あにまーーん


【ジョジョの奇妙な冒険 第4部】第15話の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ジョジョの奇妙な冒険_ダイヤモンドは砕けない 


第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」
animaaan_20160709-130013.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160709-125836.jpg


77 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:35:25.22 ID:RdmLREQY0.net
OPきたー

78 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:35:42.20 ID:c/1fgtWM0.net
このopはけっこう好きかも





81 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:36:52.86 ID:MslpIYPo0.net
op好き だけどいつもと違う
スルメ感がない 第一印象でいいと思ってしまった

82 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:42:05.93 ID:PeUAWhGG0.net
>>81
わかる





83 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:42:55.53 ID:9vhKulIV0.net
おいおいおいおい、今回の話はやけに作画がいいじゃあないか

86 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:50:23.93 ID:Z10z6f2ea.net
OP確かにかっこいいけどジョジョらしさがないな
普通のジャンプアニメで歌ってそう

88 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:55:06.05 ID:K+a+w/N00.net
ラブデラックスはヘブンズドアーに勝てるくらい強いのか

89 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:55:27.39 ID:qwbBjLw60.net
今までで最高のクオリティだったんだけどグロスか?これ

荒木漫画のアニメ化として完璧だったんだけど
感動したわ

91 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:55:54.56 ID:c/1fgtWM0.net
今回よかったわー

92 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:21.81 ID:r6yC6KKB0.net
櫻井露伴よかったわあ。これは今後も期待できる。

93 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:32.13 ID:JB029Knp0.net
露伴の作画ワロタ
この人は素で異能力者だw

94 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:34.72 ID:qwbBjLw60.net
毎回これだったらなあ・・・

危うい作画の後にこれやるのやめてくれw

95 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:35.94 ID:PeUAWhGG0.net
すごく良かった

97 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:55.99 ID:FlyXNiFN0.net
露伴先生って初期はかなりゲスく書かれてるよなあ

98 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:56:57.73 ID:Vjq/HOEY0.net
前のOP曲の方がよかったなぁ。

99 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:07.91 ID:RdmLREQY0.net
今回よかったんじゃないか~?
楽しく見れたしみんなの懸念過去のリーゼントも良かったとおもう

100 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:10.10 ID:BsFNZ2LVa.net
いやあ面白かった露伴の櫻井は流石と言った所か





101 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:12.90 ID:vxNWfz3P0.net
露伴のスタンドって何型だっけ?

111 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:58:29.14 ID:DqHLkMpi0.net
>>101
近距離型なのにパワーもスピードも弱い謎型

126 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:55.32 ID:bSwy9jUY0.net
>>111
その代わりにハマればほぼ完全に無力化できるからな・・・
本の状態で露伴より速く強く動ける奴が居れば話は別だけど





102 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:18.28 ID:zJL+TikU0.net
こんなオチでいいのかw
前回あんなにホラーだったのに…

103 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:27.64 ID:7s33D5+70.net
今までで一番作画よかったぞ
一体どうしちまったんだ

104 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:34.10 ID:qJKx5YxZ0.net
この話、原作でも大好きなんだけど実にいい感じでアニメ化
してあるなあ。今までの話の中で一番好きだ。

あと前回も思ったんだけど、露伴先生のキャスティングが完
璧過ぎる。特に今週の話で確信したわ。

105 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:38.76 ID:xOmKBbT/0.net
驚いたな
目茶苦茶いいデキじゃねーか

106 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:45.59 ID:Utpg4ruLK.net
来週は人間の煮こごりが見れるぞー

107 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:51.57 ID:zAZ1dql/0.net
これでも櫻井露伴叩く奴はいちゃもんだろ





108 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:57:58.31 ID:+8CHjCkp0.net
あの不良のセリフ字幕ってのは考えてなかった
誰のイメージも壊さないいい手だな

127 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:00:04.56 ID:QQ5uGWKG0.net
>>108
びっくりしたわ
4部になってからここのスタッフやるなと思うことが増えた
1~3部で荒木漫画の演出、ジョジョらしさを試行錯誤してきたことが生きているんだろうか

192 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:09:08.62 ID:psFzS7cJ0.net
>>108
あれはよかった、まさかゲームで仗助役やってた羽多野にやらすわけにもいかんしw





112 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:58:37.81 ID:SRrFETxS0.net
アニメで見るとやはりいい話だわ
3部見てた頃もまた懐かしい

115 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:01.49 ID:q/8Yry5Z0.net
露伴先生の作画がかつてないクオリティでワロタwwww

たった一ヵ月で許してあげたのか
優しいな仗助

116 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:07.67 ID:AbNn2GCg0.net
回想字幕はいいね
仗助の声使い出したらどうしようかと





117 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:10.34 ID:eFVB7xLA0.net
狩りに行こうは1話か

142 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:33.69 ID:4LzbGrxw0.net
>>117
カツカツで間もなにもないセリフばっかの回になりそうだな
3部ダービー弟戦のときのような





118 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:15.37 ID:qWDAp6+/0.net
無理なく2話でまとめて実にいい出来だったな

