あにまーーん


【ジョーカー・ゲーム】第11話「柩」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ジョーカー・ゲーム 


第11話 「柩」
animaaan_20160615-140301.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160615-135709.jpg


319 :風の谷の名無しさん:2016/06/14(火) 23:17:31.26 ID:bWHB9l/ad.net
三好死亡

320 :風の谷の名無しさん:2016/06/14(火) 23:29:06.33 ID:5ZntQv8J0.net
ついに来た主人公回なのにほとんどセリフ無しとは
だから1、2話で多少目立たせたのかw

321 :風の谷の名無しさん:2016/06/14(火) 23:29:14.55 ID:A7YnlzrzK.net
万丈さん声のドイツ軍大佐が格好良過ぎてたまらん(;´Д`)ハァハァ

322 :風の谷の名無しさん:2016/06/14(火) 23:29:50.59 ID:/AMQGQxB0.net
ロッチナさんドイツ軍人になってた(混乱





323 :風の谷の名無しさん:2016/06/14(火) 23:30:17.63 ID:ETOmuPio0.net
リストを報告して持ってなかったから安らかに死んだのだとか言ってたけど
結局リスト持ってたのになんで安らかに死ねたんだ

324 :風の谷の名無しさん:2016/06/14(火) 23:38:50.40 ID:WLqCWtTh0.net
>>323
調査するヤツをだますために、最後の手段で「安らかに死んだ」ふりをしたとか
っていうか結局、三好のセリフ、冒頭のあれだけだったのか
いつ、ムクッて起き上がるかと思ってのに





325 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:09:11.59 ID:N5fUAKpO0.net
貴重な三好が…(´;ω;`)

326 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:10:38.68 ID:9ITt3d0q0.net
みよしいいいいいいいいいい





327 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:11:12.25 ID:Kg6dzwbo0.net
スパイとしてはD機関の中でも特に有能っぽいな、三好
だが「運E」

547 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 04:33:56.18 ID:4gnmKJe20.net
>>327
小説ではほかのエピソードにも真木克彦が出てくる
ニヒルでかっこいいキャラしてるよ
結城のかつての担当場所に潜入してるから一番有能だったんじゃないかな





328 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:12:35.59 ID:0N3eJ92b0.net
死んだ時に襟を触ってるのは
味方に教えてるのか?

329 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:15:56.17 ID:N5fUAKpO0.net
>>328
自分で頸動脈切ったのかと思ってた

330 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:29:54.35 ID:GhxEIYgL0.net
>>328
襟の中に協力者のリストを隠してた
中佐がそれを回収に来たついでに三好の目を閉じた

336 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:34:51.80 ID:0N3eJ92b0.net
>>330
それは見ればわかると思うんだけど
そうじゃなくて

三好が死んだ時どういう気持ちで襟に触ったのかなって

340 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:39:55.31 ID:53Q7IDem0.net
>>336の推測道理、「襟に隠してある」って目印の為じゃないかな?

346 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:43:19.14 ID:GhxEIYgL0.net
>>336
中佐がドイツの調べが来るよりも早く回収に来て手を打ってくれると確信していた
だから笑って襟に血をつけて穏やかに死ねた





331 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:32:15.13 ID:SUl4L7TC0.net
三好さようなら。1・2話で存分に喋ったから死んでもいいか、という感じか。

332 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:32:32.45 ID:5kJlrypz0.net
ただのロッチナやんけw 今回ww 異能生存体さがしてたのかな?

333 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:32:33.00 ID:OyunKk7Q0.net
ヘマしまくってる他の連中はのうのうと生きてるのにな

334 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:33:29.64 ID:N5fUAKpO0.net
よくよく考えてみると佐久間に意地悪してハラキリショーさせようとした三好が
腹に鉄骨がぶっ刺さって死ぬとか皮肉な話よな

335 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:34:41.00 ID:xmfqCCE6d.net
平凡な顔してたのに本名バラされた途端イケメンになるとか中佐流石やな

てかやっぱり真木は三好だったか
どうせなら真木の財布とか販売してくれんかな
名刺とマッチ付きで

337 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:36:57.71 ID:53Q7IDem0.net
死せる孔明って奴ですね?w

結城中佐の言う通り、スパイが死んだら何処もかしこも敵も味方も大騒動でした
颯爽と敵の行動の先を通り過ぎていった風に描かれてたけど
結城中佐も割と慌ててた故の拙速が功をそうしたって感じだったんじゃ無いか?
とも、思いましたまるw

338 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:38:16.47 ID:XTd65bCv0.net
原作ではこの死んだスパイが三好とわかる描写なかったんじゃないの?
上に書いてる人いるけど1・2話でたくさん喋ったから三好でいっかみたいな

343 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:41:02.59 ID:5kJlrypz0.net
これキャスティングわざとだろw

ボトムズのロッチナ好きがいるだろw

344 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:42:09.44 ID:0N3eJ92b0.net
中佐襟千切るのうまいな

345 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:43:13.74 ID:4EYpUR+N0.net
三好キュンが死んじゃった><

347 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:44:36.10 ID:dcKu18kj0.net
あーん!みよ様が死んだ!

