今回は良かったわ
しりあがりに俺の中で評価が上がってる





209 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 07:00:50.22 ID:IffoZALqa.net
眠くなってくるアニメだぜまったく
こういう回はもうやらないでくれよ

210 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 07:01:48.60 ID:u89FjHfC0.net
見た

寝るわ


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1462615500/


ふらいんぐうぃっち 真琴 スティックアクリルキーホルダー
ふらいんぐうぃっち 真琴
スティックアクリルキーホルダー
(発売予定日:2016年5月31日)



animaaan_20160508-192002.jpg

animaaan_20160508-192103.jpg

animaaan_20160508-192148.jpg

animaaan_20160508-192213.jpg

animaaan_20160508-192229.jpg

animaaan_20160508-192257.jpg

animaaan_20160508-192301.jpg

animaaan_20160508-192317.jpg

animaaan_20160508-192324.jpg

animaaan_20160508-192329.jpg

animaaan_20160508-192345.jpg

animaaan_20160508-192347.jpg

animaaan_20160508-192405.jpg

animaaan_20160508-192425.jpg

animaaan_20160508-192432.jpg

animaaan_20160508-192442.jpg

animaaan_20160508-192445.jpg

animaaan_20160508-192519.jpg

animaaan_20160508-192552.jpg

animaaan_20160508-192653.jpg

animaaan_20160508-192724.jpg

animaaan_20160508-192734.jpg

animaaan_20160508-192741.jpg

animaaan_20160508-192833.jpg

animaaan_20160508-192902.jpg

animaaan_20160508-192955.jpg

animaaan_20160508-193008.jpg

animaaan_20160508-193021.jpg

animaaan_20160508-193042.jpg

animaaan_20160508-193051.jpg




ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
コミック


01
02
03
04



1-3巻セット

Kindle
01
02
03
04



[まとめ買い]



関連記事




4761 :
マルフク監督、有能説
[ 2016/05/09 03:52 ] [ 編集 ]
4765 :
漫画的な猫は割り切って見れるがリアリティ追及してる作品だと総じて微妙
猫に似たなにか
[ 2016/05/09 14:35 ] [ 編集 ]
4775 :
バンダイチャンネルで視聴終了。
評価は人それぞれみたいだけど、俺はこういう話が好きだな。
円盤購入も考え中。
[ 2016/05/10 11:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