119 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:19.59 ID:78/gK0pV0.net
新OP、曲は銀魂に良くありそうで大した印象はないけど、
映像はめちゃくちゃかっこいいな





121 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:35.66 ID:9tsWfUq40.net
あんないい話聞いてほら話だと思い
怒る理由として多分とか推測だけどとか言い出す康一はちょっと頭のネジゆるんでると思う
感動している露伴の方が人間としてまともな感性だ

露伴の声はもっと凄みのある感じが良かったな

139 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:21.54 ID:ijbqIM1B0.net
>>121
いやあ、だってあんな髪型の奴が二人も居るなんて誰も思わないだろうw

188 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:08:27.14 ID:+hZHzIH10.net
>>121
億泰に喋らせれば(まだ露伴が読んでないから)良かったかもね。





122 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:39.39 ID:S1M3aWJSp.net
いや~櫻井良かったわw

123 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:52.98 ID:Utpg4ruLK.net
4部はもうしょうがないけど
5部OPはまた神風に戻して欲しいな

124 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:53.38 ID:BsFNZ2LVa.net
勢いすげえよなアニメに映えるわ

125 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 00:59:53.74 ID:FlyXNiFN0.net
まあアレは何の関係もないただの不良だから良いといえる

128 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:00:06.41 ID:wFIDl1IQ0.net
下書き無しで書ける露伴先生はすごいけど
下書きで連載できる冨樫ってもっとすごくね(錯乱)

131 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:00:25.65 ID:CnOxUtG+0.net
まさか、あまりの怒りで目の前と目先すら見ていないから岸辺を倒すとは思わなかった
何気にどうなるの!?となるから上手いな

135 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:00:49.65 ID:6Jy4i8nU0.net
キャラの動きとか勢いがよかったw

136 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:02.73 ID:n8H/TELO0.net
回想シーン字幕はやっぱり変だな
いっそ全部康一の語りに変更してくれても自然だったかも

140 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:25.76 ID:xsOOEIiF0.net
今回は全体的にかなり良かった
ただOP曲が想像以上にごく普通だった

141 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:30.59 ID:H3YGf8Os0.net
一晩で19ページ描けるのが岸辺露伴
一年で19ページ描けるのが冨樫義博

144 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:51.80 ID:qwbBjLw60.net
タイアップ曲はこのアニメで初めてだなー

145 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:54.80 ID:Cdeua4RT0.net
新opの絵、今までで一番好きだわ
期待以上だった

146 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:01:59.73 ID:dZos9Jyg0.net
神風にこだわるのもよくわからんな、あんな似てないCG

147 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:02:16.36 ID:zJL+TikU0.net
なんて斬新なベタの塗り方なんだワラタ
康一くん漫画の描き方詳しいな

148 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:02:22.55 ID:druRiWiQ0.net
荒木先生もぶん殴っても描き続けるのかな…





152 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:02:47.10 ID:HGeTN+200.net
ピンクダークの少年はしばらくお休みいたします。
再開時は本誌にてお知らせいたします。

159 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:03:52.48 ID:bSwy9jUY0.net
>>152
怪我は仗助が治せるから、今回の経験を作品に活かすための構想で休載したんだろうか?

161 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:04:26.81 ID:H3YGf8Os0.net
>>159
露伴は治してないよ





154 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:03:01.77 ID:wFIDl1IQ0.net
荒木先生は健康的な生活して描く人だから露伴とは真逆だぞ

157 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:03:34.67 ID:UZod/5Nj0.net
OPいいよね!はじめの一歩みたいな種類の熱さのOPだけど大好き!
少なくとも前のOPの1万倍いい

162 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:04:31.04 ID:54XCJTR+0.net
OPはやっぱ普通のアニメがいいわ
歌は前期の方が好みだが

165 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:04:45.42 ID:msM2OaiO0.net
OPかなりいいけどチバのパチモンだよな
これなら素直にチバに歌わせればいいのに

166 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:04:45.51 ID:KZvLzSx10.net
地味に違和感感じたところ

康一が仗助たち見送ったあと、描写的には家の中に戻ったらすぐ思い出してほしかった
変な間がないほうがコントっぽくて面白いと思う

億奏が最初に火をつけるのは原作通り紙になってる場所のほうがいいと思う
いきなり手に火が付くのは不自然だと思う

173 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:06:27.04 ID:PeUAWhGG0.net
あれそういや踊ってなくね?

