|
![]() ![]() ![]() | ばくおん!! |
自分もその一人なんすけどね(´・ω・`) |
|
|
いらっしゃいw で、なに買った? |
おめ! いい色買ったね! |
まだ何も買ってないやw 原二にするか上の250クラスにするか考え中 原二ならクロスカブとかグロムとかいいと思うよ(´・ω・`) |
よし! まずはバイク雑誌を買ってヨダレを垂らすとこから始めろw |
免許取る人もそれなりにいるだろうけど、リターン組が多そう。 自分もその1人になりそうなんすけどね。 スクーターで通勤してるけど、スクーターはバイクじゃないんで。 |
自分は一年前にリターンしたんだけど、押したとき こんなに重たかったっけ??が最初の印象。 乗ってしまえば昔とったなんとやらで乗れちゃうんですけどね。 体幹トレーニングはやっておいたほうがよいと思います。 |
400ccと250ccで迷ってるんだけど、体重軽いんで250にしといたほうがよさそうですね。 |
自分は昔乗れなかったバイクに乗りたかったので400にしました。 体重を気にするよりも両足の接地具合、それと年齢とともに衰えた 平衡感覚(これは体幹トレーイングで)が重要だと思います。 好きなバイクでリターンライダーを楽しんでください。 |
高校のときに原付から400、卒業まもなくバイクも卒業、新社会人~3年くらい400乗って20年ブランク。 手に入れたときがピークだけど、雑誌やカタログを眺めながらあれこれ迷ってるときがその次に楽しい。 体力の衰えを実感する歳になったけど、欲しいと思ったバイク乗れるようにガンバってみます。 |
リターンほど事故って死ぬから気をつけてな。 |
第一、指導員の指示の声聞こえないしなフルフェイスじゃ |
聞こえかたは同じだろ |
オレはフルフェイス全盛期だったからジェットヘルは教官しか被ってなかった 指示を聞き逃さないようにシールドは閉めるなとは言われたが…w |
→色々買うと金ない… →鈍らないようにバイクは買おう →とりあえず125MTを買う →何これ軽くて維持費安くて原駐(一部)もOK →これ以外いらなくね? →今に至る |
(高速使って)ツーリングを知らないなんてかわいそう と思う23区民 地方だと全く話かわるからねそのあたりは |
→遠出もしたいな →400ccだと物足りないな →大型二輪免許を取ってみるか →すげーどんなバイクでも選び放題じゃん →リッターバイクに買い替え →街乗り用のバイクも必要だな・・・でも125ccMTに戻るのはシャクだな →125ccスクーターを購入 →うひょうスクーター最高!楽チン!これだけでよくね? →リッターバイクのバッテリー死亡 |
その後 →やっぱり遠出もしたいな…125ccじゃ高速乗れないしな と続くと思うのだが |
なら車検の無い250なら2ストだよな で 無限のレストア地獄へ |
|
≪ 【プリパラ】第100話「テンション100MAXだよ!」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ジョジョの奇妙な冒険】レッドホットチリペッパーが承太郎を恐れる理由がわからん【ネタバレ注意】 ≫
≪ 【プリパラ】第100話「テンション100MAXだよ!」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ジョジョの奇妙な冒険】レッドホットチリペッパーが承太郎を恐れる理由がわからん【ネタバレ注意】 ≫
ばくおん!のスズキいじりの所為で、乗るの恥ずかしくなったわ