あにまーーん


【テイルズオブゼスティリア ザ クロス】意外と0話が好評なのが衝撃なんだが…

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     テイルズオブゼスティリア_ザ_クロス 




マチアソビ vol.16 切符 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
マチアソビ vol.16 切符
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス


572 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:10:32.53 ID:k2CawTLd.net
意外と0話が好評なのが衝撃なんだが
作画は確かに良いかもしれんがアリーシャのあの扱いはアリなのか?
個人的にはある種ゲーム以上に可哀想な目に遭っている気がするんだが
ゲーム以上にアリーシャの精神に対するストレステストか何かなのかと




573 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:11:52.33 ID:Z0d8xq6a.net
>>572
ああいう責めならむしろ大歓迎だわ
ゲームではちょっとキツいのが多かったからな

584 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:16:53.44 ID:k2CawTLd.net
>>573
マジか
自分としてはゲームよりアニメのほうがキツいと思えるところがあったんだが
ゲームでのメイド以外での仲間を出てきた全員目の前で亡くすとか
村が壊滅した上に目の前で少女が死ぬとか
書いてて思ったが考えたらまた子供殺したのか、ゲームであれだけ言われたのに





577 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:13:28.15 ID:z1A5PI/u.net
>>572
高貴な身分の女の子が見せる怯えの表情って興奮するじゃないですかー





578 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:13:31.85 ID:u1oXjhAJ.net
>>572
ゲームやってないからまだ感情移入出来てないし
素直に作画の良さと画面作りには感動したわ





582 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:15:46.84 ID:RPKVSQTn.net
>>572
ゲームを知らなければひどい目にあった主人公もしくはヒロインが
頑張っていくというきっかけイベントだし

583 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:16:33.74 ID:VazeQAW0.net
>>572
先のストーリー知らなきゃ普通にアリだと思った
あんな地獄見たら後はそこから這い上がるだけだと思うやん?
ここから主人公と出会って希望を掴むための冒険に出るんだな!と予想する

589 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:20:26.42 ID:7EhPAFj1.net
>>582->>583
普通そう思うだろう
実際は真逆だからな…

593 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:22:46.36 ID:RPKVSQTn.net
>>583
主人公が仲の良い学友と訓練学校生活やってたところへ
行方不明だった兄貴がロボで襲撃してきて学友皆殺しになった挙句
主人公も転科したところで陰湿ないじめを受けていく奏光のストレインとかな





587 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:18:47.21 ID:7EhPAFj1.net
>>572
別にアリーシャが不幸だからどうこうじゃ無くて、そのそれらに対してパーティキャラやプレイヤーがなんも干渉出来ないどころか、そいつらがむしろ逆に更にアリーシャを追い詰めてるのが、この作品の批判されてる大きな理由なんだよな…

もし原作通りなら中盤でこれらのアリーシャの境遇ガンスルーで主人公は笑顔()でアリーシャを放置します

590 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:21:15.55 ID:0IHkVG6H.net
>>587
スレイ達はアリーシャを助けに幾度も行ったろうが
だからアリーシャは無事で生き延びた

591 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:21:56.11 ID:k2CawTLd.net
>>587
アリーシャには都合が悪くてロゼには都合のいい世界というのも批判の理由の一つだったと思うが?

598 :風の谷の名無しさん:2016/07/04(月) 01:25:23.38 ID:7EhPAFj1.net
>>591
それも大きな理由だね

てかゼスティリアが兎に角問題点が多すぎて一言じゃ纏められん


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467373842/


マチアソビ vol.16 徳島 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス ロープウェイ A3 ポスター 台本 B
マチアソビ vol.16 徳島
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
ロープウェイ A3 ポスター 台本 B


関連記事




5236 :
まぁ作画もそこそこだし、なにより他のスタジオでも見れないようなレベルのCGだったからそのインパクトが先行して感想になってるんだろう
Zeroの時だって、最初に話題になったのは作画よりもCGのバーサーカーランスロットだったし、1期最終回のタコの触手と水CGとか魔改造戦闘機VS黄金UFOとか
多くはUfoのCGが切っ掛けで作品の客層の間口広げて、そこから内容の話題をするユーザーが増えていった傾向もあったし
[ 2016/07/06 03:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