あにまーーん


【田中くんはいつもけだるげ】第12話(最終回)の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     田中くんはいつもけだるげ 


第十二話 「田中くんのしあわせ」
animaaan_20160626-135141.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160626-134545.jpg


114 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:24:03.56 ID:l280X61U.net
あれだな
主人公(太田)の後ろの席はヒロインのポジションという王道だったな

115 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:27:41.63 ID:nwHkw7km.net
【悲報】太田妹、白石さんの友達、ワックお姉さん出番無し

116 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:28:06.14 ID:QnoJpIJB.net
白石さん持ってくるとか最高です白石さんかわいい

117 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:28:15.50 ID:6Y7ZUVN3.net
白石さん天使やったな

118 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:29:29.88 ID:TmgF26PW.net
安定した1クールだった
この手の作品としては見本とすべきアニメ化だったかもしれない
まあ一話で離れた人も多そうだけど

119 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:29:40.16 ID:LPxpzPjT.net
いつもと違う田中が満載の、いい意味でらしくない最終回だった
面白かったっす

120 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:29:52.62 ID:i0BbmfdM.net
みゃーーーーのーーーーーーー

121 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:30:17.02 ID:LAhMGCf6.net
いい最終回だった日常物はこれでいいんだしかもよもやの白石さんメイン回満足である

122 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:31:06.90 ID:l280X61U.net
名前しか出せなかったようだが
田中より早夜が優先なのは兄妹の仲の良さが伝わって来て良いね
えっちゃんの乙女モードも莉乃のぐぬぬもあったし満足な最終回だった

123 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:31:20.49 ID:oPKKYYAv.net
最終回白石さんメインで最高だったわ
三つ編み白石さんマジかわいい
1クールで終わるのもったいねええええ

124 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:31:26.75 ID:nwHkw7km.net
みゃーのの誤解は白石さんか太田が説明して解けたのかな?

125 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:32:07.31 ID:QyzjDNxs.net
かなり原作はしょってたな
微妙に改変してたし
まあ、尺的にベストな選択だったが

126 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:32:13.32 ID:rgmNhdLF.net
今期で一番面白い作品のひとつだった

最終回は白石さんにスポットが当たりまくりで満足w
幸せになってもらいたいものだ

128 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:33:52.12 ID:DUQ85au9.net
安心して見られるいいアニメだった、2期希望

131 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:36:05.71 ID:MCiMKKvN.net
かなりスレ伸びたね
女の子出ると伸びるね





132 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:36:40.79 ID:XrLoobNn.net
DRでブルーレイに保存しようとしたら、1枚に収まった
12話だと大抵2枚必要なのに、1話分ぐらい余裕があった
こんなところまでやる気が無いとは…

136 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:42:30.85 ID:LunkCKuL.net
>>132
動きがないアニメだと圧縮が効いて納まっちゃう。
今期は迷家もデータ量少なかった





133 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:37:23.45 ID:gG4nF+qH.net
後半失速するアニメが多い中
これとクロムクロは理想的な右肩上がりの曲線を描いていた

134 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:39:54.09 ID:N8JLpPvW.net
太田の壁ドン頂きました
ED良かった

135 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:41:24.26 ID:nwHkw7km.net
冒頭、みゃーのと席を代わってもらう時の動きと喋りが
作中一番きびきびした動きだったなw

137 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:43:39.19 ID:l280X61U.net
えっちゃん太田に期待しすぎというか
ここまで作者に推されてるとは他の子が入り込む余地がないな

138 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:44:27.68 ID:rgmNhdLF.net
こりゃあ私の女子力が火を噴くよ!→太田に惨敗w


やっぱ太田に協力してもらわないとダメじゃねえかなw
 





139 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:44:43.54 ID:5Alp0lm8.net
これこんなに面白いのに円盤全然売れてないんだな
やっぱ女向けに特化させないとダメか

149 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:02:57.77 ID:QyzjDNxs.net
>>139
まずあなたが買うかどうかだよ

155 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:15:46.64 ID:5Alp0lm8.net
>>149
全部録画してるから買う必要が無いんだよなあ
イベント行きたい人なら買うんだろうが、声優は興味ないしな





140 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:46:07.19 ID:gNIQUmfJ.net
今日行った映画館での先行放映は女性ばっかで困惑した
ほんとこのアニメのメイン層ってどこなんだろ

