あにまーーん


【コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG】第18話の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE_LAST_SON 


第18話 「セイタカアワダチソウ」
animaaan_20160509-180936.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160509-181008.jpg


457 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:25:12.49 ID:+OATYe3J.net
おお、今回テンション上がったわ

458 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:25:29.66 ID:k62JA9rS.net
これは…ジュダスがキレそうだな…

459 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:25:33.06 ID:F6eMqLJJ.net
今回會川脚本ですごかったwwww





460 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:26:02.24 ID:/pQjABgs.net
ここでカムペ持ってくるとは予想出来なかった

463 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:02.99 ID:3vdFnn2m.net
>>460
俺も全く予想できなかったw
しかし今回の話はある種のキモだな
子供のため戦うのが超人か…





461 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:26:03.82 ID:Fj3uU1FJ.net
今日のニンゲンマンはS47年10月の「突撃!ヒューマン」が元ネタだな。
外見はハルクっぽいが、前衛芸術的な顔は成田亨へのオマージュかな。
ジャックフラッシュはヒューマンの適役のキングフラッシャー。

555 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:44:12.35 ID:u2rfgv4o.net
>>461
ヒューマンはあると思うけど命名の流れがキカイダーっぽい





462 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:26:50.60 ID:JnqexnKV.net
ニンゲンマン…(;ω;)





464 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:33.86 ID:6ul9I9HI.net
怒涛の伏線回収回
色々あり過ぎたけどまさかのカムペ復活が全部持ってったw

473 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:28:35.71 ID:fp8gLUGC.net
>>464
あのあと風浪太を刺しに行ったんだろうなw

489 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:19.47 ID:6ul9I9HI.net
>>473
ああ、そういえば
時系列的にはそうなるのか

527 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:35:34.43 ID:k62JA9rS.net
>>473
アレ神化48年8月だからまだ結構間が空いてる気がする





465 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:36.25 ID:0jWby4Rv.net
會川に戻って一気に進んだなぁ
タルタロス復活は完全に予想外
正直ゲスト呼ぶよりずっと會川で本筋じっくりやってほしい

466 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:38.37 ID:lsq8eE79.net
カムペちゃんと正義の超人だな
あの花粉を食わせてデカい蜂さんを育てたのかな

467 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:45.26 ID:Fj3uU1FJ.net
今日の挿入歌「ハチのムサシは死んだのさ」はS47年のヒット曲だが、
一説では学生運動の挫折を裏テーマにしたともいわれている。

しかし2話に登場したタルタロス蟲人の女王カムペの再登場にはびっくりした。

469 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:49.80 ID:tHdvpkQ0.net
今回面白かったわ
てか相変わらずアースちゃん弱いw





470 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:27:54.13 ID:F6eMqLJJ.net
てっかめんて、
1期できっこが読んでた鞍馬天狗オマージュの漫画のやつかw

517 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:33:55.23 ID:LpwWXBG1.net
>>470
だよね
さらっとケモ耳に流されてるけど





471 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:28:00.44 ID:NAibBKPO.net
スケールデカい話が2話続いたと思ったら
急にしんみりするいい意味でこじんまりした等身大の人間臭いヒーロー話が来たな
人間マン、逮捕されなかったけど保安部や帝都には正体バレてなかったのかな?

472 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:28:23.74 ID:ImsFfxdw.net
ハチのムサシとキューティハニーのOPって曲似てね?





474 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:28:38.54 ID:3vdFnn2m.net
予告の声…横山智佐か?

538 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:39:10.90 ID:JnqexnKV.net
>>474
絶対じゃないけど、吉田仁美って声優かな、と
怪盗ジョーカーで横山智佐かと思ったら…
ってことがあった。

562 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:47:55.57 ID:o5RaLpO6.net
>>538
ムーコの人だっけ?





475 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:28:47.62 ID:JQSJqh2W.net
人間マンがらみはまあいいとして
なんか最後のモノローグですらっと
大変なこといってた気がするんだがw

504 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:12.03 ID:F6eMqLJJ.net
>>475
昭和47年が、ヒーローもの特撮ものなんかの
第一次のメルクマールって會川さんツイートしてるしねw





476 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:28:52.82 ID:LrXyNOJc.net
今回は色々予想外で面白かったな。
大鉄君は今後赤光と共にレギュラー登場するのかね。
後アースちゃんが若干かませキャラになってきてるような・・w

477 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:05.62 ID:RlyBdvGd.net
まさかのカムペ登場
予想以上に伏線回収した回だった

478 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:27.28 ID:H57DitqD.net
アースちゃん、見た目かわってるのに全然パワーアップしてない

479 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:31.90 ID:+OATYe3J.net
爾朗と輝子、意外とくっつく?

