あにまーーん


【僕のヒーローアカデミア】第10話の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     僕のヒーローアカデミア 



animaaan_20160606-115454.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160606-115130.jpg


763 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:25:00.46 ID:dOpPt0tU0.net
峰田のボールは相手の体のどこかに付けられれば勝ち確だろ

764 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:25:09.66 ID:e/AcR5Wf0.net
水難エリア終了までやったか
沢山喋るからか慣れてきたからかわからないけど気持ち梅雨ちゃんの声綺麗になったな

765 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:25:23.46 ID:C4G/iKBCp.net
なんか…微妙なんだよなあ…

767 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:26:27.64 ID:94u36tOW0.net
水面を凹ませてそのあとあんなに一点に収束するの?

768 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:27:10.48 ID:7AvaoMKk0.net
ほぼ原作通りなのは有り難いんだけど、なんか間延びしているというかスピード感が無いというか
いきなりのヴィランという緊張感を感じない

770 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:27:24.36 ID:pJtGZgTm0.net
ここでデクが個性のコントロールできるようになったとかだったら熱かった

771 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:27:32.08 ID:uR3dNSn60.net
アニメだと、破損箇所がプラプラして本当にえぐいな(´・ω・`)

772 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:27:36.23 ID:Zh4x+3cj0.net
私が来た
はまらねえな
小山力也のほうがよかったんじゃねえの





773 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:28:27.51 ID:UbtpsNK4d.net
校長怪しいっす

778 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:29:58.20 ID:w3w6xc04d.net
>>773
もしも敵なら行かせるだろ?
その為に襲撃したから

788 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:33:33.45 ID:UbtpsNK4d.net
>>778
そういやオールマイトが標的だった





774 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:28:33.43 ID:9v2Su5Qf0.net
次は発育の暴力なのか

777 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:29:18.93 ID:94u36tOW0.net
カエルの妖怪もなかなか可愛いけどさすがに正ヒロインに据えるのは無謀だと判断して脇に据えたのか

779 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:30:22.02 ID:KH9KCqmj0.net
いきなりのヴィランって言っても雑魚集団だからなあ
13号カッコイイな





780 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:30:37.06 ID:vUJmREIWa.net
アルスラーンが来月始まるんだが時間移動するの?

784 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:32:27.20 ID:7AvaoMKk0.net
>>780
1クールなんでアルスラーンの前にこっちが終わる

789 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:33:36.68 ID:vUJmREIWa.net
>>784
まじかよw

799 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:37:34.07 ID:7AvaoMKk0.net
>>789
マジw
USJが一段落した後からデクとかっちゃん以外の生徒達の掘り下げがあって
もっと面白くなるのに残念無念





782 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:31:26.67 ID:XwdPau3m0.net
敵も味方も必死に自分たちの勝利条件のためにやれるだけのことやってるかんじがでてていいな

787 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:33:28.37 ID:e/AcR5Wf0.net
>>782
ヒロアカはそれをちゃんとしてくれるからいい
なぜか1体1をやりだすバトル漫画じゃない





783 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:31:45.31 ID:BairH9bC0.net
なんか原作知ってるとやっぱりテンポ悪く感じるし盛り上がりに欠けるな
原作未読者達的にはどうなの?

804 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:39:21.04 ID:rm3if0iN0.net
>>783
原作未読だけど、今回なんか特にもちょっとちゃちゃっとやってくれても良いような
美味しい部分が寸止めで味わえない感じ
まあ1クールで切りの良いところで終わらせないとならないから計算の上なんだろうけど
ただ出来は悪くない
あと梅雨ちゃんかわいい。ツボったわw

806 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:41:40.44 ID:6Mu8QPfl0.net
>>783
オールマイトがなぜデク以下のヒョロガリなのか
あの個性使いこなすには自力の身体能力も相当じゃないとダメとか言ってた本人なのに

その謎が明かされるのまだかなって見てる、今日校長が来た時は解説あるかと期待した

807 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:43:18.52 ID:J5uot13A0.net
>>806
元々の身体は変身後なんだけど怪我してヒョロガリになった

808 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:43:37.00 ID:3Q97OGkVd.net
>>806
もともとはガチムチだったけど、大怪我して衰えた

809 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:43:41.65 ID:Wj9XiOZrx.net
>>806
なんか敵の攻撃のせいで凄い後遺症受けて憔悴したとか序盤に言ってなかったっけ
胃袋全摘したとかなんとか

816 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:46:04.48 ID:7AvaoMKk0.net
>>806
原作なら第1話 アニメは分割しちゃたから1話か2話で説明してる





785 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:32:29.16 ID:Wj9XiOZrx.net
相澤に蹴られたツインテールヴィラン子かわいいな
あの子仲間にならんの?