348 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:46:26.85 ID:ufjpShd10.net
検視で即死なのに意外と動いてるなって突っ込み入れかけたが
調べたら即死って即時に死ぬって意味でなく短時間に死ぬことだったんだなと…
むしろ即時に死ぬことってほとんど無いらしいな、知らんかった





349 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:47:30.83 ID:0N3eJ92b0.net
爆発のとこよく分からなかったけど
魔術師の力で腕が爆発したってことでok?
スタイリッシュ腕爆発

350 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:49:22.88 ID:OyunKk7Q0.net
>>349
兵隊の手榴弾パクってた

351 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:52:02.28 ID:53Q7IDem0.net
>>349
連行してた奴の手榴弾奪ってそれを爆発させてた様に見えたのは俺の勘違いきゃ?





352 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:53:13.50 ID:OyunKk7Q0.net
あんだけがっつり握ってたのが見えなかったのなら
それはそれで魔術だな

353 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:54:34.33 ID:evMQyVrG0.net
三好の死はスパイ活動とは関係なく、不慮の事故なんだな
何でも出来る才能を持って活躍していたのに、運命だけは変えられないか
切ないなあ

354 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:56:06.11 ID:0N3eJ92b0.net
見直したらがっつり握ってて草

355 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:56:27.73 ID:p5ErQSIf0.net
え?三好死んだの?どうせ生きてるんだろ?とか思いながら見てたら死んだまま終わってびっくりしたんだが

356 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:56:49.45 ID:dVIoHLfg0.net
三好死んだ
もうお葬式モードだよ、こっちが!

357 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:56:51.55 ID:IIGN9Brg0.net
だがドイツ国内のスパイ網の情報は守り通した





358 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:57:30.87 ID:OyunKk7Q0.net
佐久間さんが三好の死を知ったら

437 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:25:05.82 ID:N5fUAKpO0.net
>>358
佐久間「向こうで会えるから大丈夫だ!」





359 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:58:34.11 ID:v8kZSjd60.net
胸に鉄骨が刺さっても笑って死ねるスパイ超格好いい
でも悲しいわ・・・・

360 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:58:37.42 ID:Z9eKYn8b0.net
佐久間さんまだ生きてるの?

361 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:58:43.19 ID:dVIoHLfg0.net
想像以上に列車事故がひどかった
原作を読んで知っていたが、あれは死ぬよなとね

362 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:58:59.81 ID:czF7p4jm0.net
三好マジで死んだのか・・・
まさか1話の次の出番がこれとは
D機関の人間が死ぬのは初めてだな

363 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:59:04.25 ID:P5enH+m20.net
結城中佐の被害者がまた負けた
不慮の事故で亡くなっても情報渡さないのはさすD





364 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:59:32.26 ID:YDpijsvu0.net
22年前と現在の時勢とで万丈は声を変えてたのか

368 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:00:51.72 ID:dVIoHLfg0.net
>>364
あれさ、若い時の声が無理がある
浮いていた





365 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 00:59:34.53 ID:XezCnCKG0.net
万丈大佐いい演技してたなあ

366 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:00:05.56 ID:dVIoHLfg0.net
襟に血をつけて笑う三好が美しいから余計に辛い





367 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:00:17.31 ID:jQOO8HjW0.net
死んだ理由がミスをして死んだんじゃなくて偶然の事故ってのがまた
ミスをして捕まった奴は生きて帰るのにな

369 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:01:16.32 ID:ATa8aZJS0.net
>>367
ミスをして捕まった奴って?

380 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:04:55.77 ID:YDpijsvu0.net
>>369
結城でしょ





370 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:01:30.32 ID:p5ErQSIf0.net
死体入れ替わってたりしないのか
本当に死んだのか
ちょうど一周したし三好に戻って来たかーなどとのんびり見てたら死体で登場だったよ





371 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:01:39.91 ID:dVIoHLfg0.net
待って、今週の三好のセリフがアバンのナレーションのみwwwwww

385 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:06:41.01 ID:TShHtIlZd.net
>>371
ジョジョのジョセフなんて
先週咳だけでギャラ発生してたぞ





372 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:01:57.03 ID:8fRvWAMb0.net
あの状況で笑って死ねるとか
バケモノと呼ばれるだけのことはあるな

