|
![]() ![]() ![]() | 境界のRINNE |
|
|
輪廻と桜ちゃんいい感じに |
NHKは金持ってるんだからもっと予算出してやれよ!! 来週の海水浴(テコ入れ)回は大丈夫なんだろうな!? |
動きは…な… |
はっきりわかんだね ゲストヒロインクズゥ!! |
うひょー |
蚊の話と繋げた回だったけど、流れはほぼ原作通りですごくよかった 何よりりんねと桜ちゃんが可愛い回で満足だ もう相思相愛だな |
噂ってどんな話だっけ |
27巻に噂ってタイトルの話があるけどめっちゃ最近の話だなwと言っても1年前に出た単行本だが 六文ちゃんと用具室の霊の話 |
六文と黒猫たちメイン回ぽいな |
渕上→西住→ボコ→クマ好き 高橋→朝日奈→クマで変身 しょーもな、アホか |
渕上も熊で変身してる |
賞金をたまには夏祭りとかの娯楽に使いたいと言いかけたり、 りんねが要所要所で桜ちゃん意識してるのがよくわかる回だった それがラストシーンの「六道くん、もしかして今楽しい?」 「楽しい(じーん)」の二人のやりとりに繋がってて素晴らしかった |
考えてみれば、1期でも家にお呼ばれした時に二人きりになりたがってたし納得 |
いやそれはあくまで仕事のためで死神講習会さぼるというのも体裁が悪いからでまあその・・・ |
真顔でスキップして喜んでたやないか |
桜ちゃんの笑顔を見ると喜ぶ 桜ちゃんに褒められたり感謝されたりすると嬉しくなる 桜ちゃんからお誘いされるとハイテンションになる それがりんねだ |
十文字にはキープがいるから |
いや基本ギャグ漫画だから仕方ないけど、実は勘違いでした、それで成仏出来ずに現世を彷徨ってました、 実はそんなに良い話ではありませんでしたってパターンがここのところ多くなってきた気が… まあ言い換えればそんな奴らだからこそ、成仏出来ずに悪霊化してるんだろうけどさw(自己完結納得 |
ギャグと死ネタは逆方向だからミックスでの扱い難しいそう中途半端になってしまう 死神くんみたいなシリアスでも良かった気がする |
RINNEの場合は間宮桜に一途なりんねや多忙と諸事情で女性に手を出せない架印が居るので 女性にだらしない男性を十文字が担当している |
良牙も女にだらしなかったな |
てか民放でも難しいのでは |
あの話なんて原作じゃもっとさっぱりしてて 全然泣ける話でもなかったのに アニメでは泣ける話になってたし |
鯖人は女好きでプレイボーイっぽいところはあるけど 息子はりんねのみだからまだ良心的?かね |
シャンプーともうっちゃんとも違う 性格と容姿と扱いを含めて小太刀だな 十文字が良牙ポジというのは納得かな らんま&RINNEのるーみっく上映会で主人公のライバルとして比較されてたし |
この二人はブレないから気持ちよく観られていい 最後のやりとりは夫婦感出てて最高だった 浴衣が似合う主人公&ヒロインてのも○ |
しかし今日は十文字も冷静な突っ込み冴えてたな |
アゲハはそんな感じだろうか・・・? |
名前があったはずだけど誰か知ってる人いる? |
来週もたぶん同じだと思うよ 2クール目の初回に作画力入れるだろうし |
今回の作画所々らんま感があったんだが気のせいだよな りんねが蚊に吸われてるあたり |
りんねが桜ちゃんにするのは営業スマイルではなく真の笑顔だからだよ |
まあどの話がアニメ化するかマジでわからんから後でやるかもしれん |
![]() 桜ちゃんがちょっと驚いてるのが可愛い りんねや六文はもろビビってるけど、桜ちゃんは「わぉ」くらいの軽い感じ |
その不満が、原作ガー、と言ってる人たちの不満に出てるのでは? |
個人的には漫画よりアニメの方がテンポ良くて好きです 漫画も悪くないけどサクっ進みすぎて余韻に浸れない |
いつも肩に乗ってるから大きく変幻した時じゃないと飛べないと思ってた |
そんいう細かいことまで気にするなら漫画だけみてろよ トレースするだけならアニメ化する意味ないわ |
今週川澄綾子で来週は斎藤千和か。 能登や花澤もでてるし、メジャーどころ片っ端から出してくる気か。 |
作画イマイチっぽい… |
![]() ヴァイスシュヴァルツ エクストラブースター 境界のRINNE BOX (発売予定日:2016年7月15日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】島田愛里寿が転校先を探して我が校へ見学に来た【マンガ】 | TOP | ガルパンって犬や猫があまり出てこないし抱きしめている描写もOPだけだよね ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】島田愛里寿が転校先を探して我が校へ見学に来た【マンガ】 | TOP | ガルパンって犬や猫があまり出てこないし抱きしめている描写もOPだけだよね ≫