480 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:33.61 ID:BczfSt/2.net
爆死すぎだろこれww
2クールなんでやったんだ

481 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:40.75 ID:3RbjIwHn.net
アースちゃん頑固過ぎてウゼエw

482 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:48.63 ID:QS6ZcK09.net
アースちゃんが吹っ飛ばされるのはもはや職人芸
爾朗が輝子のことあんな風に思ってたのはちょっと意外だったわ

483 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:50.73 ID:+7FyAOc0.net
情報量多いな
アースちゃん火力弱い

484 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:57.01 ID:JQSJqh2W.net
アースちゃんが忍者ばりの
お邪魔キャラになってるような…

485 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:29:57.54 ID:Fj3uU1FJ.net
タルタロス蟲人(2話)
超人因子抑制剤(6話)
アースちゃん再登場(7話)
レックスFE(8話)
新宿西口問題(3話 13話 17話)
色々と過去の伏線を一気に回収に来たな。





486 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:01.89 ID:fn6MU5B0.net
あそこからカムぺに繋げたのはおおっと来たが
結局彼女が超人化の因子をあの植物からひっぺがして持ってったから
騒ぎは終結してデンセンマンならぬニンゲンマンは出なくなったって事か

510 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:49.04 ID:LrXyNOJc.net
>>486
その後のモノローグで爆発的に超人が増えた年とも言ってるしあそこのやつだけ持っていったのかね
ニンゲンマンは結局娘と上手くいったみたいだし超人になる意義が無くなったと思えばいいんかね。





487 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:03.91 ID:hlQbLwNl.net
完全に予想外すぎてカムペ出た瞬間声出たわ

しかしアースちゃんが相変わらずで安心したというか何というか・・・w
ジュダスもアレだしライトも普通にアウトだし人吉も迷ってる感あってバラバラだなー
この先1つにまとまる事はあるんだろうか





488 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:06.72 ID:9Gdky+eu.net
ジローの超人は子供を護るものだってのは痺れた、5話で言ってた子供が泣くなら俺は戦うに通じるものがある
しかしバリバリ1期で出てた話が繋がってて気持ち良いわ

505 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:12.55 ID:3RbjIwHn.net
>>488
第二条
機動刑事ジバンは、相手がバイオロンと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる(補則)場合によっては抹殺することも許される

第六条
子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い


あんまり行き過ぎるとこうなる





490 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:20.20 ID:KDT3ss7w.net
アースちゃん、完全にダメっこキャラに

491 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:21.14 ID:eN2rYa2c.net
人間マンの声って保志?って思ったら水島大宙だったのね

493 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:44.75 ID:Fj3uU1FJ.net
実際、昭和40年代当時に外来種のセイタカアワダチソウの繁殖が社会問題になってたみたいだね。

494 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:30:57.50 ID:/pQjABgs.net
今は時間制限があるが、後々外れた時の璽郎(ゴジラ)vsREX-FE(メカゴジラ)の本気バトルが楽しみだなぁ

495 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:04.32 ID:+7FyAOc0.net
小ネタ
ど根性ガエルは超人病


ど根性ガエル Blu-ray BOX
ど根性ガエル Blu-ray BOX




496 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:09.44 ID:2zlg2cCh.net
あの…何がどう解決したのでしょうか?

531 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:36:33.42 ID:qx4auvcn.net
>>496
タルタロス星人さんが花粉回収→人間マンさん普通の生活に戻る





498 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:15.27 ID:+odtYxZv.net
なんかウォッチメン思い出した

499 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:28.95 ID:fn6MU5B0.net
アースちゃん機動力のわりに善悪判断がデジタルだから
場を引っ掻き回す事しか出来ないという

500 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:35.48 ID:fcvvN0vc.net
鐡仮面も回収するのかよw
2期になってからの伏線回収っぷりが凄いな

ジロー組(仮)も目指す理想がバラバラなのが面白いが
最後はジローが本当に一人で孤独な決断をすることになりそうで怖いな

502 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:50.76 ID:+OATYe3J.net
アースちゃんをお姫様抱っこでかっさらう爾朗かっけえ

503 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:01.94 ID:Fj3uU1FJ.net
今日の超人の若村さんは、本当にノンポリの小市民で、正義とか理想とか
そういうものとは縁遠い人だったけど、ただただ「子供のために」という一点のみで
ギリギリ超人たりえた感じがした。