141 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:52:45.18 ID:g1SHMhxF.net
「こっちの私、失恋したことになるんだ」とか
「白石旧型」とか
白石さんのセリフがいちいち面白かった

142 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:53:50.24 ID:W5g7+sqF.net
1話で宮野さんを喋らせておけばだいぶ違ったはず

143 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:54:49.27 ID:LAhMGCf6.net
欲を言えばむりやり太田妹の出番も1シーン突っ込んでほしかった

144 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:55:59.84 ID:MHZgD5gP.net
妹二人とえっちゃんみゃーのだけで二期作ってくれ

145 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 22:59:30.35 ID:YIsvEGsr.net
1話はまぁアレだからなぁ…

146 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:00:24.04 ID:gNIQUmfJ.net
えっちゃんは太田田中が絡まないとなんか物足りない
妹二人も太田田中が絡まないとなんか物足りない
なんだかんだで全員田中太田を中心に回ってるんだなぁ





147 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:01:33.64 ID:rgmNhdLF.net
のんのんびよりも本作も終始外すことなく安定して面白かったので
川面監督は今後も期待してよさそう

150 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:03:03.38 ID:W5g7+sqF.net
>>147
のんのんスタッフできらら原作10月からやるよ

159 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:27:31.37 ID:rgmNhdLF.net
>>150
そうなのか。でもきららじゃ原作がつまらなそう
一時期きららのアニメがダブったシーズンがあったけど
似たような感じで全然差別化できんかったわ






148 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:01:47.15 ID:c+yxjS50.net
女向けの作品にしては可愛い女キャラが多いから男も食指を動かしたんだろうけど
円盤買うのはさすがに女が中心みたいだな
俺は買ったけどw

151 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:03:47.70 ID:gNIQUmfJ.net
円盤迷うんだよなぁ
現状huluで見放題だし。特典映像が多いっていうのは魅力なんだけど





152 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:05:43.42 ID:9AQtvWRA.net
円盤が全然売れてないという情報がどこから来てるのか知らんが
少なくとも1話2話をばら売りにした上に
1枚の値段を安くしてないのはダメだと思う

156 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:17:03.55 ID:QyzjDNxs.net
>>152
少なくとも3巻以降よりは安いやん





153 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:06:32.05 ID:CDysH6Lk.net
バレー回飛ばしたな

154 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:10:50.15 ID:LAhMGCf6.net
今期ハーフBOXで全2巻や全3巻が多い中1巻1話は攻めすぎだよ





157 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:18:31.08 ID:5Alp0lm8.net
え?録画してるのに円盤買ってどうすんの
買うやつは特典目当てが大半やろ

162 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:33:40.93 ID:QyzjDNxs.net
>>157
円盤なんてコレクションの類のもんだろうに
録画してたら買う必要ないって要は君の言う面白いがその程度ってことなんでしょ悪いけど

166 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:54:00.89 ID:x6mpOD3Q.net
>>162
俺も録画してたら買わない派だけどね
繰り返し見るなら録画したので十分だし

逆に録画してなくて興味もったのは円盤買うが。
だから円盤買ってる方が好き度が高い理論は意味不明なんだよね

175 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:58:48.25 ID:/y/Gy7Ok.net
>>157
お前とは違うんだよ、黙ってな

219 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:40.22 ID:0VEL8s3y.net
>>175
でも円盤全然売れないからそれがすべてを物語ってるよ

222 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 10:23:41.75 ID:/y/Gy7Ok.net
>>219
売れないとかお前の妄想
それに原作付きの2期は出版社次第でDVDは関係してないし

234 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 11:05:58.38 ID:0VEL8s3y.net
>>222
いや妄想じゃなくて数字でてるんだけど
この先伸びるかは知らんが





158 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:24:23.00 ID:AuhUFTLN.net
お慈悲、お慈悲

160 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:28:47.22 ID:fclT1tf8.net
1話の時点では「う~んどうだろう」って感じだったけど、
最終話まで見たら、俺の中で今期1位をふらっちと争うところまで評価を上げたアニメ
できれば2期やってほしいな

164 :風の谷の名無しさん:2016/06/25(土) 23:37:25.49 ID:blaE7nFD.net
アニメ屋は語りたいタイプと語りたくないタイプがいるからね
川面監督は多分語りたくないタイプだと思う
円盤特典にコンテつける監督いるけど川面監督はスタッフ以外に見せるのも嫌みたい

169 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:00:12.66 ID:18b0rabE.net
最初から最後まで割と楽しめたわ
試し読みでは、興味あったけどイマイチ手を出すところまで行かんかったが
原作も買おう…うん

170 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:16:06.09 ID:CDjpcUhz.net
なんかいい感じに喪失感ある
あったかい気持ちになるアニメでした

171 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:45:35.78 ID:qDKCLzPm.net
白石さんメイン回の安定感やばすぎ
最高のアニメでしたありがとう!