179 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:07:14.81 ID:OJl8kiU00.net
OPの絵コンテすげー凝ってそう

183 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:07:45.00 ID:KZvLzSx10.net
ジョジョオタの妄想だけど
もし仗助が現在の更生したあの人に再会できたとして
その人に髪型について何か言われたとしても、仗助はその人に対してだけは怒らなそう

187 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:08:06.58 ID:CnOxUtG+0.net
20分で漫画を書き上げるシーンを見ると岸辺はもう真島ヒロじゃないかと錯覚するんだがw





197 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:11:00.59 ID:n8H/TELO0.net
ところで康一を本にして体験を読むのは、特にページを破く必要無いと思うんですが
読むの速そうだし、浮かんだアイデアは自慢の筆スピードでメモしておけば

266 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:27:50.40 ID:moeYiG4Ra.net
>>197
「読む」だけならそれでいいけど破り持っておく事で露伴の「体験」と同じ意味になる





199 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:11:05.01 ID:2qZDpX1T0.net
康一痛めつけてる時の露伴に由花子会わせたかったなw

201 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:11:08.35 ID:OJl8kiU00.net
露伴が人気出るのは再来週の話あたりだから





214 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:14:04.80 ID:YRdEf/C40.net
杖助がキレて大暴れしてるところに
ひどい目に合ってる康一君を由花子に見せたら
更に地獄だな。

218 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:15:23.71 ID:Utpg4ruLK.net
>>214
とりあえず、家全壊は免れないな

221 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:16:13.22 ID:Cs7RJFsxa.net
>>218
何も悪いことしてないのに別荘を壊されたどこかの社長

224 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:17:00.92 ID:qWDAp6+/0.net
>>214
もう漫画描けない体にされそう





222 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:16:29.47 ID:jJmK2KiVd.net
@asikoh009

東京MX様にて放送の第15話、共同作監で参加しました!

露伴ちゃん回を担当、と言うか露伴ちゃんを描けて最高でした! 20年来の悲願でした✒︎
紙回、そして髪回、涙しながら作監しました、ご視聴有難うございました!
#jojo_anime

https://twitter.com/asikoh009/status/751447766727925761

227 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:18:02.89 ID:jy9F7hSSd.net
>>222
やっぱちゃんと原作愛ある人がやると違うんだな

231 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:19:32.58 ID:Nz9JuK8SK.net
>>222
>紙回、そして髪回


成程
座布団一枚





226 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:17:54.59 ID:2qZDpX1T0.net
由花子には何がなんでも康一だけは助けそうという安心感がある

228 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:18:44.98 ID:YRdEf/C40.net
棚に下敷きになってる時にもメモしてるのを
本当に邪魔すればよかったのに。
その方がダメージでかそう。

232 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:19:37.24 ID:FlyXNiFN0.net
マジでこっから先に捨て回しばらくねぇな

233 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:19:55.26 ID:qwbBjLw60.net
露伴は主役張れるキャラだけあってやっぱいいね

234 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:19:55.68 ID:hXcpDEB20.net
集合写真にポリスがいたのがよかった

240 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:21:28.61 ID:msM2OaiO0.net
原作愛ある人が多いからあんまりキャラデザ関係ないよね
とくに1部は小美野回とかキャラデザ無視だったし

243 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:21:49.90 ID:KZvLzSx10.net
さっき気づいたけど康一の言ってた「スーパーマンガ家」って単語
スーパーマンともかかってたのか?

244 :風の谷の名無しさん:2016/07/09(土) 01:22:08.75 ID:H3YGf8Os0.net
OPのこのシーン
org348760.jpg

は原作のこのシーンか
ジョジョの奇妙な冒険 (41) (ジャンプ・コミックス)
ジョジョの奇妙な冒険 (41) (ジャンプ・コミックス)


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467964351/


TVアニメ 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」 BIGアクリルスタンド 4:岸辺露伴
ジョジョの奇妙な冒険
ダイヤモンドは砕けない
BIGアクリルスタンド 4:岸辺露伴



animaaan_20160709-125838.jpg

animaaan_20160709-125857.jpg

animaaan_20160709-125856.jpg

animaaan_20160709-125859.jpg

animaaan_20160709-125900.jpg

animaaan_20160709-125908.jpg

animaaan_20160709-125916.jpg

animaaan_20160709-125930.jpg

animaaan_20160709-125941.jpg

animaaan_20160709-130013_2016070913123160d.jpg

animaaan_20160709-130132.jpg

animaaan_20160709-130135.jpg

animaaan_20160709-130143.jpg

animaaan_20160709-130205.jpg

animaaan_20160709-130211.jpg

animaaan_20160709-130221.jpg

animaaan_20160709-130235.jpg

animaaan_20160709-130236.jpg

animaaan_20160709-130330.jpg

animaaan_20160709-130431.jpg

animaaan_20160709-130451.jpg

animaaan_20160709-130459.jpg

animaaan_20160709-130505.jpg

animaaan_20160709-130546.jpg

animaaan_20160709-130551.jpg

animaaan_20160709-130558.jpg

animaaan_20160709-130613.jpg

animaaan_20160709-130619.jpg

animaaan_20160709-130629.jpg

animaaan_20160709-130747.jpg




ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.2<初回仕様版>Blu-ray(イベントチケット(夜の部)優先購入抽選申込券付)
アニメ
  ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
アニメ 【Amazon限定】
  ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
コミック
  ジョジョの奇妙な冒険

モノクロ
1部
2部
3部
4部
5部


6部
7部
8部

カラー版
1部
2部
3部
4部
5部


6部
7部



関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