あにまーーん


【うしおととら】第39話(最終回)の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     うしおととら 


第参拾九話 「うしおととらの縁」
animaaan_20160625-122923.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160625-122218.jpg


749 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:39:01.64 ID:2XswecTO0.net
CM入るのはええよw

752 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:55:56.53 ID:qudbqmAX0.net
メイド妖怪は人間界に残ったんだろうか・・・

753 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:57:01.68 ID:x2mKaTq6a.net
九印生き残ったw
ジャパネットのぶち壊し感半端ねえな

754 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:57:12.61 ID:LZ03maxd0.net
Q「うしおに嫉妬していますか?獣の槍が怖いですか」

A「その通りだ」

意外に素直だったw

755 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:57:14.97 ID:Qxp0HJHK0.net
九印はカット?
それともアニメは生きてる設定?





756 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:57:44.99 ID:2XswecTO0.net
九印カットは残念だったな
しかしあの声色変化はゾクッとしたわ
アニメじゃなかったらできない表現
これで長年の白面戦の映像化叶って見納めだ感慨深い

763 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:59:37.70 ID:EfQnHvDI0.net
>>756
林原を使った意味がやっと分かった気がするわ





757 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:57:53.37 ID:RMFVMMkL0.net
とらああああああああああああああああ

758 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:58:10.41 ID:/zGqyJq30.net
というかしっぺいといいキリオ関連はカットしすぎ

759 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:58:16.69 ID:qudbqmAX0.net
アニメの出来どうこう以前に原作がオーバーラップしてきて泣けたわ

760 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:58:49.19 ID:v5kklLOBM.net
九印マジか…

761 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:59:30.12 ID:Qxp0HJHK0.net
九印はアニメでは生きてるって脳内保管しとくわ

762 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:59:36.89 ID:PDZsVawq0.net
(´∀`)

764 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:59:54.74 ID:9yIw2qpy0.net
九印生存フラグどこで立てたんかな?





765 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 22:59:58.70 ID:LZ03maxd0.net
麻子はラストシーンに出てこなかったけど
真由子にメインヒロインチェンジした?

786 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:02.54 ID:ZNQ1mXiZa.net
>>765
ヒロインはとらだろ何言ってんだ

853 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:24:36.28 ID:v5kklLOBM.net
>>765
うしおととらのヒロインが麻子と真由子だから
真由子は最初からメインヒロインだよ





766 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:00:35.01 ID:RjO9KS040.net
色々端折りすぎとは思うけど原作補正で最終回は涙が止まらんかったよ
やっぱいい話だわうしとら

767 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:00:39.86 ID:gLJmoVvb0.net
御守り様とサヤさん母との会話もなかったのはちょっと残念

だが充分満足だ
アニメ化して良かった!

768 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:00:47.49 ID:LdBLSfWo0.net
出来はともかく久しぶりに泣いたわいいデトックス





769 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:00:59.20 ID:wPmIg+880.net
 
((( ● )))   ((( ● )))   なんで我はああじゃない…

773 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:02:12.37 ID:Qxp0HJHK0.net
>>769
チビ白面ちょっとかわいかった





770 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:01:26.82 ID:o6tZIQD30.net
分かってた事とはいえうしおの後ろに駆け付けたのが二人だけになったカットみて
感動的なシーンなのになんか吹きだしちゃったわw

771 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:01:32.14 ID:GYm/BfPE0.net
キリオ関係はしょうがないよ
ほとんど彼はサブストーリーだから

772 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:02:08.28 ID:v5kklLOBM.net
真由子とキリオは将来的にはくっつく…かもしれない
という含みを持たせたラストだったはずだが、そんな空気なかったな

774 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:02:13.47 ID:qudbqmAX0.net
とらにやり刺したのが前回で今回はBパート丸々使って原作になかった
エピローグをたっぷりやってほしかったわ

775 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:02:17.97 ID:E5sOjb/Dr.net
終わったか
帰ってからゆっくり見るぜ

776 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:02:44.56 ID:++TziqF9K.net
クイン大勝利なのかw

777 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:03:00.32 ID:0wuyZZSh0.net
ほんとはあとさとりと徳野さんだっけ

778 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:03:11.07 ID:02dYvgta0.net
頭を吹っ飛ばすシーン、原作が半端じゃなかった分
アニメだとどうなるか不安だったが・・・。

