|
![]() ![]() ![]() | 境界のRINNE |
|
|
桜ちゃん抱っこまでしちゃって |
原作では肩を支えて魔狭人の攻撃から回避してたけど、 やっぱりりんねと桜ちゃん=お姫様抱っこなんだなw いずれにせよスタッフGJ |
架印のもみ消しスキルをりんねも手に入れたのか |
「揉み消した」「揉み消した」「揉み消した」 大事な事なので3回言いましたw |
魔狭人isりんね'sサンドバッグ |
あそこの桜ちゃん可愛かったわw ホームラン打てそうだし何気に凄いよね 「やめなさい!」って翔真のお母さんみたいだった |
原作通りでしょ |
悪い意味じゃなくて尺でどうしても膨らませる部分があるからその膨らませ方に違い出るねって話 今回の山口さんだとりんねが説教を嫌がるかな 原作だと思うことはあっても実際には口に出さないことが多い ただ思っているわけだからそこをアニオリで膨らませるのは有りっていう感じ |
鳩のエサをご相伴預かりとか悲しすぎるだろw |
日本の憲法では最低限文化的な生活が保証されるはずなんだがあれはどう見てもその下な気が・・・ |
もともと死神の才能はりんねのお墨付きだしな 桜ちゃんは料理上手とか性格面の女子力も高いけど 女子力(物理)も凄まじかったことがわかったw |
ちなみに歌ってるのは零不兎役になった小西だ |
懐かしいwww 正直りんねより六文の方がいい飯食ってる |
りんねに歌わせたら結構悲しくなりそう 彼女もいなーい ろくなもん食ってなーい |
ヨータ君の回の時もそうだったけど |
1期OPBGMが聞けるとは |
BGM流れてテンションあがったぁw やっぱり桜花爛漫好きや |
身長もこのまま止まるりんね |
もうパワーストーンが黒くなって穢れてる可能性もあるがw |
りんねの主人公としての行動に落差があって笑ったw 前者は正統派ヒーロー、後者はちょいブラックなヒーロー |
張本人に通報されるって納得できん |
魂子さん「おばーちゃんって言っちゃやーん」って 新しいパターンっだったけど 原作知らんから推測だけどこれゆきのさんアドリブ? 原作読んでる人教えて |
なんかかわいかった |
やっぱそうかw アリガトウ |
人数多いと思ったらイベントの後収録したのか |
根は真面目なシ○タじゃん |
桜ちゃんは魔狭人の手から助けようと尽力したりと、 二人の翔真に対する優しさが見られて保護者みたいだった 今回の話はNKN教育アニメにふさわしい良回だったと思う |
被保護対象である子供のピンチにはキリッとなる桜ちゃんおかん可愛い 今さらだけど、三本立て回って今後のための紹介回でもあったんだな これかられんげ絡みで出番がある親父の話、今回出番の魔狭人話、 主人公のおばあ…もといお身内でちょこちょこ出番があるだろう魂子さんの話と |
1期の架印登場回でりんねが命の危機に晒された時も思ったけど、 桜ちゃん、生身の人間なのに翔真を助けるために死神道具使って 悪魔に立ち向かったりと緊急時でも勇敢で頼もしいよね 誰かのために尽力する姿が好き |
子供に危害を加える敵には、強気な口調で怒る桜ちゃんはマジ天使 我が儘な子供にはフルスイングでお仕置きする桜ちゃんはマジお母さん ピンチにはヒーローにお姫様抱っこで救われる桜ちゃんはマジヒロイン 色々な面が見られた |
うおい、俺が桜ちゃんスレに書き込んだの持ってくるな 恥ずかしいじゃねーか! |
りんねの目上やお年寄りに対する口調はホッと出来る |
爺さんが躾たんだろうな 魂子さんならおばあちゃんって呼ばないように躾てただろうし |
あんなん笑うなってのが無理ww 餌食ってるりんねも面白かったけど やっぱこう言うシュール高橋留美子上手いね! 犬夜叉が重い話だったしあんまこう言うシュールさ少なかったから 錆びついたのかなって思ったらまったくそんな事ないw |
今日の姫だっこのシーンのぎこちなさとか1期じゃ見られなかった |
テンポが変なのは1期のほうが多いかと |
てかなぜりんねはショウスケさんの名前知ってる?ww巷で有名な人なのかな? |
第2話、第3話、第7話、そして今回の第32話で4回 次回はいつ披露してくれるのか楽しみだ |
作風によっては餓鬼と魂はあのまま地獄行きだったな |
魔狭人は見つけさえすれば確実にボコれるから安心 架印は手ごわいけどな |
それとも狐の十文字みたいに実は潜在能力は高いけどそれを上手く引き出せてないとか |
豆拾い食い見た後だから、パン耳の貴重さがよくわかったわ |
は?いつも可愛いだろうがミホリカは 出番が少ないだけ |
![]() ヴァイスシュヴァルツ エクストラブースター 境界のRINNE BOX (発売予定日:2016年7月15日) |
|
≪ 「ばくおん!!」見て不思議に思うんだがバイクって女子高生でも買える値段なの? | TOP | 【ぼのぼの】第7話「ぼくの島ができたぞ」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 「ばくおん!!」見て不思議に思うんだがバイクって女子高生でも買える値段なの? | TOP | 【ぼのぼの】第7話「ぼくの島ができたぞ」の感想まとめ【画像あり】 ≫