|
![]() ![]() ![]() |
|
|
これは六体合体行くな どもりすぎなのいいかげん少しは改善して欲しい |
いや、7機あるんだし、虹合体行くでしょ |
最初見た時は何だこいつ?と思ったけど キャラが安定してるから2話当たりで既に馴染んでた気がするw やっぱキャラの安定感って大事なんだな |
空気だったメガネにも存在感が |
それ以上にぶっとんできててわろた やっぱロゴス面白いわ |
作画がやたら良質でよかった そして毎度店長がかわいすぎて困る |
女子組がすごい良い話を展開してる裏で男連中があまりにも下らない方向で燃えてるのが最高だった。 花嵐ちゃんいるとなんか場がほっこりするな、みんなで温めてる所も母性的な温かさを感じてちょっとまともに感動してたw |
歌 灰吹陽 |
こういうちゃんと面白い話は珍しい |
なんだかんだどいつもキャラ立ってるから見てて楽しいわこれ |
居なくていいって奴がおらん |
![]() 『アクエリオンロゴス』オープニング・テーマ May’n / ヤマイダレdarlin' (通常盤) [CD] |
しかしあのパイスー腋が開いてるのがなんか男だと嫌だ |
河森じゃないから素直な青春ストーリーになってて真っ当に面白かった |
ソーゲンは明らかに敵じゃないしな |
荘厳はみるからに方向性が違うだけで味方ぽいし |
>>26 荘厳は流石に敵対勢力でしょ敵じゃないにしても敵の敵は…くらいで あと、ショウコに嫌なフラグが今回たった感じがするな わざわざ創声力がゼロなんてありえないとかって回想でいれたことからして |
うーん、でも平和な社会で政府組織とその敵対勢力っていうにしては穏やか過ぎる 訓練としか思えない |
エボルも設定や女が減るアルテア以外の世界観はそこそこよかったんだけどな それ考えると、このまま荘厳がラスボスだったら笑うわ カグラが4、5回行ったり来たりだけで回数重ねた悪夢がよぎる |
こう三機合体が立て続けだと煌は既に型落ちって印象だし、1クール終盤くらいで六機か七機での合体が来そうだ |
名前がカタカナで字的にも弱そうだけど、今後活躍してくれるといいな |
アクエリオンの戦闘シーンは短くてもどうでも良くなった |
誰も言わなくなって良かったw |
文字と声がテーマだから相互理解の案外人間ドラマ的な内容なんじゃないか |
魔力、呪力、超能力、巫力、霊力・・・そういうのがゼロ、皆無って奴は、 大抵の場合実は最強だからな。 敵のソーゴンとかいう人は、毎回一文字づつ注射打ってるけど、一体何がしたいんだ? どういった基準でその漢字を選んでるんだ? 一度に一万文字位注射した方が効果があるのでは。 洞窟なんかに避難せず、宿に帰れよ。暖房あるだろ。 店長のスク水は新型だから駄目じゃん、旧タイプじゃないと。 |
ところで着替え持ってきそうな女子組はともかく、手ぶらで下に海パンの男共は後のこと考えてないだろ… |
水着見たさで急いでたってのがよく分かるな |
それにしても主人公扱いやすいな 主人公にだんだん愛着湧いてきた |
終盤大きく関わってくるのかな |
舞亜も明らかに普通の人間じゃなくてロゴスワールドの住人ぽいけど |
本気でやばい顔しててちょっと引いたw |
いつもと違って勢いがあったわ |
俺はずっとカッコいいと思ってたよ |
舞亜の言うとお |
綿でも詰めてあるのか? |
往年のハウスマヌカンかと思ったわ 所々バブルチック |
けどアニメとして十分・・・と言うよりめちゃくちゃ面白いですね。 安達君だけが目的で見始めたのですが、これからも欠かさず視聴しようと思います。 でも安達君が出ないのはやはり残念です。何故安達君が役をしてるキャラ(名前知らん)は出ないのですか? 何か大人の事情でもあるのですか?わかる方居たら教えてくださると幸いです。 |
![]() 『アクエリオンロゴス』エンディング・テーマ ジュ・ジュテーム・コミュニケーション [CD] |
|
≪ 【オーバーロード】引退してキャラ消したけど最後だし新規で作ってログイン→異世界転送だったら悲惨だな | TOP | 【オーバーロード】デスナイトってどうなったの? ≫
≪ 【オーバーロード】引退してキャラ消したけど最後だし新規で作ってログイン→異世界転送だったら悲惨だな | TOP | 【オーバーロード】デスナイトってどうなったの? ≫