思った以上によかった。
このシーンが見られただけでも満足だ

779 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:03:34.27 ID:OMgt84Jy0.net
あれが無いこれが無い言い出したらキリがない、何せ早々に全39話だよって言ってるだけに
まあしばらくは物語を見たって充足感に浸らせて貰うことにしよう
あ、CMのタイミングとかちょっとは考えようよ高田社長・・・もう社長じゃないんだっけ

780 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:03:54.56 ID:W0GmAGQD0.net
白面の目つぶしと母ちゃんの朝飯食ってる潮見れて満足…

781 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:04:19.29 ID:Wgy+IS9W0.net
重大発表あった?
きづいたら次のアニメ始まってたんだが





782 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:04:31.04 ID:2XswecTO0.net
オマモリ様はスタッフにファンがいるな
一番作画に気合入ってたわw

787 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:27.02 ID:cYGcxh2b0.net
>>782
思ったww
めちゃ綺麗に動くし可愛いしで感動したわ

801 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:08:59.81 ID:v5kklLOBM.net
>>782
一期の童舞いもすごかったからなw

804 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:09:33.32 ID:02dYvgta0.net
>>801
あのシーンマジで、どんだけ気合入ってんだってくらいすごかったからなあ

807 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:09:47.56 ID:Np8o+z4Q0.net
>>801
アニメはあの回だけ抜きん出た出来栄えだったよな





783 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:04:50.77 ID:Np8o+z4Q0.net
今さらだけど、潮と時雨が親子なんだな・・・

822 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:13:56.41 ID:fvbx9ZGq0.net
>>783
時雨は須磨子の結界の所に妖怪が向かうのを防ぐために
一生懸命妖怪退治に勤しんでいて
そのせいで実年齢以上に老けている

828 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:15:53.48 ID:6gywlunO0.net
>>822
須磨子さんも歳とまってるから大学生くらいだろう
爆発しろ





784 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:05:56.08 ID:XKcNnSuw0.net
後はべろべろばあが映像で見れたら思い残す事はないかな

795 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:07:59.22 ID:E5sOjb/Dr.net
>>784
パンタローネさん何してるんスか





785 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:05:58.04 ID:LZ03maxd0.net
ハクメンは赤ん坊に転生したということかな?

793 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:54.55 ID:6gywlunO0.net
>>785
その辺は読者まかせ





789 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:43.01 ID:MBoWkPja0.net
原作と同じく麻子の出番なかったのか最後
さすがにそこは改変あっても良かった気が

816 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:12:32.75 ID:cYGcxh2b0.net
>>789
全員集合してたから出てはいた
喋らなかったけど

866 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:36:34.41 ID:Szz8E5ucK.net
>>789
麻子が出張ると鼻につくと悪いしこれで良かった





790 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:44.63 ID:iSgTvz/Lx.net
えええ!クイン生きてんの?
「キリオを守るために作られた」クインが自分の意思でキリオのために死んでいくシーンで号泣したのに…

でも白面の「その通りだぁ!!」は超期待できそう。
明日見るんだ、楽しみ。

791 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:49.70 ID:Np8o+z4Q0.net
海未座頭もクインも元気いっぱいなうちに時雨が到着したんだから、お役目ゾーンは楽勝だろ・・・

792 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:06:54.42 ID:eSHaVir00.net
うしおといっしょにうしおと同じぐらい泣いた
ありがとううしおととらと高田社長





794 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:07:06.12 ID:y8dw7Sb20.net
倒されて赤ちゃんになるラスボス……ヴァルガーヴか。

800 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:08:59.68 ID:02dYvgta0.net
>>794
言われるまで気づかんかったが確かにそうだな。
倒す側と倒される側を林原さん、両方やったことになるかと思うと
感慨深い





796 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:08:13.22 ID:0DtPHSVU0.net
あーぁ、遂に終わっちゃったか。(´・ω・`)
最後までツンデレなとらかわいいよとら。
そして鏡の爺ちゃん久し振りだったw

797 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:08:35.05 ID:SWks+1gx0.net
あのラストのせいで続編がどうとでもなるんだが
やらないほうが名作で終わっていいんだろうな

802 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:09:04.95 ID:mATY5cSV0.net
作者のツイッター・・・・みんなで見てるw

805 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:09:45.54 ID:HjJQIQXZ0.net
最後3話で1巻のペースだったけどこの調子で全話やったら丸2年か。
あと3分の5倍の制作費くらい出すぞこのやろう
最後は本当に満足だ。アニメならではの良さも有ったし。本当に良かった

809 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:10:00.59 ID:Va7MU4cW0.net
いつかまた潮はとらに会えるのかな?
すごい泣いてしまったw





810 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:10:39.97 ID:jgqustae0.net
さすがに最終回だけにゴリゴリ動いてるし、止め画部分も逆に演出として映えてて、迫力あって本当良かったわ
原作1.8話でもコマが小さくなってる分だけ相当中身詰まってたんだな
潮スタンドが2人だけなのと、九印の生死が曖昧なままは寂しいけど、まぁエピソード上しゃーないか
個人的に原作以上に白面の散り様に涙を誘われた気がする

ところで生放送でみかこしが「あたしは最終回アフレコ呼ばれない(麻子セリフ無いから)と思ってた」って言ってたが喋ったっけ?

