|
![]() ![]() ![]() | ふらいんぐうぃっち |
|
|
日曜朝5:30とは・・・なんか違和感ないな |
まさか何もない散歩だけとは… |
ねこ飼った事無いから分からんけど、動き再現率高いんだろうね |
実写をトレースしたのかなってぐらい ねこの仕草や習性そのまんま |
やっぱそうなのね 最後の回る描写とか知ってる人にとってはあるあるなんだとは思ったが 他に書いてる人がいるが、ARIAでもこんな話あったなー 早朝やるのにふさわしい回だった 寝てない人にとっては眠気のと戦いだったかもしれんがw |
圭くんのフラグのなさにも草 |
食べ物タイムカプセルに入れてる所が田舎の小学生男子らしくていいなw 外が完全に朝なんだがww |
日曜早朝にぴったり |
謎の揚げ物(フライ)がでてきたろ |
何故ケニーが出てこなかった!? |
原作では茜はいないお話だから仕方ない |
ケニーさん一人で研究とか行っちゃう猫だから… |
個人的には ねーちゃんの隣でぐーすか寝てるだけでいいから 居てほしかった |
やらおんでも感想記事作ってないぐらいだから完全に空気アニメなんだろうな 見てるやついんの? |
かな~り退屈な回だと思うんだが |
「何もなさ」が味な漫画だから |
そうなのか もうちと話の起伏や魔女らしいEPが欲しいけど、そういうの期待しちゃダメなのね |
魔女らしいことは日常生活のフレーバー的なもんなのよ すっげえ魔法をどかーんとかは無いのよ |
まあ君と楽しんでた人とでは このアニメに求めてるものが違ったってことなのかもな 楽しさよりも癒しを求める人が多いんだろう |
この空気を楽しめるかどうかで評価別れる回かもね 来週はいろいろ話動く回だと思うけど |
親父一言もセリフないのにコロッケ取られて「俺のは?」って顔したり ピクルス取ってもらったりちゃんと動いていた そして猫の歩き方、引き戸を顔で開けるやつ、最後のぐるぐる→寝る の細やかさは驚嘆に値する 動物の動きがちゃんとしているアニメは良作 |
猫の言葉がわかるとどういうことなのかがわかる、という構成を楽しむ話だな まあ何も無いんだけどw |
こういう前半後半で同じシーンでも見方を変えるやり方は けっこう好きだから面白かったわ 思った以上に何もなかったけどw |
自分も今回のような構成は好き。 ペルソナ4でもそんな回があったよね。 あれは前半後半ではなく2話構成だったっけ・・・? |
たまには早起きもしてみるもんだ |
というわけでノルマ達成! |
ちょっとくらいなおさんに津軽弁喋らせてあげても良かったのにとか思った |
なのさんは田舎臭いことにに抵抗あるみたいだから |
良く考えてみろ、自分が魔法使えても魔法使うような場面てあるか? |
自分だったら学校や会社に毎日ホウキに乗って行くな |
みかしーだからあるのかと思ってた |
人生チョロいな!! 幸せバーゲンセールだな! |
5個しかない揚げ物を2個食べる茜のメンタル あの食卓の仲間外れは茜ではない 木幡の血が流れていないパパさん 早朝押しかけてきた茜は、きっと暗いうちに漁にでも出て、 夕食用のいい食材を持ち込んでいるんだと妄想 |
おねーちゃん、ごはんも山盛りだったしな。 食ったあとは一日ごろ寝しているだけだし、図太いにもほどがある 謎おかずはどうしても雉とマンドレイクが材料にしか思えない。 あのシーンで弘前名物イカメンチを連呼しなくてよかったわ |
後半が本番 人間と猫の描写を楽しむアニメであった 内容が全然ないけど二回見たわ。二回目で気づく部分もあるし |
少しくらい視聴者に考えさせるくらいクローズドでいいと思うんだけど |
連休最終日、ゆったりとした気持ちで過ごせそうです |
後半が回答編 とも言えるな |
1階の狭い部屋に追いやられた圭君はどんな心境なんだろう |
次は茜に取られるから 部屋もおかずもおこずかいも取られて、残ったのはDTだけ |
真琴→午前中片付け、午後散歩 K→一日中読書 茜→朝飯食って一日中寝てるだけ この違い |
リアルwww なんか前回と今回は良かったわ しりあがりに俺の中で評価が上がってる |
こういう回はもうやらないでくれよ |
寝るわ |
![]() ふらいんぐうぃっち 真琴 スティックアクリルキーホルダー (発売予定日:2016年5月31日) |
|
≪ 【ハイスクール・フリート(はいふり)】なんで武蔵の主砲止めるために喫水線の下狙って浸水させようとしたの? | TOP | 【ハイスクール・フリート(はいふり)】第5話「武蔵でピンチ!」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【ハイスクール・フリート(はいふり)】なんで武蔵の主砲止めるために喫水線の下狙って浸水させようとしたの? | TOP | 【ハイスクール・フリート(はいふり)】第5話「武蔵でピンチ!」の感想まとめ【画像あり】 ≫