あにまーーん


【ReLIFE】第2話「コミュニケーション能力0点」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ReLIFE 


Report 2 「コミュニケーション能力0点」
animaaan_20160709-114542.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160709-114139.jpg


993 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:26:15.90 ID:fDWo3z3Q.net
さすがにEDが合ってない
最後きられる





994 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:26:24.75 ID:CnOxUtG+.net
EDやっべ懐かしいよ
web漫画原作のくせにおもしれーな

アニメのシナリオが上手いのか

1000 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:40.93 ID:cr7AV2ZB.net
>>994
基本的に原作通り、話の区切りの付け方は良い





995 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:27:19.02 ID:Nbj7veqB.net
日代さんの「にゃあ」の返しかわいかったなw

997 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:27:32.25 ID:heRyhfSW.net
2話よかったな
なんかムズムズする

998 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:17.69 ID:CnOxUtG+.net
来週、体育とはまた笑えそうだな
上田麗奈のメガネがツボだな主人公とのやり取りにワロタ

999 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:21.04 ID:nOMQe3ZH.net
案外おもろいな


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467275126/


ReLIFE アクリルパスケース
ReLIFE アクリルパスケース
(発売予定日:2016年8月5日)


14 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:27:31.64 ID:4K6VsFV7.net
TMR世代って30代だよなあ

15 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:27:55.84 ID:SRrFETxS.net
なぜTMさんのHOT LIMITがw

16 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:27:56.28 ID:UFs8xSDD.net
ED毎週変わるのかなもしそうなら選曲と著作権料が大変だなw

17 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:27:59.09 ID:bSwy9jUY.net
CVかやのん、ぼっちキャラ、おさげ・・・

彼女はこの後、夢限少女になってセレクターバトルに挑むものの
3敗してハイパーボッチへとクラスチェンジする運命なのか

18 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:00.98 ID:AFix5Pxp.net
にゃあわろた

19 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:19.55 ID:JB029Knp.net
今週は面白かった
EDはあんま合ってなかったけどw

20 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:24.55 ID:a/agDntH.net
女キャラが変にきゃんきゃん五月蝿くなくていいな
かやのんかわいすぎやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





21 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:28:53.41 ID:Uxc9v5/d.net
ED少し早めに流れたから尺が合わなかったのか?
まさかそんな初歩的なミスはしないと思うが・・

30 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:32:11.05 ID:cr7AV2ZB.net
>>21
アニメのOPEDはちゃんと尺に合わせてるので、尺合わせ無視の曲流せば合わないってだけよ
多分アニメ用にアレンジするのは無理だろうから





22 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:29:27.12 ID:4K6VsFV7.net
ぶつ切りやめーや





23 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:29:56.08 ID:a/agDntH.net
EDは戸閉めたからだろ

26 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:31:01.58 ID:aN7M3Juw.net
>>23
まぁそうなんだけど音量小→フェードアウトくらいはしてもよかった





24 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:30:42.90 ID:zD5YLPvG.net
1000円でJKの携帯番号ゲットかよ羨ましい
にゃあかわいい

25 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:30:47.28 ID:gctbVWU2.net
千鶴ちゃんデレデレデレたあああ





27 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:31:47.94 ID:YRdEf/C4.net
毎週ED曲が変わるって
それが声優思い出した。

42 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:20.13 ID:KoVmaKYQ.net
>>27
シリーズ構成の二人は向こうにも関わってるな

50 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:04:27.69 ID:SRrFETxS.net
>>27
今日の5の2?だったか忘れたけどあのアニメも毎回ED曲が違ってた、、、、ような

あれも他のアーティストの歌を使用していなかったっけ?





28 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:31:50.88 ID:M/8ExXWc.net
にゃあ

34 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:36:09.50 ID:gctbVWU2.net
>>28
千鶴ちゃんかっわえええ





29 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:32:01.62 ID:3M56pp6Y.net
主人公女慣れしてんなぁ
サラッと頭触るとかできんわー

31 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:32:53.49 ID:6UwwAPb+.net
これって主人公が妻子をニンジャに殺されて
その原因を回避するために高校時代にタイムスリップする話じゃないのか?