814 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:12:14.58 ID:eSHaVir00.net
>>810
どこかのモブでもやってたんだろうかと思ったけど、喋ってないよね





811 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:10:54.06 ID:0wuyZZSh0.net
しろがねも真綾ってイメージあるな…やってくんないかな

829 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:16:22.52 ID:GYm/BfPE0.net
>>811
すげーそんなイメージあるね
ギイは浪川かもしれない





813 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:12:10.98 ID:qudbqmAX0.net
サンデー名作枠で俺フィーとかアニメ化してくんないかな・・・

819 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:13:31.63 ID:E5sOjb/Dr.net
>>813
あれは傑作だな
俺はめ組を推すぜ

826 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:15:14.02 ID:qudbqmAX0.net
>>819
め組って地震大国日本なのに地震ネタないからワンチャンありそうなのにな





817 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:12:41.61 ID:Np8o+z4Q0.net
つかキャラソンのヒョオ&流って潮スタンドの組み合わせだったんだな
つまり原作どおりにやってたら、ヒョオ&流&徳野さん&サトリが歌って踊ってたわけか

818 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:13:08.53 ID:kbciEBoud.net
なんだ結局お前ら絶賛じゃないか
円盤バカ売れでからくりサーカスアニメ化決定来るなこれ





820 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:13:43.70 ID:ROQrpp1i0.net
八歳男児大号泣
汚れた大人はカバネリの作画でやってほしかったとうなだれる

880 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 00:00:03.68 ID:0bbccxUn0.net
>>820
かわいいw
うしおになるな

957 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 02:24:40.12 ID:M8Ncw9Z70.net
>>820
偶然にも我が家の8歳児号泣
11才児は必死に涙を堪えていた





821 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:13:54.17 ID:hbg9MDwS0.net
いつか月光条例アニメ化してくれないかなあ。

827 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:15:19.00 ID:v5kklLOBM.net
>>821
あれといいからくりといいよっぽど再構成する価値のある作品だと思うわ

834 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:18:03.77 ID:ORUBNF5F0.net
>>827

だな。月光条例ならバッサバッサ、カットされても、なんも言わねーw

最後はgdgdだし、

からくりも最後持ち直したけど、途中はかなり中だるみがあるし、、、





823 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:14:25.39 ID:x2mKaTq6a.net
からくりサーカス、アニメで見てーなぁ


[まとめ買い] からくりサーカス(少年サンデーコミックス)
[まとめ買い] からくりサーカス
(少年サンデーコミックス)




824 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:14:26.78 ID:cxjFUabp0.net
林原の白面の演技が素晴らしかった。
初期のころはとにかく不気味で、中盤以降から恐怖感が増していおき、終盤は
すさまじいラスボス感に満ちた凄みをみせつけ、そして最後には渇望と悲しみ。
あの怒号と悲鳴が混在したような声ならぬ声には圧倒された。

864 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:34:18.05 ID:02dYvgta0.net
>>824
声優の演技は漫画じゃできないところだから、
アニメ化してよかったと思うわ。

林原さんいい仕事してくれたわ・・・





825 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:14:35.75 ID:p0+6nSApd.net
トレンド10位にうしとら入ってたっぽくて嬉しいぞ
ハリポタ裏でやったぜ

831 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:17:36.30 ID:cYGcxh2b0.net
>>825
うちは母親が都市伝説見てたから途中参加だった
原作買ってきたの母親なんだがなあ

白面の最期間に合わなかったけどこれからじっくり見るわ
期待してよさそうだし楽しみ

850 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:23:37.07 ID:MBoWkPja0.net
>>825
こっちで確認できた最高は11位だけど本当によかった

856 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:26:44.49 ID:p0+6nSApd.net
>>850
こっちで確認できた最高は9位だった
Mステのひとつ上





830 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:17:22.20 ID:v5kklLOBM.net
ところでジエメイのラストを見て
花澤はこんな演技も出来るんだなーと感心しました

832 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:17:44.18 ID:CcX51GpUp.net
やっぱり気になるところはあったけど、こうして最後まで駆け抜けてくれて良かったわ
ともかく、うしおととらのアニメを観れて、

オレたシアたワセだ!