373 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:02:29.18 ID:oRpc6RDh0.net
ドイツ革命まで奴の仕業だったとはw
まあロシア革命も日本の工作が裏であったという話しだし…

374 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:02:53.66 ID:dVIoHLfg0.net
つまり、笑って死ねるほどの余裕がある奴しかスパイにはなれないんだなと、思い知った

375 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:03:29.39 ID:X/zIcZttE.net
三好の活躍と死を知っているのは結城中佐だけっていうのも切ないな

376 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:03:59.57 ID:Nme86DUC0.net
日本のスパイ優秀過ぎwww





377 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:04:22.15 ID:tPm5eiAA0.net
死体の目を閉じさせたのは、スパイとしてはまずい行動なんじゃないの?
情が出てしまったのか、さすがの中佐も。

386 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:06:46.05 ID:vKvY8SRBd.net
>>377
むしろ誰一人閉じてくれなかったのがひでえと思った
詳しく検死もしたのに

391 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:08:19.63 ID:tPm5eiAA0.net
>>386
確かにw
遺体安置もそのまま置いとくだけだし、冬だからいいのか?





378 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:04:23.74 ID:P5enH+m20.net
一番被害を受けたのは火事場泥棒のおっさんだったという

379 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:04:46.05 ID:TBbWOTKK0.net
万丈さん良い仕事してくれたな。

スパイは死んだら終わりだ。
でも、情報は生き続ける。
名言だな

381 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:04:56.18 ID:b+SGdT4+0.net
下野死んじゃった





382 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:05:43.66 ID:OyunKk7Q0.net
ゲシュタポに引き渡せって
万丈さんはどこの所属なの?

440 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:26:06.00 ID:shgiWmVH0.net
>>382
ゲシュタポはスパイ狩りもやったけど警察組織だからな
万丈さんは同じ国家保安本部の対外的な諜報部門所属じゃないかな?





383 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:05:48.70 ID:1hUjWM2K0.net
スパイマスターにミスで捕まったと思ってる奴いるってマジ?





384 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:06:03.80 ID:yOgU0NhD0.net
えぇ三好いいいいぃ
外国で死んだらあっちで埋葬かね

414 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:17:43.94 ID:X/zIcZttE.net
>>384
身寄りがないから共同墓地だね





387 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:06:47.30 ID:NgpSqmc60.net
事故の知らせを受けて現地に移動するの速え

388 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:07:03.05 ID:dVIoHLfg0.net
片腕ぶっ飛んでも、逃げる結城中佐はマジで人間じゃない
原作を読めば読むほど、あいつはバケモノかそれ以上のものだと何度思ったことか





389 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:07:51.18 ID:XezCnCKG0.net
惜しげもなく主要メンバー死なせるあたりも
ハードボイルドでいいすな

しかしヤング中佐は良く片腕だけの犠牲で済んだねあれ

395 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:10:29.44 ID:shgiWmVH0.net
>>389
一応、柱の陰に隠れて被害を最小限にしてるからな





390 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:08:00.49 ID:5ilvkm2q0.net
スパイの情報網も本当の素性も知られることなく真木として死に、異国の地の柩にいれられる
物哀しいがスパイとしては最高に格好良い死に方だよな





392 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:08:21.47 ID:K+OXS6LK0.net
結城中佐若い時からチートやんとか三好本当に死んだの?本当に?とか色々あるけど
銀河万丈に全部もってかれた感

ちゃんと話の筋理解できるように集中して見てセリフも聴き逃さないようにしてたから洋楽を見終わった後みたいな感覚

398 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:11:07.74 ID:vKvY8SRBd.net
>>392
万丈さんはちょっと軽すぎたかなー
さっぱりした性格が出てて、得たいのしれなさみたいなのが出てなかったのが惜しい気がした





393 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:09:51.21 ID:OyunKk7Q0.net
万丈さん珍しく無能じゃなかったしな
黒田さんなんか声かっこいいのにあれだからな

394 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:10:05.12 ID:xHyXanDa0.net
え?三好って真ん中にいたやつだよね。
こんなあっさり死ぬってwwww
もっとキャラ知りたかったんだが・・・。
毎回主要な登場人物の前にモブ枠がかなり占有してるんだよな。
眠くてうとうとして気抜いてる間に三好死んでたんだが・・・。
あれ?OPで三好が格闘してるシーンなかったか?あれまだ来ないよなと
思っててなおさら油断してたんだが・・・。





396 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:10:38.72 ID:53Q7IDem0.net
あの手榴弾、鉄片まき散らすタイプなんだと思うけど
柱の陰に隠れたら何とかなる代物なの?

しかも手に直持ちの距離で

405 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:12:47.85 ID:OyunKk7Q0.net
>>396
それなら余計柱の陰に隠れてれば安全なんじゃ?





