|
![]() ![]() ![]() | 機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096 |
|
|
ブライトさんガンダムパイロットだからって協力しすぎ |
シャアの赤ゲルググとエルメス、セイラさんのコアブースターと懐かしすぎ |
ガンダムもチラっと飛んでたな ララァ最期の演出はTV版の方が好きだったから コアブースターじゃなくGアーマー(だっけ?)にして欲しい |
良く視認できたなガンダム 言われてコマ送りにして初めて分かった |
副音声でハロが録った映像からプリントしたってことに落ち着いてたなwww |
何の違和感もない |
OVAのED流したとかじゃなくて? |
変わった 今週でたCDに曲が入ってるぞ |
原作のカイはローナン議長に呼ばれて情報工作の協力を求められて断るだけ ベルトーチカはアニメと同じくブライトと通信で会話する場面があるけど、そこでアムロについての会話がある その部分はけっこういい味を出してたらか、アニメでも再現して欲しかったんだが |
余裕があればだけど(´・ω・`) |
見てないとワケワカランのではないだろうか |
ZとZZも見た方がいいと思う Zは劇場版でも構わないけど |
これからZ、ZZ要素ってあったっけ? 1stと逆シャア要素はこれからあるから、一応、、余裕があれば見といたほうがいいと思って書いたけど |
あると言えばあるし、無いと言えば無いし・・・まあ微妙な所 Z・ZZ見ておけば、今までの話で初見さん「?」と思う部分もわかるかな~・・、って思ったわけで。 |
グリプス2かな。あと小ネタとしては北米シャイアン基地か。 ミネバ演説中にホンコン・シティと思われる街並みとセイラさんがダカール演説聞いていたと思われる海岸は出てくるね。 ベルトーチカはZ見てないとわけ分からんだろうね。カイ・シデンもあの風貌でカイと分かるには1stだけだときつそう。 まあでも1stと逆シャアは絶対見ておくべきなのに対してZ、ZZは見てなくても何とかなるかな。 |
ガンダムの歴史を見守る存在の人だわ 涙が出た |
マリーダが乗ってた黒いのサイコフレームむき出しになってたけど、 あれはリディかバナージどちらががニュータイプだから反応したの? |
修正されるのかと思ったら違った |
アムロが居なくなったせいか歳のせいか ラーカイラムや自分に余裕がある状況だからか |
(特に動きが速いシーン) 地上派だとこんなもん??? |
寒テレでやってた0083は見てられんぐらい酷かったぞw |
ブライトの部屋に飾ってある写真マチルダさん映ってる集合写真だったらよかったのに |
カイがああいう案件で動くということは 活動費がルオ商会から少なからず出ているということか、 あるいはブライト案件は利害無しの 関係か? |
ミライにしか興味なかった印象だけど |
っていうか薄い本の画像ばかり出てきてワロタ |
![]() RG 機動戦士ガンダムUC MSN-06S シナンジュ 1/144スケール 色分け済みプラモデル (発売予定日:2016年8月31日) |
こういうのって公用語日本語って設定に思えちゃうしやめてほしいよな |
来週また休みかー |
オリジナル版は未見だけどZZまでの宇宙世紀ガンダム見てきた者には回を追う毎にゾクゾクしてくるわ、ほんと バンシィが敢えてだろうけどCG多用で動いてるのはある種の不気味さが出ていていいねぇ |
俺の中でUCは先週で終わったわ |
相変わらずネタバレだらけだしw |
今回キャラの動きが妙にウネウネしてるのはモーションキャプチャーか? 登場キャラが多いからいちから手書きするのを避けて3D班に下描きさせたのかな 逆に情報過多で不自然だから好きじゃないんだが |
キャプテンと交渉してたのはカイ・シデンでいいの? |
うん |
あと艦長に貫禄が出てきたかんじで嬉しい あいかわらず紅茶は吹くけど |
赤がシャア 緑がララァか |
量産されてる陸戦ガンダム見たら絶句しそうである |
写真のことをたずねたらめっちゃビジネストークしてくる |
両方外れたけどマリーダさん死ななくて良かったわ |
監禁されて落ち込んでるところにズカズカ入ってきて「ジークジオンって言ってみろよオラァ。おまえのオジサンきんめー」と暴言連発 なぜプロポーズが成功すると思ったのか? |
副音声より→抱きしめれば何とかなると思ってた |
それもコメンタリーで解明されてる |
坊やだからさ |
当初の予定はこの人がブライトやる予定だったのかな |
今回ブライトの手がくりくりと動くなw安彦っぽい動きをつけたのか? |