たぬき

833 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:18:01.03 ID:aB2OUAjQ0.net
ギィに浪川でしろがねに坂本とか冗談でも言わないでくれ
反吐が出るキャスティングセンスだ

835 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:18:22.42 ID:v5kklLOBM.net
そりゃあ守りきれば若い嫁さんが戻ってくるのだからやる気満々にもなれる

836 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:18:43.13 ID:jgqustae0.net
そーいや鳥妖と朝霧っぽいのもいたな
羽の付いたはぐれっぽいのは黄色くなって前に出てたけど
今回は普通のお外堂さんっぽいのは暗紫っぽくなって出てたね





837 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:19:00.23 ID:RjO9KS040.net
スプリンガルドとかゴーストアンドレディもアニメで見てみたいなあ

841 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:21:03.59 ID:E5sOjb/Dr.net
>>837
いっそ一か二話構成にして短編劇場やって欲しい





838 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:19:03.97 ID:ROQrpp1i0.net
勇パパの飛行機アタックつよすぎ
一瞬でもしずり見られてよかったわ

839 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:20:04.60 ID:0wuyZZSh0.net
若いころの時雨の話も見たいのう

840 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:20:54.82 ID:CcX51GpUp.net
月光条例は最初からチルチル路線で行ったらめっちゃ良かったと思うんすわ

個人的にはスプリンガルド含めた短編集をまるまる1クールでやって欲しかったりする

842 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:21:28.68 ID:wPmIg+880.net
そういや鳥妖いたな

843 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:21:37.36 ID:SG8lF6lf0.net
最終回スゲー良かった
良かっただけに前回の作画だけ突出して酷かったのが最初から見返しても気になるやろな
他の動き増やせとか言わんから円盤でそこだけでも修正してくんねぇかなぁ

844 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:21:50.69 ID:y8dw7Sb20.net
重大発表=アニメ音楽のダンス大会

……は?……え?!?!
自分何か見逃してる?
追いかけ再生でダイイチのコース飛ばしたのがいかんの?

845 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:21:51.41 ID:Qxp0HJHK0.net
自衛隊の戦車よ潜水艇の二人の行方が気になる





846 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:22:02.17 ID:LZ03maxd0.net
死んだキャラたちが友情出演で来たのは冥界の門のおかげ?

848 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:22:48.66 ID:v5kklLOBM.net
>>846
そうです
みんな冥界から心残りを助けに来たのです





847 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:22:07.72 ID:v5kklLOBM.net
月光はあと、ラスボスが黒歴史過ぎるので変更をお願いしたい

851 :風の谷の名無しさん:2016/06/24(金) 23:23:43.34 ID:CcX51GpUp.net
>>847
ラスボスとしては良かったけどぽっと出なのがなあ


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1466125155/


うしおととら 蒼月潮つままれキーホルダー
うしおととら 蒼月潮つままれキーホルダー



animaaan_20160625-122238.jpg

animaaan_20160625-122317.jpg

animaaan_20160625-122353.jpg

animaaan_20160625-122401.jpg

animaaan_20160625-122410.jpg

animaaan_20160625-122431.jpg

animaaan_20160625-122446.jpg

animaaan_20160625-122451.jpg

animaaan_20160625-122457.jpg

animaaan_20160625-122501.jpg

animaaan_20160625-122518.jpg

animaaan_20160625-122534.jpg

animaaan_20160625-122551.jpg

animaaan_20160625-122558.jpg

animaaan_20160625-122631.jpg

animaaan_20160625-122634.jpg

animaaan_20160625-122716.jpg

animaaan_20160625-122739.jpg

animaaan_20160625-122743.jpg

animaaan_20160625-122759.jpg

animaaan_20160625-122811.jpg

animaaan_20160625-122902.jpg

animaaan_20160625-122905.jpg

animaaan_20160625-122923_20160625130814f20.jpg

animaaan_20160625-122932.jpg

animaaan_20160625-123020.jpg

animaaan_20160625-123022.jpg

animaaan_20160625-123037.jpg

animaaan_20160625-123123.jpg




うしおととら 第8巻 [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13
アニメ 【Amazon限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13
コミック


全33巻完結セット


文庫版 全19巻完結セット


ワイド版 全18巻完結セット

Kindle
[まとめ買い]



関連記事




[ 2016/06/25 14:46 ] うしおととら | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