397 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:10:45.94 ID:r+TGwn5S0.net
誰が真木かぼかして描くかと思ってたけど、がっつりだったな

407 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:13:23.12 ID:buw0TPeFa.net
>>397
三好が真木かもって予想してた人結構いたけど原作では三好を思わせる描写とかあるの?
単に消去法?

439 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:25:38.34 ID:p3HQM9gB0.net
>>407
自分は柩では三好だと思わなかったけど、ワルキューレでの真木は
それっぽいなぁと思った





399 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:11:12.17 ID:dnXQDgFR0.net
三好死んだのかよ・・・

400 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:11:23.99 ID:hk3cXI7F0.net
三好って結局佐久間さんおちょくったのと死体役での活躍だけなの(´・ω・`)

401 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:11:58.65 ID:qGd4/DiO0.net
義手に仕込み刀丸太で復活するんだろ

402 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:12:09.48 ID:evMQyVrG0.net
事故の身元不明人として共同墓地に埋葬とかそんな感じか

超人の活躍ばっかり見てきたから、
こういうパターンが来ると、異国の空が青すぎてきついな
ラストの大佐のモノローグが良かった

403 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:12:32.39 ID:yOgU0NhD0.net
ああ1話2話の三好見てもこの後死んだんだよね…って思ってしまう悲しい
まあ今やD機関みんな墓の中だと思うけど

404 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:12:32.76 ID:18GByP5Z0.net
今回も雰囲気と雪が降ってる風景と最後の埋葬のシーンが良かった
このアニメの風景シーンが好き

406 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:13:03.54 ID:5rJjxHzl0.net
もう来週で最終回か……
もっと見たかったなぁ……

しかしドラマCD第3弾が中学生とはw

408 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:14:07.54 ID:dnXQDgFR0.net
結城中佐「三好の目開きっぱなしやないか・・・これだからドイツ人は」

409 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:15:11.84 ID:v8kZSjd60.net
結城中佐、ドリアンみたいに手首に爆弾でも仕込んでたのかと思ったけど
敵から手榴弾かすめ取って手の中で爆発させてたのか





410 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:15:18.40 ID:H/vmn4jQM.net
視聴者にも分かるくらいキャラたってたのが三好ぐらいだから余計悲しい

420 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:19:07.33 ID:buw0TPeFa.net
>>410
アバンのナレーションも三好っぽい生意気さたっぷりだったから
実は死んでませんエンドだとばっかり…

432 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:21:57.50 ID:PtzDAJg10.net
>>410
ヤだなロ利さん以上に視聴者に悪目立ちした人いないじゃないですか





411 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:16:03.85 ID:PtzDAJg10.net
お、小田切さんの出番まだ?

429 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:21:45.93 ID:X/zIcZttE.net
>>411
小田切の当番は来週だよ


三好死んだけど来週も出番があるからなんとも言えない気持ちになりそう

435 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:24:04.27 ID:buw0TPeFa.net
>>429
最終回って1、2話直後の話なのか…





412 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:17:19.04 ID:hk3cXI7F0.net
万丈目さん爺声演技渋かったわー

434 :風の谷の名無しさん:2016/06/15(水) 01:23:10.56 ID:vKvY8SRBd.net
>>412
「高価すぎる財布だ。それでは依頼品を見てみよう」


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1465561248/


ジョーカー・ゲーム 携帯ストラップ 三好
ジョーカー・ゲーム 携帯ストラップ
三好
(発売予定日:2016年7月31日)



animaaan_20160615-135742.jpg

animaaan_20160615-135808.jpg

animaaan_20160615-135817.jpg

animaaan_20160615-135842.jpg

animaaan_20160615-135901.jpg

animaaan_20160615-135917.jpg

animaaan_20160615-135925.jpg

animaaan_20160615-135936.jpg

animaaan_20160615-135938.jpg

animaaan_20160615-135947.jpg

animaaan_20160615-140001.jpg

animaaan_20160615-140128.jpg

animaaan_20160615-140137.jpg

animaaan_20160615-140159.jpg

animaaan_20160615-140230.jpg

animaaan_20160615-140301_201606151424564e2.jpg

animaaan_20160615-140314.jpg

animaaan_20160615-140333.jpg

animaaan_20160615-140349.jpg

animaaan_20160615-140413.jpg

animaaan_20160615-140422.jpg

animaaan_20160615-140445.jpg

animaaan_20160615-140448.jpg

animaaan_20160615-140453.jpg




ジョーカー・ゲーム Blu-ray BOX 上巻
アニメ
  ジョーカー・ゲーム

BD BOX


DVD
01
02
03
04
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
  ジョーカー・ゲーム

BD BOX

コミック
  ジョーカー・ゲーム THE ANIMATION


01



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