506 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:29.87 ID:fL3lxK1P.net
今回面白過ぎるだろw
なにサラッと30分でまとめてんじゃいww

507 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:37.52 ID:bbbTa8ra.net
バスジャックのくだりはダーティハリーかな

509 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:32:42.25 ID:hlQbLwNl.net
メガッシンと白田さんくらいしかマトモに爾朗の味方してくれるのがいない気がしてきた

512 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:33:23.46 ID:fn6MU5B0.net
S48はV3と新マン
その他有象無象の特撮キャラがごちゃまんと出てくる時期だしね
ところで来週のネタは何なんだろう





513 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:33:37.90 ID:NAibBKPO.net
きっこの「ジャガーさんの受け売りで、本当はジロウさんに会えるから」っていうセリフは
ジロウに恋愛脳のアホの子だと思わせておくための嘘で、
本当は清濁併せのんだ大人の立ち位置を覚悟完了している。
ジロウは新宿で人間マンに言ったセリフからそれを見抜いていたって解釈したんだけど
それでいいのかな?

534 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:37:01.11 ID:F6eMqLJJ.net
>>513
誰かの夢なり大衆の正義なりで動いてるジローは、
なんというかロマンチストでまだ少年だけど、
誰かの理想を借り物にして、自分なりのはっきりした目的意識をもったきっこが、
「自立している=オトナ」になってしまった
と思った

646 :風の谷の名無しさん:2016/05/09(月) 02:54:55.97 ID:5zhetG2L.net
>>513
アースちゃんの輝子への「魔女も嘘を~」の問いかけもそこに結び付いてると解釈してる





514 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:33:41.42 ID:RlyBdvGd.net
2話で仲間を全員皆殺しにされたカムペが非常に徹しきらなかったのは、
あの子と対話していた影響もあったのかもしれない

516 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:33:48.53 ID:Fj3uU1FJ.net
ニンゲンマンが動物園でパンダを子供たちに見せるシーンがあったけど、
ちょうどS47年10月にパンダのカンカンが初来日してた。





519 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:34:31.70 ID:zqQQDarX.net
準レギュラーの活躍や過去とのリンクが盛りだくさんだったな。

今回はジローがやってることの弊害と、相対的な国家権力の必要性がピックアップされてたけど、
最近の赤光のダメキャラ化はここでひっくり返すためのものだったのかな。

597 :風の谷の名無しさん:2016/05/09(月) 00:14:21.24 ID:khyBEkaw.net
>>519
ジャックフラッシュがデビラの一族と融合した超人だって言ってたからね
時系列的に前回の直前の出来事だと思えば赤光のあの強硬姿勢も無理はない、のか?

604 :風の谷の名無しさん:2016/05/09(月) 00:32:08.72 ID:x9Z3siOe.net
>>597
もしかしてジャックフラッシュさんはバイオレンスジャック?
あの人もデビルマンだし





520 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:34:36.64 ID:TQKd0IMK.net
今回面白かったが
一期の最後といいもう少しじっくりやってほしいかな

529 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:35:55.40 ID:3RbjIwHn.net
>>520
會川脚本にじっくりなんて求めても無理
今回でもじっくりな方だわw





522 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:34:56.12 ID:Fj3uU1FJ.net
今回はみんな、大儀とか理想よりはそれぞれのエゴで動いていた気がした。





524 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:35:13.25 ID:o5RaLpO6.net
このアニメって外人受け悪いだろうなぁ。
昭和世代の日本独特のカルチャー理解しない面白く無いもん

577 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:57:40.10 ID:z6MPe3k3.net
>>524
外国人の方が入ってくる情報やコンテンツに時差もあるから
意外と昭和のアニメに詳しかったり日本文化に詳しかったりするけどな





525 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:35:19.08 ID:F6eMqLJJ.net
新宿擾乱までは、
超人ていうのは時代を変える存在であったのに、
いつの間にか「子供を守のが超人」って、
矮小化されたというか、
「正義が純粋に正義としてありうるのは、子供の夢を守くらいに小さくなってしまった」
っていう、
時代・社会を動かす存在からの縮小化していくのを、
ジロー自身が自覚してるというシーンではないかとふと思う。
学生運動のある種の破綻で、
「正しいという共同幻想」の担い手が、現実の大学生・高校生の社会運動ではなく、
「テレビという箱の中の物語だけになってしまった」
てきな

526 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:35:28.66 ID:fBFPDnTB.net
めちゃ良い話だった