32 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:33:21.97 ID:UsRyID1X.net
2話から入ったけどまだ何とか分かるね。
結構面白かった。オチが想像通りじゃないといいなぁ。
1話はいつかニコニコ辺りで振り返り放送しくれることに望みを託す。

66 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:56:34.83 ID:iqkfEPgR.net
>>32
Amazonプライム。こっちなら今4話まで見られる

99 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:44:07.93 ID:z6lX9TRS.net
原作は無料で全話読めるのにストーリーを予想する人たちって一体。。。
>>32
1話はcomicoで無料配信中

101 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:49:30.00 ID:2s/NhkqF.net
>>99
先に原作読んでしまい、展開を予想する楽しみを失くすのってすごくもったいないアニメの見方じゃね?

118 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:09:25.59 ID:z6lX9TRS.net
>>101
予想するのはその通りだね
心の内に留めずにここに書くのが変なだけだった





33 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:34:29.96 ID:gctbVWU2.net
あとで、千鶴ちゃんに告白されてたか
さらには結婚申し込んでくれたセリフがあったか確認しておかなきゃ





35 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:36:47.99 ID:jiFb4Jxa.net
これ主人公わざわざ人生やり直さなくてもなんとかなるんじゃね
あれだけ周りの人間と上手くやっていけるなら
もっと深刻なヤツ選べよw

41 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:12.01 ID:LnxeC53L.net
ぼっち飯だの名前呼びだの
学園モノはリアルのバカ語まで真似しなくていいのになあ

>>35
言動もおおむね高校生レベルでそんなにギャップもないしね
携帯のくだりはちょっと面白かった

48 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:03:27.44 ID:+XYSoyMl.net
>>35
むしろ主人公の存在によって周りの人達が変わっていく話だからな

49 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:04:17.03 ID:KoVmaKYQ.net
>>48
周りの記憶は消されると言ってなかったか

52 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:10:27.01 ID:+XYSoyMl.net
>>49
それはリライフ終了後ね
現時点で主人公が輪の中心になることで高校生達が成長していく

53 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:12:44.08 ID:KoVmaKYQ.net
>>52
主人公の記憶が消されるなら主人公の与えた影響も消えるだろ

57 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:27:33.56 ID:+XYSoyMl.net
>>53
その辺ってどうなんだろうな
チャラオーガなんかは主人公に後押しされて狩生への気持ちに気付くんだが





36 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:37:59.89 ID:ea9fsTK2.net
面白いじゃないのよ。頭良い娘、かわいいにゃあ(。>д<)

37 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:40:38.00 ID:AA49HVub.net
この学校上履きは便所サンダルか

38 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:44:52.55 ID:UFs8xSDD.net
しかし今日で1巻の大半を消費したけどオリ回有るのかな





39 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:52:10.17 ID:sTDHI2ji.net
ttp://a.pd.kzho.net/1467991418372.jpg
いい黒子だ

44 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:00:03.97 ID:2KKk3bWA.net
>>39
首ほくろヒロインってあまり見たことないな

つうかこんなゆるい感じですすめるのね

74 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 02:59:38.78 ID:zERQCzZj.net
面白い
今期のダークホースな感じ
伏線も其処此処に散らばってそうで楽しみ

>>44
あと餅屋の娘とか





40 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:54:09.93 ID:KoVmaKYQ.net
一年経ったら人間関係がリセットされちゃうんだな

43 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:58:29.26 ID:bSwy9jUY.net
他にもリライフ被験者がクラスにいるのかな?