地球衛星軌道上で待機を命じられて宙ぶらりんの立場のままで20日もいたところに ブライト司令から直接の命令が届いたので、部下の前で冷静さを装いつつ 命令書を読んだのだが、内容がぶっ飛んだモノだったので茶を吹いた。 内容については次々回で明らかになると思う。 |
とん。 その前から、伝令がすごい緊張してるし、周囲が興味しんしんで見つめてるし、 子供でも生まれて性別はどっちなんだとかだと思ったw あの有名人の勅命で~ってことなのか。 |
軍でもないのになんでガンダムを持ってるのがよくわからない。 でもブライトのセリフから、連邦のモノって気がするんだけど。 |
ブライトの盗撮話w |
マジかw |
んで1号機は連邦に納品予定だったが裏で袖付きに渡そうとして有耶無耶になり、どちらも自分のとこの所有だと言い張ってるが今は宙ぶらりん 2号機通称鹿は財団所有のままのはず |
ありがと。 ウマ鹿www |
アニメ最終回後のバナージについては何か示唆されてる? 父カーディアスの命令により行動していた財団またはアナハイム所属パイロット扱いで処分は回避されるのかな? 法的処分と、今後どんな立場で生きていくのか心配してる ミネバやリディも同じく |
あれはハサウェイが撮影したものがブライトに渡ったんじゃないだろうか |
それをハロで撮ったのをハサウェイから貰ったもんじゃないかって話をやってた んで今回バナージにアレコレ言ってた時に「今度はこいつ撮ろう」って思ってんじゃないかとか |
ブライト『ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!』 メラン『無茶言わんでください!!』の人だ |
回を重ねるごとに格好良さが増している 『その時、キミの目の前にガンダムがあったのは偶然かもしれない これまでガンダムに乗った者たちも皆そうだった だが、ガンダムに乗るかどうかは自分で決めた事であって、偶然ではないはずだ その時にキミにガンダムに乗る決意をさせたものは何だ?』 カミーユ・・・・ |
> だが、ガンダムに乗るかどうかは自分で決めた事であって、偶然ではないはずだ 偶然です |
「高く売れそうだったから」 シャングリラの少年 |
あるある |
1stアムロじゃないんだけど |
ミネバの重荷…豊かな胸かなw |
ミネバがドズル似だったらバナージも巻き込まれなかったろうにな。 |
ミネバに男の子が出来たら…。 |
隔世遺伝というやつだな 男の子が祖父に似るのは良くある話だ |
俺はガンダムを売るために乗ったんだ こいつらを守りたかったわけじゃない じゃあな |
一瞬、新規カットか!?と思ったカットもあったが合成してるのね |
「みんなの命をくれ」のシーンで使ってた所と一緒かな? |
ガンダムの丹下段平の異名は 伊達ではない! |
ファーストの頃なら殴ってるわ |
この頃としては数少ない人物だな ブライト |
アムロの写真をヤムチャ風の人物に入れ替えるとかカイが一瞬だけ 緑色になるとかするくらいの遊び心がないのかね今のアニメスタッフは… |
ソレハイマドキハヤラナイキガ… |
今はサボとエースだ |
「どうぞ暴れてください」「脱走してください」って言ってるようなもんじゃん。 あれは誰の指示なの? マーサ?ブライト? |
バナージしか動かせない。 |
あれだけモビルスーツがそろってるし モビルスーツを使って運べば手間は掛からないと思うが |
ブライトに決まってるじゃん。 だからスタッフも「おかしくね?」って突っ込んでる。 |
オードリーをダシに使えば おとなしくいうこと聞くという アルベルトの判断と、財団関係者に 丁重にお引き取り願いたいブライトの 意向ってことで納得してたけど そこにガンダムパイロットの意思を尊重 してやりたい、かつネェル・アーガマを 救えるかもというブライトの一計を 差し込んだ、地味回と言われながらも 思惑が交錯してて面白かった |
死んでない ブライト最後の仕事はハサウェイ死刑 |
![]() PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC) |
|
≪ 【魔法つかいプリキュア!】第22話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ばくおん!!】羽音の声優好きになったけど この子が出てるアニメでオススメとかある? ≫
≪ 【魔法つかいプリキュア!】第22話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ばくおん!!】羽音の声優好きになったけど この子が出てるアニメでオススメとかある? ≫