172 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:52:17.02 ID:fKtu2Sm3.net
磯部磯兵衛が観れないのが悲しい。
何で最終回なのにこんな盛り上がりが無いの?

173 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:55:36.61 ID:YcifBWc2.net
普通に円盤買っても後悔ないアニメだと思うんだがな~

174 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 00:56:44.30 ID:XeZKFu5W.net
いつもの日常がこれからも続くという終わり方だからなあ

176 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:01:29.21 ID:YcifBWc2.net
来週からししょー!!が聞けない(´;ω;`)





177 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:07:23.33 ID:azIYxsbJ.net
白石さん嫌いじゃないけど最終回でやる話だったかというと疑問が残る……
二期やってほしい

179 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:27:35.38 ID:T5Sbxd7f.net
>>177
こういう日常系作品はごくいつも通りの最終回でいいと思うの





180 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:28:49.74 ID:NgBewUSP.net
今期最終回でやっちまったのがあるから余計にこの作品の終わり方は模範にみえるw

181 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:38:50.43 ID:/y/Gy7Ok.net
>>180
今期の模範は田中くんとくまみこって感じ

207 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 06:57:42.49 ID:Byn8uDw+.net
>>181
本スレがアンチ化して大荒れしてしまったくまみこの
どこが模範なのかと

214 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 08:49:01.34 ID:/nVn7OqO.net
>>207
言葉を間違えただけかと
×模範 ○見本

自分はこういう終わり方をサザエさんエンドと呼んでるけど、
やっぱり最終回の空気が少しあるからもっとぶち抜けたサザエさんエンドでもいいかなと思った。

田中くんは高画質押しの作品じゃないから録画でいいやと思う人がいるのはわからなくはない
あいうらとかのんのんびよりはブルーレイで見るとスモッグが晴れた感じがする
あとこのスレでは話題に出てこなかったけど作画ミスが円盤では修正されるから、
それ目当てで買う人もいるから円盤買う人はイベチケ目当てやお布施とだけと考えるのは違う
大体円盤の売上って巻数進むとなだらかに落ちていくけど田中くんは入る話数で上下しそうで
野次馬的な興味の範囲で数字が楽しみw





182 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:39:18.57 ID:LzIFmVS8.net
次回は太田くんはいつも毛だらけで

183 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:39:36.52 ID:wYSv69SQ.net
最終回にもってこいな話があればともかくないならこれでいい
最後にOPのフル流して特別感出せてたし

184 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:39:50.03 ID:/y/Gy7Ok.net
宇宙パトロールルル子も田中くんに次いで
今期2番目に良かったな

186 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 01:51:31.04 ID:daNCpNRF.net
最後もうちょいセリフとかあったらな
ちょっと力尽きてた感ある

187 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 02:16:36.49 ID:LW84LyH7.net
白石さん成分もっと欲しいと思ってたから今日の回は良かったよ。
けど最終回かあ、来週からどうするかな、





188 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 02:31:02.25 ID:tNwod6kq.net
アルスラーン枠潰して田中くんを再放送してもらおう

211 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 08:06:08.06 ID:/y/Gy7Ok.net
>>188
アルスラーンの新作楽しみだわ
ダリューンをまた見れる


手帳型スマホケース iPhone6専用 アルスラーン戦記 02 ダリューン
手帳型スマホケース iPhone6専用
 アルスラーン戦記 02 ダリューン




189 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 02:38:28.92 ID:K+E9fMBR.net
男性視聴者の中には「男同士の会話イラネ」と早々に視聴を切ってしまう人もいただろうが(正直俺もそう思ってた)
女子キャラが思いの外かわいいのでそれをすてるなんてとんでもない!状態
しかしこの作品の根幹は田中と太田の絡みにあるのは明白なのでそこに拒否反応がある場合はしゃーなしだな

