|
![]() ![]() ![]() | クロムクロ |
|
|
現場離れる以外なんの描写もないから普通に生きてるだろあれば |
クロムクロはちょっと日常回多すぎるんだよなぁ |
少し動いたな相手方に搭乗員有りしかも日本語を喋った |
あの二人は多分生きてるだろうけどw |
実況でも書いたが、樹雷皇家なんか漢字を使ってる |
くまが日本語喋るよりはアリかな |
クマのほうが侍以上に家電を使いこなしてる気がする |
いや450年前にも来てたんだし |
定期的にこっちの人間拉致ってるんじゃね? |
そうそう、万策尽きてたのか?と思うほどだったよな 今回イマイチ 前回までで期待度上がり過ぎてたわ |
由希奈ちゃんというか女の子のかわゆい成分ゼロ回だったな (´・ω・`) |
宇宙から来た人間とかどこのヴェイガンだよw 宣戦布告でもされたらマクロスΔとも似てくるぞ 丸々戦闘回だったけど由希奈ちゃんのヒロイン力が上がってきて良かったな!! |
まあそのおかげで凝った発射シークエンスが出来るのは悪くない |
という事は剣之介の姫も鬼側出身なんだろうな |
何か敵側の姫か何かっぽいよね それのお付きのケンちゃんがクロムクロと一緒に裏切ったって感じかな |
黄蟹の伸縮性のある腕に手まどってたな |
時代劇でも参考にしたんだろうかw |
なにはともあれロボ戦、なかなか熱かった |
戦闘シーンも2話の方が良いチャンバラだったよ |
ロボットアニメは翌週には完治する 常識な |
ヒゲのモビルスーツもナノマシンで修復してたし大丈夫…たぶん |
これ? ![]() |
これで顔かすって血が出るだけの傷付けるとかめっちゃ器用やなw |
それそれ まぁ俺ならって話だから深い意味はないがね |
悠長に発射シークエンスしてるのめっちゃイライラした 早く行ってやれよ!w |
鬼の正体とか構成で決まってたことだろうし。なんも中身を盛ってねえ・・・ |
![]() |
アルドノアゼロ見たいに全く歯がたたないのかとおもった |
おれも クロムクロと比べて、仮面ライダーアギトとG3くらいの差があるものと |
むしろ主人公以外雑魚扱いも面白くないからこれはいい |
これは各国にも配備されるわ |
赤ん坊となって来訪した宇宙人を拾ったのが姫で 剣之介は普通の侍だったけど戦で死亡、姫に蘇生されて今に至る感じですかね |
かぐや姫みたいだな |
タンデムかと思ってた |
これは、姫も死んでるかどうかわからんなぁ |
姫は十中八九死んでないだろ 回想だけならわざわざ別キャスト当てるとも思えんしな |
つか黄色は複座じゃないのね |
そのうちけんのすけ以外の仲間もでてくるぞ知らんけど |
その内アンクルホールドとか見せてほしい |
実在する。 ガサラキでも出てきた。 HESHな |
![]() EMOTION the Best ガサラキ DVD-BOX |
こりゃ円盤買うべきか |
地球に落とされたけど帰還を拒否して、回収に来た月の民を返り討ち |
装填発砲などを考えると毎分60発が限度かな 多砲身ガトリングカノンとはいえ、砲身重量が一門辺り3トンから4トンあるので6砲身なら砲身だけで24トンもある兵器を分回していることに・・・ |
これであのガキども二人が死んでたらよい教訓アニメになるんだが |
やっぱり前回爆発に巻き込まれたの憶えてたからか |
元々姫が鬼側の人間だから姫の力で手に入れたクロムクロは向こうの技術なわけだからね 予想外にガウス強い |
トウジとケンスケ |
あれと一緒にされるなんてかわいそうだろ |
ちゃんと日本語喋ってる設定なんだな |
高速バス使うしかないのか |
まあ、徐々に真相が明らかになるんだろうな |
姫がおまえの命寄越せ的に剣之介に乗らせた回想はやったから つまりクロムクロって元々姫が持ってた物=姫は鬼側の人って推測でしょ |
まあ推測は自由だど思うけど俺はじっくり楽しみたいってだけ |
大外刈り?にナイフ刺してからの腕ひしぎとかカッコ良過ぎだろ 比べてDQN軍曹はホント口だけだな |
味方側も個性がでててよかった ソフィーは流れるような技かけだったけど 軍曹は軽快なフットワークからの物量まきこみ(きときと空港破壊) |
終盤カタカナ出過ぎでついてけなかった |
格闘戦主体なのはいいね、派手さはないけどひきつけられる 関節技かますロボアニメなんて久々に見たw |
まあ多分生きてるだろうが |
普通主人公の姫さまそっくりの女の子とか一強ヒロインまっしぐらだろうに何が足りないのか |
KENしっかりしろ |
それとも帰ってきた超古代文明とか |
あくまで戦闘スタイルは文字通りのチャンバラらしい だからトリッキーな得物を持つ相手とはどうしようもなく相性が悪いと見える |
絶対剣之助は何か隠してるぞ |
カニさんあっさり終わってしまったな |
牛や蟹は序盤に負ける運命だからな |
黄色でも同じか… |
キャンプテンアー・・・うっ頭が・・・ |
ヘッドレスまで見事な殺陣を魅せてくれて時代劇ファンにはたまらんな。 これは。 それにカニの超長いリーチを捌きながら2機のヘッドレスを同時に相手に するのはヤバイ、という敵の強さが絶妙だ。 大ボスには通じないけど脇の相手をするには十分というガウスもね。 |
![]() TVアニメ「クロムクロ」EDテーマ MICHI 「リアリ・スティック」(初回限定盤) [CD+DVD] (発売予定日:2016年5月18日) |
≪ 【Re:ゼロから始める異世界生活】スバル連動式な書庫の天井の構造について考察しよう | TOP | 【迷家―マヨイガ―】地獄の業火さん基準で身長を計ってみた ≫
≪ 【Re:ゼロから始める異世界生活】スバル連動式な書庫の天井の構造について考察しよう | TOP | 【迷家―マヨイガ―】地獄の業火さん基準で身長を計ってみた ≫