|
![]() ![]() ![]() | ジョジョの奇妙な冒険_ダイヤモンドは砕けない |
|
|
こんな画だったっけ? |
ここはこだわってもいい部分だと思うんだが |
今週もおもしろかった |
力入れてくるのは来週か |
難しいのかな 億泰と康一は安定してたが |
演出もそれどうなのみたいな箇所ががが でもこれがTVアニメの醍醐味なんだよなあ・・・ |
いや先週の話も好きだけどさストーリーの大筋に関わる所で本気出そうぜ |
トニオ回とレッチリ回じゃトニオ回の方が遥かに人気だろうからなあ 正直レッチリ回殆ど忘れてたわ |
億泰戻ってくるところの演出も微妙 |
![]() 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 BIGアクリルスタンド 3:虹村億泰 |
本体のピンチになっても口車一つで手玉に取るやり口も凄いけど |
口車の上手さは何気にジョセフに匹敵するな |
でもレッチリ怖いわ… |
↓ 「こいつ隙だらけだな」 |
あと基本このアニメは止め絵の書き込みでごまかすし |
誰やねんて顔が多かった 次回予告が赤い |
あれって面積多い方に戻ってくんじゃないのか?どっちに戻るかコントロールできんのか? |
原作の感じだと戻す方を認識してるかどうかっぽい 大きさは関係ない |
つまり計算通りってわけださっすが条太郎さんたちだ! と思ったら別にそんなことなかった |
レッチリ出現直後にジョセフの名前を思いきり明かしちゃうところで耐えられなくなった |
危機的な状況でもゆっくり歩き冷静な安定の承太郎 |
余裕かまして事態を悪くしてるんだから笑えない 話を伸ばす為ってのがミエミエなので冷めるわ |
電気の光がチカチカして結構まぶしかったけど、ポケモンショック大丈夫だろうか? |
相変わらずいい仕事してる |
走るどころか途中、ゆっくり眺めてたぞw |
緊迫感もまるで無いしチンタラし過ぎ あれ全部承太郎が悪いわ 億泰カワイソ |
何が何でもここで仕とめるって気概がまるで無しw 危機感煽っておいて言動が伴わないからイラっとするわ ま、単に話を伸ばす為にここでは仕とめないだけなんだろうけど |
ねえ漫画って知ってる? |
もし誰得モンハンアニメ作ってるせいだとしたら我慢ならんわ |
顔アップの絵を横からスライドさせるってびっくりしてる表現なのか知らんけど ゲームの演出みたいで誤魔化されてる気がして嫌だなー あれ多用するのやめてほしい |
ね? |
原作はスーファミ風だが |
原作設定時の1999年なら当世代機だね |
すぐに立ち直ってるのはいいな。 普通のアニメだったらもっと悩んで落ち込んでるだろうに |
そこはジョジョだからってのは勿論だが 億泰だからと考えるとかなり納得行く 何つーか立ち止まれない奴だし |
作者は5部の段階でメソメソしてる奴は好きじゃないって言ってるしな |
意外ッ!それは止め絵!! |
女っ気が足りなさ過ぎ |
しばらく後にまた出てくる |
メイン回あと一回ある あと女キャラは他にもいるからお楽しみに |
㌧ 女っ気でもないと見てられん |
無理してジョジョ見なくていいぞ萌えアニメでも見てろ |
見なけりゃいいんじゃないの |
じゃあ見るな。 ジョジョは女を楽しむ作品ではない。 |
つるぎちゃんはかわいいじゃないか |
よく今までジョジョ見て来られたな そんなに女見たけりゃ6部まで待ってろ |
こんなアホおるんだなこのスレに意外だわ |
なんか緩急なかったな |
意表突いて杉田だと思ったんだがな |
俺も美人のママに背中蹴られてーぜチクショーッ |
あれは原作越えてるまである |
ポケモンフラッシュの次はジョジョフラッシュ事件がくるか? |
汚れるのが気になって機敏に動けなくなるから |
微妙になっちゃってたなあ |
個人的には、原作よりもぐっと来たな 声優が上手かった 仗助と承太郎が心配してないのにあわせて少しギャグ寄りの演技にしてて、勘が良いと思った |
あのまま放置してたら本体死んで弓と矢どころか鼠のバイオハザード防げなかっただろうから結果的にファインプレー。 |
わざわざ来なくてもアメリカで杜王町の念写が出来るのではないですか |
ピンポイントの念写って出来ないみたいよ DIOが写るのは血統的因縁が強かったからでそれすら血筋よりスタンドパワーが強いと杖助より先にアンジェロ念写しちょうくらいだし |
何でジョセフが杜王町に来たのか理解できてないのん? |
数秒遅れて刑兆みたいな黒コゲになった後じゃ手遅れという発想はなかったんだろうか |
6部は女だらけだが全く色気ねーしw |
あれはコンテっつーか見せ方が良くない 荒木の見せ方独特だから難しいとは思うが |
登場人物がアホ過ぎるとそれが気になって読み進められないってその通りだな |
だからといってのんびり歩けとは言わんけど |
承太郎がスレでフルボッコされてただろうな |
![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 27.空条承太郎(荒木飛呂彦指定カラー)(再生産) 約16cm PVC・ABS製 塗装済み可動フィギュア |
|
≪ 【クロムクロ】グラハム、リタ、ベス、ジロー、ポーラ、ハウゼンのフルネーム | TOP | 【クロムクロ】剣之介は首輪つけっぱなしなのにミサイルとかで攻撃しまくった相手には手錠だけって不自然じゃね? ≫
≪ 【クロムクロ】グラハム、リタ、ベス、ジロー、ポーラ、ハウゼンのフルネーム | TOP | 【クロムクロ】剣之介は首輪つけっぱなしなのにミサイルとかで攻撃しまくった相手には手錠だけって不自然じゃね? ≫