|
![]() ![]() ![]() | あまんちゅ! |
|
|
一週間で錆びるよ これだからスイーツは |
あとあの制服に普通の上履き似合わない |
一話でここまで見せたかったからっすか |
最高かよ 最高かよ! 強制エリクサーって感じ |
あとしりがより強調されてるなw |
出来れば金曜の10時あたりだったら良かった |
元から作画が微妙なのに誤魔化しにしか見えねーよ |
https://i.imgur.com/syq4hJn.jpg |
それとひかりのキャラを乗り切れば割といけるかも |
女子から嫌われそうなキャラだな |
それにしてもスカートやけに長いなマリ見ての学校とかより長いんじゃね? |
正直そんなに可愛いとは思えん…それ以外は全体的に良さげ いや、それより水木しげる顔のモブに目が行って困ったわw |
これ見て寝るのが理想なんだろうな |
サトジュンらしいスローライフな空気が出てて良かった。 BGMがヨコハマ買出し紀行思い出したのは多分俺だけか・・・ |
![]() 角スリvol.3 「あまんちゅ!/ぴかり」 (KS-09) (発売予定日:2016年9月24日) |
まつげバチバチで動いてるだけで楽しい |
作画はARIAぐらいで良かったよ1期でも十分なぐらい 漫画は動かないからいいけど描き込みすぎでデフォルメ状態の時動くとギャップがひどい あとやっぱ体型もムチムチすぎ漫画だと気になんないんだけどね |
フードあればまだマシだけど、ドライ欲しくなるよねw |
ディフォルメ顔の時間が長い |
雰囲気も出てるしメリハリあっていいと思うが |
総監督いるから大丈夫だろ 頼むぜ… |
>>625 カサイに拒否反応示すのなんてギャルゲオタクだけだろ 普通のアニメファンからしたら信頼と実績のある監督だ |
ねーよ 百人一首だって監督が違ってたらもっと面白くなってた |
脚本で言うと台詞が悉く説明調で説教臭い いわゆる天野節なんだろうが今の時代に合わなすぎ 作画で言うとデフォルメのセンスが皆無 あとキャラの頭身が高い上にプロポーションが異常に大人っぽい特に腰回り あれで高1?ありえんわ その体型のまま極端なデフォルメ顔になったりするから違和感すげえ というか気持ち悪い 何より肝心の世界観や海の魅力が全然伝わってこなかった これは無理っすわ 監督もう引退された方が・・・ |
アオザイだと思って見ればまあ… |
マクロスで抜擢されたから、今回は関わらないのかと思った |
キャラ増えたら掛け合いももっと変わってくるかな |
それ期待してみたらがっかりするぞ |
ほぼ完璧な1話だろ |
俺は絶賛するクチだけどキャラと作風にまあ癖はあるよ アニメーションはデフォルメ以外オーソドックスだったけど良かったな ハイライト使わないで髪があんなに明るく見えるってすごい |
浄化されるわ~ |
![]() |
水圧が同じかどうかわからないけど 俺これ風呂場で子供の時やってたぞ |
これで呼吸できなかったらボンベかついでも呼吸できないんですが・・・ |
シュノーケル「・・・」 |
水圧なんて心配する深度かよ せいぜい3m程度だろ |
原作からしてまさにそんな感じで天野こずえ新作って出たときは ちょっとARIAっぽくしすぎてくさい感じかなって思ったけど すぐにあまんちゅらしさが出てきてどんどん引き込まれていったからな これから楽しみだ |
あれはクラスが不穏な空気になる |
なんの面白味も感じない奴も多かった そういう作風なんだろう |
中和剤的な男キャラでもいないとこのノリでずっといかれるとちょっときついかも |
これは一本のストーリー物の気質が強そうだから 同じように見られるとどうかなってとこある |
![]() ARIA The NATURAL Blu-ray BOX |
あまちゃん人気だし海女で漫画書けの編集命令感しか漂よわないアニメ |
連載開始はじぇじぇより前だったと思うが・・・ |
せめてググれよ |
日常の中の素敵発見みたいな感じ、海関連ばっかでもない |
まぁウッディ居るしな>浪漫倶楽部 アレは先祖だけど |
そうなんだよね、火鳥真斗。 名前がイヤだねえ。 浪漫倶楽部読んで少女マンガだなあと思っていたけど、ARIAはコミックもDVDも全巻買ったけどね。 で、あまんちゅはまた少女マンガになっちゃってるんだよ。 なのでコミック途中で買うのをやめたけど。 素敵ングワールドとかもちょっと… でも昔からゴンチチ好きだから見るかなあってところ。 |
ていうかARIAが10年前ってのが恐ろしいな |
それで携帯があんなんだったのか |
それも冗談か |
そこ、アニオリ |
Twitterの感想もアリアアリアって天野こずえもサトジュンもアリアの影に縛られて可哀想に |
サトジュンは自分の所じゃないのに 引っ張り出されてきてる時点でな…… |
原作はコミックで途中まで読んでたが「やりたい事」なんてあったかね ARIAより雰囲気漫画じゃね だから1話が合わないと多分無理 |
![]() あまんちゅ! 03(デフォルメ) マイクロファイバーハンドタオル (発売予定日:2016年8月5日) |
|
≪ 【プリパラ】らぁらのテスト全問正解してないか? | TOP | 【マクロスΔ(デルタ)】第15話「決別 レゾリューション」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【プリパラ】らぁらのテスト全問正解してないか? | TOP | 【マクロスΔ(デルタ)】第15話「決別 レゾリューション」の感想まとめ【画像あり】 ≫
主人公らがデフォルメになるのもアリアと違って違和感を強く感じてしまう。
アリア大好きだったけど、今作は途中で投げるかもしれない。