791 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:35:57.47 ID:dOpPt0tU0.net
結構あっさり攻略出来たのは次回に繋がる





793 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:36:38.85 ID:IbUJHelA0.net
原作ではほぼ描写無かった常闇・口田チームもちょっと出たな
逆に火災ゾーンにいると分かっていた尾白くんがスルーされてしまった
青山・葉隠は行方不明のままか

801 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:38:52.78 ID:BairH9bC0.net
>>793
いや尾白の火災ゾーンのシーンあったぞ





794 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:36:42.31 ID:ygi+NuyG0.net
前に新番組スレで2期は2017年の4月って見たけどマジか
梅雨ちゃんの声慣れねえ・・・

798 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:37:33.23 ID:e/AcR5Wf0.net
>>794
1年かぁ…

800 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:38:41.41 ID:3Q97OGkVd.net
>>794
まーじーかー
秋からは鉄血二期だからしょうがないのか?





795 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:37:19.60 ID:ru7LG2JJ0.net
原作未読だけど面白かったよ
梅雨ちゃんかっこいいね

796 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:37:27.26 ID:IkGAUl+I0.net
情熱大陸カットされなくてよかった

802 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:38:59.20 ID:XwdPau3m0.net
梅雨ちゃんが胃袋洗うところ見てみたいなぁ
内臓飛び出すのは衝撃的だからモザイクとかかけないと放送できないか





803 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:39:11.78 ID:45wum4yn0.net
シガラキの演技は個人的にすきだな
原作者もピッタリって言ってるし

でもデクの「理由なんて…知るかよ!」のところはもうちょっと迫力ほしかったかも
やっぱなんかずっと同じテンポなんだよな
峰田の能力説明聞いて黙ってたとこの間はよかったけど

811 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:43:59.15 ID:e/AcR5Wf0.net
>>803
黒霧のおっさん声は予想外だった
もっとイケボ想像してたわ





805 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:39:56.79 ID:vUJmREIWa.net
梅雨ちゃんニチアサでも出てるんだよな
ちょっとひっぱたきたくなる生意気な目玉として

810 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:43:41.87 ID:uR3dNSn60.net
>>805
ユルセンは
いまだに何のために出てきてるかよくわからん存在だよな(・ω・` )

819 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:47:09.79 ID:vUJmREIWa.net
>>810
すぐ迷うタケル殿を励ましてる

どうでもいいけど中の人ムチムチしててもいいですね





814 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:45:33.22 ID:2pGshxx/0.net
良いアニメなのに
せめて2クール分溜めてからやってほしかった

817 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:46:49.77 ID:3Q97OGkVd.net
>>814
2クールだとめちゃ切りが悪いとこで終わりかねんよ

818 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:46:54.51 ID:9nXyumLza.net
>>814
3クールできるくらいはストックあるんじゃ





815 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:45:57.89 ID:IbUJHelA0.net
轟くんの強キャラ感ヤバイなw
一人でも余裕やんけ

820 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:48:30.75 ID:tkwZKTeqa.net
カエルの能力を強力と言ってたけど、考えてみると跳躍、壁登り、捕縛、etc.を全部持ってる(しかもかわいい)なんて、どれか1つしか持ってないのに比べたら確かにそうだな





821 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:49:49.09 ID:8mDifJ4P0.net
原作って今8巻だっけ
2クール相当だな、ゆっくりやれば3クールいけるだろうけど

823 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:51:01.28 ID:IbUJHelA0.net
>>821
この前9巻出たばっかだよ

825 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:53:26.69 ID:3Q97OGkVd.net
>>821
本誌掲載分まで含めると10巻分くらいはある。
ただ7巻中盤からノンストップでエピソードが突っ走り中





822 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:50:01.92 ID:WZn+ZzJk0.net
分泌だけで興奮できる峰田くんは中々玄人だな

824 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:51:38.59 ID:DoLg5jDta.net
後半は良かったと思う
峰田の声も最初可愛すぎてどうなのと思ったけどヘタレ感出てて良かったし
でも前半は間延びしてる気がした

826 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:54:23.32 ID:3Q97OGkVd.net
あ、違うか
8巻中盤か





