あにまーーん


【ReLIFE】第1話「海崎新太(27)無職」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ReLIFE 


Report 1 「海崎新太(27)無職」
animaaan_20160702-124406.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160702-124253.jpg


48 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:25:41.14 ID:bGFOs9sO.net
なんで全員制服に喪章付けてるん

49 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:25:41.58 ID:wpLkkam8.net
EDマジかよw

51 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:25:52.58 ID:5QkBytoX.net
タイムスリップとは違うやり直し人生か
え、失敗した人のエピソード気になるわ

52 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:26:01.30 ID:7RMX7N7r.net
イージュー★ライダーw
カバーかと思ったら本物だった

53 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:26:06.97 ID:V23uXStu.net
主人公が俺みたい

54 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:26:57.06 ID:55iqUnSZ.net
この実験、高校時代そこそこリア充でいい青春時代送れた人しか効果無さそうだな

55 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:01.70 ID:hbl4/+zD.net
カバーじゃなくて原曲なのね

56 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:03.76 ID:5QkBytoX.net
同じニートとしてクズだなと思い知らされた
胸が痛い

57 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:11.40 ID:xBArCyGk.net
悪くもないな凄い面白いってわけでもなかったけど
ニート無職のおまいらには視聴きつそうだな

58 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:21.55 ID:TKSQExfp.net
被験者No,001って、、、、、、、(。´・ω・)?

59 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:23.97 ID:/voICJYE.net
とりあえず次回に期待

61 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:29.29 ID:OzfefSwJ.net
つかこれ面白いな

自分が高校生に戻ったら1人称「私」って言いそうだw

62 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:31.61 ID:Z8o1tgXO.net
まあ正直笑わせてもらった予告元大学院生w
今年で41になる俺もお願い出来ますか

63 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:47.98 ID:kL+FOhrZ.net
男同士の関係性がどうにもホモくさい
作者女?





64 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:28:23.92 ID:DPO1ba5s.net
同い年の院卒だから身につまるわ
文系院卒はマジで就職先ないんだよな

88 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:33:02.89 ID:AoSUG5dF.net
>>64
「身につまされる」な、文系なのにこんな簡単な言い回しも間違えるようじゃ
そりゃ就職先無いわな





65 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:28:27.03 ID:ElNIFnt9.net
あんまり面白くなさそうだな
作画も一話から怪しいとは

66 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:28:32.43 ID:eax8tfsJ.net
目のキラキラ感が違和感あったけどそこそこ見られたかな
まさか1クール?





69 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:28:46.64 ID:75dIdtpF.net
腐向け言われてたけどそんなに気にならなかった女子向け程度?
とりあえず次も見てみようかと
EDとかMDネタとかこれ30代向けなんか?

72 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:29:31.43 ID:o0Dbb6Py.net
>>69
女子向けなのかこれ?

76 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:29:59.09 ID:eax8tfsJ.net
>>69
何をもって腐向けといってるのか知らないけど
男女の恋愛しかないよ





71 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:29:20.57 ID:Q+WM2vpY.net
事前知識全くなしで見たけど、結構面白かった
でもなんでEDイージューライダーなんだろ?今日日タイアップなしとか珍しいな

73 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:29:31.77 ID:hbl4/+zD.net
リアクションいちいちでかいな





74 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:29:46.95 ID:55iqUnSZ.net
当然だけどアニメだと10歳若返ってもあんま変化ないな
30代半ばのハゲデブおっさんがイケメン高校生に戻るとかは無理なのか?

82 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:30:58.17 ID:3WdgFsXe.net
>>74
見た目たいして変わんなかったよな





75 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:29:55.21 ID:OzfefSwJ.net
やっぱ、おっさん臭さとか人生に疲れ果てた悟った感じは自然と出ちゃうんだろうなw





77 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:30:02.36 ID:LKSkexAI.net
母親とのこの辺りの会話丸ごと省いたから印象が全然違うな

tv2-160701235349.jpg

90 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:33:23.76 ID:huxXyh4m.net
>>77
親が漁師とかこいつ勝ち組かよ
俺には仕事を継げる親も寄生できる親も叱ってくれる親も誰もいないのに…

94 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:34:05.11 ID:ptWX53Uf.net
>>77
人生の最終セーフティネット「親の家業を継ぐ」という
選択肢が主人公にある時点で、同情する気が一気に失せたw

99 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:38:43.37 ID:O10JWDid.net
>>77
なんでこの会話カットされたか解った気がする
最後は田舎に帰って親元で仕事して暮らせばいい、なんて
安全装置があったら主人公に感情移入できなくなるからだと思う

137 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:19:11.62 ID:B+bSogW0.net
>>99
主人公が馬鹿すぎる時点で感情移入ゼロだった
ていうか実家に帰ればいいがアウトなら親の電話入れる時点でアウトでしょ

138 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:22:26.46 ID:MvRaDTSr.net
>>137
主人公に感情移入するタイプの漫画ではない