530 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:36:09.87 ID:41aheHhz.net
ジローの正義に激しくツッコミ入れられてたな

532 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:36:52.86 ID:ubHl9HM7.net
カムペが出てくるとは思わなんだ。

533 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:36:55.68 ID:KDT3ss7w.net
お姫様抱っこされるアースちゃんを即座に確保するきっこ

535 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:37:16.62 ID:04s0Q0LY.net
親は子を守るものだ
超人に目覚めて、超人として娘を守っていたあの人は今回の騒動を経て超人でなくとも娘を守れるようになった
そう、親としての彼もまた、超人なのだ

マジで未来だと全員超人化してそう





536 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:37:42.83 ID:fn7Aq9yU.net
今回の話って人間マン的には何も解決してなくね?
燃やしたのと何ら変わらないし

537 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:39:07.56 ID:H57DitqD.net
>>536
子をまもれば超人

539 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:39:16.94 ID:fn6MU5B0.net
>>536
最後に娘が父親を頼った事で親が心配しているほど
子とは断絶してなかったとわかったって事かなぁ

541 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:39:51.16 ID:6s24DiWa.net
>>536
人間マン的には親子間のギクシャクしたものがなくなれば解決だから、まああれでもいいのだろう

543 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:40:04.29 ID:NAibBKPO.net
>>536
娘「人間マンの方が好き」→娘「パパー!人間マンを守って」

父親としての自分が娘にとってのヒーローになれたことで
人間マンの役割は終わったってことでは?

547 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:40:57.72 ID:rxvLqGYL.net
>>536
1エピソード終えて、超人の仮面を被らなくても娘と向き合えるようになったてことじゃね

548 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:41:21.59 ID:QS6ZcK09.net
>>536
爾朗の子供を守るのが超人ってのを聞いて
草の力で変身なんかしなくても超人になれるって気づいたんじゃない





540 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:39:45.46 ID:Fj3uU1FJ.net
ニンゲンマンになった若村さんは東北出身らしいから、おそらく集団就職組。
大学とかにはいってないから、新宿擾乱などの学生運動とも無縁の超人だったわけだ。
だから理想とかじゃなくてただただ子供たちの笑顔のために戦う、と。

551 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:42:39.70 ID:NAibBKPO.net
>>540
なるほど、それで「若者たちが何をしたいのか分からなかった」っていうセリフになるのか





542 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:40:03.74 ID:d9P07yoN.net
やっぱポンコツ気味のアースちゃんかわいい
羽むしるアースちゃんかわいい
お星さまになるアースちゃんかわいい

550 :風の谷の名無しさん:2016/05/08(日) 23:42:14.95 ID:z6MPe3k3.net
今クール二度目の神回キタコレ


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1462156961/



コウブツヤ コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 01.人吉爾朗 ミニ箋入りスライド缶
コウブツヤ
01.人吉爾朗
ミニ箋入りスライド缶


コウブツヤ コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 02.星野輝子 ミニ箋入りスライド缶
コウブツヤ
02.星野輝子
ミニ箋入りスライド缶




animaaan_20160509-181017.jpg

animaaan_20160509-181026.jpg

animaaan_20160509-181033.jpg

animaaan_20160509-181057.jpg

animaaan_20160509-181104.jpg

animaaan_20160509-181110.jpg

animaaan_20160509-181116.jpg

animaaan_20160509-181132.jpg

animaaan_20160509-181207.jpg

animaaan_20160509-181216.jpg

animaaan_20160509-181231.jpg

animaaan_20160509-181245.jpg

animaaan_20160509-181302.jpg

animaaan_20160509-181307.jpg

animaaan_20160509-181316.jpg

animaaan_20160509-181343.jpg

animaaan_20160509-181345.jpg

animaaan_20160509-181406.jpg

animaaan_20160509-181427.jpg

animaaan_20160509-181428.jpg

animaaan_20160509-181515.jpg

animaaan_20160509-181526.jpg

animaaan_20160509-181529.jpg

animaaan_20160509-181541.jpg

animaaan_20160509-181545.jpg

animaaan_20160509-181550.jpg

animaaan_20160509-181553.jpg

animaaan_20160509-181556.jpg

animaaan_20160509-181600.jpg

animaaan_20160509-181631.jpg

animaaan_20160509-181707.jpg

animaaan_20160509-181713.jpg

animaaan_20160509-181725.jpg

animaaan_20160509-181735.jpg

animaaan_20160509-181839.jpg




コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第4巻 (特装限定版) [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05

06
07
08
09
コミック


01

Kindle
01



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