46 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:02:30.86 ID:KoVmaKYQ.net
ホクロは伏線かな

47 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:02:46.12 ID:bSwy9jUY.net
戸松が演じるキャラのタイプは
この作品の狩生さんとか、Cのヒロインとかサムメンコのアイドルとか、
勝ち気で元気のいい女の子好きだなあ

54 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:14:06.80 ID:qXEdkUQ4.net
主人公と同じくらいの年だけど
EDのラインナップは大体小~中学生くらいの時に聞いてた曲のような気がする

55 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:20:14.37 ID:rPwcwEUg.net
EDが楽しみな作品だ

56 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:24:11.60 ID:KoVmaKYQ.net
懐かしいな

58 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:37:14.18 ID:rlYBcPPI.net
これは当たりかも知れんwwwww
ぼくが考えた黒歴史ストーリーみたいなのがたまらんなwwwwwwww

59 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:51.78 ID:FUNIaHe8.net
今週も面白かった。今季この作品が一番面白い。

60 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:54.83 ID:wFdObX0b.net
奥田TMとかモロでそれだけで好感持ててしまうパフィーと広末とオザケンも頼むわ

61 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:13.64 ID:Mh2UjP7f.net
普通に考えて他の奴も元大人なんだけどそれでも驚きは無いけど

62 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:42:19.71 ID:bSwy9jUY.net
記憶を消すって関わった全員に記憶除去時手術とか薬で消すとかじゃなくて
卒業後は音信不通になって自然消滅するってことかな?

63 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:45:16.05 ID:r1QPxOnf.net
題名からいってB'zのバッドコミュニケーション来るかと思った





64 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:49:37.14 ID:a/agDntH.net
前スレにもあったけどEDは公式で既に
左端にリリースされた年も入れといた
1996 1. イ―ジュ-★ライダー (奥田民生)
1998 2. HOT LIMIT (T.M.Revolution)
1998 3. タイミング~Timing~ (ブラック・ビスケッツ)
1998 4. HONEY (L'Arc~en~Ciel)
1996 5. これが私の生きる道 (PUFFY)
1999 6. Sunny Day Sunday (センチメンタル・バス)
2000 7. サウダージ (ポルノグラフィティ)
2003 8. 雪の華 (中島美嘉)
1998 9. There will be love there -愛のある場所- (the brilliant green)
2003 10. 明日への扉 (I WiSH)
2001 11. PIECES OF A DREAM (CHEMISTRY)
2000 12. 夏祭り (Whiteberry) JITTERIN'JINNのは1990

69 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 02:11:18.69 ID:mdekL+n9.net
>>64
27歳の選曲じゃねえな
96年って小1だろ
03年で中2だぞ

80 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:06:16.02 ID:+CQDRhFU.net
>>64
俺のMDかな?

84 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:33:23.89 ID:r1ow6/MT.net
>>64
全部ソニーの曲ぽいな、当然だけど

TMRのこの曲はフルで流しても最後ぶつ切りだかんね、それでああ処理したんだと思うが
もう少しうまく編集できなかったのかな

110 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:22:49.42 ID:YcRp4D7d.net
>>64
ソニーで2000年頃の選曲ならZONEがあってもよかった

120 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:21:34.98 ID:fwcyVBor.net
>>64
このリストみてニヤニヤする俺はオッサンになったのかな





65 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:54:23.26 ID:6Iz2b/HK.net
世代的にドンピシャなED揃いだな

67 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:57:50.27 ID:wFdObX0b.net
ああそうかもうわかってんだね。
ケミストリー辺りからイマイチのれなくなるわw

68 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 02:08:56.18 ID:14m34Tz0.net
ホットリミット流れた時、一瞬テレビおかしくなったかと思ったわ





71 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 02:47:40.89 ID:ILukLZRr.net
29歳だけどEDの曲は小学生の時流行ってた。高校時代だとオレンジレンジ、大塚愛とかが出てたころだなー。TM懐かしくて良いけどw主人公は少し前の世代の設定なのかな?