主人公に「一人じゃまったりできない」ことを気づかせるのはベタながらも
田中と白石さんに焦点を絞り、太田(やその他)との絡みが最小限に抑えられてるせいで
視聴者にも物足りなさを気づかせる、という二重の仕掛けを施し
主人公と視聴者をシンクロさせるこれ以上ない最終回だと思う
白石さんはちょっとビターだね

190 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 02:50:22.20 ID:KMXUXeGy.net
知人AB的な存在でしかないのに
最後の2話だけ加藤志村出張過ぎ





191 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 02:54:23.99 ID:LXHGg03N.net
太田って今期アニメ上位に入るウザキャラだよな

194 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 03:19:21.35 ID:WjWODz/A.net
>>191
別にうざいと思う要素なかったが
キャラクターみんないい子で心穏やかに見れる貴重なアニメだったよ





192 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 03:01:26.68 ID:4NoHHklG.net
席替えパートの時、スピリチュアルの話が全カットされてたのは残念
時間的にどうしても仕方ないんだけど、原作に比べて駆け足だったなぁ

193 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 03:03:28.35 ID:t1WQmsCV.net
ああ・・・もうちょっと見たかった
白石さんえっちゃんらのこれからが見たい

196 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 03:48:39.49 ID:pFkHf/7Y.net
田中や太田なんて誰も見たくないのに無駄に出すぎなんだよね

197 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 03:48:44.56 ID:5OgTbv+C.net
田中妹は田中からいつも太田のことばっかり聞いてるのかな?そりゃ憎くもなるわ

198 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 03:56:21.71 ID:jdNSrdty.net
円盤1巻買ったら田中+大田+モブの男だらけでワロタ
これは男は買わんわな(俺は男だが)
女向けアニメはかくあるべしって感じだw

200 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 04:29:06.29 ID:WjWODz/A.net
萌え豚はそもそも見るアニメ間違えてるだけなんだよなぁ

201 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 04:43:16.27 ID:LzIFmVS8.net
シショー‼

202 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 04:48:12.85 ID:GEK6OueI.net
最終回見たら白石さんがヒロインみたいだった
みゃーのはかわいいけどうるさいw

204 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 05:56:42.85 ID:2QTJAZr4.net
名作なり損ねって感じ

205 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 06:02:59.87 ID:KMXUXeGy.net
加藤志村は存在抹消してよかった

206 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 06:16:56.13 ID:2wnQLfdG.net
オン・カカカ・ビサンマエイ・ソワカ
は削って欲しくなかったなぁw

妹ねじ込んだのはGJ

208 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 07:00:18.55 ID:wazpjztZ.net
EDがOPフルって最近ほとんど無かったからちょっと新鮮

209 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 07:39:44.15 ID:9miqj6m7.net
えっちゃんはチョロイな

210 :風の谷の名無しさん:2016/06/26(日) 07:51:51.69 ID:zLKyhySY.net
ちょろ前さん


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1466596725/


田中くんはいつもけだるげ アクリルスティックキーホルダー ブルー
田中くんはいつもけだるげ
アクリルスティックキーホルダー
(発売予定日:2016年8月15日)
ブルー ピンク



animaaan_20160626-134618.jpg

animaaan_20160626-134642.jpg

animaaan_20160626-134648.jpg

animaaan_20160626-134725.jpg

animaaan_20160626-134733.jpg

animaaan_20160626-134806.jpg

animaaan_20160626-134814.jpg

animaaan_20160626-134824.jpg

animaaan_20160626-134846.jpg

animaaan_20160626-134922.jpg

animaaan_20160626-134924.jpg

animaaan_20160626-134927.jpg

animaaan_20160626-134926.jpg

animaaan_20160626-134942.jpg

animaaan_20160626-135038.jpg

animaaan_20160626-135102.jpg

animaaan_20160626-135107.jpg

animaaan_20160626-135109.jpg

animaaan_20160626-135120.jpg

animaaan_20160626-135141_2016062613581597e.jpg

animaaan_20160626-135145.jpg

animaaan_20160626-135153.jpg

animaaan_20160626-135200.jpg




田中くんはいつもけだるげ 2 (特装限定版) [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05



06
07

DVD
01
02
03
04
05



06
07
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05



06
07

DVD
01
02
03
04
05



06
07
コミック


01
02
03
04
05



06
07



5.5



1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05



06



[まとめ買い]



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