141 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:24:34.39 ID:B+bSogW0.net
>>138
それは俺もそう思うよ。感情移入できないからカットされたんだろう、という意見にたいしてのレスだし





78 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:30:04.94 ID:XPb+L71s.net
そこそこ面白かったけどアニメよりドラマの方が合いそう

86 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:32:46.98 ID:hbl4/+zD.net
>>78
スミカスミレみたいな感じか





80 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:30:46.74 ID:ROQPeFXx.net
なんかダメアニメ臭がぷんぷんするんですけど

81 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:30:54.65 ID:V23uXStu.net
木村良平の出てるアニメ久々に見た

83 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:31:41.17 ID:QRbk6mw3.net
26歳ワイ今から来週以降のEDが楽しみでしゃーない

89 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:33:09.94 ID:QRbk6mw3.net
ところで原作のネタバレっていいのか?

91 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:33:39.44 ID:otQO7ATo.net
(´∀`)

92 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:33:40.19 ID:Qws757Bv.net
EDイージュライダーは今の民生で撮りなおしじゃない?
原曲では無いと思うよ。

95 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:35:19.17 ID:LA8DmW9U.net
なんかキャラの名字に既視感があるなと思ったら
故郷の大分県の地名だった

96 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:35:52.95 ID:60VfcDwC.net
結局今後は普通にクラスの女子といい感じになったりするただの学園ものなん?

100 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:40:06.93 ID:QQXdXUsC.net
三ヶ月とか仮採用期間だろ、辞めても経歴にはならない





101 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:40:15.39 ID:+hgGE2Yq.net
ぶっちゃけアイデアも内容も典型的な安っぽいWEB漫画って感じで大して面白くないけど
ED曲が直撃世代だからそれ目的で見れるかな

148 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:33:46.93 ID:omCXFPTg.net
>>101
そんな目的でみるならようつべあたりで懐かしの曲探せよw





102 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:41:17.51 ID:QRbk6mw3.net
OPEDに玉ちゃんいるしバレー回までやるのは確定か

103 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:42:39.04 ID:f97NlMK9.net
つまんなそうなので切りました
さようなら

104 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:46:00.10 ID:2vPKQPYv.net
ヒロインはかわいいと思う





105 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:47:38.54 ID:QRbk6mw3.net
アニメ初見者さんがこの一話だけ見て誰をヒロインと思ったのか気になる

107 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:50:14.20 ID:f1O48GHT.net
>>105
メガネがヒロインでどうせ被験者だろう
最終回でくっついて終わりだな

121 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:04:39.24 ID:MvRaDTSr.net
>>107
押井

108 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:52:32.12 ID:56MvvFjA.net
>>105
たぶん赤髪の戸松と、優等生女と、メガネと女教師がヒロインだろ

んでメガネはもう1人のリライフとかかな





106 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:49:25.97 ID:V23uXStu.net
センセ

109 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:57:08.98 ID:5YQQd0q8.net
あーやっぱつまらねぇ

漫画もかなり見たけど途中で飽きたもん

最後の謎が明かされるまではとりあえずただの高校生活が繰り広げる、
しかもリア充
ヒロインの良さもわからん

110 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:58:09.14 ID:5sQgBL0G.net
調査役の人に内緒で、将来養ってくれる女性みつけるのはダメかな

111 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:58:40.46 ID:+bIRvvi/.net
1話わりと好感触
まぁ様子見で





112 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:59:13.43 ID:eax8tfsJ.net
EDがなぜ昔の歌なのかが謎
売る気ないのか手抜きなのか

125 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:06:48.69 ID:5sQgBL0G.net
>>112
奥田民生さんね
主人公がアニメの主人公としてはわりと年いってて、そういう年代の違いも作品のテーマの一つだからじゃないかな?たぶん
見てる方はもっと、今のオタクは27どころかそれより何十歳も上もいるだろうけど





113 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:59:25.41 ID:55iqUnSZ.net
火竜さんは赤髪のツンデレ・・・火属性のメインヒロインと見て間違いない

114 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 00:59:49.84 ID:QRbk6mw3.net
謎が明かされてから読み返すと伏線とか結構あって面白かったけどな
ところでOPの花が散ってる場面でこいつら何やってんの?せっせっせのよいよいよい?

115 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:00:37.49 ID:5sQgBL0G.net
先生と千鶴ちゃん玲奈ちゃん杏ちゃんがとりあえずの候補

116 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:01:22.44 ID:MvRaDTSr.net
comico確認したが、大体1話に10話使ってるな
てことは最近のまでやるのか

117 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:01:43.41 ID:pTaXPhVY.net
ニコニコ視聴終了、これタイムシフト出来ないのが辛いな

118 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:02:03.40 ID:5YQQd0q8.net
マイムマイムじゃないのか

119 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:02:09.82 ID:F0tZXCX7.net
ヒロインってローテンション茅野の方なの?