72 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 02:51:23.08 ID:oV73SvDQ.net
>>71
だよな
30前半の人が高校生の時に聴いてた曲だよなこれ





77 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 03:12:28.24 ID:cr7AV2ZB.net
多分原作者リクエストかね。年齢知らんが

78 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 03:39:32.40 ID:UdPPMp0Y.net
なんでタダメシ食えるのに学生にとって高額と言ってる1000円を借りるのか意味わからん

79 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 03:46:01.13 ID:oNf/Y6f9.net
主人公最初から普通に学生にしか見えない
もっと40くらいのオッサンが若返ればいいのに

81 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:11:32.47 ID:AFix5Pxp.net
どんな結果になろうと皆の自分の記憶はいずれ無くなるってのが割と切ない展開への伏線なのかな
主人公は今はそれに関して特に平気そうだったけど

82 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:23:40.95 ID:w8YAe5sf.net
2話でもう作画やばいって…

83 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:32:09.16 ID:UdPPMp0Y.net
主人公は契約書があるけど周りの学生達って自由意思も無しに巻き込まれてしまって将来の人生が台無しになるな
人権問題的に無視できる中国やロシアまたは地球外からの実験てことなのかな
記憶が消されるのがロボトミー手術なら胸熱

85 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:41:23.98 ID:14m34Tz0.net
茅野ってだけでキャラが3割増しで可愛く見えるな

86 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:42:02.13 ID:KeBQYjl+.net
周りの記憶消すってたぶん嘘だよね
そんな手間と隙が多くなるぐらいなら主人公殺した方が早いし
死んだことにして元に戻すって意味ね

87 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 04:55:02.67 ID:s41Y/98H.net
お話がラノベ的すぎて観ててツライが茅野日代がかわいいから観るしかない

88 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 05:31:28.89 ID:M/8ExXWc.net
EDブチ切れててワロタ

89 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 05:45:26.77 ID:fa7p0Wz3.net
開始後5分で脱落したわ

90 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 05:49:45.20 ID:1lT/mH1t.net
スピーカーを部屋のコーナーに押し付けるなんて

91 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 06:10:41.10 ID:Q3QuhJlB.net
関西でやらないのか

92 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 06:20:02.15 ID:P33OldG4.net
にゃあで心がポカポカしたんじゃ~

93 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 06:30:02.22 ID:sZan08te.net
1話で思ったよりは面白かった。

しかし主人公一人ならまだしも、クラスメイトや場合によっては学校中、
体育祭などがあれば父母からも記憶消すのは無理じゃないか?
「薬」って形式はとってるけど実は超常現象系?

94 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 06:35:50.22 ID:RgMk6xGS.net
ReLIFE、けっこう面白くて今期アニメの中では楽しみにしてる
ただ、内容とはぜんぜん関係ないんだけど
男子制服の襟の構造が理解できないww

95 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 07:13:01.61 ID:kcmGzTI5.net
あんちゃんはリライフ組っぽいな

96 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 07:19:17.09 ID:2s/NhkqF.net
メガネ編入生もリライフ中なのかな?
主役同様ALL赤点でなんかそんな気がした

97 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 07:42:13.75 ID:5aQh60qK.net
ジャンルとしては超常現象系って認識でいいと思う、薬の成分とかそこら辺が主眼なわけじゃないし
都合の良い舞台装置だよ





100 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:47:33.64 ID:sZan08te.net
細かいことだが、
あの子は財布を食堂に持ってこなかっただけで、学校に持ってきてないわけじゃないだろ?
豚骨ラーメン食った後で教室で返す選択肢はなかったのか?

103 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:50:58.82 ID:2s/NhkqF.net
>>100
現金持ち歩かないのかもね
よく知らんけど都会にあるコンビニとかってスマホで支払いできるんでしょ?