827 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:55:39.49 ID:QxOw89Ord.net
予告から見るに轟の戦闘シーン追加されてる?
それだったら切島とかっちゃんの戦闘シーンも増やして欲しいわ
手榴弾籠手格好いいのに模擬戦で1回しか使ってなくてもったいない

831 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:02:16.94 ID:R1WG7MhZ0.net
>>827
あれ一度使ったら溜まるまでまた使えない切り札だからなぁ

834 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:04:10.42 ID:3Q97OGkVd.net
>>831
撃てないことはないだろ

837 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:07:47.37 ID:R1WG7MhZ0.net
>>834
切島と爆豪二人の戦闘よ
使用制限ある切り札をあそこで切るかって話

841 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:11:06.15 ID:3Q97OGkVd.net
>>837
手榴弾なしでも最大火力は複数回出せるんだからそこまで問題なくね?
まあ今回の雑魚敵相手に使う必要もないけどさ

847 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:22:05.58 ID:bpYfwOsip.net
>>841
問題ないならあの手榴弾要らないな
なんであの手榴弾を作ったのかを考えれば不用意にポンポン撃つ訳ないな

848 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:23:23.14 ID:3Q97OGkVd.net
>>847
最大火力をノーリスクで撃つためだろ





828 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:56:23.37 ID:6Mu8QPfl0.net
カエルちゃんに卵産む能力はないんですか

829 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:59:29.34 ID:rm3if0iN0.net
まあ引き延ばしにもノウハウがあるわけであって
その意味じゃ何だかんだ言って東映アニメーションの積み重ねは凄い
こっちも原作未読だったけどああこれ引き延ばしてるなと感じてもワートリなんか飽きさせなかったもんね

830 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 17:59:56.90 ID:mbsYuExw0.net
蛙出れば面白いな。。にしても蛙最強ヒロイン枠やん。
しかも知性派だったとは

832 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:02:40.52 ID:ru7LG2JJ0.net
轟の能力ってマジに考えると零下20度でもあのスピードじゃ凍らないから
人のいるとこで使うと一瞬で体中の血管縮んで心臓麻痺で死ぬんだよな
核兵器演習でもあれだけの温度差だとプラスチックとかボロボロに壊れるから
使ったら危険すぎるだろと思ったし

833 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:03:51.91 ID:IbUJHelA0.net
カエルだから色物枠に見えるけど、常に冷静沈着なA組のお姉さん的ポジションだからね





835 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:05:01.55 ID:dOpPt0tU0.net
梅雨ちゃんは隠密偵察が向いてるな

836 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:07:03.50 ID:8mDifJ4P0.net
>>835
葉隠ちゃんという最強の隠密担当がいるんで





839 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:08:42.84 ID:XS1/NtP60.net
今回原作の2話分だしあと3話このまま2話分使ってやっていけば
ちょうどUSJ編終了だね





842 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:11:10.62 ID:sBM6vEXT0.net
情熱大陸ネタは原作通りなの?
MBSだからか?

845 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:16:09.81 ID:Q+u+CJsn0.net
>>842
原作どおりだよ





844 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:14:05.90 ID:UbtpsNK4d.net
結局最後思いっきり梅雨ちゃん呼びしてたデクにおぉっとなった

846 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:20:31.13 ID:tkwZKTeqa.net
情熱大陸は他の局なら別の名前で濁してたんだろうな

851 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:27:08.49 ID:lm+Tbx+ja.net
アナザースカイとかプロフェッショナルとか…フジとかテレビ朝日なら知らんが

853 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:32:07.50 ID:zRdhP3lBd.net
今見終わったけど…
今さらだけどヒロアカに限らんが最近のアニメの多くは声優の力量なのか演技指導が悪いのか、BGMとの音量のバランスが悪いのか監督が悪いのか分からんがセリフが聞き取りづらいわ。

854 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:37:56.55 ID:tkwZKTeqa.net
デラウェアスマッシュなのかよく聞き取れなかったけど、そうだとしたらブドウみたいなのが浮かんでるからぴったりだな

855 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:45:31.80 ID:IbUJHelA0.net
その場に居合わせた3人で即興連携プレイ考えるデクは流石
仲間の能力を今確認してたってことはノート研究みたいに以前から考えてたってことではないだろうし

856 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:51:47.47 ID:ybifF3hQ0.net
氷と炎の個性のやつ、何か既視感があると思ったらスト3のラスボスだ





857 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 18:53:05.60 ID:UDNyxkmg0.net
馬鹿だがあほじゃねえってセリフがすごい馬鹿っぽいと思った

858 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:04:57.86 ID:/EVdM2VT0.net
>>857
あれは関東と関西で受け取りかたが変わるんじゃないか?