120 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:04:16.46 ID:lCUERflT.net
お願いします

熱帯魚と水槽のキャプ下さい

お願いします

122 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:05:10.23 ID:uPg3HWDv.net
ニコ生アンケ、60%越えがやっと。そりゃそうだろなあ。

123 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:05:15.30 ID:Ow1IoVGu.net
就活してる時点でニートじゃないじゃん





124 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:05:16.99 ID:W7oIlcJx.net
EDは主人公が高校時代にMDで聞いてた曲で毎週変わるみたい
ED曲だけ集めたアルバムの曲目は公開されてる

139 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:22:47.89 ID:5sQgBL0G.net
>>124
あっそうなんだ、いっぱいいろんなの聴けるの楽しみ





126 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:07:15.42 ID:5YQQd0q8.net
まぁ、漫画よりはいらんところカットされてるからさくさく進む感じはするかなぁ

128 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:09:08.69 ID:B4++/5yu.net
主人公は20代後半だが30代~40代前半の連中が
「うわー死にたいわー」ってTwitterで楽しそうに実況するのが狙いなんだろな

129 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:09:17.27 ID:55iqUnSZ.net
1年高校生活送って就職先斡旋してもらえなかったから
職歴に空白期間空いちゃうぞ・・・そもそも上手くいったら紹介してもらえる就職先に
どんな会社があるのか確認せずに引き受けちゃうってやばいだろ

130 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:10:58.24 ID:5sQgBL0G.net
公式にいる人だと、ほのかちゃんとあと保険医の人も
うまくやればお金いっぱいくれそうな感じだ

131 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:12:00.14 ID:F0tZXCX7.net
主人公アホ過ぎるよな
仮にも院卒設定なんだからさ

132 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:14:35.56 ID:2lzRHrUH.net
まあまあかな
原作は面白いよ
期待してる

133 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:15:19.43 ID:MvRaDTSr.net
これ全話先行配信してるから、全部完成してるんだよな
原作終わってないからオリジナルラストか

134 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:16:49.91 ID:Ap+6YgvX.net
名探偵コナンか

135 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:17:38.50 ID:nYR8hSeP.net
EDのイントロがイージーライダーに似てるなと思ったらマジでイージーライダーでワロタ
俺が中学生の時の曲だぞこれ





136 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:18:43.01 ID:bKC4QRxK.net
1年後の就職先は新たな被験者の監視役だろうな間違いない

139 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:22:47.89 ID:5sQgBL0G.net
>>124
あっそうなんだ、いっぱいいろんなの聴けるの楽しみ
>>136
それはちょっと、自分も思っちゃった
あの、書いて消したので





140 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:23:37.76 ID:4aIDbwQQ.net
高校生、しかも高3じゃ戻ってもリア充にはなれなさそうだ。
未来の知識があるわけでもない。

142 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:24:50.03 ID:5sQgBL0G.net
とにかく働きたくない

143 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:26:39.16 ID:mmAva8Mj.net
どうせ生徒全員もと大人とかやろ知らんけど





144 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:29:46.18 ID:DLv+aWcM.net
思ったけど現実に27歳にもなって親からお金を貰って加えてまともに就職出来ない奴なんているの?

147 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:31:22.30 ID:F0tZXCX7.net
>>144
いっぱいいます





145 :風の谷の名無しさん:2016/07/02(土) 01:30:58.97 ID:Ikcstk0t.net
喉押さえたり咳したりありがとう言われたら死ぬのかね


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467275126/


ReLIFE キャラクタ―ソングVo.1 [CD]
ReLIFE キャラクタ―ソングVo.1 [CD]
(発売予定日:2016年8月3日)



animaaan_20160702-124345.jpg

animaaan_20160702-124406.jpg

animaaan_20160702-124432.jpg

animaaan_20160702-124443.jpg

animaaan_20160702-124445.jpg

animaaan_20160702-124447.jpg

animaaan_20160702-124449.jpg

animaaan_20160702-124448.jpg

animaaan_20160702-124534.jpg

animaaan_20160702-124605.jpg

animaaan_20160702-124625.jpg

animaaan_20160702-124634.jpg

animaaan_20160702-124649.jpg

animaaan_20160702-124659.jpg

animaaan_20160702-124704.jpg

animaaan_20160702-124740.jpg

animaaan_20160702-124747.jpg

animaaan_20160702-124855.jpg

animaaan_20160702-125020.jpg

animaaan_20160702-125030.jpg

animaaan_20160702-125106.jpg

animaaan_20160702-125127.jpg

animaaan_20160702-125137.jpg

animaaan_20160702-125211.jpg

animaaan_20160702-125222.jpg

animaaan_20160702-125258.jpg

animaaan_20160702-125351.jpg

animaaan_20160702-125405.jpg

animaaan_20160702-125409.jpg

animaaan_20160702-125415.jpg

animaaan_20160702-125417.jpg




ReLIFE 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07

動画
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07
コミック


01
02
03
04
05


06


1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


[まとめ買い]



関連記事




[ 2016/07/02 16:02 ] ReLIFE | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