102 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:50:33.82 ID:gctbVWU2.net
生徒達の記憶から消えて忘れられちゃうのは
自分が千鶴ちゃんや女の子達とイチャイチャできたの覚えておければいいやって、今のところ思っちゃってる
それが卒業までに変わるか

104 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:51:15.98 ID:u0XngAmP.net
そして原作と少しでも違えばお怒りに

105 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 08:51:35.44 ID:HQNhGU6k.net
理由にならないけど原作では学校に持ってきてないのを改変したのが原因だな

106 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:04:23.63 ID:5aQh60qK.net
原作だと試験前に食堂行って学校に財布持ってきてないけど次もどうせ委員長になるから無料にしろって言ってた
多分アニメでも財布持ってきてないんじゃない?

107 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:06:08.98 ID:FZFqFE/o.net
周りの人間全員から記憶を消すとかさらっと大規模に怖いことやってるな
こんなこと出来るなんて社会保障費の増大を懸念した国によるニート及び非正規雇用者公正プログラムに違いない

108 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:08:04.95 ID:gctbVWU2.net
卒業までに、千鶴ちゃんや女の子たちとの結婚編(結婚回)が欲しい

109 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:21:42.81 ID:EXR3Tkkb.net
社会人になってもTPOをわきまえないで行動する時点で高校生以下ですね主人公





111 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:27:57.60 ID:ccjWnMBx.net
今のとこ人生やり直して何か変わる気配が無いけど
このペースでいいのか
それにしても院出てここまで馬鹿ってヤバイだろ

113 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:32:49.71 ID:22iLaXy+.net
>>111
まだ4月ですし・・・
1年がんばらないと

記憶を消すっていっても、実際卒業すれば忘れる人がほとんどだよなー





115 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 09:37:17.71 ID:gctbVWU2.net
リライフ終わったらとりあえずは心先生、そのあとはたぶん千鶴ちゃんに養ってもらう予定
彼女達の記憶から消されてても、今回得た情報でまた一からうまくやる

116 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:02:00.37 ID:dX2O5xlA.net
ED曲聞くためだけに見てる

117 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:05:44.21 ID:EXR3Tkkb.net
EDだけ録画しとけば大丈夫

119 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:18:46.56 ID:sZan08te.net
構内の夜明が始終不満げに見えた。

121 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:39:59.68 ID:wHWJXMWr.net
ED最後切れてね?毎回あれで終わるの

122 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 10:57:13.65 ID:5nUBpsOp.net
流石チトさんや

123 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 11:05:28.20 ID:/5JVJJSe.net
授業中じゃないとはいえ学生が校内でスマホを使う事にお咎め無しって事に
ジェネレーションギャップ受けまくったわ
これ将来的にゆとり教育よりも学力的な意味で問題になるんじゃね?


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467884950/


ReLIFE 小野屋杏 マイクロファイバーハンカチ
ReLIFE 小野屋杏 マイクロファイバーハンカチ
(発売予定日:2016年7月31日)



animaaan_20160709-114152.jpg

animaaan_20160709-114241.jpg

animaaan_20160709-114245.jpg

animaaan_20160709-114248.jpg

animaaan_20160709-114254.jpg

animaaan_20160709-114313.jpg

animaaan_20160709-114419.jpg

animaaan_20160709-114438.jpg

animaaan_20160709-114451.jpg

animaaan_20160709-114538.jpg

animaaan_20160709-114542_2016070911555992e.jpg

animaaan_20160709-114550.jpg

animaaan_20160709-114638.jpg

animaaan_20160709-114738.jpg

animaaan_20160709-114754.jpg

animaaan_20160709-114954.jpg

animaaan_20160709-115015.jpg

animaaan_20160709-115023.jpg

animaaan_20160709-115042.jpg

animaaan_20160709-115103.jpg

animaaan_20160709-115104.jpg

animaaan_20160709-115109.jpg

animaaan_20160709-115111.jpg




ReLIFE 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07

動画
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07
コミック


01
02
03
04
05


06


1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


[まとめ買い]



関連記事




[ 2016/07/09 22:07 ] ReLIFE | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