| - 20 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:28:09.60 ID:lU5V8Uil0.net
- いや今回は今までで一番面白かったと思うんだがどうか
|
| - 21 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:28:53.68 ID:MOESDlPU0.net
- >>20
まじ?どこらへんが? 面白さは皆無だが 艦長はくっそ可愛かった 雷のシーンとか可愛すぎ
|
| - 27 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:30:01.21 ID:Vv8zfrQla.net
- >>20
面白かったね、良かった
|
| - 29 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:30:15.88 ID:j9g3MRd10.net
- >>20
1、2話の面白さにはさすがに敵わないけど 最悪だった時期は脱したと思う 後は作画が綺麗ならまずまずかな
|
| - 53 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:31:19.73 ID:+ed2FdL/0.net
- >>20
前回と前々回が無ければ及第点。ツッコミどころは多数あるけど、相対的に見ればまとも
水不足ネタは全く必要無かったけど。単に前半の尺稼ぎ?
|
| - 54 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:31:20.28 ID:+lDLbaxg0.net
- >>20
そうだな、ビビパンと同程度には面白かったかな
|
| - 64 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:31:48.91 ID:xbo6h6dj0.net
- >>20
具体的にどこが良かったか説明してほしい
|
| - 79 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:32:27.97 ID:bCeAVkMA0.net
- >>20
これで面白いってどんだけハードル下がってるんだよ
|
| - 140 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:34:26.46 ID:QhNSBbp90.net
- >>79
下がりきった結果がこれだよ!
|
| - 304 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:42:33.61 ID:fWXvEVEs0.net
- >>20
俺も正直そう思ったよ 艦長の動機の描写とブルマという存在の説明回としてはアリだろう
問題があるとすれば、なんでわざわざストーリーの流れをぶった切って今頃 前回の機雷の話や今回のような話をぶち込むのかという点。シリーズ構成が致命的におかしい 本格的なドンパチは後回しにして、こういう話を最序盤に入れておけば良かったんだ
|
| - 40 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 01:55:05.42 ID:oaLipwvR0.net
- 今週はそれなりに面白かったぞ、ツッコミ所もあるが
最初からこういう路線で良かったんじゃないかな? 戦艦とか出す理由が弱くなるけど
|
| - 67 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 01:57:45.35 ID:TvYZxU+m0.net
- >>40
ハイスクール・フリートではなくなってるのがヤバいと思うけど ハイスクール・コーストガードではなくて?
|
| - 123 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:33:38.60 ID:EsHJYj9sM.net
- 逃走劇もの漂流もの海洋実習ものこのどれも一話単体でやればそれなりに面白くなる
問題はこの3つを同時にやろうとしてること
|
| - 155 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:34:53.79 ID:xudV0Npap.net
- >>123
ほんとこれ
|
| - 157 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:34:55.60 ID:okVtSBEu0.net
- >>123
1クールでコレやるのは確かにムチャだわなw
|
| - 183 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:36:27.11 ID:D9/bOara0.net
- >>157
てか、順序ちゃんとしたらここまで全部やって6話くらいでいけたんじゃないかと
|
| - 190 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:36:51.80 ID:PCfZv4cT0.net
- >>123
艦長と副長の和解がメインなんだけどなんで和解出来たのかイミフなのもすごい
|
| - 195 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:37:03.06 ID:+ed2FdL/0.net
- >>123
どんだけ制作現場がグダグダだったかという話だな 普通整合取れるように取捨選択するもんだが、全部無理やり詰め込んだ結果がこれだよ!
|
| - 322 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:43:29.57 ID:R6BkCZaM0.net
- >>123
学園ラブコメと宇宙開発SFと社内政治ものを全部やろうとして アレな出来になったクラスルームクライシス思い出すな
|
| - 345 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:44:28.59 ID:hOZRu2wa0.net
- >>322
これに比べたらクラクラの方がずっとまともだわ
|
| - 350 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:44:49.98 ID:TvYZxU+m0.net
- >>322
あれは原作者が会社勤めしたことがなくて「ぼくのかんがえただいきぎょう」になってたからなあ・・・ あっ同じか?
|
| - 363 :風の谷の名無しさん:2016/05/22(日) 00:45:38.07 ID:xbo6h6dj0.net
- >>322
トライセイルがオープニングを歌うアニメはクソアニメの法則か
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1463839664/
アニメ
ハイスクール・フリート
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
ハイスクール・フリート
コミック
はいふり
|
|
- 関連記事
-
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】金沢コロナ気合入れ過ぎやwww | TOP |
【ハイスクール・フリート(はいふり) 第7話】どうみても不穏な空気漂わせてるよな【画像あり】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】金沢コロナ気合入れ過ぎやwww | TOP |
【ハイスクール・フリート(はいふり) 第7話】どうみても不穏な空気漂わせてるよな【画像あり】 ≫