|
![]() ![]() ![]() | ふらいんぐうぃっち |
|
|
満足した。 |
明日見るわ |
![]() ふらいんぐうぃっち 手帳型スマホケース (発売予定日:2016年7月23日) |
デジカメにクジラが写るのか問題 |
まあ、ほら、魔女だしw |
深夜に放送したのがもったいない |
寂しいけど最後まで癒されて穏やかな気持ち |
アニメで真琴達の浴衣姿を拝められたね |
喪失感ぱない |
録画シフト監視するつもりが結局見てしまった 録画勢は朝死んでなければいいけどw |
ED曲流れ出したあたりでもうダメだった |
千夏ちゃんがかわいすぎた |
正式名称使えないんだ |
ねぶた祭りもねぷた祭りも存在する |
普通にねぷたと呼ぶんだろ |
青森市でやってるのがねぶた 弘前市でやってるのがねぷた |
地域によって呼び名が違う 青森市: ねぶた 弘前市: ねぷた 五所川原市: 立佞武多(たちねぶた) ねぶたの歴史によると、もともと同じ祭りが江戸・明治・大正・昭和……って時間と共に ディテールに違いが ていどなので、この名称の違いもそんな厳格なもんでもないらしい (方言の差異レベル) この三市だけじゃなく、昔から津軽地方や下北地方一円で だいたいの市町村でやってる祭りでもある |
![]() |
イカ焼き食うアニメは名作 |
なんだか来週も放送するような気がするわ |
今期アニオリに泣かされたけどうぃっちは原作の雰囲気崩さずにとてもいい最終回だった |
最終回が一番好きまであるレベル |
癒しの無い生活に戻れるのだろうか・・・ |
かつしどうしちゃったの |
グワっと鯨が現れるシーンの演出が神ってた |
原作もぜひ読んでほしい あのシーンにはやられる |
今期でトップですわ |
![]() ふらいんぐうぃっち ウッドキーホルダー チト (発売予定日:2016年8月31日) |
エンディングの止め絵じゃもったいない |
漫画の連載でこれから描くからね~ 何年後になるかはわからんが…… |
もっと続き見たいわー |
本当に最後まで安心して見れたわ |
ほのぼのBGMもすばらしいし |
最後もアニオリながら頑張って雰囲気壊さないように配慮してくれてたのが嬉しい 唯一の不満はCMの蚊の音だけだったw あれどうにかならんかったのか |
スケッチブックの猫回みたいに、チトさんたちが喋り捲る回があるんだと思ったのに、 |
来週からどこに癒しを求めればいいのか… |
![]() くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray] |
3Dで観たい |
3D真琴や3D茜を想像してしまった…… SDじゃなく、てさぐれ的な 日テレアニメ的に |
最初から最後まで何も無いを貫いたのに退屈ではなく魅せて見事だったな! メインキャラも総出演でまさに最終回で見事な締め チトさんがビン避けるの描写丁寧 言い訳したり喜んだりチトさんが面白かったw 開けちゃダメですよ ピシャ→ガラッ の即行ワロタw 姉はホントだらし姉ぇなw犬養さんは酒をほどほどに出来たんだろか?w 土魚ちょっとキモかったけど可愛くて綺麗だった |
コラボやってるね |
最終話も祭っていうイベントじゃなくてそこまでの日常がメインなのが良かった 面白かったありがとう |
最終話直前イベントの人たちはあれ劇場スクリーンで見れたんだっけ? うらやま |
待った甲斐があったわ |
白ブラウスにタイトミニでストッキングも薄かった もっと早くぶれてほしかった |
倉本「ねぶたじゃねぇ ねぷた だ!」 と普段温厚な倉本家がマジ切れする展開は? |
アニオリも違和感無かったし完璧なアニメ化だったわ 来週から何を楽しみにして生きていけばいいのか |
2期観たいです |
後半のホットケーキ役だけで終わった展開でホッとした |
「俺はもうホットケーキ焼き役しかできないんだ…」 |
まったくその通りだったなぁw けいちゃん嫁に欲しいわ |
![]() ふらいんぐうぃっち 倉本圭 チャームストラップ (発売予定日:2016年7月28日) |
![]() |
いいなぁ、これ |
まるで魔法使いが主役のアニメみたいだった |
ホットケーキの歴史を得意気に語る杏ちゃん可愛かった 魔女のローブの話は一番アニメにしてほしかったから、もう最高だった! オリジナル部分も違和感無かったしいい最終回だったわ |
あの時代の地中海世界では甘味と言えばはちみつが主流だった気が? |
B→67 W→56 H→71 |
4巻に |
その報告からの一連の数話が既刊で残ってるストックだな |
ケニーさんの底が知れなさすぎるww |
![]() ふらいんぐうぃっち ウッドキーホルダー 木幡茜 (発売予定日:2016年8月31日) |
やっぱ映像で見ると映えるな~案外あっさりやった感もあるが |
協会の人にこれまでの生活報告をする回で これまでの話数の回想やれば最終回っぽいな…って予想してた人もいたけど(俺も思った) やっぱ原作掲載のタイミング的には無理だったかな |
それが5巻の特典DVDかな、という引きだったね |
「春アニメ優勝おめでとうございます。」 「いえいえ、マイペースでやってたら、なんか他がこけちゃったみたいで・・・」 |
くまみこ「・・・」 はいふり「・・・」 カバネリ「・・・」 |
あぁ、これコケた三人衆ですなぁ 期待値のまんま終わったのばくおんくらいかね ヒーローなんちゃらも大コケしてた印象だし |
この作品はそもそも「期待以上」なんじゃないかと思うんだが。 見せる気あるの?っていうスケジュールで放映されてるけど。 マイペースに見えるだけで、手間も凄くかかってるけど、それを感じさせない贅沢な時間の使い方ってのが大きいんだと。 チトさんとか、背景とか、あんなに頑張らなくても作品は成立したけど地味なところも頑張ってくれたスタッフはGJだったと思う。 |
迷家「呼んだ?」 |
久しぶりのきれいなJCSTAFFだったね JCは最近良アニメ打率下がってきてたけど、やっぱり力は持ってるなと感じた 来期のあまんちゅも期待したい |
キズナイーバー「俺を忘れちゃ困るぜ」 |
![]() ふらいんぐうぃっち ウッドキーホルダー ケニー (発売予定日:2016年8月31日) |
|
≪ 【乃木若葉は勇者である】のわゆのキャスト予想してたのに全然当たらなかったな… | TOP | 【ガールズ&パンツァー】第二次大戦以降の戦車でガルパンやってもイマイチなんだろうな ≫
≪ 【乃木若葉は勇者である】のわゆのキャスト予想してたのに全然当たらなかったな… | TOP | 【ガールズ&パンツァー】第二次大戦以降の戦車でガルパンやってもイマイチなんだろうな ≫