869 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:43:40.91 ID:zRdhP3lBd.net
>>857
確かにバカっぽいセリフだなとは思ったけど直前に切島君が言った「バカだろ!?」を受けての言い回しだし、高校生の言葉使いならあんな感じだろうとも思ったw

870 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:44:34.73 ID:aREM2Gcia.net
>>857
ドラゴンボールではいうなら悟空はバカかもしれないけど頭いいだろ?
そういうこと





859 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:10:49.52 ID:n7QEpals0.net
この時点でも切島は思い切りが良い描写があったんだな

860 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:17:29.03 ID:NS/m2rSj0.net
関西ではアホは親しみを込めて使う
馬鹿は相手を愚弄する時に使う

862 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:24:57.91 ID:zQz88yqa0.net
梅雨ちゃんかわいい

865 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:29:48.94 ID:zRp5+ja+0.net
峰田くん可愛すぎわろた

868 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:43:23.10 ID:+BFDQo08p.net
カエルみたいな子が一番可愛い

873 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 19:58:01.54 ID:NrA3XtPq0.net
引っ付いたら離れないとか某ハンター漫画のピエロが最強を自負してる能力と同じガムタイプじゃねーか





874 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:05:08.64 ID:IbUJHelA0.net
ブドウの応用力ハンパ無いからなぁ
くっつくだけじゃなくブヨブヨ弾むのも何か使えそうな気がする

879 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:45:38.40 ID:R1WG7MhZ0.net
>>874
身体測定の時はブヨブヨ弾むの利用して反復横飛びの記録稼いでたしな





875 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:05:23.59 ID:BsS8eclrK.net
少女漫画家の由貴香織里先生が今日の回をTwitterで面白いと言ってたな
あと梅雨が可愛いと言ってイラストも描いてた

876 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:08:16.64 ID:dOpPt0tU0.net
捕縛目的なら峰田最強だろ





878 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:41:01.55 ID:S4J44qMS0.net
くっついて取れないって滅茶苦茶凶悪な能力じゃね?
踏んだらその場にずっと張り付けられるんだろ?

920 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 23:06:34.42 ID:GzlZ1ON80.net
>>878
下がコンクリなら強いだろうけど、土や砂だと役に立たなそう
つーか、服なら破けばいいし皮膚でも最悪薄皮一枚剥げば逃げられる

それと粘着物って、水にも弱い気がするんだが

924 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 23:22:20.88 ID:55lNgH2B0.net
>>920
個性による粘着物だからリアルの常識は…
それにアニメの描写では水中でも大丈夫そう

926 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 23:24:45.33 ID:GzlZ1ON80.net
>>924
まぁそういう能力だからで済ませられるのは分かってるけどさ





880 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:57:59.23 ID:GFCHoOaw0.net
期待しないで見ると面白いなあコレ

881 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 20:59:17.14 ID:rlwlFjZk0.net
気がつけばデクくんは梅雨ちゃんに舐め尽されているという事実

882 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:09:38.49 ID:Fe9pIQ2kd.net
今日の梅雨ちゃんを観て、尾白君尻尾をプロペラのように
ぶんまわして空飛べそうって思った





883 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:11:35.52 ID:QuVT6gnL0.net
峰田くんの個性を聞いて「…」ってなってる二人の顔がじわる
誰かAA化してくれ

885 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:17:15.29 ID:IkGAUl+I0.net
>>883
あの二人の顔よかったわ
実際にはデクは真面目に有効活用法考えてたんだろうけど





884 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:14:58.79 ID:3hMxoVeM0.net
おもしろかった。つゆちゃんと峰ちゃんと緑屋ちゃんのトリオは最高だな。





886 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:22:10.09 ID:xhiBARh10.net
峰田くんの個性って正確に肌に命中可能な投擲系の奴と組ませれば
かなり戦闘向きというか有用だよな
体に付けば外そうとして付着した玉を取ろうと手で触るだろうし、大抵の奴は両手を
塞ぐことになる

889 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:29:31.87 ID:55lNgH2B0.net
>>886 …投げる味方側がくっつく気が





887 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:24:20.72 ID:zQqfX542d.net
オープニングの峰田も好きだけど今日の演出見ても峰田愛されてるな

890 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:30:43.70 ID:Kng6CIk60.net
デクの母親の引き寄せる能力とか体鍛えまくれば捕獲に使えるな

891 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:33:37.59 ID:rYJZAKrb0.net
カエルかわいいな

892 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:35:12.62 ID:xhiBARh10.net
峰田は投擲の特訓や。相手に付きさえすればどこかにぶつかれば
そこでゴキホイホイのゴキの如く動けなくなるし

無理なら接近して直接玉付けたあと逃げる特訓や

893 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:36:43.51 ID:uxSF0zQM0.net
今週なぜか最後の峰田のところで泣けた

894 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:42:13.50 ID:KWGeSuS+0.net
服についた場合は脱げばいいんだろうけど
もし相手が女だったらそれはそれで峰田喜びそうだな
そのうちクラスの女子相手にやらかしたりするんだろうか

895 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:42:26.76 ID:UWu+sGrJ0.net
1クールだと知らなかった人はアルスラーンの予告で打ち切りと思うんだろうなあ

896 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:44:39.81 ID:dOpPt0tU0.net
腕や足にくっつけるだけでも相手は迂闊に動けなくなりそう





897 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:51:15.42 ID:MK5Dq5aj0.net
梅雨ちゃんもしかして体重ものすごい?
舌伸ばして人を回収できるって自分が相当重くて跳躍力もすごいってことじゃなかろうか

903 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:59:50.77 ID:PeMcFshO0.net
>>897
他のキャラに背負われてることもあるから、体重は重くはないんだと思う
重かったらジャンプとか壁に張り付くとかもキツいだろうし
ちなみに身長は150cm(体重は不明)





898 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:54:15.50 ID:zRdhP3lBd.net
あの玉、大きさ変えられたり連結ができればかなり活躍できる個性だよねw
悪者退治もだけど人命救助の方面で大物ヒーローになれる逸材だわw

899 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:54:46.60 ID:IbUJHelA0.net
個性バレして避けられても、その場に残り続けて「触れたらヤバイ場所」を量産できるしな
相手の動きもかなり制限できる
ワートリの修みたいな嫌がらせ担当になれる

900 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:55:09.85 ID:0hTLTC3t0.net
これあと何話で終わり?ろくなことできないで終わるんじゃね?

901 :風の谷の名無しさん:2016/06/05(日) 21:57:27.99 ID:gFQ5a+GC0.net
梅雨ちゃんいいわ


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1464169899/


僕のヒーローアカデミア 轟焦凍 カラフルコースター
僕のヒーローアカデミア 轟焦凍
カラフルコースター
(発売予定日:2016年8月15日)



animaaan_20160606-115138.jpg

animaaan_20160606-115149.jpg

animaaan_20160606-115151_201606061207513b7.jpg

animaaan_20160606-115157_20160606120750957.jpg

animaaan_20160606-115159.jpg

animaaan_20160606-115212.jpg

animaaan_20160606-115218.jpg

animaaan_20160606-115250.jpg

animaaan_20160606-115253.jpg

animaaan_20160606-115310.jpg

animaaan_20160606-115318.jpg

animaaan_20160606-115323.jpg

animaaan_20160606-115329.jpg

animaaan_20160606-115350.jpg

animaaan_20160606-115406.jpg

animaaan_20160606-115412.jpg

animaaan_20160606-115415.jpg

animaaan_20160606-115418.jpg

animaaan_20160606-115454_20160606120902bd6.jpg

animaaan_20160606-115515.jpg

animaaan_20160606-115533.jpg

animaaan_20160606-115625.jpg

animaaan_20160606-115700.jpg

animaaan_20160606-115703.jpg

animaaan_20160606-115714.jpg

animaaan_20160606-115815.jpg

animaaan_20160606-115838.jpg

animaaan_20160606-115848.jpg

animaaan_20160606-115915.jpg

animaaan_20160606-120009.jpg

animaaan_20160606-120018.jpg

animaaan_20160606-120038.jpg

animaaan_20160606-120103.jpg

animaaan_20160606-120109.jpg

animaaan_20160606-120110.jpg

animaaan_20160606-120114.jpg




僕のヒーローアカデミア Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]
アニメ
  僕のヒーローアカデミア

Blu-ray
01
02
03
04
05

DVD
01
02
03
04
05
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
  僕のヒーローアカデミア

Blu-ray
01
02
03
04
05

DVD
01
02
03
04
05
コミック
  僕のヒーローアカデミア


01
02
03
04
05


06
07
08
09



1-8巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09



[まとめ買い]
  僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!


01

Kindle
01



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